■戻る■ 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 最新50


◆◇◆ 忘れられた演奏家たち ◇◆◇

1 名前:名無しの笛の踊り :03/02/11 04:05 ID:???
生前あれ程活躍し、かつ話題になっていたのに、亡くなってしまったら
(or 引退してしまったら)途端に話題にされなくなってしまった可哀想な
演奏家たちについて騙ってみたいのですよ。

2 名前:名無しの笛の踊り :03/02/11 04:07 ID:???
シノーポリってついこの間まで生きていた人なのに忘れられてません?

3 名前:名無しの笛の踊り :03/02/11 04:09 ID:???
ヴァイオリンのミッシャ・エルマン
あのエルマントーンを覚えている人いる?

4 名前:名無しの笛の踊り :03/02/11 04:17 ID:???
>>3
覚えてない、っつーか俺がクラ聴き始めた頃には氏んでたし殆ど聴いたことないです。

5 名前:名無しの笛の踊り :03/02/11 04:25 ID:???
小澤ってついこの間まで(ry

6 名前:名無しの笛の踊り :03/02/11 04:31 ID:???
小澤=ボストンのマラ全とシノーポリ=フィルハーモニアのマラ全とではどちらが忘れられてない演奏ですか?

7 名前:名無しの笛の踊り :03/02/11 05:16 ID:???
>>6
小澤。

8 名前:名無しの笛の踊り :03/02/11 05:20 ID:???
シノポリはドレスデン・シュターツカペレを糞にした犯人として長く記憶されるだろう。

9 名前:名無しの笛の踊り :03/02/11 05:24 ID:???
シノーポリは忘れ去られてなかったノカー!

10 名前:名無しの笛の踊り :03/02/11 07:58 ID:VbtTleUX
やはりカール・ベームだね。
最晩年はカラヤンよりも人気があったのに。
来日公演で徹夜したり、キチガイみたいにフラブラ&拍手
した連中はどこに消えた?

11 名前:名無しの笛の踊り :03/02/11 08:20 ID:???
欧米では死んだと同時に過去の人だったよ、ベーム。
日本は没後十年くらいはぽつぽつ売れてたけど
ここ十年は聴き手が世代交代したせいか、まるで売れなくなった。
あの呼吸の浅い、ぎすぎすした下品な音楽はゴメンだね。

12 名前:名無しの笛の踊り :03/02/11 08:32 ID:???
そっかー。
でもベームノブルックナー、3,4,7には随分お世話になった。
古い魔笛の録音にもお世話になった。
ぶらーむすの2番もお世話になった。
ベートーヴェンの田園や、モーツアルトの40番でもお世話になった。
安らかに眠れ。

13 名前:名無しの笛の踊り :03/02/11 10:34 ID:???
ベームはバイエルン放送響やロンドン響とのライブに本領がある。
裏青でなくてもせめてandanteかBBC Legendsを買え買え買え!!!!
ちなみに、今でもそこそこ売れている日本公演のライブは、往時の回想に浸りたい
ジジイ向けアイテムで、生を聴いてない人間がわざわざ聴く価値はない。

14 名前:名無しの笛の踊り :03/02/11 23:38 ID:???
ホルスト・シュタインって、引退同然という感じなんですか?
皆さん、忘れてませんよね?
この前、バンベルク交響楽団を指揮したシューベルトの交響曲全集のCD聴いたんですが、
かなり素晴らしいと思いますた。
何か、スレたててもすぐに落ちるみたいなんですけど、語ってちょーだいとゐへやふ

15 名前:名無しの笛の踊り :03/02/11 23:42 ID:???
ドイツの職人系の指揮者って結構忘れられがちだよね。地味だし。例えば
コンヴィチュニー、カイルベルト、ケンペ、シュタインなど。ベームもその
ラインで考えるのが正しいと思う。でも、聴きつづける人はいるしコンヴィ
チュニーみたいに時折ふっと再評価されることもあるからね。ベームもその
うち再評価されるときが来るんじゃないかな。

16 名前:名無しの笛の踊り :03/02/11 23:50 ID:AQx4891f
ベームはやっぱマタイがいいね。
あとベルク。
シュタインはオテロの独語ハイライト盤が最高。

17 名前:女子高性 :03/02/11 23:51 ID:???
>>16
ベームのマタイってヴンダリッヒの香具師?

18 名前:不二周介 :03/02/11 23:57 ID:???
ギュンター・ビッヒという指揮者がいいと聞きました。
どんなかんじの指揮者ですか?CDはありますか?

19 名前:名無しの笛の踊り :03/02/11 23:58 ID:???
ベームはすでに1960年くらいからはフリーでやっていて、マターリ月1回どこかで
振る程度の生活だったのでしょ。ヨーロッパで記憶に残るのは、やはり主要な
オペラやオケの監督ポストを長期間守らないとむずかしいのではないかな。

20 名前:名無しの笛の踊り :03/02/12 00:02 ID:4uw2vcU5
ワイセンベルク

21 名前:名無しの笛の踊り :03/02/12 00:02 ID:SD+UdaEm
>>15
最近、この板に来ましたけど、ケンペのスレがないので愕然としています。過去ログにありますか?

22 名前:名無しの笛の踊り :03/02/12 00:06 ID:???
>>18

ぎゅんたー・へるびっひ?

23 名前:名無しの笛の踊り :03/02/12 00:06 ID:???
>>21
ついこの間まであったんだけど落ちたようです

24 名前:名無しの笛の踊り :03/02/12 00:07 ID:Ddo6WeiE
ぶっちゃけバーンスタインだろ

25 名前:名無しの笛の踊り :03/02/12 00:08 ID:SD+UdaEm
>>23
レス、ありがとう。
ケンペスレが落ちたのは、残念ですね。ここでは人気がないのかな?

26 名前:名無しの笛の踊り :03/02/12 00:09 ID:???
オーフラ・ハーノイっつーチェリスト消息不明だな。

27 名前:名無しの笛の踊り :03/02/12 00:10 ID:???
>>18
> ギュンター・ビッヒという指揮者がいいと聞きました。

いたいた!大昔にNHK交響楽団を客演指揮していた。
>>22に記されている人物とは別人じゃないかな。
CDの有無については寡聞にして知らない。

もしかして>>18>>22の指揮者のつもりで書き込んだの?

28 名前:名無しの笛の踊り :03/02/12 00:11 ID:???
>>26
寿退社ちゃうけ?

29 名前:名無しの笛の踊り :03/02/12 00:11 ID:???
1はただ知らないだけ、カイルベルト、シュタインは以外と支持者
いると思うぞ。おいらはその一人。

カラヤン、バーンスタイン、ショルティなどは生前、異常なくらいの
過大評価だったが、死後はクソ扱い。ペンの力は大きい。


30 名前:名無しの笛の踊り :03/02/12 00:12 ID:h2m6Ahgt
>>018
いたねえ。昔N響に来てた。綴りは Wich だっけ。演奏はどうだったか
忘れたけど。あ,ヘルビッヒとは別人よ。


31 名前:名無しの笛の踊り :03/02/12 00:30 ID:???
十数年前にミスコンで優勝して、その後ピアニストデビューした大西啓子
(漢字合ってるか自信ないけど)って、今何してるんだろ?
確かシャンプーのCFに出ていたのは憶えてる。パンテーンだっけ?

32 名前:名無しの笛の踊り :03/02/12 00:41 ID:???
>>31
検索結果
ttp://www.idd.pos.to/cgi-bin/search.cgi?TEXT=20000542

33 名前:31 :03/02/12 00:48 ID:???
>>32
うわ、凄い! ありがとです。
歌手デビューまでしてたのか(w

34 名前:ヤッシー ◆qrYF7Udbfw :03/02/13 12:52 ID:???
 

35 名前:名無しの笛の踊り :03/02/13 16:53 ID:???


忘れられたスレ。

36 名前:名無しの笛の踊り :03/02/13 16:57 ID:5WTp7PbB
リヒターハーザー

37 名前:名無しの笛の踊り :03/02/13 17:31 ID:???
次の方々の消息を求む

エヴァ・オシンスカ
アンネローゼ・シュミット
アルトゥール・モレイラ=リマ
アレクセイ・スルタノフ
ダニエル・ラヴァル
ラルス・ルース
ユリ・ブーコフ
ハンス・カン



38 名前:名無しの笛の踊り :03/02/13 17:36 ID:???
>>37
スルタノフは一昨年硬膜下血腫で倒れ入院。復帰できるかどうか解らない状態らしい。
オフィシャルHP
ttp://www.alexeisultanov.com/

39 名前:名無しの笛の踊り :03/02/13 17:42 ID:vLzhv0tW
バレンタインだよ!全員集合!
    --------------------------
     Captain of the Ship祭り
    --------------------------

【日時】2/14(金)12:00〜24:00

【方法】各自、殺伐と各地の有線へ
    長渕剛「キャプテン オブ ザ シップ」をリクエストしる!

    全国同時多発長渕現象でバレンタイン台無し(゚д゚)ウマー

(・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1045096328/

40 名前:名無しの笛の踊り :03/02/13 17:59 ID:???
>>38

ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン 氏んじゃいやーん。

41 名前:名無しの笛の踊り :03/02/13 19:37 ID:5WTp7PbB
クライバーンはあと何回くらいお神輿の上に乗せられるのだろうか。
なんか忘れたころに話題にのぼるよね。

42 名前:名無しの笛の踊り :03/02/13 20:18 ID:przM5m78
>>41
さあ?クライバーンのカーチャンって90才でもピンピンしてたんだろ?
さすがにもう死んでると思うけど。
長生きの家系ってことで彼の賞味期限2020年くらい?

43 名前:名無しの笛の踊り :03/02/13 20:21 ID:???
ヘルフゴットってまだ元気ですか?

