■戻る■
元のスレッド
全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50
】■■■フルトヴェングラー■■■
- 1 名前:名無しの笛の踊り :03/08/04 12:30 ID:iVBFJvBG
- rg3
- 2 名前:名無しの笛の踊り :03/08/04 12:32 ID:???
- す、すごい!
2重スレ!
- 3 名前:名無しの笛の踊り :03/08/04 12:34 ID:???
- http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1057491622/l50
と競争だね。
- 4 名前:名無しの笛の踊り :03/08/04 22:37 ID:???
- 競争じゃなくて
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1057491622/l50
に移動してください(w
だれもいないみたいだけど。
- 5 名前:名無しの笛の踊り :03/08/04 23:28 ID:???
- 簡単に言うと 重複スレですな。
- 6 名前:名無しの笛の踊り :03/08/07 10:54 ID:???
- ヴェングラーが振るとフルトヴェングラー
- 7 名前:名無しの笛の踊り :03/08/10 16:16 ID:???
- 機種が2つでニキシュ
- 8 名前:名無しの笛の踊り :03/08/11 10:56 ID:???
- 「サーンス」が3つでサン・サーンス
- 9 名前:名無しの笛の踊り :03/08/12 01:12 ID:???
- 港で答弁してベートーベン
- 10 名前:名無しの笛の踊り :03/08/13 08:59 ID:4bPHzVoU
- >>9
Bay答弁ね(^^;。
- 11 名前:山崎 渉 :03/08/15 16:47 ID:???
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 12 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 04:52 ID:???
- フルトヴェングラースレが2つか・・・
なんだかんだいっても、人気あるのかなあ。ヴィリーは。
- 13 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 04:56 ID:???
- フルトヴェングラー、ベトベの5番などなど
100円ショップ・ダイソーで売ってた。
買うべきか、買わざるべきか...
- 14 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 05:00 ID:???
- 買うべきじゃない。やめれ。
- 15 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 06:50 ID:TaUR5z9w
- >>13
買ってみれば分かるだろう。100円でなぜ悩む?
- 16 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 15:30 ID:???
- ・・・新スレ早すぎねえか?
- 17 名前:夏厨 :03/08/18 17:23 ID:ksbA2I52
- また荒らしてやるからな
- 18 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 17:27 ID:???
- 別に荒らしてるつもりはないんだが。
当たり前の疑問を提起するとフルヴェンヲタのおっさんどもが勝手に
狂いまくってアフォなレス返すだけなんだが。
- 19 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 17:33 ID:???
- 自覚症状があればせいぜい人格障害で、精神障害ではない。
- 20 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 19:19 ID:???
- このスレ、番号つけておかなくて良かったね。
Part9 ですね。
- 21 名前:名無しの笛の踊り :03/08/19 18:34 ID:esvA1HEK
- ■■■フルトヴェングラー■■■
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1057491622/
埋まったみたい。
- 22 名前:名無しの笛の踊り :03/08/19 23:45 ID:???
- ヲタのおっさんたちほんと怖いよな。
- 23 名前:名無しの笛の踊り :03/08/20 01:33 ID:???
- コピペ野郎、1000取れないでやんのプププププ
- 24 名前:名無しの笛の踊り :03/08/20 14:26 ID:???
- >>22
一番粘着な人の集まっているスレだったですね
懐疑すら許さない。
「少年たちのすんだ目にこそ、偉大さを取り戻しつつある帝国の未来がある!」 ゲッベルスの日記
- 25 名前:名無しの笛の踊り :03/08/20 18:29 ID:???
- なにが原因で荒れたのか、前スレ読み返したけど
「音ではなく、音楽を聴け」あたりがキッカケかなぁ?
それにしても不毛だった・・・
- 26 名前:名無しの笛の踊り :03/08/20 23:47 ID:???
- >>懐疑すら許さない。
この言い回しは何度も見たな。オマエ自身が粘着アンチだろうが。
反ナチ厨は死ねよ。
- 27 名前:名無しの笛の踊り :03/08/21 20:41 ID:???
- >>25
そんなこたぁない。フルベンヲタ以外は、CDを必要以上に買わなくていい
ということが、ハッキリ皆に分かった。
Virtuosoだったら、アルベントロートのほうが良いんじゃない?
- 28 名前:名無しの笛の踊り :03/08/21 20:42 ID:???
- まぁ、マタイ聴いてみたいけど、音悪そうだからなぁ。
- 29 名前:名無しの笛の踊り :03/08/21 20:47 ID:???
- 54年のマタイだね?
フルヴェンの中では比較的音はいい方だと思うよ
ただ、ムリには薦めない
- 30 名前:名無しの笛の踊り :03/08/21 20:55 ID:???
- フルヴェンを何時までも聴かなきゃしょうがない
今のクラシック界の現状を誰が打破するか?
君にわかるかね
- 31 名前:名無しの笛の踊り :03/08/21 21:36 ID:???
- >>30
おまえは、棺おけに入ってもフルベンを聴いていろ。
- 32 名前:名無しの笛の踊り :03/08/21 21:39 ID:???
- まあもちっと考えてけろ
- 33 名前:名無しの笛の踊り :03/08/22 00:00 ID:???
- 風呂に入ってもフルベンを聴いてまつ。
- 34 名前:名無しの笛の踊り :03/08/22 00:53 ID:???
- 彼女とセクースのときもフルベンを聴いてまつ。
- 35 名前:名無しの笛の踊り :03/08/22 01:20 ID:???
- >>28 マタイは、フルヴェンの中では特に良い(録音がではなく演奏が)とは
思えん。
- 36 名前:名無しの笛の踊り :03/08/22 06:29 ID:???
- ウンチしているときも、フルベン聞いてます。
ウンチがたくさん出ます。
- 37 名前:名無しの笛の踊り :03/08/22 07:45 ID:???
