■戻る■ 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 最新50


♪チェコの作曲家♪

1 名前:ななし :03/01/25 11:47 ID:nxDVJEa2
ドボルザークとかスメタナとかヤナーチェクとか

2 名前:ななし :03/01/25 11:50 ID:nxDVJEa2
2げっとズサー

3 名前:名無しの笛の踊り :03/01/25 11:50 ID:twRXhmxx
マルティヌーも入れてくれ。

4 名前:名無しの笛の踊り :03/01/26 01:06 ID:???
ヤナーチェクいいねぇ!
弦楽四重奏曲、どっちも好き。ピアノ曲も面白い。

5 名前:名無しの笛の踊り :03/01/26 11:49 ID:GocZUvgD
ヤナーチェクのシンフォニエッタの名盤おしえれ

6 名前:age :03/01/26 12:01 ID:fMghLu14
スークもそうじゃないか?

7 名前:1 :03/01/27 14:19 ID:RKpwHac/
チェコとはあんまり関係がないですが、
今日みたいな雨の日にはモーツァルトのプラハをよく聴きます。
心が晴れます。

8 名前:名無しの笛の踊り :03/01/27 14:26 ID:???
スークも

9 名前:名無しの笛の踊り :03/01/27 14:30 ID:???
ラファエル・クーベリックの弦楽四重奏曲第2番というとんでもないCDを入手した。

10 名前:名無しの笛の踊り :03/01/27 14:33 ID:???
マルティヌー入門にいい曲&いいCD教えてください。

11 名前:名無しの笛の踊り :03/01/27 14:35 ID:XQP0qaG4
http://www.e-mansion.co.jp/campaign/index.html

12 名前:名無しの笛の踊り :03/01/27 14:38 ID:???
クレイチが好き

13 名前:北米オケのファン :03/01/27 14:46 ID:???
マルチヌーはパリやアメリカで開花した人だし、「チェコ出身の」作曲家ではあるけど、
チェコの作曲家というには抵抗あります。

14 名前:名無しの笛の踊り :03/01/27 14:48 ID:???
>>13
それでもいいから代表盤教えてください。

15 名前:北米オケのファン :03/01/27 14:53 ID:???
>>14
交響曲の5、6番 ノイマン/チェコフィルってのがあります。
六番はNHK交響楽団も何度か演奏していて、生演奏を聞きに行った限りでは
素晴らしいものでした。

マルチヌー協会に入るといろいろと情報も得られるようです。


16 名前:名無しの笛の踊り :03/01/27 15:55 ID:uJQPI24J
ビエロフラーヴェクは、マルティヌーのスペシャリスト的な扱いを
受けているよね。
確かに、スプラフォンのカタログを見ると、あれやこれやと録音がある。
ビが交響曲全集の新録音を開始した、というのが
少し前のスプラフォンのHPのトップニュースになっていた。


17 名前:名無しの笛の踊り :03/01/27 15:59 ID:???
クレイチの交響曲はどうしたら聴けるの?

18 名前:  :03/01/27 16:02 ID:uJQPI24J
基本のページ
http://www.supraphon.cz/eng/index.php


19 名前:名無しの笛の踊り :03/01/27 16:22 ID:???
いまテレフンケンで出てるノイマンのフチーク管弦楽曲集って、どう?

20 名前:名無しの笛の踊り :03/01/27 23:04 ID:???
アロイス・ハバ。
8分音まで使ったカルテットを聴いたが、知らないで聴くと、
音が狂ってるようにしか聴こえん。

21 名前:名無しの笛の踊り :03/01/27 23:15 ID:???
>>19
オルフェオに録れた方のが良かったような・・・錯覚か?

22 名前:名無しの笛の踊り :03/01/27 23:28 ID:5+NOYbiT
ゼレンカがいい。バッハと同世代でドレスデンで地味に活躍した。
有名なのはトリオソナタ。エレミアの哀歌、レクイエムなどもよい。地味なが
ら心にしみる。

23 名前:名無しの笛の踊り :03/01/27 23:53 ID:???
>>15
ノイマン/チェコフィルなら
新盤(3番・6番が組み合わさったCD)の方がイイと思う。
惜しむらくは全集として完成しなかった事。
旧盤は全曲あるけど。

24 名前:名無しの笛の踊り :03/01/28 00:24 ID:???
マルチヌーは、確かにフランスやアメリカで活躍したけど
どう考えたってチェコの作曲家でしょうよ。
音楽語法は、チェコの粋だと思うが。
シンコペーション多用などなど。

25 名前:名無しの笛の踊り :03/01/28 23:09 ID:Ao0m0kfy
古賀書店でヤナーチェクの「利口な女狐の物語」の対訳本をゲット!
原作の漫画がいっぱい入っていて面白い。

26 名前:名無しの笛の踊り :03/01/28 23:21 ID:???
>>17
アンチェル・ゴールドエディションの最後の方で復刻予定。2年後くらいには
聴けるようになるかと。待てなければLP探してください。

27 名前:名無しの笛の踊り :03/01/28 23:24 ID:C30C2NJo
ミスリヴェチェクとかは?
といってもヴァイオリン協奏曲しか知らん

28 名前:名無しの笛の踊り :03/01/28 23:25 ID:???
マルティーヌってよくない?

29 名前:名無しの笛の踊り :03/01/28 23:51 ID:???
よくない。

30 名前:名無しの笛の踊り :03/01/28 23:54 ID:???
正月にプラハの国民劇場で新演出の「牝狐」と、日本でもやった「ルサルカ」を
見てきた。「牝狐」は、もう、感動物だったよ。ホテルの近くの古本屋で、
「マクロプロス」の原作をはけ〜んしたので、ついでに買った。

31 名前:名無しの笛の踊り :03/01/29 00:06 ID:???
やっぱりヴォジシェク(ヴォリシェク?)とドゥシェクでしょ。


32 名前:名無しの笛の踊り :03/01/29 01:31 ID:???
折れは日本でもやったイェヌーファが好きだなぁ
コウトの指揮が激しく萌えた。

33 名前:名無しの笛の踊り :03/01/29 01:40 ID:???
>27
ミスリヴェチェクの弦楽四重奏曲ハ長調(CD化されてるハ長調とは別曲)
は昔カルピス劇場の合間のCMに使われてますた。消防の漏れはたまたま
知っていて萌えてた。チェコのモツって言われてる。沢山CDでてるよ。

34 名前:名無しの笛の踊り :03/01/29 10:53 ID:Y3Ne8aZM
ミヨーやヒンデミットの同時代人で、エルヴィン・シュールホフというのがいるよね。

35 名前:名無しの笛の踊り :03/01/29 13:43 ID:???
ソナタ・エロティカage

36 名前:名無しの笛の踊り :03/01/29 13:45 ID:???
去年のパユの日本ツアーでは
シュールホフのフルートソナタがプログラムに入ってたっけ。

37 名前:名無しの笛の踊り :03/01/29 13:53 ID:???
ホグウッド&チェコフィルのマルティヌー(スプラフォン盤)、どうですか?