44 名前:犬神家 ◆TtHCGNOlmU :03/02/13 20:25 ID:???
フリッツ・ヴェルナー

45 名前:名無しの笛の踊り :03/02/13 20:43 ID:MBT0/lyU
宇野功芳

46 名前:名無しの笛の踊り :03/02/13 22:39 ID:???
>>45
そのお方は忘れたくても忘れようが無いとゐへやふ。

47 名前:名無しの笛の踊り :03/02/14 00:25 ID:???
>>45
評論家としては忘れ去られてもその演奏は永遠に語り継がれていくのだ。

48 名前:宇野珍ポーコー :03/02/14 00:28 ID:???
コーホーは忘れ去られても僕の名と珍ポは永遠だといえよう!

49 名前:名無しの笛の踊り :03/02/14 00:32 ID:???
彼の評論と演奏は忘れ去られても、「ゐへやふ。」だけは忘れられることはないといへやふ。

50 名前:名無しの笛の踊り :03/02/14 00:46 ID:???
>>44

おお、グロス・ドイチュラント 擲弾兵連隊 第八中隊 第二小隊 第一分隊 の ハンス・ヴェルナー上等兵殿でありますか!


じゃなくって、

エラートにバッハのカンタータなんか沢山入れてた人だよね。
私もマタイはこの人で初体験。


51 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 04:18 ID:???
ヴェルナーのような昔の古楽系は忘れられやすいみたいで。
ユルゲン・ユルゲンス(ゆるふん)
アンドレ・リュウ(親父の方です。LPは結構あった。)
フリッツ・レーマン(ロマン派も振りましたが)
ギュンター・ラミン(リヒターの先生)
モーゲンス・ヴェルディッケ(ハイドン演奏の権威?)
ロルフ・ラインハルト(バッハ録音多し)
コレギウム・アウレウム合奏団(何処へ行った!)


52 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 04:24 ID:???
アロイス・メリヒャルという昔の指揮者はほとんど忘れられておりますな

53 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 04:34 ID:???
>>51
懐かしいね。ギュンター・ラミンは中古LP市場だと相当な値が
ついてるね。他はあんまり人気ないみたいだけど。
あとは・・・。
ルドルフ・マウエルスベルガー(ロッチュの前のトーマス・カントル)
レジナルド・ジェイクス(カンタータにフェリアーが参加してるので有名)
サーストン・ダート(イギリスの古楽の大先生)
ヴィンシャーマンとドイツ・バッハ・ゾリステン

ヴィンシャーマンなんかは今聴いても結構楽しめるんだけど,
合唱はちょっとつらいね。


54 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 08:58 ID:???
NHK狂の監督をしていたエシュバッハーとかルンプフは今とこで何をしているのだろうか
生死も不明

55 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 12:06 ID:???
>>53
昔はバロックの代表的演奏家だった人を一人忘れてるね。
ジャン=フランソワ・パイヤール。見事な忘れられっぷりだ。


56 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 12:36 ID:bzhCznPt
>55
来月読売に来るだろ?
昔広響も指揮した。
目立たなくなったが忘れられてるまではいかないんじゃない。

57 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 12:52 ID:???
朝比奈とヴァント。
まあ記憶に値する演奏したわけでもないし。
いまだに騒いでいるブルヲタマイノリティ達よ、いいかげんに目を覚ましたら?

58 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 12:55 ID:3mtQe4R+
ロバート・ショウ
もう亡くなって5年くらいになるかな?

59 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 12:57 ID:UeIt2MnS
N響指揮した人
マティアス・クンチ
ダニエル・ナザレス
名を聞いたのはその時限りだった。
昔ウィーンやベルリンで活躍した岩城宏之って当地で今覚えてる(一般の)人いるかな。
秋山は今もヴァンクーヴァーでは忘れられない人として歓迎されてるみたいだが。

60 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 13:09 ID:???
>>53
ルドルフ・マウエルスベルガーはドレスデンのカントール。
弟のエヴァーハルト(だったかな)がトーマス・カントールですた。

61 名前:PURE-GOLD :03/02/15 13:09 ID:cF71bZSS
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《 2月14日更新済 》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■


62 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 13:12 ID:vhG5WM01
ライプツィヒ放送響(現在は中部ドイツ放送響だっけ?)初来日の時のハウシルト


63 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 15:27 ID:???
アッカーマン 
ガリレラ


64 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 20:59 ID:R5yDUbSE
オスカー・フリート
マルコム・サージェント
シルヴィオ・ヴァルヴィゾ
カルロ・ゼッキ
ハインリヒ・ホルライザー  

65 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 21:35 ID:???
カール・リヒターの名前は最近聞かないなあ。
20世紀では10本の指に入るくらいの演奏家だったと思う。

66 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 21:37 ID:???
ミシェル・コルボって忘れられてるよね。今日本に来てるのに(爆

67 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 21:41 ID:???
坂井千春っていうピアニストの近況知ってる人いる?
10年くらい前にCD出して、その広告になんかのコンクールで優勝して
当時のダイアナ妃からトロフィー受けていた写真が載っていたと記憶してる。
今全然名前聞かないんだけど。

68 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 21:49 ID:???
ホルチョフスキーは忘れられた?
折れはいまでも、晩年のライブCDが気に入ってるけど。

69 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 22:20 ID:nTr8oZnr
ギュンター・ヴィッヒって、1年半くらい前にのN響アワーで、
ゼルキン(父)の来日公演(ベートーベンP協「皇帝」)が放送されたが(録画済)、
その伴奏指揮がヴィッヒでした。なんというか、ドイツの田舎歌劇場の
コツコツマジメなタイプかな?という印象ですが、CDなどは全然知りません。

70 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 22:24 ID:???
>>55
マタイ等の4大曲は一度エラートから再発売CD化されたが
その後は全く発売されない。残念だ。買っておけばよかった。

71 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 22:37 ID:???
ハイドシェック

72 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 22:43 ID:???
ミクリは駄目ってことでいいですか

73 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 22:43 ID:???
>>62 ヴォルフ=ディーター・ハウシルト?昨年朝比奈の代役で新日本フィルでブル5
振ってたよん。
そういえばマクシム・ショスタコーヴィチって今何やってんの?

74 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 22:53 ID:R5yDUbSE
ギュンター・ヴィッヒってDGの廉価盤でヘンデルが出ていたんじゃないかな。
買ったけど、どっかいちゃった。1回聴いて、つまらなかったのかな。

75 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 22:56 ID:???
ボフミル・グレゴルもまだ健在らしいけどどうなのかな?

76 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 23:06 ID:???
>>57
とっとと氏ね

77 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 23:08 ID:???

   お       ま       え


  
   が       な       っ     !!
>>76

78 名前:名無しの笛の踊り :03/02/15 23:46 ID:???
朝比奈やヴァントについていうと,生前と比べて雑誌やネットで話題に
なる頻度が少なくなったからって「過去の人」だの「忘れられた」だのと
いうのはまだ早い。コンサートが0になったんだから,話題に上る頻度が
減るのはあたりまえだろうが(笑)。ベーム然り。まあそりゃあ生前に
比べればずっと少ないだろうが,根強いファンがあれだけ残ってる演奏
家を「忘れられた」とは言わないだろう。



79 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 00:16 ID:???
>78
だって両者ともブル演奏にのみ存在価値があったわけで
死後忘れられるのはあたりまえだろうが(笑)。
べつにCDショップからこの2人の指揮者のCDがなくなったとしても
世間は動かないし、一部のマイノリティ除いて困る香具師がいるわけでもない。

80 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 00:18 ID:???
朝比奈、ヴァント、スベトラ、忘れられたとはいわないものの、反動はきてるよな

81 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 00:19 ID:???
>一部のマイノリティ

クラヲタのこと?

82 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 00:19 ID:???
ぷるだけでじゅうぶんだよ

83 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 00:20 ID:???

>>77
お       ま       え


  
   も       な       っ     !!


84 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 00:22 ID:???
>>79
おい,大丈夫か? 意味不明だぞ。

85 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 00:22 ID:???
>>79はツンボ。この両者、特に朝比奈の真価がブルックナーにあったなどと
いう馬鹿が未だにいたとが。こいつもコーホー真理教の被害者か。

86 名前:79 :03/02/16 00:27 ID:???
>85
をいをい、勘違いしねーでくれ。
俺個人は朝比奈・ヴァントの演奏に真価があったなどとは思っちゃいない。
そういうバカな風潮があったことに対して言ったんだ。

87 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 00:45 ID:???
>>79
よ、耳垢がたまっているようだね。そのままでいると
本当にツンボになるよ。おだいじに

88 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 00:48 ID:???
ブルネタは荒れるなあ。
ピアノも弾けないヲタ同士のいがみ合いの珍妙な事よ。

89 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 00:56 ID:???
わけもわからず朝比奈やヴァントの悪口を言ってみるってのは
量産型厨房って感じで別にどうでもいいんだが「両者ともブル
演奏にのみ存在価値があった」から「死後忘れられるのはあたり
まえ」っていうのはどういう論理だ???



90 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 01:44 ID:???
ニレジハージだったけ?
かつて神童と騒がれた老ピアニストがスラムで発見されたと
10年ほど前に一般ニュースにもなってたけど、
すぐに忘れられた。哀れ。

91 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 01:52 ID:???
カルロス・ぱいた

フルトヴェングラーの再来!
といわれながら消えていった……

92 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 02:15 ID:???
あと「最後の巨匠」みたいなキャッチフレーズで,ブルックナーだとか
ベートーヴェンとかをフィルハーモニア振って録音してたのもいたねー。
名前なんだっけ・・・。確かありきたりのレパートリーの中に,マルトゥッチ
だか誰だかの珍しい交響曲もあった・・・。まじで名前出てこないや。


93 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 02:19 ID:???
ダヴァロス?