- 33と34に比べて、36は幼児性が感じられるな。
- 38 名前:名無しの笛の踊り :03/08/22 11:21 ID:???
- >>37
ボクちゃん、7さいでーちゅ。
- 39 名前:名無しの笛の踊り :03/08/22 15:10 ID:???
- DSPプロセッサーを使用すれば素人でもステレオプレザンスを再現することはある程度可能だよ。
是非お勧めする。古いモナウラウル録音が見違えるほどになるよ。
- 40 名前:名無しの笛の踊り :03/08/22 20:36 ID:???
- γ'"⌒""ヽ、
/::::::。::::::::;;;;;;;)
/:: `''''"~ /
)ヽ/と;ノ (,,゚д゚)つ < そんなにホエールなよ。
メノ'\ /
 ̄ U"U
- 41 名前:名無しの笛の踊り :03/08/22 20:36 ID:???
-
-−_─ - ─_−_─ - ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
∧ ∧ |ヽ /l
((((,,゚Д゚))) | ヽ/|
と と ヽ /⌒`ヽ /l \∧ /
ヽ つ / `´ \ / | | ヽ
し´ | ,-----、 ◎、/ | | ヽ
.||WWWWヽ ノ_、/ |
.|| > / ←これはシャーク。
ヽヽMMM/ / | /
ヽニニニ__| |____/
| / \ |
ヽl \l
- 42 名前:名無しの笛の踊り :03/08/22 21:11 ID:???
- >>39
jiji ni osiete yare
- 43 名前:名無しの笛の踊り :03/08/22 22:42 ID:FDuQvwVH
- RCAの最初のステレオ録音はライナー・シカゴのシュトラウスものだけど、
びっくりする位音がいい。その後のライナーものよりいい位。
それは54年の3月録音、つまりフルトヴェングラーBPOの最後のパリ公演や
その後のベルリン公演より前。あれらのライブも音は相当いいけど、ライナーの
とは比較にならない。惜しいよなぁ。あの頃からEMIは怠慢だったということ。
- 44 名前:名無しの笛の踊り :03/08/22 22:58 ID:Q2Uhe2Gw
- アメリカに渡ってたらねぇ・・・。
EMIはモノラルに自信持っていたから、57年まで
ステレオとモノラルを両方にやってたらしいね。
- 45 名前:名無しの笛の踊り :03/08/22 23:12 ID:???
- > あの頃からEMIは怠慢だったということ。
この人、Duttonブラ2のライナー読んでないな・・・
要はフルヴェンの録音が悪いのはEMIではなく、フルヴェン自身のせい。
彼は目の前にマイクが見えると後ろに下げさせたらしい。
解像度云々以前に、録音バランスが最悪な所以。
同時期のカラヤソと比較すれば明らか。フンパーティングなんて
信じられないほどの優秀モノラル録音だよ(CD再版の音は知らない)。
- 46 名前:名無しの笛の踊り :03/08/22 23:46 ID:???
- 1942年の第九ライブ(ブルーノ・キッテル合唱団)が凄いらしい。
フルヴェンの第九はバイロイトとルツェルンを持ってるので、
あとは何とかして1942年盤をゲットしたい。
- 47 名前:名無しの笛の踊り :03/08/22 23:56 ID:???
- >46
聴き終わったら感想を聞きたいものだ
- 48 名前:名無しの笛の踊り :03/08/23 00:09 ID:???
- フルベンはあの時代遅れの音質だから、粗が聞えず
喧しくても受け入れられる。
- 49 名前:名無しの笛の踊り :03/08/23 00:50 ID:???
- >>46
てか、それダイソーで100円で買えるしょ。
- 50 名前:名無しの笛の踊り :03/08/23 06:14 ID:mPF7c4LM
- >>46
>>49も書いているようにダイソーで100円で売っている。昔のレコードでは千数百円(1100円だったか?)
だったと思う。安くなったものだ。今はダイソーのCDで買いなおした。
昔は私もあれを「凄い」と古臭い音を悦に入って聞いていたものだが、現代の良い音質の録音を聞きなれた
耳からすると、あれは「戦時中の演奏記録」ではあっても「音楽」として100%受け取れるかといったら、
もはや、そうはならない。音が不鮮明でも確かに凄いのだけど...今は、つい別のを聞いてしまう。
- 51 名前:43 :03/08/23 06:55 ID:gek5YwPi
- >>45
いや、EMIも同じ頃にギーゼキングでベトコン4&5を
ステレオ録音しているけど、擬似ステ違うかみたいな代物。
音の定位も音質もモノの方がまし。
ライナーの(翌年のミュンシュでもいいが)とは月とスッポン。
別にRCAの回し者じゃないが、あれらは下手な最新録音より
凄い音がする。デッカも56年くらいからはそんな感じになるが。
- 52 名前:名無しの笛の踊り :03/08/23 07:34 ID:???
- >>46
1942年の第9はフルトヴェングラー最高の第9だと思って
おります。この演奏との出会いがフルトヴェングラーとの
最初の出会いでした。この演奏は彼のすべての戦時中
の演奏と同様、非常にインパクトの強い、ルツェルンの演奏
などは吹っ飛んでしまうような演奏です。
ただ、この演奏は発売レーベルによって録音状態にかなりの
差があります。私の所有する5枚ほどのcdでは、メロディアのもの
が一番復刻が好かったと思います。
なおダイソーのものはどうだか知りません。
- 53 名前:43 :03/08/23 08:45 ID:gek5YwPi
- >>52
いや、確かに充実した迫力では随一だけど、ルツェルンのは
それはそれでいいんだよ(TAHRAので聞かなくちゃ)。
とくに三楽章は絶品。
- 54 名前:45 :03/08/23 09:59 ID:???