38 名前:名無しの笛の踊り :03/01/30 16:16 ID:???
ヤナーチェク、シンフォニエッタ、マッケラスのが面白くなかった。
他に推薦盤ある?


39 名前:名無しの笛の踊り :03/01/30 17:17 ID:???
>38
ヤナーチェクの教え子、ブジェティスラフ・バカラ指揮の録音がお勧め。
モノラルだけど、最近スプラフォンから状態のいいリマスター盤が出た。

40 名前:名無しの笛の踊り :03/01/30 17:21 ID:B9vx3onf
>>39みたいなカキコのあとでアバド・ベルリンフィルなんていうと袋叩きに遭いそうだな。



41 名前:名無しの笛の踊り :03/01/30 21:45 ID:???
>>38
マッケラスの旧盤

42 名前:名無しの笛の踊り :03/01/30 22:09 ID:???
チェコと言っても都会のボヘミアと田舎のモラヴィアではかなり気質が違う
みたいね。ちなみにヤナーチェクはモラヴィア、マルティヌーはボヘミア(年代
違う二人を並べても意味ないか)。

43 名前:名無しの笛の踊り :03/01/30 22:25 ID:o1XI6MkB
>38
やっぱり基本はクーベリック/バイエルン放送O盤では?
クレスト1000のノイマンもいい。
阿波度はLSOとの旧盤もBPOとの新盤もいい演奏だよ。

44 名前:名無しの笛の踊り :03/01/30 22:33 ID:???
タラス・ブーリバって切れてて面白いね。
クーベリックの演奏がこれまた切れてて凄い。

45 名前:名無しの笛の踊り :03/01/31 07:45 ID:pcZ1ocYM
>>38
セルがいいと思う

46 名前:名無しの笛の踊り :03/01/31 07:47 ID:???
タラス・ブーリバのオルガンの使い方はすばらしい。神々しい。

「グラゴル・ミサ」でのオルガン狂いソロもすごいが。

47 名前:名無しの笛の踊り :03/01/31 09:12 ID:L9fuwf80
>>38
私は、ベタだけどアンチェルがお勧め。
最近ゴールドCDシリーズが出てて、入手も楽でしょう。
ただ、あのリマスタ評判が今ひとつだけど…。

48 名前:名無しの笛の踊り :03/02/01 00:58 ID:???
ゴールド・エディションではまだシンフォニエッタが出てない罠

49 名前:名無しの笛の踊り :03/02/01 01:42 ID:???
ボヘミアのプラハとモラヴィアのブルノでは
街の雰囲気が全然違うからね。
音楽の雰囲気も違って当然だな。

50 名前:名無しの笛の踊り :03/02/01 08:50 ID:Ev+GqP6v
>49
ブルノはしけた街だね。
ヤナーチェク記念館はどこ?と地元の人に聞いたら知らんと言われた。
なんとか探したらスメタナ通りにあったよ。

51 名前:名無しの笛の踊り :03/02/01 09:24 ID:???
ブルノまで行けるだけうらやましい

52 名前:名無しの笛の踊り :03/02/01 09:24 ID:???
マルティヌーの交響曲3番はものすごい名曲だと思うんだけど、
世間的にはどうなんすかね?
あそこまで緊張感があって繊細で・・・あー、また聴きたくなってきた。
交響曲でもピアノの響きが独特だよねえ。木管のソリとかもいい感じ。

53 名前:名無しの笛の踊り :03/02/01 09:27 ID:???
とにかくフェルドマン聴けよ

54 名前:名無しの笛の踊り :03/02/01 09:40 ID:???
そんなもの聴く暇あったらブルノ行きなさい

55 名前:名無しの笛の踊り :03/02/01 09:56 ID:oO/uFJJk
ぶるので2004年1〜2月にヤナーチェクフェスティバルやるらしいよ。
マッケラスとベニャチコヴァの音頭で。

56 名前:フェルドマン :03/02/01 09:59 ID:???
フェルドマン=ヤナーチェック

57 名前:名無しの笛の踊り :03/02/01 10:56 ID:TQlbY0nU
>55
これか?
http://www2.snowman.ne.jp/~hyamane/newsright.htm#02/11/2

>56
>フェルドマン=ヤナーチェック
??

58 名前:名無しの笛の踊り :03/02/01 11:11 ID:???
>>57
それっす。
にしても秋山/東響、死者のieからをついに日本初演ですか。
このコンビ、ヤナーチェクシリーズ以外にもモーゼだの兵士たちだのマッチ売りだの、何気に物凄い乙なプログラミングしてるな。
今まで不覚にも意識してなかったけど、秋山、日本のオペラ会への貢献度、和歌杉並に高いんじゃないか。


59 名前:名無しの笛の踊り :03/02/01 14:11 ID:???
>>55
来年は生誕150周年なんだね。ヤナーチェク。

60 名前:名無しの笛の踊り :03/02/02 00:31 ID:???
ヤナーチェクの室内楽、もっといい全集できないかな。

61 名前:名無しの笛の踊り :03/02/02 00:31 ID:???
ブリクラとかで出してくれるといいんだが。

62 名前:名無しの笛の踊り :03/02/02 09:34 ID:0C86zjmd
>58
よくやるね東響は。
CDすら満足にでていないオペラを。(マッケラス盤くらいか?)