94 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 02:21 ID:???
バーンスタインも忘れられたようですな。

95 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 09:44 ID:???
>87
ちょっと煽られると「つんぼ」呼ばわり。
それしか言えないのかってかんじ。ワンパターンなんだよね。


96 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 09:59 ID:???
幼少のころに「神童」と呼ばれた演奏家は、
そのレッテルがとれたあとに、
悲惨な運命が待っていたりする。
ルヴィンシュタインは一時期忘れられて、
自殺まで考えていたが、見事に復活した例外。

首を括ろうとしたときに何かの弾みでロープがほどけて、
床に落っこちて助かった。
気がついたら「泣きながら、笑っていた」とか。

97 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 10:06 ID:???
N響を指揮していた「クリストフ・ペリック」って指揮者、知りませんか?

98 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 10:35 ID:???
>>97
ゼンパーオーパー中心に客演指揮してた。
今月はサン・ディエゴでフィデリオを振っている。

99 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 11:00 ID:???
日本じゃ忘れられても地道に客演活動してる人いっぱいいますね。

>>64
ヴァルヴィーゾはマドリッドやベルギーのオペラハウス中心に指揮してる。
今月は昨日15日までストックホルムでパルジファルの指揮。

>>75
グレゴルも懐かしいですね。今はプラハでたまーにオペラを指揮してるみたい。
今年のプラハの春音楽祭でヤナーチェクの「利口な女狐の物語」を振る予定。


100 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 12:09 ID:???
タバロス?宇野が推薦していたはずだ。

ジルメッティ、EMIに録音したモーツアルトの40番
は廃盤のままだ。

101 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 12:59 ID:???
エフレム・クルツやマリとかダノンという指揮者は生死も不明

102 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 13:15 ID:???
マルコス王朝崩壊の後、セシル・リカドってどうしてる?

103 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 13:48 ID:???
クルツは死んだよ。帝政ロシア時代を知る貴重な指揮者だった
とかなんとかいう追悼記事がレコ芸かなんかに載ってた。

リカドはチェロのアントニオ・メネセスと結婚してから,二人とも
あんまり見なくなったね。


104 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 13:50 ID:???
ディミトリス・スグロス・・・
アバドはその後もちゃんと面倒見てやってるんだろか

105 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 14:03 ID:???
ショスタコの息子の指揮者はどこへいったんだ?
演奏がダメなら、おやじさんの回想かなにか出版してよ。
音楽の友社さん、探してきてください。

106 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 14:40 ID:???
>>105
一番新しいデータだと2000年2月〜4月に
プラハでオヤジのオペラを振ったのが最後。

107 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 14:54 ID:???
>>106
やっぱり才能ないんだろうねえ。

108 名前:966 :03/02/16 14:54 ID:f6ndcMJW
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/




109 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 23:29 ID:???
指揮者のシフラJr.というのはどうしてるんでしょうか。
あのジョルジュ・シフラの息子ね。

110 名前:名無しの笛の踊り :03/02/16 23:35 ID:???
>>109
息子は交通事故だったかでオヤジより先に死んだ。
そのショックでシフラがアル中になり、寿命を縮めたというのは有名な話。

111 名前:名無しの笛の踊り :03/02/17 07:17 ID:???
悲しい話だな・・・

112 名前:名無しの笛の踊り :03/02/17 15:13 ID:ZiGFkG8O
シフラとシフラJr.のラフ2番最高。

113 名前:名無しの笛の踊り :03/02/17 15:22 ID:???
シフラにもシラフではいられない悲しい事情があったのですね…

114 名前:名無しの笛の踊り :03/02/17 16:23 ID:???
マレク・ヤノフスキ

115 名前:名無しの笛の踊り :03/02/17 16:26 ID:???
ショスタコの孫のピアニスト(ディミトリ)は?

116 名前:名無しの笛の踊り :03/02/17 16:29 ID:???
エッシェンバッハってピアニストとしては忘れられてるよね。

117 名前:名無しの笛の踊り :03/02/17 16:30 ID:???
ミシェル・タバシュニク。
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
されたんだっけ?

118 名前:名無しの笛の踊り :03/02/17 16:33 ID:???
ポール・パレ
マーキュリーの復刻で一時盛り上がったけど、その後だれも話題にしないね。

119 名前:名無しの笛の踊り :03/02/17 20:28 ID:???
>>116
目配りが甘いな

120 名前:名無しの笛の踊り :03/02/17 22:00 ID:VNppV50c
エドゥアルド・マータ
1970年代後半にデビューしたがその後いつの間にか消えてすでに物故者・・・

121 名前:名無しの笛の踊り :03/02/17 22:07 ID:???
ゲオルク・ティントナー

ヴァントや朝比奈どころじゃないぐらいあっという間だったな。

122 名前:名無しの笛の踊り :03/02/17 22:07 ID:/s9xcmq9
たらこのセミョン・ビシュコフ
イルジー・ビエロフラーヴェク
本当は活躍しているのでしょうね。
日本はやはり極東。

123 名前:名無しの笛の踊り :03/02/17 22:10 ID:???
F1レーサーと同姓同名の女性ヴァイオリニストは?
                 ・ ・

124 名前:名無しの笛の踊り :03/02/17 22:15 ID:???
ヴァーツラフ・フーデチェク
ユージン・フォドア
ともに70年代を代表する東西ヴァイオリン界のアイドルだった

125 名前:名無しの笛の踊り :03/02/17 22:25 ID:???
>>120
いや、消えてないでしょ。
死ぬ直前までDORIANにダラス響と
けっこう録音残してるから。


126 名前:名無しの笛の踊り :03/02/17 22:26 ID:???
>>122
ビエロフラーベクは大阪フィルによく来てるよ。

127 名前:名無しの笛の踊り :03/02/17 23:13 ID:???
>>125
RCA時代しか知らないからなぁ・・・

128 名前:名無しの笛の踊り :03/02/19 10:42 ID:5SU1QKPe
小泉和裕はどうしているの?若手におされ気味なの?

129 名前:名無しの笛の踊り :03/02/19 17:34 ID:???
>>122 ビシュコフは今年来るじゃん。ビエロフラーヴェクは去年プラハ・フィルと
来てたけど、千住真理子と共演させられてちょっと気の毒だった。後半のベト7はなかなか
良かったけど。

130 名前:名無しの笛の踊り :03/02/19 19:12 ID:ae+xEhhf
ソロモン・カットナー この人の演奏大好き。

131 名前:名無しの笛の踊り :03/02/19 19:41 ID:???
チェクナボリオンとか石川静香はどうしているのか

宮沢明子はピアニストやめてアニメに転向してドラエモンやっているし

132 名前:名無しの笛の踊り :03/02/19 20:21 ID:X9O3laXM
>>122
ビシュコフ来日するよ

133 名前:名無しの笛の踊り :03/02/20 01:44 ID:???
>>130彼は忘れられてないと思われ。

134 名前:名無しの笛の踊り :03/02/20 02:36 ID:FfQeBy6n
>>117
カルト宗教にかぶれたんだっけ。
N響で自作とか振ったのは92年あたりだったか。

135 名前:名無しの笛の踊り :03/02/20 02:47 ID:d6oL5cSW
シルヴィア・シャーシュっていうハンガリーのソプラノは、どうしたのかな?
寿引退なら、まぁそれはそれで、いいことなんだけれども。

136 名前:名無しの笛の踊り :03/02/20 10:12 ID:???
スーザン・ダン(ソプラノ)
マゼールのワルキューレ第一幕の録音は知っているが。

137 名前:名無しの笛の踊り :03/02/20 16:55 ID:???
ハンス・カンってまだ生きてんの?

138 名前:名無しの笛の踊り :03/02/21 19:48 ID:???
歌手だったら,フィアンマ・イッツォ・ダミーコとかレッラ・クベッリとか
ルチア・アリベルティとか。そういやチェリル・ストゥーダーは結局復活
できなかったんだろうか。

139 名前:名無しの笛の踊り :03/02/22 03:59 ID:???
デイヴィット・ポレリって消息不明??ミュンシュ/BSOの第9のテノール担当してた人ですが。


140 名前:名無しの笛の踊り :03/02/24 01:07 ID:AVv4evTn
レオニード睾丸

141 名前:奈々氏 :03/02/24 01:42 ID:UL0lvvri
ハンス・シュミット・イッセルシュテット
イシュト・ヴァン・ケルテス
アンヌ・ケフェレック


142 名前:名無しの笛の踊り :03/02/24 03:19 ID:???
>>140>>141
どこが忘れられているのだ?

143 名前:名無しの笛の踊り :03/02/24 10:40 ID:jqj4QLGO
ヴィスロツキという指揮者はすごい人なのでは?
それにしても録音の少ない人ですね。

144 名前:名無しの笛の踊り :03/02/24 10:53 ID:???
>ヴィスロツキという指揮者はすごい人なのでは?
>それにしても録音の少ない人ですね。
録音は70年代には結構あったかもしれない。
当時、ポーランドの代表的な指揮者という扱いでしたね。

145 名前:名無しの笛の踊り :03/02/24 10:56 ID:???
ジャナンドレア・ガヴァッツェーニは?

146 名前:名無しの笛の踊り :03/02/24 11:13 ID:???
>>140 141
初心者丸出し。とくにイシュト・ヴァンには藁たョ
ケフェレックのみ現役だが、英国を中心に非常にいい仕事を続けてるね

147 名前:名無しの笛の踊り :03/02/24 11:15 ID:???
>>145
俺が記憶してるw
ていうかイタリアではいまだにすごい敬意を持って語られてると聞いたよ。

148 名前:名無しの笛の踊り :03/02/24 11:41 ID:???
テオドール・グシュルバウアー
アラン・ロンバール

149 名前:キーティング先生 :03/02/24 12:15 ID:???
ヴァンテルノート

150 名前:名無しの笛の踊り :03/02/24 13:20 ID:???
友人リスト

151 名前:名無しの笛の踊り :03/02/24 13:26 ID:???
天才少年指揮者ロベルト・ベンツィ

152 名前:名無しの笛の踊り :03/02/24 13:56 ID:???
ユージン・オーマンディ
(ハイティンクがオーマンディみたいになるような気がする)
エルネスト・アンセルメ
ラザール・ベルマン(元々間違って有名になったような気がする)
ヴァンデルノート

153 名前:名無しの笛の踊り :03/02/24 14:01 ID:???
過大評価されてた演奏家、っていう感じ?
間違って有名になった演奏家?
じゃぁフジコ・ヘミング

154 名前:名無しの笛の踊り :03/02/24 14:01 ID:???
ホグウッドってどうなったのかと思ってたら、東京のクソオケ振ってるんだね。
落ちぶれすぎ。

155 名前:名無しの笛の踊り :03/02/24 14:37 ID:???
次の方々の消息おながいします

シルヴィア・ケルセンバウム
ヘルムート・ロロフ
アニー・ダルコ
イスラエラ・マルガリータ
ミケーレ・カンパネラ
ディーター・ツェヒリン
アンドレ・チャイコフスキー
ジョシュア・リフキン

156 名前:名無しの笛の踊り :03/02/24 20:44 ID:???
>>154
ホグウッドはコンスタントにCDも出してますし、別に落ちぶれてもいませんが、何か?