- >いや、EMIも同じ頃にギーゼキングでベトコン4&5を
>ステレオ録音しているけど、擬似ステ違うかみたいな代物。
EMIの初期ステレオが他社より落ちるという事実には同意です。
初期盤でも良くない印象は変わりません。
今も昔もEMIの録音そのものが酷い、という趣旨の書き込みと勘違いしました。
しかし、ステレオでもたもたした、その反省で4chでは突っ走るんだよね(w
- 55 名前:名無しの笛の踊り :03/08/23 10:10 ID:???
- >45
やっぱフルヴェンはドキュソダナ。
- 56 名前:名無しの笛の踊り :03/08/23 10:40 ID:cH1pC0HL
- マイクには相当うるさかったらしいねぇ。
目障りだのなんだのいってもめたという話が伝わってるね。
でも音が悪いのはテープの劣化も大いに関係しているんじゃないでしょうか。
- 57 名前:名無しの笛の踊り :03/08/23 14:10 ID:???
- >>55
ドキュソって何のこと?
- 58 名前:名無しの笛の踊り :03/08/24 00:51 ID:???
- 47年5月27日の第五がDG輸入盤で出るらしいな
シュナイダーハンとのヴァイオリン協奏曲がカップリングらしいぞ
- 59 名前:名無しの笛の踊り :03/08/24 01:08 ID:???
- 実は音がいいのよね>シュナイダーハン盤
- 60 名前:名無しの笛の踊り :03/08/24 01:14 ID:???
- 音がまた改悪されないことを祈る
- 61 名前:名無しの笛の踊り :03/08/24 01:42 ID:???
- こないだのDG六枚組もキッパリ改悪だったよね
- 62 名前:名無しの笛の踊り :03/08/24 02:47 ID:???
- モノラル録音にOIBPとかART処理はマジで止めてほしい
大手会社でモノ録音のリマスタがわりに上手くいったと言えるのはデッカくらいだろ
スレ違いだがトスカニーニの現行盤なんて疑似ステレオまがいの代物だからな
- 63 名前:名無しの笛の踊り :03/08/24 03:45 ID:???
- >>62
デッカもSP復刻はだめぽ
- 64 名前:名無しの笛の踊り :03/08/24 21:34 ID:???
- >>61
マジかよ。買おうと思ってたところですた。
- 65 名前:名無しの笛の踊り :03/08/25 00:09 ID:???
- DGの戦時録音は、ソ連から返還されたコピーテープにもとづいて
10枚セットで発売されたとき、音のよさに喜んだものだが、今と
なっては改悪よばわりか。
- 66 名前:名無しの笛の踊り :03/08/25 01:21 ID:???
- >64
未聴の演奏ならば問題ないと思うけど、
聴いたことのある演奏だとどうにもフヌケに聴こえまつ。
マイスタージンガーなどはOIBP盤と比べると詐欺だと思うほど違うし、
マンフレッド序曲も手に汗握る感覚がなくなってしまってる
・・・と私は感じましたが。
- 67 名前:名無しの笛の踊り :03/08/25 20:22 ID:???
- >>65
結局、最後は東芝か?
- 68 名前:名無しの笛の踊り :03/08/26 18:45 ID:???
- なんか音楽を聴くのがいやになる音だ。
- 69 名前:名無しの笛の踊り :03/08/26 20:57 ID:LtsmN402
- 話はそれますけど、あちこちでフルヴェンの録音が悪いという話を
聞きますが、録音も悪かったのかもしれないけど、フルヴェンの出す
音自体が録音映えのしないぼんやりした音だったのでは……?
たとえば、ベームの録音だと相当昔の録音でもシャープな音なので……
さらにいうと、フルヴェンの場合、ちょっとぼけ気味の(幽玄な)音が、
実は結構正しい録音だったりして。つまり、正しいフルヴェン・サウンド
ということ。
私の場合フルヴェンのボケ味が好きなので、フルヴェンの録音にあまり、
不満を持ってません。飼い慣らされたフルヴェンファンか……
- 70 名前:名無しの笛の踊り :03/08/26 23:13 ID:???
- 今となっては全てが謎です。
- 71 名前:名無しの笛の踊り :03/08/26 23:33 ID:???
- 音質が酷くても演奏は良いので、不快感はない。
しかし、fが聴きづらい。
- 72 名前:名無しの笛の踊り :03/08/29 22:05 ID:???
- オルフェオからバイエルン放送の音源でバイロイト音楽祭シリーズが発売される
第1回が52年に上演したカラヤンのトリスタンとイゾルデ
バイエルン放送が実況中継したというバイロイトの第9も
テープが残っているなら何とかリリースして欲しい
でもEMIに配慮してそれは出来ないかね
- 73 名前:名無しの笛の踊り :03/08/29 22:09 ID:ibtMLVRB
- >72
EMIの第九が編集モノの似非ライブってのがバレちゃうからねー。
- 74 名前:名無しの笛の踊り :03/08/30 16:11 ID:???
- 妄想の体系・・・
- 75 名前: ◆E8enIIIIIE :03/08/30 16:36 ID:8UpT66ax
- 54年のやつならリリースできたりして。
- 76 名前:名無しの笛の踊り :03/08/30 18:14 ID:???
- >>75
マスターテープが残っていたらあり得るかもね。
- 77 名前:名無しの笛の踊り :03/08/30 23:17 ID:???