>60
PRAGA(ハルモニアムンディ系のチェコものレーベル)で出ている
プラジャークSQやクラーンスキーの室内楽全集はいいよ。
私はあれで十分満足。
>61
ブリ蔵のドボルザークSQ全集は評判いいようだね。

63 名前:YOSHIKI :03/02/02 18:26 ID:???
おい、お前ら! 新スレたてたぜ。  名前は    

★★YOSHIKI様のピアニストを撃て!!★★   

だぜ。 このスレでは世界最高のピアニストのオレ様が
お勧めのピアニストについて熱く語るぜ!
お前らのお勧めのピアニストについても色々書いて
音楽に関する情報を提供しろよ!
待っているぜ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1043572368/l50

そして永遠の命を手にした■慎太郎クローン■が
次期総理に向けて始動したぜ!
石原は「自分に代わって■慎太郎クローン■が首相になって
大日本帝国を再建する。」といっているらしいが、本当かよ?
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
そして巨大地震を起す■謎の巨大コンドーム=神■の
謎を知りたければ、このHPを見ろよ!
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm


前スレはここだぜ。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50

64 名前:YOSHIKI :03/02/02 18:29 ID:???
スメタナのピアノ作品はこのサイトでで聴け!
 演奏者はMIRON SMIDAKだぜ。

http://artists.mp3s.com/artists/212/miron_smidak.html

65 名前:YOSHIKI :03/02/02 18:34 ID:???
チェコを代表する大作曲家で指揮者・ピアニストの 
     VIT MICKA
の作品が聴けるサイトはここだぜ。
必ず聴けよ!

http://artists.mp3s.com/artists/126/vit_micka_-_composer.html

またこっちのHPでは他にもいろいろサイトが紹介されてるぜ。

http://www16.brinkster.com/aliceandwebern/a.htm

66 名前:名無しの笛の踊り :03/02/02 19:24 ID:???
マルティヌーは、やはりチェコの作曲家とすべきでしょう。
パリ時代の曲も、アメリカ時代の曲もチェコ音楽の語法が抜けていないし。
パリ時代なんかも、はやりの機械主義やジャズを追っかけてみても
所詮ボヘミアの田舎者。
パリ時代の「シュパリチェク」やアメリカ時代の合唱曲を聴いても
この人は結局チェコ人なんだなと思ってしまう。

ところで、今ミュンシュの振った交響曲第6番聴いてます。
この演奏が一番良い、その次はアンチェルかな。

67 名前:名無しの笛の踊り :03/02/02 23:59 ID:m+Sqqx1N
トムソン指揮のマルティヌー交響曲全集買ってきました。
これからゆっくり聴きます。

68 名前:名無しの笛の踊り :03/02/03 03:15 ID:???
6番いろいろ聞いたけど、一番はノイマンだった(新録の方
5番はビエロがヨカタ(確かベルリンフィルの方

69 名前:名無しの笛の踊り :03/02/03 17:20 ID:???
フィビヒってチェコの人ですか?
フィビヒの曲でいいのはどれ。

70 名前:名無しの笛の踊り :03/02/03 18:18 ID:???
チェコにはフェルドマンからマンをとったフェルドという作曲家がいます

71 名前:名無しの笛の踊り :03/02/04 02:22 ID:???
>>70
トマス・マンはフランス人だっけか?


72 名前:名無しの笛の踊り :03/02/04 15:33 ID:???
フィビヒは、交響曲3曲のほかにも色々書いてるけど、
好きなのは、ピアノ曲だな。

73 名前:名無しの笛の踊り :03/02/05 23:22 ID:LmxsXGTO
ノヴァーク、スーク、フィビヒのピアノ・トリオが好き。
新プラハ・トリオの演奏で15年ぐらい前に国内盤が出ていた。

74 名前:名無しの笛の踊り :03/02/06 19:50 ID:???
ヤナーチェクマンセー

75 名前:名無しの笛の踊り :03/02/07 02:28 ID:???
ゼレンカマンセー

76 名前:22 :03/02/08 03:04 ID:???
>>75
をを、ゼレンカ好きがいた!どの曲をお好みですか?

77 名前:ペンギン :03/02/08 03:10 ID:???
スメタナって既出?
売られた花嫁、我が祖国、四重奏しかしりませんが、どうでしょう。

78 名前:名無しの笛の踊り :03/02/08 03:44 ID:???
>>22
トリオソナタね。
ドンブレヒト盤もいいしゼフィロ盤もいいね。
ちょとひねくれた音の動きがカコイイね

79 名前:名無しの笛の踊り :03/02/09 11:30 ID:???
スメタナピアノ三重奏きいた人
感想キボン

80 名前:名無しの笛の踊り :03/02/09 19:44 ID:???
2,3年前にNHK名曲アルバムでチェコかその周辺の国の
あまり名前の知られていない作曲家のホルン協奏曲が
紹介されてたんだけど誰か知らないかなあ。

ちょっと聴いただけなのに、マターリした感じで、忘れられない。

81 名前:名無しの笛の踊り :03/02/09 19:50 ID:???
ドホナーニは?

82 名前:名無しの笛の踊り :03/02/09 20:17 ID:???
>>81
組曲嬰へ長調が好きです。

83 名前:名無しの笛の踊り :03/02/09 20:34 ID:???
ドホはp.Quintetがいいの?
いいとしたらどの演奏。

84 名前:名無しの笛の踊り :03/02/09 20:35 ID:???
ドホナーニはチェコなのか?

85 名前:名無しの笛の踊り :03/02/09 20:36 ID:???
>>84
ハンガリーですね。

86 名前:名無しの笛の踊り :03/02/09 21:33 ID:???
スメタナはピアノ曲も良い。
ただし小品のほうが好きだな。
ソナタとか書いてるけど、ちょっとらしくない。
交響詩だと「ワレンシュタインの野営」とか好きなんだけど
最新録音キボンヌ。ノイマンも悪くないけどね。

87 名前:HOO :03/02/09 21:58 ID:vvjBLoxJ
>ぶるので2004年1〜2月にヤナーチェクフェスティバルやるらしいよ。

今年、ドヴォルザーク「テ・デウム」、ヤナーチェク「タラス・ブーリバ」「グラゴール・ミサ」の
プログラムで本場からの独唱・合唱団で来日記念コンがありますね。

88 名前:名無しの笛の踊り :03/02/10 02:26 ID:xFYr8jla
マルティヌーの交響曲の最高傑作は?