157 名前:名無しの笛の踊り :03/02/24 20:47 ID:???
えーっと…あの人名前なんだっけ…

158 名前:名無しの笛の踊り :03/02/24 20:53 ID:???
アダム・ハラシェビッチ
ワイセンベルク
アンネリーゼ・シュミット


159 名前:名無しの笛の踊り :03/02/24 20:55 ID:???
ハラシェビッチってショパンコンクールの人?

160 名前:名無しの笛の踊り :03/02/24 21:28 ID:???
152の知ってる演奏家って全部で10人ぐらいじゃないだろうか。

>>155
アンドレ・チャイコフスキーはもう十数年前にガンで亡くなったよ。
シェークスピアが大好きで,自分の死後は自分の頭蓋骨をハムレットの
墓場の場面で使ってほしいと遺言してたらしい。彼の遺した復刻は
ダンテだかLYSだかから何枚か出てた。

161 名前:名無しの笛の踊り :03/02/24 22:08 ID:???
>>138
ダミーコはスケジュールガラガラ。クッベリはセッラなんかと同じ事務所だけど
やっぱガラガラ。
アリベルティはHPもってます。
http://www.lucia-aliberti.com/

ストゥーダーは今年前半ミュンヘンでクリソテミス、マルシャリン
ハンブルクでタンホイザーのエリザベートに出るくらいか。

162 名前:名無しの笛の踊り :03/02/24 22:25 ID:???
エフゲニ−・モギレフスキ−、ゲ−リー・グラフマン

163 名前:名無しの笛の踊り :03/02/24 22:39 ID:33l1x7pu
カポロンゴ

164 名前:名無しの笛の踊り :03/02/24 22:40 ID:???
クラウス・ケーニッヒ
ペーター・・・・忘れた。

165 名前:ロミ 山田 :03/02/24 22:42 ID:r5YDhjk5
トリニ・ロペス

166 名前:名無しの笛の踊り :03/02/24 22:50 ID:???
松山冴花
天才過ぎたの?

167 名前:名無しの笛の踊り :03/02/24 23:46 ID:???
>>158
アンネ「ロ」−ゼ、だね。最近までベルリン(旧東)音大の学部長やったりしていて、
教育者として生きてるみたいだね。

168 名前:名無しの笛の踊り :03/02/25 00:13 ID:MNngLnTr
>>158
ワイセンベルクは、5〜6年前か?オーチャードでモーツァルトの24番を聴いたけど、
すっかり面影なしで、肥ってるわ、猫背だわ、雰囲気暗いわ、遠目にはリヒテルに
見えますた・・・。
昔は、写真集まで出してた人なのにね。

169 名前:名無しの笛の踊り :03/02/25 00:13 ID:???
ブーニンの事?

170 名前:名無しの笛の踊り :03/02/25 00:28 ID:4nWuOx94
イェルク・デムス

171 名前:名無しの笛の踊り :03/02/25 00:31 ID:???
イェルク・デムスといえば、あんた、ディースカウの伴奏ですげーカラスの
名演を聞かせたじゃねえか。今度浜松で舞台に乗るって?

172 名前:名無しの笛の踊り :03/02/25 00:37 ID:MljZEJdL
>>155
ジョシュア・リフキンしか知らない……。

でもなんでこの人知ってるんだろ? 有名な録音とかあったっけ?

173 名前:名無しの笛の踊り :03/02/25 00:52 ID:???
>アンネ「ロ」−ゼ、だね。最近までベルリン(旧東)音大の学部長やったりしていて、
>教育者として生きてるみたいだね。
ども、誤字脱字恥ずかしいです。彼女奏法的には旧タイプだったけど
演奏は好きでした。若いころは綺麗な人でしたね。

174 名前:名無しの笛の踊り :03/02/25 01:01 ID:???
マキシム君は、年1回程度でプラハ響でタコチクルスやってるよ。
その他は、知らない。

ミラン・ホヴァートもドレスデンフィル、ザグレブフィル、スロヴェニアフィル
なんか振ってるし。

天沼裕子、見ないと思ったら、ドイツのマグデブルグ歌劇場の出演してるし。
なんか最近、作曲なんかしているそうで。

実は生きてた、ボフミール・グレゴール。スプラフォンにドヴォルジャーク
の序曲、交響詩、ヤナーチェクのオペラなんか録音してて、もう死んだ
かと思ってたら、今年のプラハで利口な女狐のプレミエ振るとか。
もう何歳だ?この老人。

175 名前:名無しの笛の踊り :03/02/25 01:09 ID:???
デヴィッド・アーサ−トン
福村芳明(漢字自信ない)
ローレンス・フォスター(どこ?死んだ?)

176 名前:名無しの笛の踊り :03/02/25 01:57 ID:???
>>100
あの40番はあまり良いと思えなかったが。それなら得意のラヴェルの方がまだ良い。
最高なのが海賊盤のヴェルレク。あれ最高。

ジェルメッティはここ数年、日フィルや読響に客演。
日フィルのは何回か聞いたけど、スタジオ録音は小チェリビダッケ風だが、
ライヴになるとラテン系ならではの熱さと、師匠のチェリビダッケ譲りの
緻密な響きを融和した面白い芸風だった。
今度シドニー響だったかな、オーストラリアのオケに就任だそうだ。音友のニュースにあったよ。
裏青で最近、ミュンヘン・フィルとのスタバが出てた。これ聴いた人いる?

177 名前:名無しの笛の踊り :03/02/25 02:49 ID:???
ルドルフ・ケレル

ソ連のピアニスト。間抜けな兵隊のような顔つきだったが演奏はよかった。

178 名前:名無しの笛の踊り :03/02/25 02:59 ID:???
ケレルはヤマハかどっかが呼んでたよね。最近も来てるの?
聞きたいなあ。

179 名前:名無しの笛の踊り :03/02/25 06:21 ID:???
演奏家の消息スレになってきたな。
調べれば簡単に分かるものが混じってるけど。

180 名前:名無し :03/02/25 13:59 ID:zpoo4L4F
ルドルフ・バウムガルトナー
ブランデンブルグ協奏曲が好き

181 名前:名無しの笛の踊り :03/02/25 14:27 ID:???
>>158

ハラシェヴィッチはキャニオンのショパン全集でフカーツ。

シュミットもこの間ユンディが勝ったショパンコンクールの
審査員名簿に入っていたので、氏んでないと思われ。

182 名前:名無しの笛の踊り :03/02/25 14:30 ID:???
>>160

ありがとうございます(涙)。

チャイコフスキーは漏れのアシュケナージのプログラムに
来日の広告が載ってました。

183 名前:名無しの笛の踊り :03/02/25 15:40 ID:???
チャイコフスキーって、ワルシャワの生き残りなんだってね。

184 名前:167 :03/02/25 15:54 ID:???
>>181
だからぁ、アンネローゼ・シュミットはベルリン音大の偉い先生なんだってば!
いまでも細身のジーンズをピシッと着こなせるナイスバディを保ってるよ。

185 名前:名無しの笛の踊り :03/02/25 22:20 ID:???
>>164
クラウス・ケーニヒ
ドレスデンに所属してるけど、端役が多いみたい。
魔笛の武士とか。

186 名前:名無しの笛の踊り :03/02/25 23:04 ID:???
>>162
モギレフスキーはブリュッセルの音楽院教授。
グラフマンもアメリカのどこかで教職。
ランランの先生ってグラフマンだっけ?バイロン・ジャニスだったっけ?


187 名前:名無しの笛の踊り :03/02/26 21:13 ID:???
かーる・べーーーーーーむ

だよね?

188 名前:名無しの笛の踊り :03/02/27 02:29 ID:???
オタカール・トゥルフリック。
ターリヒ門下の指揮者でCDもいくつか出ているけど、まだ健在なの?
マッケラスと同じくらいの年齢かなあ。

189 名前:名無しの笛の踊り :03/02/27 02:51 ID:???
ホロビッツの弟子ってみんな大成しないね。
グラフマンもジャニスもそれなりに終わったし。

最後の隠れ弟子でエドワルドス・ハリムというのもいるらしいけど、
某外国掲示板では
「彼のラフマニノフ協奏曲はグレート・ディサポイントメントだった」
と投稿されてた。一人だけじゃなくて同意が何人も。単純にテクニック
のレベルで問題があるらしい。


190 名前:名無しの笛の踊り :03/02/27 22:55 ID:???
190

191 名前:名無しの笛の踊り :03/02/28 18:51 ID:???
次の方の消息わかりましたら、是非おながいします。

ニコライ・ペトロフ
リューボフ・チモフェーエワ
アグスティン・アニエヴァス
ロベルト・シドン
ダニエル・アドニ
メルヴィン・タン
デジェー・ラーンキ

192 名前:名無しの笛の踊り :03/02/28 19:06 ID:???
>>191 ニコライ・ペトロフは1月に来日、都響とラフマニノフの3番をやった。
更に太っててボールの上に頭が乗っかってるみたいだったけど、技術は相変わらず。
神業的な演奏でした。

193 名前:名無しの笛の踊り :03/02/28 19:46 ID:???
>>189
クレショフは弟子に入るかな?