- ,,,.-‐‐‐-..,,,
/ : : : : :ヽ _,..-‐‐-..,,,
l::;;-‐‐-:;; : : ヽ//-‐,,__ /: : : ヽ
l:l ヽ: : : : : : : : : : : : : ヽ
ヽ / : : : : : : : : ;-'^~~^'‐; ,l
~ヽ/ : : : : : : : ヽミ ll
/ ノ二__‐─ァ : ヽニ二二ヾヽ ,.ノ
/ =彳o。ト '´ !o_シ :l'^~
‐/-,, ー─ ' `' '' " l,
l ~^'' `‐' :l
'''l^^~~~ ( -‐‐‐--l-,
ヽ、 ,,,, `'''''^''''~ ~^'‐..,,_/ |
/ ,,,, イ~'' :
/ (:::::} ,,,, イ~''
l: ~~ {:::::) ::l
l: ~~ l
l、 l>
/^‐-,_____;,,,,,,,,,,,,,,,,___,,,.--ヽ
パパのせいでフルトヴェングラーしか聞けなくなちゃた−よ。
- 78 名前:名無しの笛の踊り :03/08/31 00:00 ID:???
- フルヴェンの録音はオリジナルはいいらしいんだ。
むしろトップクラスらしい。盤鬼H林さんが何度も書いている。
- 79 名前:名無しの笛の踊り :03/08/31 00:58 ID:???
- >78
某セレナーデの回し者かい?・・・買っちゃうぞゴルァw
- 80 名前:名無しの笛の踊り :03/08/31 06:30 ID:???
- 古いベンツで聴く音楽は、フルヴェンに決まっておるがな。われ。
- 81 名前:名無しの笛の踊り :03/08/31 10:43 ID:???
- ベン鬼age
- 82 名前:名無しの笛の踊り :03/08/31 18:57 ID:???
- >78
よくある初出盤は音がよい、という神話ですな。
さんざん騒いだミトスのバイロイト初出コピーは
ほんと大したことなかったよ。こんなもんかって
感じ。しょせんモノラルはモノラル。
- 83 名前:名無しの笛の踊り :03/08/31 22:35 ID:???
- 君にはわからん
- 84 名前:名無しの笛の踊り :03/08/31 22:42 ID:???
- ではわかっている83に解説していただきましょう(www
- 85 名前:名無しの笛の踊り :03/08/31 22:47 ID:fzuo45XL
- まぁ、フルヴェンの実演、20回以上聴いてない奴に
なにを話しても……
- 86 名前:名無しの笛の踊り :03/08/31 23:12 ID:???
- 実演のフルヴェン翁は、蓄音機で聞くフルヴェンとは比べようが
ないぐらい好かったのう。あれから50年はたつというのに、
今でもよう覚えておる。
- 87 名前:名無しの笛の踊り :03/08/31 23:57 ID:???
- >>86
実際にこういう喋り方するおじいさんってあんま居ないんだよな。
- 88 名前:名無しの笛の踊り :03/09/01 09:14 ID:???
- >>87
ばれましたか。
- 89 名前:名無しの笛の踊り :03/09/01 23:57 ID:???
- 最近、塔の通販で購入した(表題はBeethoven : Symphony no. 2 , Leonore 3 / Furtwangler & VPOとなっているが)エロイカとレオノーレ第3番のCDを聴いているが、これは凄い。
特にレオノーレは、開始の和音とともに拍手が沸き起こりいったい何が起こったかと思わせる。
さらにフォルテでは音は割れまくり、これはひどいと思いつつも演奏の素晴らしさには引き込まれるばかりで.................................(ザルツブルグ音楽祭のライブ?1950.8.22の記載あり)
エロイカのほうは、あのウラニア盤と同一音源と思われる(1944.12.16-18のクレジットあり)が、古今東西これに比肩する演奏はフリッチャイのEMIに残した物くらいしか浮かばない。くらいの大演奏だ。
音のほうも1944年とは思えないほど良好でストレスなくフルヴェンの魔術に酔える。
平和な日本でこのような過去の名演奏をいながらにして味わえる喜びを感謝しよう!
- 90 名前:名無しの笛の踊り :03/09/02 00:04 ID:???
- >>89
>フリッチャイのEMIに残した物くらいしか浮かばない。
そんな演奏あんのかよ?
- 91 名前:89 :03/09/02 00:17 ID:pg95aCk2
- >90
Great Conductors of 20 Century
- 92 名前:名無しの笛の踊り :03/09/02 00:24 ID:???
- >>91
THANKS
- 93 名前:名無しの笛の踊り :03/09/03 23:40 ID:???
- age
- 94 名前:age :03/09/08 07:00 ID:f2C6qEg1
- 保全
- 95 名前:名無しの笛の踊り :03/09/11 00:46 ID:???
- (´-`).。oO(燃料投下待ち)
- 96 名前:名無しの笛の踊り :03/09/11 20:32 ID:???
- なんで、こんなに静かなの?
- 97 名前:名無しの笛の踊り :03/09/11 20:58 ID:cUdf6o41
- >>96 名前:名無しの笛の踊り :03/09/11 20:32 ID:???
> なんで、こんなに静かなの?
来年(没後50周年)になれば
再び賑やかになるだろうよ。
- 98 名前:名無しの笛の踊り :03/09/12 02:36 ID:???
- とりあえず狂会盤来ればなにかネタが見つかるかも
・・・それにしても狂会の「42年グレイト攻撃」うんざりなんですけど
- 99 名前:名無しの笛の踊り :03/09/12 02:46 ID:???
- DVDのドン・ジョヴァンニって音がいいよね
CDで聴くよりきれいな音だ
- 100 名前:名無しの笛の踊り :03/09/12 04:52 ID:???
- 100げと
- 101 名前:名無しの笛の踊り :03/09/12 14:35 ID:???
- >99
序曲が音跳んでるけど・・・
ところであの映像って、元々は白黒なんでしょ?
- 102 名前:名無しの笛の踊り :03/09/12 14:50 ID:???
- 元々カラーだし音が跳んでるって何分何秒あたりのこと?
手元にあるのはDGの輸入盤だが気にならないな
- 103 名前:名無しの笛の踊り :03/09/12 17:48 ID:???