89 名前:名無しの笛の踊り :03/02/10 13:13 ID:???
>>88
> マルティヌーの交響曲の最高傑作は?
素直に第6番ということでいいんでない?


90 名前:名無しの笛の踊り :03/02/10 13:41 ID:xWD1lTfK
ヴォルジーシェクなんか全然ボヘミアらしくないがいいぞ。

91 名前:名無しの笛の踊り :03/02/11 05:31 ID:???
>>88
マルティヌーは交響曲を書いてるけど、交響曲で判断しない方が良いと思う。
マルティヌーが交響曲を書いたのは、アメリカに移ってからだから創作のほんの
一時期だけだね。
この人は協奏曲の人だからねぇ。

92 名前:名無しの笛の踊り :03/02/11 07:53 ID:???
>>88
いやー3番だと思うぞ。6番と同等か。
個人的には、3>6>5>>1>4>2ってかんじ。

>>91
コンチェルト系はそんなに魅力感じないんだよね、漏れ。

93 名前:名無しの笛の踊り :03/02/11 13:55 ID:???
協奏曲も数が多い分ばらつきがあるからね。
その中でも異質にして最高なのが2Strgs,Pf,Timp二重協奏曲だろう。

94 名前:名無しの笛の踊り :03/02/11 17:32 ID:???
>>93
そうそう、ソロコンチェルトより複数楽器やコンチェルト・グロッソタイプの曲に
名曲が多いね。
俺が好きなのは、まさにコンチェルト・グロッソや協奏交響曲第2番、前出のダブル・コンチェルト。
ソロコンチェルトでも、第2Vn協と第2Vc協は好きだな。
ところで、Fl、Vnと管弦楽のための協奏曲のCDはあるの?

95 名前:名無しの笛の踊り :03/02/11 17:37 ID:???
ネリベルやフーサは?(w

96 名前:名無しの笛の踊り :03/02/11 17:38 ID:???
ネリベルってチェコの人だったんだ。

97 名前:名無しの笛の踊り :03/02/11 17:56 ID:???
>>92
2番が最低か。
その気持ち解るw
でもあのフマジメでやる気ナサゲ〜な曲調もいいなって思ったり。

前にも書いたけど、最初に買ったCDが3&6の組合せだったから、
最初に好きになったのは3番だったかな。
でも今は結局、どれも好き。

98 名前:名無しの笛の踊り :03/02/12 07:56 ID:???
>>93-94
ダブルコンチェルトはたしかにいいね。1楽章の緊迫感たまらん。
ソリスティックな感じはあんまりないけど、彼独特の音響が堪能できる。

しかしマルティヌー好きな人ってけっこういるのかな。
嬉しいことで。


99 名前:名無しの笛の踊り :03/02/12 13:17 ID:???
マルティヌーといえばVaのためのラプソディコンチェルトもよくない?
水洗盤キボンヌ

100 名前:名無しの笛の踊り :03/02/12 19:58 ID:???
今井信子とデプリーストのBIS盤。
フランチェスカと二重協奏曲も良い演奏。

101 名前:名無しの笛の踊り :03/02/12 20:00 ID:???
>>99
よくない
ひでえ曲だ
あれを喜ぶヴィオリストは頭の悪い人

102 名前:名無しの笛の踊り :03/02/12 21:41 ID:???
>>99
Rivka Golani&Peter Maag Berne Symphony Orchestraの録音が泣けます。

103 名前:名無しの笛の踊り :03/02/12 21:42 ID:8OT7hVzJ
★★★★★★★★  武 蔵 野 の 真 実  ★★★★★★★★

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1043575507/153-154
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1043575507/157
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1043575507/161-163

武蔵野作曲科は、たった5名の募集定員に3名しか応募がなかったなんて恥ずかしい限りだね。  ワラ

武蔵野音大、入学定員:735名に対し、志願者数:675名。
実力の無い者が多い最低ランクの学校なので、 応募する人数が少なく人気が無い。明らかに定員割れ。
             
大阪音大、 入学定員:225に対し、志願者数:535名。ほぼ倍。志願者が殺到する素晴らしい音大

武蔵野音大、入学定員:735、志願者数:675、合格者数:585、入学者数:549
大阪音大、 入学定員:225、志願者数:535、合格者数:305、入学者数:267
国立音大、 入学定員:660、志願者数:986、合格者数:713、入学者数:669
東京音楽大、入学定員:330、志願者数:697、合格者数:499、入学者数:411 
昭和音楽大、入学定員:205、志願者数:336、合格者数:301、入学者数:222
名古屋音大、入学定員:200、志願者数:254、合格者数:240、入学者数:168
大阪音楽大、入学定員:225、志願者数:535、合格者数:305、入学者数:267


104 名前:名無しの笛の踊り :03/02/13 21:26 ID:???
マルティヌーの室内楽の話もしてくれよ。
まずは、チェロ・ソナタね。
シュタルケル&フィルクスニーが最強なのは言うまでも無い。

105 名前:名無しの笛の踊り :03/02/13 22:20 ID:???
>>104
マルティヌーのチェロ・ソナタはシュタルケル&フィルクスニーしか聴いてないが、
この演奏が非常に気に入ったので、「これさえあれば、他はいらない」状態になって
しまったとゐへやふ。


106 名前:名無しの笛の踊り :03/02/14 02:24 ID:???
マルティヌーのチェロソナタですか。
きいてみまつ。

107 名前:名無しの笛の踊り :03/02/14 03:46 ID:???
マルティヌー、最近ナクソスからでた弦四はどうよ?

108 名前:名無しの笛の踊り :03/02/14 04:17 ID:???
Naxosからでたのか。
ききたいな。

109 名前:名無しの笛の踊り :03/02/14 04:42 ID:???
マルティヌー好きは白痴

110 名前:名無しの笛の踊り :03/02/14 04:44 ID:???
なんで?