>>191
メルヴィン・タンは地道に活動してるんじゃないの?
たまにCDも出てるし。

194 名前:191 :03/02/28 20:25 ID:???
>>192-193

ありがとうございます。 

タンって国内盤メーカーに忘れられただけだったんですね。

195 名前:名無しの笛の踊り :03/03/02 04:03 ID:???
>>191
デジェー・ラーンキも普通に活動してる。

>>189
ところで、ジャニスとグラフマンは両者とも手の故障で第1線から落ちた。
グラフマンはカーティス音楽院の教授で、ランランが弟子だというのを確認した。

196 名前:名無しの笛の踊り :03/03/02 04:30 ID:???
チモフェーエヴァは,毎年やってる「日露交歓コンサート」っていう
ので来日したよ。去年も来たんじゃないかな。


197 名前:名無しの笛の踊り :03/03/02 11:24 ID:???
ジャニスは最近復活したんじゃなかった?

198 名前:名無しの笛の踊り :03/03/02 13:01 ID:???
ジッティ・ピルナー
チェリビダッケと最も頻繁に共演したピアニストなんだけど日本では全くの無名

199 名前:名無しの笛の踊り :03/03/02 13:32 ID:???
 テオドール・グシュルバウワー
 レナード・スラトッキン
 ジェイムス・コンロン
 

200 名前:名無しの笛の踊り :03/03/02 13:33 ID:???
どうせみんないずれ忘れられる。
むなしいもんだよ。 >「平家物語」

201 名前:名無しの笛の踊り :03/03/02 13:34 ID:???
アラン・ロンバールはどうなったのよ?

202 名前:名無しの笛の踊り :03/03/02 13:39 ID:???
>>199
スラトキンは最近CHANDOSからバーンスタインの交響曲の録音を出してるようだ。
コンロンは最近はツェムリンスキー、シュレーカーといったものをEMIに録音してたようだ。
グシュルバウアーは知らん。現地逝って生聴いてください。

203 名前:名無しの笛の踊り :03/03/02 13:42 ID:???
グシュルバウアーは知らん・・・・
酷いなあ。漏れ、期待してたのに・・・(泣

204 名前:名無しの笛の踊り :03/03/02 13:43 ID:???
スレ違いかもしれませんが、
C.クライバーって忘れられてるんですか?
この板ではぜんぜん話題にならないようですが。

かつての、CD出せば必ず超特選、コンサートやればそれ自体大騒ぎ
という事態は、しょせん一時的なブームだったの?

205 名前:名無しの笛の踊り :03/03/02 18:23 ID:???
忘れられてなんかない。
ただ単に全然活動しないだけなのさ……。>クライバー

206 名前:宇野珍ポーコー :03/03/02 18:25 ID:???
ペーター・ルーカス・グラーフ
彼のクレンペラーの物まねは至高の域だそうだ。

207 名前:名無しの笛の踊り :03/03/02 21:37 ID:???
アンドレ・ワッツってどうなったの?

フランスの故人だと
ピエール・デルヴォー、ジャン・ピエール・ジャキャなんかが忘れられていますね。
ジャン・マルティノンもなんだか忘れられそう。
イギリス人は、意外としぶといのかな。
アメリカ人は忘れられた人ばっかりですね。何も思い出せない。

208 名前:名無しの笛の踊り :03/03/02 21:41 ID:???
ヴァン・クライヴァーンは?(チャイコン優勝)

209 名前:名無しの笛の踊り :03/03/02 21:48 ID:???
>>207
デルヴォーが出てきたらアルベール・ヴォルフも・・・

210 名前:名無しの笛の踊り :03/03/02 21:50 ID:???
>>208
1〜2年前徹子の部屋に出た。

211 名前:名無しの笛の踊り :03/03/02 21:55 ID:???
ワッツはそのうち華々しく復活しそうな気がする。

212 名前:名無しの笛の踊り :03/03/02 22:00 ID:???
>>208
ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール ってのがある
ttp://www.cliburn.org/

213 名前:名無しの笛の踊り :03/03/02 22:23 ID:???
ジャキヤは死んだよ。もう10年ぐらいになるかな。晩年は
レイキャビクのオケを振ってて,そこで交通事故にあったらしい。

214 名前:名無しの笛の踊り :03/03/02 22:38 ID:???
>>210 >>212
さんきゅー。クライ「バ」ーンでした。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~vcjc/index.htm

215 名前:名無しの笛の踊り :03/03/02 23:19 ID:???
何気に良スレになってきたな。「クラシック演奏家,あの人は今」という感じだけど。

216 名前:名無しの笛の踊り :03/03/03 17:15 ID:???
亀レスだが、ビエロフラーヴェクなんて毎年のように日本に来てるのに、
どうして名前が挙がるのか。グシュルバウアーも最近読響に来てるじゃん。
ワッツはアメリカで普通に活躍してる。
ロレンス・フォスターは今度また犬に来る。全然パッとしないが、オケビルダー
としての力はあるらしく、カタルーニャ州立バルセロナ響(とでも訳すか)を
数年率いて、コンチェルトの伴奏のCDなんかを出せるようになった。
今年から(?)リスボンのグルベンキアンに移ったはず。
ロンバールはセビーリャレアル響とルガーノのイタリア語放送管のポストにある。


217 名前:名無しの笛の踊り :03/03/03 17:22 ID:???
>>202
スラトキンは録音がRCAからシャンドスに変わって話題に上らなくなったよね。

>>175
アサートン、香港フィル辞めたんでしょ。それから知らない。
前は犬にも来てたけど、漏れ的には偉くつまらんかった。

で質問。
ヴァーノン・ハンドリーってのは死んだんですか?
黄泉で何か聴いた覚えがあるんだけど覚えてない。CDはまだ見るね。
あとベリスラフ・クロボチャールってのは生きてるのか?

忘れられたかどうか、ってのは人によって基準が違って見てると面白いage。

218 名前:名無しの笛の踊り :03/03/03 17:31 ID:???
ガルシア・ナバロ。合掌。

219 名前:名無しの笛の踊り :03/03/03 17:53 ID:???
えーと、ジョン・ランチベリー 合掌

220 名前:名無しの笛の踊り :03/03/03 18:24 ID:???
ローレンス・フォスターはイスラエルのイェルサレム響の
ミュージック・アドヴァイザーの職にもあるようです。
ロンバールはほぼ毎年夏のヴェローナに出演。
ハンドリーは死んではないようで、
ロイヤル・リヴァプール・フィルの名誉指揮者。
クロブチャールも死んではないようですが、引退したようです。

221 名前:名無しの笛の踊り :03/03/03 18:45 ID:???
そういえば、ワイセンベルクはこのまま消えていくのかねぇ

222 名前:名無しの笛の踊り :03/03/03 18:47 ID:???
だろうねえ>>221
いつかドビュッシーみたいなモツを聞いたなあ。

223 名前:名無しの笛の踊り :03/03/03 18:50 ID:pPqgjO4h
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osukon.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

224 名前:名無しの笛の踊り :03/03/03 19:21 ID:???
>>211
ワッツは病気だとか言う話を聞いた。
いずれにせよ、彼はアメリカでは「ピアノの弾けるエンターテイナー」と
みなされてて(テレビ番組の司会ができるほどトークが上手いらしい)、
今後激しく変わることはないと思われる。

225 名前:名無しの笛の踊り :03/03/03 19:23 ID:???
ワッツは去年夏NYでモストリーモーツァルトの無料コンサートで
モーツァルトのコンチェルトを弾いてたよ。
そんときは病気には見えなかった。

>ピアノの弾けるエンターテイナー
まあそういう演奏だった。

226 名前:名無しの笛の踊り :03/03/03 19:56 ID:???
ワイセンベルクは病気して戻れなくなりました。
プロコPコンが名演です。

227 名前:名無しの笛の踊り :03/03/03 19:57 ID:???
かつての天才少年も今やそんなもんか……。>ワッツ

228 名前:名無しの笛の踊り :03/03/03 20:52 ID:???
ヴァイオリンのワンダ・ウィウコミルスカってどうしてんでっか?

229 名前:名無しの笛の踊り :03/03/03 20:54 ID:???
>>225
よく考えたらワッツが病気だったの一昨年前の夏だった。

>>227
エンターテイナーだったら、ワッツとクライバーンが東西横綱だね。

230 名前:名無しの笛の踊り :03/03/03 21:17 ID:66JayOeI
>191
リューボフ チモフェーエワは、ダイナミックな演奏で
ファンも多いですよね。2年前までフェリスの
客員教授でしたけど最近見かけないです。

231 名前:名無しの笛の踊り :03/03/04 00:40 ID:???
もまいら、書く前に検索しる!!!

232 名前:名無しの笛の踊り :03/03/04 00:46 ID:qALZSfkJ
>195
ランランがグラフマンに習ったというのは、なるほど、という感じ。
グラフマンもジャニスもラフマニノフが上手かった!!!
しかし、ラフマニノフといえば、ヴァーシャリが最高だった。
ヴァーシャリのDG録音は、もっと知られていい。

233 名前:名無しの笛の踊り :03/03/04 01:00 ID:???
>>232
ヴァーシャリいいっす。
廉価版持ってます。
ラフPC2&4 Ahronovich/LSO のことでつか?