- 101はキングレコード社製のVHSを図書館で借りた、とか(w
- 104 名前:名無しの笛の踊り :03/09/12 22:40 ID:???
- >>89
>特にレオノーレは、開始の和音とともに拍手が沸き起こりいったい何が起こったかと思わせる。
オペラ上演の録音からのパクリでしょう。2幕の山場が終わって、
場面転換の間にレオノーレ序曲3番を演奏するのだけれど、おそら
く幕が閉まったときに、アホな客達がつられて拍手したのでは。
- 105 名前:名無しの笛の踊り :03/09/13 00:17 ID:???
- 私はDG国内盤DVDでっす。
もちろんカラーなんだけど、あ、これは元々カラーだったのね。
モノクロをトランスファーしたものと勝手に思い込んでたもので・・・
でも、チャプタータイム4.59でカットがあるのは事実。
その部分の画像にも注目されたし。
- 106 名前:名無しの笛の踊り :03/09/13 00:35 ID:???
- >>89 レオノーレ3番に関して、50年8月22日は、手元にあるコンサート記録を見ると
ザルツブルグで「フィデリオ」を上演してる。ただし、この日の録音はいままで出ていない
はず。おそらく、同年8月5日(この日の全曲盤はEMIから出てる)の誤記と思われ。
- 107 名前:名無しの笛の踊り :03/09/13 00:41 ID:???
- >>105
序曲の部分の映像は元々つぎはぎですよ
映画として出たときからズレてるって言われてたらしい
音のほうは演奏上のカットか編集上のカットかわかんないけど
跳んでいるっていうのとはまた違うと思う
- 108 名前:名無しの笛の踊り :03/09/13 00:53 ID:???
- カットと音とびを一緒にされても>>99としても困るよな。
それに音質のことが問題にしてたのに、別の方向に逝ってる。
- 109 名前:108 :03/09/13 04:11 ID:???
- >>108
正 音質のことを
誤 音質のことが
- 110 名前:名無しの笛の踊り :03/09/14 05:49 ID:???
- HISTORY BOXってさぁ、話題に上っていないけんどよ、
割と良いよいんでねぇべか?、とくにフルヴェンってか。
よくよく考えっとると、ダイソーより、こっちかったほうがよいんでねぇべか?>だれか
- 111 名前:名無しの笛の踊り :03/09/14 09:24 ID:2tbKoCqp
- >>110
自分の持っているCDと重ならなかったら、安い買い物。
でも、たいていのフルヴェン・ファンはずいぶん重なるから、
結局高いものについてしまう。それに、無理して買うほど
音が良いわけでもなさそだし……
だから、入門とかには向いているのでは……
- 112 名前:名無しの笛の踊り :03/09/14 12:43 ID:???
- >>111
なるほんど、そういう訳でしたばい。ありがとよ、うんだ、うんだ。
では、フルヴェンヲタ入門御用立つということで。
- 113 名前:名無しの笛の踊り :03/09/15 21:49 ID:???
- 岡田克彦ファンクラフ゛にならって熱烈な宇宿ファンからのご案内です。
第147回「宇宿允人の世界」
○宇宿允人 バレエ組曲「ゆき女(ゆきじょ)」
○ムソルグスキー(ラヴェル編)「展覧会の絵」
○その他
指揮:宇宿允人 演奏:フロイデフィルハーモニー
2003年10月10日(金)19:00開演(18:30開場)
東京芸術劇場(東京・池袋駅西口徒歩2分)
主催・お問い合わせ:東京芸術音楽協会
http://www.usuki-world.com/
秋は展覧会の季節ということで・・・
- 114 名前:名無しの笛の踊り :03/09/15 21:53 ID:4GqPlrw1
- 岡田克彦ファンクラフ゛からのご案内です。
岡田克彦先生の「家路」「朝の海」などの傑作ピアノ小品
が、2ちゃんねるぷらす5月22日号の付録CDとして
絶賛発売中です。
下記の先生のホームページのご案内をお読みになり、
購入し、聴いてみましょう。
URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
岡田克彦ファンクラフ゛からのご案内です。
岡田克彦先生の「家路」「朝の海」などの傑作ピアノ小品
が、2ちゃんねるぷらす5月22日号の付録CDとして
絶賛発売中です。
下記の先生のホームページのご案内をお読みになり、
購入し、聴いてみましょう。
URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
- 115 名前:名無しの笛の踊り :03/09/17 01:50 ID:???
- 20年位前のことだが、伊チェトラのLPでブル8があったろ。ウィーンフィルとの。
あれ2枚組みのくせして、たしか2楽章と3楽章の途中で面が変ったよな。
あれは何だったんだ? ジャケの写真がなんか侘しげでよかったので、
買おうと思ったんだがやめたんだ。
で最近CDで初めて聴いたけど、この演奏イイ!
マエストロ・フルヴェンのブルでは、一番いいんじゃないか。
ちなみに漏れは、48年BPOのはサパーリ駄目だ。
- 116 名前:名無しの笛の踊り :03/09/17 02:01 ID:n/bUEM1a
- age
- 117 名前:名無しの笛の踊り :03/09/17 02:04 ID:???
- >115
チェトラってことは54年のだよね
ちなみに48年のってどっちのこと?
- 118 名前:115 :03/09/17 02:17 ID:???
- >>117
日付が違うんだよな。どっちかな。
漏れが持ってんのはやはりLPで
たしかコロンビアから出ていたよ。
つまりEMIじゃないやつね。
一楽章の第3主題が出る前のゲネラルパウゼが
異様に長くて飛行機の音がブーンとか聞こえてる。
- 119 名前:117 :03/09/17 03:09 ID:???
- 訂正:手元の資料みなおしたら
×48年 → ○49年 だった・・・
>ちなみに漏れは、48年BPOのはサパーリ駄目だ。
この点について、聞き直したかったのよ。
49年のブル8のことだと思うけど、
3/14(放送録音)と同15(ライヴ)の二種類があるからさ
- 120 名前:115 :03/09/17 03:20 ID:???