111 名前:名無しの笛の踊り :03/02/14 09:01 ID:???
>>109
ざけんなこら。マルティヌーの音楽は痴性のかたまりだぞ。

112 名前:名無しの笛の踊り :03/02/14 16:33 ID:???
>>111
だめじゃん。

113 名前:名無しの笛の踊り :03/02/14 16:36 ID:???
明日群響でやる交響曲第6番ってどんな曲。

114 名前:名無しの笛の踊り :03/02/14 16:41 ID:???
>>113
ミュンシュの「GREAT CONDUCTORS OF THE 20TH CENTURY」の2枚組CDで予習しる!

115 名前:名無しの笛の踊り :03/02/14 16:44 ID:???
そんなあ…。時間ないからさわりだけでも教えてちょ。

116 名前:名無しの笛の踊り :03/02/14 16:57 ID:???
>>115
#$%&'&(&')!
ttp://miyazaki.cool.ne.jp/tab32/martinu/mar_sym6.html

117 名前:名無しの笛の踊り :03/02/14 17:48 ID:???
ありがとございます。たすかりました。

118 名前:名無しの笛の踊り :03/02/14 18:39 ID:???
>>117
で、明日のを聴いて気に入ったら
ミュンシュの「GREAT CONDUCTORS OF THE 20TH CENTURY」の2枚組CDで復習しる!
アンチェル=チェコ・フィルでも可!

119 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 03:54 ID:???
マルティヌーってジャズも関係あるとか?

120 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 05:02 ID:???
マルティヌーは粗製濫造だからね。
でもって同じ粗製濫造のミヨーより品質は落ちるんだなあ

121 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 06:09 ID:???
>>120
いやいや、ミヨーの方が酷いと思われ。
ひとつの例をあげれば、ミヨーの音楽には真面目さ、熱血を全く感じることは出来ないが、
マルティヌーの音楽には確かに存在する。
ミヨーの音楽には、極論すると作曲者の人格を疑いたくなるような曲も存在する。
それに垢抜けなさでは、ミヨーはマルティヌーと同程度(フランス人のくせに)。

ま、俺の全く個人的な感想なんだけどね。

122 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 07:02 ID:???
マルティヌーは粗製濫造だからね。
でもって同じ粗製濫造のヒンデミットより品質は落ちるんだなあ

123 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 07:45 ID:???
マルティヌーはとんでもなくいい曲と、どうしようもない曲が混在してる。
おかげでどれだけ無駄なCD買ったことか。
でもいい曲はずっと聴き続けてるけどね。

124 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 04:05 ID:???
マルティヌーの傑作と駄作を教えて下さい。
私は、交響曲第6番はイイと思います。

125 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 06:56 ID:???
傑作>交響曲全部
駄作>協奏曲全部

126 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 10:20 ID:???
マルティヌーのオペラはどうよ?
ギリシャ受難劇とかジュリエッタは好きだけどな。
それからバレエは?
シュパリチェクと台所のレヴューも同じく大好きだけど。

127 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 17:18 ID:???
オペラは聴いたことないが、バレエはしょーもなくていいね。
力抜けすぎ。っていうか、CDは聴くんだがストーリーは考えて聴いたことがない。
シュパリチェクとか、どういうお話なんだろね。


128 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 19:41 ID:U1aJgXdk
昨日群響でマルティヌーのSym6聴いたけどよかったよ。
指揮はチェコ出身のM.トゥルノフスキー。


129 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 19:59 ID:XrGzVmkQ
リディツェ村への追悼ってイイ!!

130 名前:名無しの笛の踊り :03/02/18 02:44 ID:???
群響行けなかった、残念。

131 名前:名無しの笛の踊り :03/02/18 02:50 ID:???
最近ホグウッドがチェコフィル振ってマルティヌーの協奏曲を録音してるんですけど、
これって曲が(中略)なんですか?教えて下さい。曲目は以下の通り。


マルティヌー/協奏的組曲(第2稿世界初録音), ヴァイオリン協奏曲第1番
クリストファー・ホグウッド指揮チェコPO, ボフスラフ・マトウシェク(Vn)

132 名前:名無しの笛の踊り :03/02/18 02:59 ID:???
わっ、マトウシェク!
元気だったんだ。昔、読み経のコンマスやっててチェリの下でも演奏してた。
ノイマンがものすごくかってて、チェコフィルのコンマスにしようした。
でも一手違いで読み経にとられた。
これ聴きたいなあ。

133 名前:名無しの笛の踊り :03/02/18 17:25 ID:???
マトウシェクは、元気ですよ。
たまにチェコの小さいアンサンブルで来日してます。

で、上記のマルチヌーの協奏曲は折れ的には、ケコウ好きです。ハイ
何気に、ホグウッドってマルチヌー好きらしい。

134 名前:名無しの笛の踊り :03/02/19 23:31 ID:???
読響にそんなすごい人がいたのか。

135 名前:名無しの笛の踊り :03/02/21 00:17 ID:???
スメタナピアノ小品、シフのがあったっけ?
乾燥機本!

136 名前:名無しの笛の踊り :03/02/21 00:39 ID:???
マルチヌーのキッチンレビュー、楽しいなぁ
しみじみ

137 名前:名無しの笛の踊り :03/02/22 01:10 ID:???
スレ違いなのだが、チェコの音楽好きが集まっていると思うので。
ワルタースレで「チェコフィルは在京オケ以下」という発言あり。支持者もあり。
本当のところはどうなの?わしは技術的には確かに??なところはあると思うが、
やはり貴重な音楽の個性を持っているので、好きなのだが。

138 名前:名無しの笛の踊り :03/02/22 01:16 ID:???
>137
チェコフィルが技術的に?
どこに耳つけてんねん?
在京のほうが明らかに下手やねん。

139 名前:名無しの笛の踊り :03/02/22 01:23 ID:???
チェコフィルは上手い奴がそろってるわりには下手なオケ

140 名前:名無しの笛の踊り :03/02/22 06:19 ID:???
音をそろえる=うまい
と言うんだったら在京オケのほうがうまいかもね。
まーそれがどうしたってきもするけど。

141 名前:名無しの笛の踊り :03/02/23 23:14 ID:???
チェコフィルって安い楽器しか使ってないとか聞いたけど
どうなんだろ?
日本はその点恵まれているのだろうか?