234 名前:名無しの笛の踊り :03/03/04 01:01 ID:???
ヴァーシャリのラフマニノフはいい意味でスタンダードだと思うけどね。

235 名前:名無しの笛の踊り :03/03/04 01:39 ID:???
>>231
まあいいじゃない。あんまり話題にならない演奏家を話題にのせる
スレってことで。

236 名前:名無しの笛の踊り :03/03/04 14:42 ID:???
>>220
sankusuko

237 名前:名無しの笛の踊り :03/03/05 03:19 ID:???
保守

238 名前:名無しの笛の踊り :03/03/05 19:32 ID:???
次の方々今どうしていらっしゃるんでしょう。

マーティン・ジョーンズ
ミッシャ・ディヒター
ロナルド・スミス
セシル・ウーセ
海老彰子
ローズマリー・ブラウン

239 名前:名無しの笛の踊り :03/03/05 19:33 ID:???
むかし、十束なおひろとかいう若い指揮者いなかった?
消えたね。

240 名前:名無しの笛の踊り :03/03/05 20:30 ID:???
海老はパリ在住。
時々コンサートを開いて好評を得てはいるが、
今後大化けすることは年齢からいってないだろう。



241 名前:名無しの笛の踊り :03/03/05 20:35 ID:???
ジェームス・コンロンはパリオペラ座の監督で日本に来ないだけで
消したらかわいそ。というか、日本が無視されているだけでは。
個人的には、ミュン糞より、来ん侖の方が上と言いたい。


242 名前:名無しの笛の踊り :03/03/05 22:24 ID:???
>>241
今ドイツで最も高い評価を与えられてるオペラ指揮者も日本じゃ全然話題にならないね。
ひっそりと日本に来て運命振ったみたいだけど話題にもならなかった。

243 名前:名無しの笛の踊り :03/03/05 22:25 ID:???
たしかに東京が世界の音楽家から忘れられつつある、というのが実情だ。


244 名前:名無しの笛の踊り :03/03/05 22:27 ID:???
ソ連の幻のピアニスト、ラザール・ベルマンが15年ほど前来日して話題になったけど、あれからどうしてるの?
(リストの超絶技巧練習曲のCDは買ったよ)

245 名前:名無しの笛の踊り :03/03/05 22:37 ID:???
クマのベルマン叔父さんはイタリアで先生してます。
ときどきイタリア国内では演奏会をしているかもしれません。

246 名前:名無しの笛の踊り :03/03/05 22:47 ID:???
>>241
コンロンはツェムリンスキーとかストラヴィンスキーの「うぐいす」とかのCDは良かったが、
メンデルスゾーンの「エリア」は、美しい演奏なんだけど、あまりピンと来なかった。
あと、去年だったか、関東ローカルテレビ局で、マーラーの4番(だったかな?)を振ってる
映像を見たが、結構顔が大きく見えますた・・・・・・・・

247 名前:名無しの笛の踊り :03/03/05 22:51 ID:???
コンロン、日本で指揮したタコのマクベス夫人は演出、演奏ともに凄かった。
オペラハウスの監督というのはもっとトータルで見て欲しい。
日本にいるかぎりCDが音楽体験の中心となる不幸な状況はどうしようもないですがね。


248 名前:名無しの笛の踊り :03/03/05 23:35 ID:wSjIHe74
ヴァーシャリ/アーロノヴィチのラフマニノフの前では、
アシュケナージ/ハイティンクのラフマニノフは光を失う。

249 名前:名無しの笛の踊り :03/03/05 23:46 ID:???
欧州で評判のオペラ指揮者はなかなかオペラでは来日できないね。
ティーレマン、パッパーノ、シュトゥットガルトの監督、コンロン、メッツマッハーetc・・・
相変わらず、メータだバレンボイムだムーティだもんね。そんでチケットが55000円でNHK
ホールじゃあねえ・・・・。こっちから出向いていって聞くしかない時代だね


250 名前:名無しの笛の踊り :03/03/05 23:58 ID:???
>シュトゥットガルトの監督
だけ名前が出ないのは可哀想でしゅね。もうひとりカンブルランも入れて
下さい。

251 名前:名無しの笛の踊り :03/03/06 00:02 ID:kqiKAJd1
メッツマッハーのハルトマン交響曲全集は最高!

252 名前:名無しの笛の踊り :03/03/06 00:18 ID:???
メッツマッハーのヴォツェックは最高!

253 名前:名無しの笛の踊り :03/03/06 00:26 ID:viE0PcVQ
>>249
コンロンは一度ケルン歌劇場で来日したような。
マクベス夫人(クプファー演出)とオランダ人(デッカー演出)
両方ともすごく良かった。オランダ人は、白いシンプルな舞台が
印象的だった。

本題:クルト・ヴェスとかいう指揮者知ってますか。
大昔に聞いた東京フィルとのブルックナー三番がいまだに記憶にある。




254 名前:名無しの笛の踊り :03/03/06 00:37 ID:???
パパーノも来日している。

本題:ジョン・プリッチャード(亡くなってます)も忘れ去られた
指揮者でしょうか。

255 名前:名無しの笛の踊り :03/03/06 01:11 ID:???
>>250
ドイツの大手レコード会社がアメリカのオペラハウスで極めてアメリカ的な
指環のCDとヴィデオ作って早くも廉価盤。忘れ去られてる。正規盤の指環の中
でもっとも価値が無い物の一つだと俺は思う。
ドイツで最も評判のいい指環が、とにかくDVDになるようだ。喜ばしい。でも
この仕事はDGが本来やるべき仕事ではないのだろうか??

256 名前:名無しの笛の踊り :03/03/06 01:13 ID:???
プリッチャードは「クラシックCD名盤バトル」で許がケナしてたから、
あれが売れてる間は忘れられてない(w

257 名前:名無しの笛の踊り :03/03/06 01:14 ID:???
>>256
どの演奏がけなされたの?それともプリッチャードそのものがけなされたの?

258 名前:名無しの笛の踊り :03/03/06 02:10 ID:???
>253

ヴェスは昔ブラ2を聴いた。
ワインガルトナー直伝という噂だったが、そのとおりよく似た演奏だった。
オケの木管が終盤へたれていたので、それがなければ最高だった

259 名前:名無しの笛の踊り :03/03/06 02:57 ID:WKhGJ18f
ヴェラーは指揮者としてデッカにいろいろ録音を残していますね。
プロコフィエフ交響曲全集、ラフマニノフ交響曲全集、とか。
指揮者としては、アシュケナージよりも有能だったと思うのですが。

260 名前:名無しの笛の踊り :03/03/06 03:30 ID:???
クルト・ヴェスはだいぶ前に死んだよ。十束尚広って忘れられてるのか。
確かに昔ほど派手な活躍はしてないけど,地味にあちこちで振ってる。
プリッチャードは忘れられたっていうか,有名なレコードがないだけだろう。
イダ・ヘンデルと共演したプロムスのラストナイトはDVDになってるのかな。

261 名前:名無しの笛の踊り :03/03/06 09:24 ID:???
>>249

パッパーノって日本では別府アルゲリッチ音楽祭専用?
ということはセミプロ扱い??

262 名前:名無しの笛の踊り :03/03/06 19:30 ID:???
>>238
セシル・ウーセは90年くらいにラヴェルを録音している。
もう相当な歳なはずなんで、引退したかも?

263 名前:名無しの笛の踊り :03/03/06 20:11 ID:???
>>238
そんな歳でもないでしょ??


264 名前:名無しの笛の踊り :03/03/06 20:16 ID:???
ウーセは1936年生まれです。
2000年だったか来日予定があったけどなぜか中止に。
今どうしてるんでしょうね。引退かな?

265 名前:名無しの笛の踊り :03/03/06 20:20 ID:???
ピェールさんへ
ボクチンのピアノは饗版が「お前は既に死んでいる」状態なので、サイレントを付けてあげて鍵盤だけでも救ってあげてください。
ヤマハもテクニクスも、グランド用のサイレントキットは出してないけど、後付けは不可能なのかな?
ヤマハの工場オプションでのサイレントは、鍵盤部だけでなく、ハンマーセンサーも付けてるんだね。
後付けができないのは、このせいかな?

266 名前:名無しの笛の踊り :03/03/06 20:26 ID:???
>>265
やっと見つけた。誤爆すまんです。

267 名前:名無しの笛の踊り :03/03/07 08:32 ID:???
セシル・ウーセは10年前くらいにプロコの協奏曲第3番聴いた
ことがある。雰囲気のあったかい演奏会だったな。
ウーセの人柄が伝わってきたみたいだった。ケフェレックとか
この人みたいに、フランスの女性ソリストの演奏会はCDじゃ
分からない独特のくつろげるムードがあって好きだな。

268 名前:名無しの笛の踊り :03/03/07 12:32 ID:???
コンロン云々言ってる割にドレスデンと来たのは聴いてないのかもまいら

269 名前:名無しの笛の踊り :03/03/07 12:39 ID:???
プリチャードの2つの「イドメネオ」は有名ではないのか!?

270 名前:名無しの笛の踊り :03/03/07 13:33 ID:8xyo+pH3
ホルヘ・ボレットはまだ生きてるの?


271 名前:名無しの笛の踊り :03/03/07 14:02 ID:???
宮沢明子は?
評論家の宇野功芳さんが昔持ち上げていたけど。

272 名前:名無しの笛の踊り :03/03/07 14:13 ID:???
>>271
>評論家の宇野功芳さん

このような人をこの板で初めて見て感涙にたえないといえよう。

273 名前:名無しの笛の踊り :03/03/07 18:10 ID:???
>>270

もうとっくに氏んでるよ。 ほれっ!と
 ttp://www.cc.rim.or.jp/~hironov/Pianist/Bolet.html

274 名前:名無しの笛の踊り :03/03/07 18:14 ID:???
>>271

まだ死んでないだろ ゴルァ!

http://www.yamaha-ginza.co.jp/tuning/concert/miyazawa.html

275 名前:名無しの笛の踊り :03/03/07 20:24 ID:???
ドホナーニも新録が全くでなくなったね。以前何かで読んだところによれば、
DECCAとはいろいろな録音の計画があったようだが…

276 名前:名無しの笛の踊り :03/03/07 20:27 ID:???
>>274
わーお ブラクラ禁止

277 名前:名無しの笛の踊り :03/03/07 20:59 ID:???
ドホナーニは指環の録音もワルキューレで止まっちゃったね。もともと無謀な企画だったけど。
ドホナーニはアバドとの確執が何かあったんじゃなかったっけ?