- 49年でしたか。うろ覚えでスマソ。
で、コロンビアのは15日のなんですね?
- 121 名前:117 :03/09/17 13:59 ID:???
- えーっと・・・ディスコグラフィによれば
ブル8でコロンビアのLPっていうと 44年VPO だ け しかないようですねぇ
115氏のLPがホントにコロンビア盤だとすれば、
BPOではないと推測されますが・・・
ちなみにワタシは49.3.15のライヴはかなり好きですな。
- 122 名前:115 :03/09/17 15:46 ID:???
- コロンビアじゃなかったかなあ・・・
直ぐに出てこないので確かめられないのだけれど。
白い表紙でした。隅っこに、フルヴェンの
四角い顔写真が小さく載っているやつで。
ごめんなさい。でもBPOでした。
- 123 名前:名無しの笛の踊り :03/09/17 20:30 ID:???
- おれは15日のライブは雑音が多すぎてだめだな。
14日の録音が好き。
なんてすばらしい演奏なんだろう!
- 124 名前:名無しの笛の踊り :03/09/17 23:56 ID:???
- >>119 補足しておくと、純粋な14日の放送録音というのは英テスタメント盤が
初出で、EMI系列から出てるやつは全て14日と15日の録音を編集してる。
- 125 名前:名無しの笛の踊り :03/09/18 00:18 ID:???
- 124氏の言う通り。
testament盤聴いて、今まで14日と信じていたEMI盤がゴチャ混ぜだったと知らされた。
これもEMIの重大な犯罪。
- 126 名前:名無しの笛の踊り :03/09/18 10:12 ID:L7TxHaqV
- >>117
言い忘れていたけど、そうです、チェトラのVPOとのブル8は
54年ライヴです。漏れとしては、フルヴェンの演奏は
50年代・晩年の数年間のものが最高だと思う。
「音楽聴いてる」って感じがしみじみします。
戦中のライヴは生で聴いたらちょっとアタマきてたかもしんない。
何様のつもりじゃゴルァと。フザケとんのかゴルァと。
私の思う50年代の名盤例:
BPOブラ3(DGライヴ)
VPOベト3
VPOリスト前奏曲
VPOR.シュトラウス管弦楽曲集
VPOワルキューレ全曲(以上EMIスタジオ)
いま気づいたけど全部LPだぜ、とほほ(一部擬似ステ)
この線で他にも諸君のお勧めがあったら教えて欲しい。
漏れはフルヴェンマニアではないので、
あんまり詳しくないんだ。
- 127 名前:115 :03/09/18 10:14 ID:???
- 上の126=115ね。
入れ忘れたから言っておくね。
- 128 名前:名無しの笛の踊り :03/09/18 10:21 ID:???
- 漏れはライヴとして聞くには戦中または50年以前の演奏の方を聞いてみたいと思う。
- 129 名前:115 :03/09/18 11:22 ID:???
- いや、だからさ、50年代のを推薦してって
お願いしているんだけど。
- 130 名前:名無しの笛の踊り :03/09/18 12:36 ID:???
- たとえば、51年の「グレイト」、バイロイト「第九」。
52年の「トリスタン」、ウィーンフィルとの「第九」。
53年のシューマン交響曲第4番。54年のパリ公演。
こんな感じ
- 131 名前:115 :03/09/18 13:02 ID:???
- >>130
サンキュー。54年パリ公園の詳細を求む。
モーツァルトのpコン20とか入ってるやつだっけ?
いまCDで買うとしたらどこから出ていますか?
- 132 名前:名無しの笛の踊り :03/09/18 13:16 ID:Xp1lGmUT
- 54年のパリは、ウェーバー「オイリアンテ」序曲、ブラームス「ハイドン・
バリエーション」シューベルト「未完成」ベートーヴェン「5番」
ですね。今は、ターラから出ているのみだったと思います。
モツコン20は「田園」と組み合わせて「AURA」(エルミタージュ)で
出ています。 蛇足ながらルーガーノの「フルトヴェングラー」は
R・シュトラウスの「ティル」もやってました。
昔はチェトラのLPで完全版として出てましたが、CDの完全版は
どうでしょうか…。
- 133 名前:名無しの笛の踊り :03/09/18 13:51 ID:???
- >1954パリ
「未完成」「運命」だけなら安く買えるElaborationでも聞けたよね?
- 134 名前:名無しの笛の踊り :03/09/18 19:35 ID:???
- Elabolationは海賊盤だからな。地方の人なんかは入手しにくかろう。Tahraは、当日の
ラジオ中継をアナウンサーの解説、客の拍手も一切カットせず収めているから臨場感が
あっていい。音質も鮮明(残響が極端にない会場のため?)だし。
ルガーノでの「ティル」は、94年にTahraから出てた4枚組限定BOXに入ってたけど
こっちは現在入手不可能。
- 135 名前:名無しの笛の踊り :03/09/18 20:41 ID:???
- パリ・ライヴはフランス協会盤SWF942/43でも。
日本協会では頒布したのかな?
フランス協会からは今でも買えるよ。
ヤフオクで転売しているヴァカもいるけど。
- 136 名前:115 :03/09/18 23:56 ID:???