142 名前:名無しの笛の踊り :03/02/24 12:47 ID:???
>141
少なくとも、弦楽器は日本が一番良いというけど。
チェコフィルの管は、みんな高級品使っているよ。
ホルンはアレキサンダーだし、ラッパもバックやヤマハだし。
ファゴットもヘッケル。などなどね。

143 名前:名無しの笛の踊り :03/02/25 18:31 ID:???
へぇー、そんな貧乏でもないんだ。

144 名前:名無しの笛の踊り :03/02/26 21:54 ID:???
かける所には、かけてるんだね。
でも、大変だろうな、買うの。
なんか泣けてきそうだ。

145 名前:名無しの笛の踊り :03/02/26 22:15 ID:???
チェコはウイーン、ベルリンに匹敵すると思うけどなあ

146 名前:名無しの笛の踊り :03/02/26 22:35 ID:???
>145
胴衣。

147 名前:名無しの笛の踊り :03/02/26 22:37 ID:???
チェコ・ナショナルはどうなった?

148 名前:名無しの笛の踊り :03/02/27 01:32 ID:???
一昨年来日してフジ子につきあわされた。
おかげで全国各地でこれでもかとモルダウと新世界をやらされた。

149 名前:名無しの笛の踊り :03/02/27 07:52 ID:???
>>135
スメタナってピアノ曲は駄作多いと思わない?
みんなポルカ風味の味付けで、適当に技巧的で、何曲かまとめて聴くと飽きる代物。

オレがスメタナで好きなのは弦楽四重奏二曲とピアノ三重奏、オペラ「売られた花嫁」かな。
オペラは他に「ダリボア」「ボヘミアのブランデンブルグ人」とか聴いたけど、「売られた花嫁」が最高の出来だと思った。

150 名前:名無しの笛の踊り :03/02/28 03:40 ID:???
>>145
それは言い過ぎ

151 名前:名無しの笛の踊り :03/02/28 07:18 ID:???
↑まあまあ。あばたもエクボってやつで。

152 名前:名無しの笛の踊り :03/02/28 11:55 ID:???
>>150
トーンキュンストラー管やベルリン放送響のことでしょ

153 名前:名無しの笛の踊り :03/02/28 14:16 ID:???
わはは

154 名前:名無しの笛の踊り :03/02/28 20:13 ID:???
>>145
チョト弱気に
チェコはウイーン、ベルリンに匹敵した時代もあったなぁ
・・・ダメ?

155 名前:名無しの笛の踊り :03/03/01 02:03 ID:???
戦前?

156 名前:名無しの笛の踊り :03/03/01 02:31 ID:???
>>154
初来日の時とか?

157 名前:名無しの笛の踊り :03/03/01 18:56 ID:???
めずらしいCDゲット!
マタチッチ+チェコ・フィルのチャイコフスキー交響曲第5番でっす!
チェコ・フィルさいこーーー

158 名前:名無しの笛の踊り :03/03/02 06:05 ID:???
>>157
2年前に復刻が出て珍しくもなんともないんですが

159 名前:名無しの笛の踊り :03/03/02 06:29 ID:???
>>158
逝かしてる演奏なことは確かだ。漏れは悲愴のほうが好きだが。

160 名前:157 :03/03/03 00:01 ID:???
>>158
(;´Д`)

161 名前:名無しの笛の踊り :03/03/03 16:16 ID:???
>>160
まあまあ、演奏が最高だったんだからいいじゃないか。。。。。


162 名前:名無しの笛の踊り :03/03/03 16:26 ID:fyPFC5Xs
股乳といへば、このスレの趣旨にしたがって最近ALTUSからでた
エヌ響の新世界はどうよ?

163 名前:名無しの笛の踊り :03/03/04 18:55 ID:???
知らん

164 名前:名無しの笛の踊り :03/03/04 22:00 ID:rjk9JXVW
スレ違いだったらごめんなさい。

今年の5月くらいまでの間で
スメタナの「わが祖国」全曲を演奏するような演奏会が行われることを
ご存知の方がいらっしゃいましたら詳細を教えてください。
アマプロは問いません。(プロの演奏であればうれしいに越したことはないですが…)
できれば関東圏の演奏会で。
いろいろな情報待ってます。

165 名前:名無しの笛の踊り :03/03/05 01:20 ID:???
現地では、
5.7にチェコナショナル管がペシェック指揮で
5.12&13に、オンドジェイ・クカール指揮チェコフィルで演奏しますが何か?

166 名前:名無しの笛の踊り :03/03/05 01:26 ID:???
>できれば関東圏の演奏会で

といってるよ

167 名前:名無しの笛の踊り :03/03/05 01:29 ID:???
だから、ねえんだよ!

168 名前:名無しの笛の踊り :03/03/05 02:45 ID:???
それをさきにいったら?

169 名前:名無しの笛の踊り :03/03/05 12:45 ID:???
全曲はなかなか、ないねぇ

170 名前:164 :03/03/05 19:03 ID:mnE3LKgV
>>165
情報ありがとうございます。
ただちょっと遠いです…T-T  一度は行ってみたいですけどね。

自分でもいろいろ探してみますが、何かよい情報ありましたらお願いします。

171 名前:名無しの笛の踊り :03/03/05 19:34 ID:???
千恵子の作曲家

172 名前:名無しの笛の踊り :03/03/05 19:44 ID:???
>>165
貴重な情報サンクス!
漏れ、4月か5月までに仕事片付けて、ひと月ぐらいチェコ&
ハンガリーに旅行行く予定なんです。
現地のチェコ音楽、きいてきまつ。

173 名前:名無しの笛の踊り :03/03/05 20:07 ID:???
ていうか「プラハの春」だろ。毎年やってるよ。

174 名前:名無しの笛の踊り :03/03/07 22:13 ID:???
知らないなぁ

175 名前:名無しの笛の踊り :03/03/08 03:19 ID:???
カベラーチとかいう人の曲、CDだとアンチェルが録音したオケ曲くらいしか知らないんですけど、
他にどんな曲がありますか?