278 名前:名無しの笛の踊り :03/03/08 18:56 ID:???
>>278
漏れも何かで(レコ芸?)で読んだ記憶がある。 
確か、ウィーンフィルとベルリンフィルの両方を敵にまわしたうえ、アバドを
貶したとかいうような内容だったと思ったが。

279 名前:名無しの笛の踊り :03/03/08 19:05 ID:???
J.E プリチャード

280 名前:名無しの笛の踊り :03/03/09 12:48 ID:???
アバドは間違いなく忘れられるな。

281 名前:名無しの笛の踊り :03/03/09 19:53 ID:???
>>280
@ベルリンフィルをだめにした人物
Aあちこちの事務方と喧嘩した上、すぐ訴訟に訴える危険人物
として、記録には残るであろう。記憶には残らんが。

282 名前:名無しの笛の踊り :03/03/09 20:23 ID:???
アバドってそんなに喧嘩してたのか? 伝記の件くらいしか知らないが。

283 名前:名無しの笛の踊り :03/03/09 21:09 ID:???
>>282
漏れの記憶にある限りでも、
1)スカラ座
2)ロンドン交響楽団
3)ウィーン国立歌劇場
4)DG(アダージョマーラーの件ね。)
5)パリ管(バレンボイムに殴られて以来)
6)ヘンシェル(今回の伝記の出版社)
7)ショルティ
8)ドホナーニ
9)ノイエンフェルス
くらいは喧嘩が表面化していたね。訴訟になったのは4)と6)。
ウィーンなんかは徹底していて、アバドの息がかかったプロダクシ
ョンはすべてお蔵入りだよ。おもてだって争わずに別れたのはベル
リンフィルくらいじゃない?(それでも不快に思っている団員は
老人を中心に結構いるはず)

284 名前:名無しの笛の踊り :03/03/09 21:40 ID:???
>>283 へえ〜、スゴイね。そんなトラブルメーカーなんだ。
  全部につき詳細が知りたいなあ。 ダメ?

285 名前:名無しの笛の踊り :03/03/09 22:10 ID:???
>>283
ていうかそれじゃあキャリア全部じゃん(笑
バレンボイムの目が黒いうちはシカゴにも呼ばれそうもないな。

286 名前:名無しの笛の踊り :03/03/09 22:29 ID:???
ただバレンボイムもシカゴでは…

287 名前:名無しの笛の踊り :03/03/09 22:46 ID:???
>ウィーンなんかは徹底していて、アバドの息がかかったプロダクシ
>ョンはすべてお蔵入りだよ。
ウィーンの場合、ドレーゼンの演出にも問題があったと思う。とにかく時代
錯誤的な退屈な演出であった。演奏家ではないが、ドレ−ゼンこそ忘れられた
演出家

288 名前:名無しの笛の踊り :03/03/09 23:20 ID:???
>>284
もっと詳しく知っている人がいたら、補足・訂正していただきたいが、漏れの記憶
にある限りだと(笑)、
1)よく記憶にないが、当時の政治闘争に巻き込まれたかなにかではなかったっけ?
2)マーラー9番の演奏会が好評で、そのままDGでの録音を予定していたが、楽団
に何の断りもなくウィーンフィルとやることを決めたため。
3)新総監督のヴェヒターに「音楽は音楽家である自分が責任持つ。音楽監督は要ら
ない」といわれたため。ヴェヒターとコンビのホーレンダーとは仇敵。94年の来日公
演のときなんかはとても険悪だったらしい。
4)無断でマーラー録音全集からアダージョCDを作られて、訴えた。
(続きは次で。)

289 名前:名無しの笛の踊り :03/03/09 23:25 ID:???
続き:
5)バレンボイムとのピアノ協奏曲の演奏で、演奏中にテンポを急速にし、あとでバレ
ンボイムに理由を尋ねたら「お前の問題だ」と逆ギレされ、バレンボイムもかっときて
殴った。(これは2Chの以前のスレでみたもの。)
6)伝記出版について、自分の事前の承諾もなく、間違い多数と名誉毀損ありとして、
出版社と著者を訴えた。(事前にインタビューを何度も申し込み、ゲラの確認もお願い
したそうだが、なしのつぶてだったらしい。BPOも事前宣伝してたはずだけど。)
7)イースター音楽祭の担当について、事前の話し合いにもかかわらず、裏切った。
8)理由はよく知らん。
9)ザルツブルグ音楽祭の新演出作品をドタキャン。演出家のほうは何度も事前の
打ち合わせを申し込んでいたのに、アバド側が時間がないといって断ってきた結果、
準備不測で公演を窮地に陥れた。(確かアバドとノイエンフエルスはベルリンの自宅
はすぐ近くだったはずで、それにもかかわらず・・・という噂であった。)


290 名前:名無しの笛の踊り :03/03/09 23:32 ID:???
>>287

ドレーゼンの演出ばかりでないのがミソ。
これも以前のアバドスレでみたが、アンデアウィーン劇場でのモーツァルト新演出
シリーズ(ドレーゼン演出でない)、従来であれば本家の歌劇場に移されるのに、
どれも移されていないどころか、本家ではもっと古い演出がそのまま使用されてい
る。
劇場側は「技術的理由から」と言っているらしいが、たとえば「フィガロ」の回
り舞台の演出は好評だったけど、日本公演には持ってくることができて、なぜ
500mも離れていない本家劇場に移動できないのか、理由はひとつしかあり
えません(藁  




291 名前:名無しの笛の踊り :03/03/09 23:44 ID:???
カラヤンが君子に思えてきますね・・・

292 名前:名無しの笛の踊り :03/03/10 00:12 ID:???
>289
ザルツブルクの「コジ」のドタキャンは演出家が気に入らなかったというより、
口実に使われただけと聞いた(噂なんで責任持てない、スマソ)。
口実だから
>確かアバドとノイエンフエルスはベルリンの自宅はすぐ近くだったはずで、それにもかかわらず・
というような話になる。
ウィーンフィルのローテーションシステムをアバドが嫌っているのに、それをやめないならウィーンフィルでは
やりたくない → イチャモンつけてドタキャン ということみたいだが。
ウィーンフィルのやり方に文句つけるなんて、アバドも偉くなったもんだねーと感心しましたね(w


293 名前:名無しの笛の踊り :03/03/10 02:23 ID:???
アバドスレになってきたヨカソ。

294 名前:名無しの笛の踊り :03/03/11 01:49 ID:???
>>293
「忘れられた演奏家」というスレだからね。

295 名前:名無しの笛の踊り :03/03/11 02:38 ID:lq16/Agh
>>294
あちこち騒がせてるから忘れられようがないんですが

296 名前:名無しの笛の踊り :03/03/12 01:21 ID:???
>>295
演奏以外のところでね。(w

297 名前:名無しの笛の踊り :03/03/12 01:38 ID:???
>8)ドホナーニ
タイムズ紙のインタビューでドホナーニがアバドを辛辣に批判
「リハーサルがとても下手だから楽員たちを不幸にしている。」
それに対してアバドが
「ドホナーニはいい指揮者に違いない。残念なことに2回しか彼の演奏を聴く機会がなかった。
得意なレパートリーじゃなかったようだし準備も完璧とはいえなかったためかそれほど感銘を受けなかった。」
と応酬。

298 名前:名無しの笛の踊り :03/03/13 21:37 ID:Xb4uJuiy
コンタルスキー兄弟
ラベック姉妹
エッシェンバッハの相方だったユストゥス・フランツ
などはどうしてる?


299 名前:名無しの笛の踊り :03/03/13 22:20 ID:???
ラベック姉妹は2年くらいまえにDVDが出たよ。

300 名前:名無しの笛の踊り :03/03/13 22:28 ID:hvLrDwDP
300です
フランツは指揮をしたCDを出した

301 名前:名無しの笛の踊り :03/03/13 23:02 ID:mG6OpB0M
確かにドホナーニは印象に薄いが、「巨匠神話」では誉められた方じゃなかったけ。
俺はメンデルスゾーン/交全しか持ってないけど、いい演奏してるよね。

302 名前:名無しの笛の踊り :03/03/14 08:33 ID:???
>>64
>シルヴィオ・ヴァルヴィゾ
4月のイースターにDOBに復帰。パルジファル。70台後半でまだオペラを振るとは…シュタインに分けて欲しい。
>>75
>ボフミル・グレゴル
「女狐」プラハ国民劇場新演出観た。指揮云々を評価できないほどオケがうんこ。でも昨年までここの音楽監督だったらしいから、本人にも責任の一端はあるかも。
>>97
>クリストフ・ペリック
ドレスデンでは未だにかなりの演目を振ってる。洪水後の公演で首席のビシュコフの次に振ったのが彼。
>>114
>マレク・ヤノフスキ
どこが忘れられとんじゃい。モンテカルロに加えて、ドレスデンフィル、ベルリン放送響の首席・監督兼務。オケビルダーとしての名声はドイツ一。
>>122
>セミョン・ビシュコフ
今シーズンまでドレスデンの首席。評判は散々。WDRの監督も兼務。こっちの評判は知らん。
今年ウィーンフィルとザルツで共演。一応まだ上り調子。
>>199
>レナード・スラトッキン
確かに、90年代「メータの次の次」とNYでもてはやされていた頃の勢いは無いね。
>ジェイムス・コンロン
ケルンでの評判はかなりよかったらしいね。残念ながらお決まりの予算闘争で劇場もオケも去ったわけだけど。
>>275
>ドホナーニ
ドイツ語圏では指揮することはもはや稀。でもザルツブルク音楽祭で振ったアリアドネが「最優秀オペラ」に選ばれたから、評価自体はまだまだ高い。
ながらく英仏を拠点においてたが、NDRのシェフ就任でどう変化するか。
>>287
ドレ−ゼン
ウィーンで「指環」チクルスが上演されるたび(殆ど毎年)演出をボロクソに貶されるから、暫くは定期的に思い出されるものと思われ。


303 名前:名無しの笛の踊り :03/03/15 11:54 ID:???
アンソニー・ニューマンってどうしてんですか

304 名前:アンダルシアの犬 :03/03/15 12:17 ID:4wt1ouSW
>>297
ピアニスト&作曲家の親父のほうはどうでしょうか?