- そうそう、モツコン20はルガーノ・ライヴだったね。
またもやウロ覚えでスマソ。このLPは
探したらすぐうちのラックから出てきました。
チェトラの2枚組でティルも入ってるよ。
パリ・ライヴもチェトラで出ていたのを思い出したよ。
未完成入ってたね。CD復刻の音はいいのかな。
ターラならいいだろうね。
それから晩年の名盤で忘れるところでしたが、
ルツェルンの第9もありますね。
これも昔からとても好きです。
- 137 名前:久々の再発 :03/09/20 10:14 ID:kShzm2Lf
- フルトヴェングラーの「1954年」のバイロイト「第9」がMUSIC AND ARTSから
発売。以前Disque Refrainから発売されていたものですが、今回は大幅に音質
改善とのこと(MUA-1127)。
http://www.webserve.ne.jp/cadenza/minor/0310f.html#MUA-1127
http://www.webserve.ne.jp/cadenza/top_menu.html
http://www.webserve.ne.jp/cadenza/index2.html
さて、最近になってバイロイト音楽祭の放送アーカイブのCD化を開始した
OrfeoD'orは、ワーグナー以外のアイテムを放っておくのかな?
- 138 名前:137 :03/09/20 11:15 ID:???
- HMVにも1954年バイロイトでの「第9」の広告が打たれました。
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=309190070&category=1&genre=700&style=0
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1933033
- 139 名前:名無しの笛の踊り :03/09/20 16:08 ID:???
- d〜
第九は42年があればいいや、と思ってるけど
ソッコー予約してしまうフルヴェンヲタの性・・・
- 140 名前:名無しの笛の踊り :03/09/20 16:42 ID:???
- フルトヴェングラーなんてSP時代のモノラル音声を懐かしむ人達のための
懐かし系アイテムだと思ってましたが、ある日FMでブラ4を聴いてひっくり返った。
今まで知ってたブラ4は何だったのかとショックを受けた。
このブラ4だけでフルトヴェングラーは漏れの中では神です。
ただ漏れは多神教なんでw
- 141 名前:名無しの笛の踊り :03/09/20 18:58 ID:???
- 第九はカラヤンで十分。
- 142 名前:名無しの笛の踊り :03/09/20 19:05 ID:sGZLRZX9
- >>141
たしかに、私の持っているカラヤンの九番は、ビーフシチューの中に
プリンアラモードをぶちまけたような凄い名演になっています。
- 143 名前:名無しの笛の踊り :03/09/20 19:07 ID:???
- >>142
なんか吐き気を催すな
- 144 名前:名無しの笛の踊り :03/09/20 22:48 ID:???
- >ttp://www.furt-centre.com/
誰かは入った人いる?
協会で充分という気もしますが…。
- 145 名前:名無しの笛の踊り :03/09/20 23:02 ID:???
- >>144
でも、日本協会はわけわかんなくなってない?
- 146 名前:名無しの笛の踊り :03/09/20 23:10 ID:???
- 協会はA岡にべったりですからねぇ。
センターもCDRだったら、H林と同じだし。
そのうち統合するんじゃ?
- 147 名前:名無しの笛の踊り :03/09/20 23:10 ID:7NU4O8gs
- >>140 フルトヴェングラーのブラームスの第4番は評判が良い。出だしが、神技とか
色々言われている。なかには、聴くときには仏壇の前に座る心境で聴く人もいるらしい。
最初に聴いたのは10年以上前。フルトヴェングラーのブラ3はその時、素直に感心したが、
未だに第4については、聴きとおすのがつらい。非難をあびそうだが、私の正直な気持ちだ。
ちなみに、クライバーのブラ4も未だに感心しない。
個人的には、バルビローリ、バーンスタイン(裏青盤)、ベーム、カラヤン(DVD)、アバド、
ワルターあたりは聴ける。一個人の勝手な独り言です。すいません。
- 148 名前:名無しの笛の踊り :03/09/20 23:26 ID:???
- >>244 54年のバイロイト、こっちはリハーサルがついてるってのが魅力だな。
まあ、「海外協会員にも提供」って書いてるから、仏協会経由で入手すればいいや。
入会金、年会費割と高いし。
- 149 名前:名無しの笛の踊り :03/09/20 23:27 ID:???
- >>145
前回の頒布もすっごく遅れたし、HPが変わったし、
3回連続のシューベルトだし、あんたの言う通りだね。
- 150 名前:名無しの笛の踊り :03/09/20 23:28 ID:???
- 喪れは>>147氏とは正反対みたい。
ブラ4は、フルトベ、クレンペ、ヨッフムあたりが好みじゃ。
- 151 名前:名無しの笛の踊り :03/09/20 23:28 ID:Qn60qodC
- ブラは2,4,3,1の順で好き。2番はフルトヴェングラーの2種類とも
大変気に入ってる。第4は実演で聴きた〜い。CDではくるじいです。
4楽章の燃え方はすごい。
第3は重たい暗い。第1は凄すぎてついていけない。くるしい。誰が
やってもブラの1番はもーあかん。
- 152 名前:名無しの笛の踊り :03/09/20 23:35 ID:???
- おれはフルヴェンのブラームスは熱すぎてついていけん。
好きな第2も、第一楽章が熱すぎて、ケルンテンじゃなくて
モロッコかどっかにいるような感じで。フィナーレも燃えすぎ
てついていけないわ。
第一は熱い曲だけど、フルヴェンは今ひとつのってこないなぁ。
おれはマタチッチN響が好きだね。
第四は、録音が悪すぎて、聞く気がおきない。
クライバーはすごいと思うけど、飽きがくる。
最近は朝比奈を聞いてる。けっこういける。
- 153 名前:名無しの笛の踊り :03/09/21 01:45 ID:???
- 俺もフルヴェンのブラ4は、第一楽章の第二主題とか第二楽章が鬼のように
強靱すぎて、ついていけないな。
- 154 名前:名無しの笛の踊り :03/09/21 09:33 ID:???
- 俺もフルヴェンのブラ4は、冒頭があまりにも絶妙なのと、
第3楽章の中間部への移行が魔法のように素晴らしいのを除けば、
第1楽章展開部や終楽章シャコンヌのアンサンブルの雑なのが
非常に問題だと思うよ。
フルトヴェングラーファンは、そういう点は気にならないの?