176 名前:名無しの笛の踊り :03/03/09 16:51 ID:???
これのピアノ四重奏は誰らの演奏か知ってる人いる?

http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=449523

177 名前:名無しの笛の踊り :03/03/10 01:12 ID:???
>>176

74321-88683-2(2CD)

ドヴォルザーク:ピアノ協奏曲*
ヤナーチェク:
 ピアノと室内アンサンブルのための協奏曲*、
 ピアノ(左手のための)と室内アンサンブルのためのカプリッチョ*
ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲op5 & 81+

フィルクスニー(P)
V・ノイマン指揮*
チェコ・フィル*
リッジ弦楽四重奏団+

178 名前:名無しの笛の踊り :03/03/11 23:22 ID:???
>>177
ありがとう。
ピアノ四重奏じゃなくてピアノ五重奏なんだね。
ドヴォルザークのピアノ四重奏が2曲とも入ってるCDがほしかったんだ。
いいのがあまりなさそうで、探してた。

179 名前:名無しの笛の踊り :03/03/12 21:48 ID:z4UQwT0Y
>>178
ドヴォルザークのピアノ五重奏曲は、チェコのSQが来日して地方巡回
するときに必ず取り上げられる定番の曲。地元のピアニストと共演して
チケットをさばくのね。

180 名前:名無しの笛の踊り :03/03/15 17:55 ID:???
ドヴォ8、カラヤンはベルリンとウィーンどっちのがいいの?

181 名前:名無しの笛の踊り :03/03/17 02:29 ID:???
ウィーン

182 名前:名無しの笛の踊り :03/03/18 15:07 ID:???
フィビヒだかフィビフだかどっちかに決めろい。

183 名前:名無しの笛の踊り :03/03/18 18:58 ID:9OXOtpUs
マルティヌーはピアノ協奏曲を5曲作りましたが
出来はどうなんですか?
話題に出ないところを見ると、駄作なのでしょうか?

184 名前:名無しの笛の踊り :03/03/18 20:26 ID:???
>>183
3番は好きだね。

185 名前:名無しの笛の踊り :03/03/18 20:29 ID:???
5曲もあったのかぁ。。。
全然接点の無い人>マルティヌー
一体どういう興味関心で、このマルティヌーを
みなさん聴くようになるのでしょうか。
冒険心・好奇心が足りないのか、
この人のCDを買うより先に、別のCDを買ってしまい、
なかなか聴く機会を作れません。 結局努力不足ってことか。

186 名前:名無しの笛の踊り :03/03/18 20:46 ID:???
マルティヌーとかスークはクーベリックが振ってるから聴くだけ。

187 名前:名無しの笛の踊り :03/03/18 21:27 ID:???
マルティヌーの交響曲でジャズの影響とかあったそうな。
第何番?

188 名前:名無しの笛の踊り :03/03/18 21:41 ID:???
>>182
チェコ語で正しくはフィビフね。
同様に、ターリヒもターリフね。
マルティヌーもマルチヌーに近い発音ね。
スークも実はスク。あまり伸ばさないね。

189 名前:名無しの笛の踊り :03/03/18 22:50 ID:???
>186
ぜひマッケラスの演奏を聴き給え。

190 名前:名無しの笛の踊り :03/03/19 17:49 ID:???
スクじゃ名前として短すぎる・・・

191 名前:名無しの笛の踊り :03/03/20 02:26 ID:???
競馬の馬の名前は2文字からOKだそうだが

192 名前:名無しの笛の踊り :03/03/20 02:28 ID:???
   

193 名前:名無しの笛の踊り :03/03/20 02:36 ID:???
チェコの海岸物語




海ないや

194 名前:名無しの笛の踊り :03/03/21 14:36 ID:???
シフがいるじゃねえか。 >スク

195 名前:名無しの笛の踊り :03/03/21 14:38 ID:???
「マ」 も おるでよう。

196 名前:名無しの笛の踊り :03/03/23 16:37 ID:???
あひゃひゃ

197 名前:名無しの笛の踊り :03/03/24 13:11 ID:???
売られた花嫁

198 名前:名無しの笛の踊り :03/03/24 17:43 ID:???
>>197
萌えるね。イェヌーファも萌える=オザワが振ると萎えるが。。。。

199 名前:名無しの笛の踊り :03/03/24 18:19 ID:???
買われた花婿

200 名前:名無しの笛の踊り :03/03/24 19:01 ID:???
ヤナーチェクスレ作りたいぐらい。
我慢してここに書き込むか。

201 名前:名無しの笛の踊り :03/03/24 21:46 ID:???
売られた花嫁って、ストーリー的には、売られなかった花嫁なんだよね。

202 名前:名無しの笛の踊り :03/03/24 21:50 ID:???
売れなかった花嫁

203 名前:名無しの笛の踊り :03/03/26 05:10 ID:???
売れのこった花嫁

204 名前:名無しの笛の踊り :03/03/26 15:43 ID:???
売られなかったのか。

205 名前:名無しの笛の踊り :03/03/28 09:05 ID:???
スメタナピアノ3重奏のいいCDはどれですか?

206 名前:名無しの笛の踊り :03/03/28 13:14 ID:2i1ChJ+6
フィビヒの交響曲はいいんですか?
昔、ラジオで「春」という曲を聴いて、感動した。

207 名前:名無しの笛の踊り :03/03/28 14:00 ID:???
>>206
良いけど、あまり録音ないね。シェイナ/チェコフィルの全集が
手に入りやすいと思うけど、モノラル録音です。
アルブレヒトも3番を録音してます。


208 名前:名無しの笛の踊り :03/03/28 22:15 ID:u45cHs9T
ナクソスのモグレリア盤は1番と2番で止まっちゃったみたいだしね…。

209 名前:名無しの笛の踊り :03/03/28 22:21 ID:???
逆輸入

石川静さん、最高に素晴らしい!!