>>303
何してるかよくわからないけど、個人的には好きですよ。


305 名前:名無しの笛の踊り :03/03/15 13:13 ID:???
忘れられたかどうかわからないけど,昨日BSでミンコフスキ&
ノイエンフェルスの「こうもり」見てたら,オラフ・ベアが
ファルケで出てた。なんか変わり果ててたなあ・・・。


306 名前:名無しの笛の踊り :03/03/15 16:18 ID:???
「変わり果てた演奏家たち」についても語りますか?

307 名前:名無しの笛の踊り :03/03/15 16:32 ID:???
ウゴルスキーは変わり果てたよな。DGに録音はじめた当時と
くらべるとものすごく腕が落ちてない?

308 名前:名無しの笛の踊り :03/03/15 16:37 ID:???
録音しはじめた時点で50歳過ぎてたっけ?

309 名前:名無しの笛の踊り :03/03/15 17:11 ID:???
ウゴルスキは11月名古屋フィル定期に登場しまつ…

310 名前:& ◆C6eU42yvKY :03/03/16 01:47 ID:9Wjl8XEP
荒井さ…

311 名前:名無しの笛の踊り :03/03/16 01:50 ID:???
ポリーニ
アシュケナージ
アルゲリッチ
終わった・・・・・

312 名前:名無しの笛の踊り :03/03/16 02:50 ID:???
最近ダン・タイ・ソン(だっけ?)とか、
アン・アキコ・マイヤースの名前を聞かない気がする…。

313 名前:名無しの笛の踊り :03/03/16 14:13 ID:???
復活したかと思ったらまたすぐ消えちゃった演奏家ってのも
いるよね。クライバーンとか,もう死んじゃったけどオグドン
とか。


314 名前:名無しの笛の踊り :03/03/17 08:32 ID:???
>>312

ダン・タイ・ソンは着々と新譜リリースして頑張ってますよ。
ただキャラクターが地味で、それだけで忘れられそう。

315 名前:名無しの笛の踊り :03/03/17 23:21 ID:???
ショパンのソナタを3つ全部録音したのはこの人いれて2,3人くらいじゃない?

316 名前:名無しの笛の踊り :03/03/17 23:21 ID:???
ってそんな事はないか(w でも結構少ないよね。

317 名前:名無しの笛の踊り :03/03/17 23:34 ID:???
バイロン・ジャニスは?

318 名前:名無しの笛の踊り :03/03/18 00:02 ID:???
>>315
ハラシェヴィッチ,アシュケナージ,ゴルノスターエヴァ,
あとポーランドで何人かいたような。

319 名前:名無しの笛の踊り :03/03/18 00:41 ID:???
>>315,318
若手のアンスネスも録音してまつ。

320 名前:名無しの笛の踊り :03/03/18 19:58 ID:???
ゲルバーも忘れられてたような… 最近来日したっけ?

321 名前:名無しの笛の踊り :03/03/18 21:13 ID:???
ゲルバーは何ヶ月か前にも来てたよ。単に録音が出てないだけ
だろう。DENONの状況を見ると続くかどうか…。

322 名前:名無しの笛の踊り :03/03/18 23:34 ID:???
ゲオルグ・ルートヴィヒ・ヨッフムって
リンツ・ブルックナー管で有名だが、その後はどうしてたの?
58年にグールドとモツのピアコンで共演したのは知ってるけど。

323 名前:名無しの笛の踊り :03/03/20 17:59 ID:???
age

324 名前:名無しの笛の踊り :03/03/22 03:53 ID:???
デュトワって最近忘れられてません?

325 名前:名無しの笛の踊り :03/03/22 04:00 ID:bKmoPpl9
ローターって指揮者。大昔に、すでに爺さんだったような……
オペラの指揮者です。ドイツオペラとかで振ってた。
だれか、ご存知の方いらっしゃいます?

326 名前:名無しの笛の踊り :03/03/22 23:17 ID:oTTpfK3Y
アルトゥール・ローター(1885〜1972)。ギーゼキングとベートーヴ
ェンの協奏曲を第2次大戦中ステレオ録音をした人物。7,8年前ブラームス
の2番が出てたけど、まったく評判ならなかった。バイロイトで助手をしてた。

327 名前:名無しの笛の踊り :03/03/23 01:22 ID:???
>>324にとって忘れられてない演奏家って誰なんだろうか

328 名前:名無しの笛の踊り :03/03/23 08:53 ID:???
>>325>>326
大町陽一郎が幻の大指揮者と書いていたよ

329 名前:名無しの笛の踊り :03/03/24 01:03 ID:???
大町先生は?

330 名前:名無しの笛の踊り :03/03/24 10:09 ID:???
EMIでステレオ初期に、協奏曲の伴奏していた指揮者って
マイナーな人が多いね。

331 名前:名無しの笛の踊り :03/03/25 00:08 ID:???
フルヴェンクラス以外は忘れ去られるからね

332 名前:名無しの笛の踊り :03/03/25 00:18 ID:3ZrQw4+u
アーベントロート
バイロイト43年の名歌手全曲盤がなんと 2164円
のお値段。

それよりも、驚くべきは音の新鮮さ。これで、欠落の
箇所がないとか。やっぱり、フルベンのテープはあち
こちで使われていたんでしょう。名誉の負傷……
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000023RJ/qid=1048518966/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/249-3978603-6449962


333 名前:名無しの笛の踊り :03/03/26 01:06 ID:???
>>330
ガリエラとか!?

334 名前:名無しの笛の踊り :03/03/26 22:31 ID:kVlpIhni
マルコム・サージェント
 レオポルド・ルートヴィヒ
  

335 名前:名無しの笛の踊り :03/03/27 01:40 ID:aGNwPZyG
ボイド・ニール
カナダに渡ったのは、サーストン・ダートに追われたの?

336 名前:名無しの笛の踊り :03/03/27 04:28 ID:1+nCe3ci
ベームのヒストリーの10枚組みを買ったんですけど、
中で、ベートーベンのバイオリン協奏曲を演奏している
Max Straubという人って一体誰でしょう。
あと、ベートベンのP協を弾いているLubka 
Kolessaという人。他のソリストが、ギーゼキング、
バックハウス、エドウィン・フィッシャーなので、
彼らも当時の名演奏家だとは思うんですが、戦争で死ん
じゃったりとかしたんでしょうか。

337 名前:名無しの笛の踊り :03/03/27 05:01 ID:???
アドリアン・エッシュバッハ-って誰?
フルヴェンとベートーヴェンPコン1番共演してるね。

338 名前:名無しの笛の踊り :03/03/29 04:12 ID:???
シュヴァイツァーも忘れられた…なのかなあ

339 名前:名無しの笛の踊り :03/03/31 09:57 ID:???
ベーム

340 名前:名無しの笛の踊り :03/03/31 20:06 ID:???
神童ピエロ・ガンバ
彼のロッシーニ序曲集は好きだ

341 名前:名無しの笛の踊り :03/03/31 20:20 ID:???
ブルーノ・リグット
デジュー・ラーンキ
タマーシュ・ヴァーシャリ
シュテファン・アスケナーゼ
・・・

342 名前:名無しの笛の踊り :03/04/01 17:19 ID:???
ブルーノ・カニーノというピアニストもいたなあ。主に伴奏だけど

343 名前:名無しの笛の踊り :03/04/01 21:14 ID:???
カニーノはイタリアの音楽院の教授だったはず。
教育が主で、演奏活動は副なんじゃないか?

344 名前:名無しの笛の踊り :03/04/03 00:39 ID:???
ヘルマン・シェルヘン

え、忘れられてない?

こりゃまた失礼しますた。

345 名前:名無しの笛の踊り :03/04/03 00:42 ID:???
>>338 医者のシュバイツアーがオルガンも弾いてたなんてつい最近まで
知らなかった。


346 名前:名無しの笛の踊り :03/04/03 04:34 ID:???
カニーノは2年くらいまえ大井浩明と連弾で東京に登場、中々面白かった。
4年ほどまえローマでベートベン以外の作品も含めディアベリの変奏曲を
ほとんど全て引く(自作も含め7曲の世界初演もあり)3時間半近い
マラソンコンサートもしている。あれは疲れた。ナイトバスで帰宅。

347 名前:名無しの笛の踊り :03/04/03 19:01 ID:???
>>341
ヴァーシャリって最近フンガロトンに録音してるじゃん。
指揮者でだけど。チャイコとかシューマンとか。
この人も指揮に転向派かな。

348 名前:名無しの笛の踊り :03/04/03 19:17 ID:???
ピーター・ゼルキンってどうなったのかな。むかしリサイタルに行ったけど。

349 名前:名無しの笛の踊り :03/04/03 19:20 ID:???
ピアニスト→指揮者って老後考えての転向かな?
すれ違いすまん

350 名前:名無しの笛の踊り :03/04/03 19:30 ID:???
>>349
転向ともいえるけど、エッシェンバッハやバレンボイムなんかは音楽学校時代から
指揮も平行して勉強してたようだからね。

351 名前:名無しの笛の踊り :03/04/03 19:32 ID:???
ヴァーシャリといえば、フンガロトンから若いヴァイオリニストのブラームスソナタ全集の伴奏をしてるCDが出てるみたいだった

352 名前:名無しの笛の踊り :03/04/06 02:44 ID:???
イーレクという指揮者まだ生きてるの?

353 名前:名無しの笛の踊り :03/04/09 19:22 ID:???
ウーセ

354 名前:名無しの笛の踊り :03/04/10 01:55 ID:???
ネタ切れ?




戻る