210 名前:浪漫派SE ◆s.BRAHMSJM :03/03/28 22:38 ID:???
>206
フィビヒの交響曲のCDは他にこんなのがあります。

全集(1〜3番)
ヤルヴィ/デトロイト交響楽団(CHANDOS)
http://www.chandos.net/details.asp?Listing=SUMMARY&visit=12&CatalogueNumber=CHAN%209682
上記全集はCHAN9230と9328で分売されていましたが、
分売の方は廃盤のようです。

国内盤では以下のCDが出ていましたが、今は恐らく廃盤だと思います。
32CO-1091(コロンビア、SUPRAPHON原盤)
 1番、交響詩《テンペスト》:
 ヴロンスキー/ブルノ国立フィルハーモニー管弦楽団
32CO-1256(コロンビア、SUPRAPHON原盤)
 2番:ワルドハンス/ブルノ国立フィルハーモニー管弦楽団
 3番:ビエロフラーヴェク/ブルノ国立フィルハーモニー管弦楽団

フィビヒは交響曲も良いですが、弦楽四重奏曲が非常に良いと思いました。

211 名前:143 :03/03/28 23:21 ID:???
ピアノ曲も捨てがたい。
べただけど、「詩曲」は美しい。オケ版もピアノオリジナルも。

212 名前:名無しの笛の踊り :03/03/29 07:10 ID:???
フィビヒってどんな曲書いた人なんですか?作風とか。
なんだか漠然とした質問でスマソ。
まったく未知な作曲家なもんで・・・。

213 名前:名無しの笛の踊り :03/03/30 10:49 ID:???
フィビヒの「詩曲」のおすすめ盤を教えてよ。

214 名前:名無しの笛の踊り :03/03/30 11:42 ID:???
フィビヒの作風は、なんというかロマンティックです。
ドヴォルジャークみたいな土俗性よりかは、チェコ風な気分というか。
同時代のスメタナやドヴォルジャークとは明らかに雰囲気が違います。
言葉にするのが下手でスマソ

という事で「詩曲」は、オケ盤ならスメターチェク&プラハ響か
ノイマン&チェコフィルでしょう。
オリジナルのピアノは、色々あるけど手っ取り早いのは、ナクソスの
伊藤仁美。フィビヒのピアノ曲がてんこ盛りなので、お勧め。

215 名前:名無しの笛の踊り :03/03/31 15:31 ID:???
NOXOSであったんだね。

216 名前:名無しの笛の踊り :03/04/01 17:11 ID:???
ジンドリッチ・フェルドってどういう曲風の作曲家なのですか

217 名前:名無しの笛の踊り :03/04/01 18:29 ID:???
ヤナーチェックって、西欧の伝統から著しく外れた独自性をもってて、たとえ
ばシベリウスとかと類似性(互いに似ているというんじゃなくて)を感じるん
だけど、その<モラビア弁>的個性は、例えば、アバドの洗練とは、禿しく違
うぞとゆー気がするんだが・・・。


218 名前:名無しの笛の踊り :03/04/01 20:56 ID:???
君ら、マッケラスのヤナーチェクどうなのよ?
そんなにいいか?

219 名前:名無しの笛の踊り :03/04/01 22:15 ID:???
いいよ。
シンフォニエッタとタラスブーリバの盤は好みが別れるかもしれないけど
オペラ、特にビストロウシカはすんばらしい。新旧グラゴルミサもイイ。

220 名前:名無しの笛の踊り :03/04/03 12:05 ID:???
オペラは女狐が一番いいの?

221 名前:名無しの笛の踊り :03/04/03 16:05 ID:???
>>217
インドリフ・フェルドね。
まぁどう読んでもいいけど。。。
折れは「レクイエム」って曲(タイトルもきちんと覚えてない)
しか聞いたこと無いけど、なんというか・・・だったなぁ
保守的な部分もあるし、特別な個性を感じなかった。

>>220
女狐、定番だけどノイマンかな。

ヤナーチェクは手に入るなら、古い録音が多いけど、グレゴールが
結構良いとおもう。イェヌーファなどね。70年代くらいまでチェコ
以外でもヤナーチェクといえば、グレゴールだったと。
ちなみに今も健在で、今年プラハで「女狐」のプレミエを担当している。

222 名前:名無しの笛の踊り :03/04/04 23:30 ID:???
>>219
シンフォニエッタの演奏で、マッケラスは大したことないかと思ってた。
オペラも聞かなきゃだめなんだね。

223 名前:221 :03/04/04 23:46 ID:???
マッケラスのチェコフィルとのカーチャ・カヴァノヴァー、
初期の名作:シャルカも非常に素晴らしい。
シャルカは、ほとんど録音がないだけに貴重だし。
マッケラスが指揮するヤナーチェクのオペラを生で聴きたいと
思う今日この頃。

224 名前:名無しの笛の踊り :03/04/05 00:45 ID:???
石川 静
ミハル・カニュカ
ヨセフ・ハーラ

225 名前:名無しの笛の踊り :03/04/06 02:00 ID:???
>>221
グレゴルとプラハ国立の女狐(SPRAPHON)はローカル色が色濃く出て
良いね。比較的コスモポリタンなマッケラスVPO盤と両方揃えたい。

226 名前:名無しの笛の踊り :03/04/06 19:00 ID:5gDZo1GH
「利口な女狐」はケント・ナガノが振ったのアニメ版のDVDが
もうすぐイギリスで発売予定。
http://www.opusarte.com/details/vixen.html
http://www.operaeurope.org/broadcast/vixen.htm

このオペラの対訳はここで買える。オリジナルの漫画つき。
http://www2.snowman.ne.jp/~hyamane/vixenbook.htm

227 名前:名無しの笛の踊り :03/04/06 22:37 ID:???
アニメ版があったのか。

228 名前:名無しの笛の踊り :03/04/08 10:03 ID:???
ヤルヴィ指揮のフィビヒの交響曲をきこう。

229 名前:名無しの笛の踊り :03/04/09 20:59 ID:???
だれかチェコの「マイナー作曲家」のおすすめ教えてよ。 

230 名前:名無しの笛の踊り :03/04/09 21:07 ID:???
さっき誰かあげてたインドッフ・フェルド。

231 名前:名無しの笛の踊り :03/04/10 16:02 ID:oJxmxbm1
「大きな栗の樹の下で」変奏曲のCD(エールリンク盤)を聴いて
ワインベルガーについて何にも知らないことに突然気づいた……。

「オペラも書く、人なつっこいレーガー」みたいな認識でいいのかなー。
そもそも「笛吹きシュワンダ」の全曲版ってあるの?

232 名前:名無しの笛の踊り :03/04/10 16:04 ID:oJxmxbm1
全曲版→全曲盤ね。

233 名前:名無しの笛の踊り :03/04/10 16:16 ID:???
>>232
持ってるよ。
ワルベルクが振ってる。




戻る