- 155 名前:名無しの笛の踊り :03/09/21 10:40 ID:1JCY+Xut
- 気にならない! いろいろ買うけど、結局聴いているのはフルヴェン。
- 156 名前:名無しの笛の踊り :03/09/21 10:49 ID:1JCY+Xut
- ついでに、一言。
ブラームスは、がちがちにやると失敗する。経験的に思うだけだが。情念系の音楽だからか。
フルヴェンが、スタジオ録音をブラームスのシンフォニーであまりやらなかったのは、ある
意味正解。
一番鮮明な、情念の流れが出ているのが、フルヴェンの演奏の特徴で、それを見るのが楽しみ
でフルヴェンのブラームスを聴く。
他の指揮者を結局聴かないのは、情念系の楽しみ以外に、ブラームスの楽しみを見いだせな
いためかも……
- 157 名前:名無しの笛の踊り :03/09/21 11:47 ID:???
- ベトベンみたいに最晩年にEMIでVPOとスタジオ録音やったら
どうなっただろう。
- 158 名前:節穴さん :03/09/21 16:08 ID:???
- >>157
俺もそれ聴きたかったね。
おりから話題のブラ4だけどさ、
たしか昔ヴィースバーデンのライブがあったよな?
あれ今聴けるのかな?
- 159 名前:名無しの笛の踊り :03/09/21 16:11 ID:aPIf0uxp
- >>158
> おりから話題のブラ4だけどさ、
> たしか昔ヴィースバーデンのライブがあったよな?
> あれ今聴けるのかな?
Tahraその他から出ている。廃盤にはなっていないと思う。
- 160 名前:節穴さん :03/09/21 16:13 ID:???
- >>159
サンクス。で、音質は?
- 161 名前:名無しの笛の踊り :03/09/21 16:17 ID:???
- 脳から直接コンピューター操作が可能に?
http://www16.brinkster.com/aliceandwebern/a.htm
******
- 162 名前:名無しの笛の踊り :03/09/21 20:17 ID:???
- ヴィースバーデンのは海賊のエラボレーションでもってるが、
パリライブみたいな音ですな。ベルリンより分離はいいけど、
音は貧しい・・・ってかんじ。shin-pさんはお気に入りみたいですが。
個人的にブラ4は、フィナーレが音がよくないと聞く気が起きないんですよ。
曲自体が空間的奥行きがあるもんだから。
やっぱり54年くらいにスタジオで全曲録音してほしかったなぁ。
なんでやらなかったんだろう・・・。
- 163 名前:フルヴェンヲタではない :03/09/22 04:50 ID:???
- 最近ダイソーCDの影響を受けて?フルヴェン買っているのだけど、、、w
HISTORY BOXって、割と音が良いけど('40-50年代のものは)
EMIとかと比べて聴き易いのだけど、これらってやっぱ盤起こしが多いのでしょうか?
>どなたか詳しい方。
ps.
ブルックナー8&9って音質良くって、得したって感じだった。
- 164 名前:名無しの笛の踊り :03/09/22 04:53 ID:???
- ヲタではない、ねえ。
- 165 名前:フルヴェンヲタである :03/09/22 05:25 ID:???
- http://webclub.kcom.ne.jp/vc/urhs7095/furt3.html
伊EMI ベートーヴェン交響曲全集 5CDセット
全部そうではないけれど、いやぁー 音質が非常に良い! 素晴らしいです
セット番号:5 74173 2(各CD番号は 5 74174 2 ---- 5 74178 2)
この全集を試聴したところ、音質はスタジオ録音の曲すなわち交響曲第1、3、4、5、6、7番では他のCDよりは遥かに良く、殆どオリジナルLPの感覚で聴けます。
こういうの読むと欲しくなるよねぇ。
結局CDの音が気に入らない場合、自分でLPがある場合は、盤起しるってことか。
- 166 名前:名無しの笛の踊り :03/09/22 05:29 ID:???
- つうか、ヲタのつもりでつか?
- 167 名前:我輩は【フルヴェンヲタ】そうでもない?! :03/09/22 05:52 ID:???
- やっぱ、フルヴェン関係に、年間500マソくらい使わないとヲタ認定は無理か。
- 168 名前:名無しの笛の踊り :03/09/22 09:02 ID:???
- フルヴェンのブラ4というと、リハの映像が良かったな〜
- 169 名前:名無しの笛の踊り :03/09/22 10:47 ID:???
- > フルヴェンのブラ4というと、リハの映像が良かったな〜
大部分、音と映像が合ってないけどな(w
- 170 名前:名無しの笛の踊り :03/09/22 12:32 ID:???
- フルトヴェングラー・センターからDMが来た。HPに書いてあるのと
同じことが紙に書いてある。会費払込用の郵振伝票が入ってるけど
日本協会から毎回来るのと同じように印刷してある。
日本協会の分派活動じゃなくて合意のうえでやってるのかな?
それにしても日本協会の会員情報保護はどうなってるの?外部に
流したことになるじゃん。これからもWINGのDMや宇宿の演奏会の
チラシが届いたりする可能性があるのだろうか。
- 171 名前:名無しの笛の踊り :03/09/23 09:51 ID:???
- >それにしても日本協会の会員情報保護はどうなってるの?
そこら辺は「適当」ということで御了承いただきたい。
>これからもWINGのDMや宇宿の演奏会の
>チラシが届いたりする可能性があるのだろうか。
あり得ますな(笑)
- 172 名前:名無しの笛の踊り :03/09/23 11:36 ID:???
- >>165
ちょっと弄りすぎのように思えたけどな、漏れには
もちろん買ってるんだけどさ…
- 173 名前:名無しの笛の踊り :03/09/23 15:01 ID:???
- >フルトヴェングラー・センター
今のところ前向きに考え中。外国の各協会の斡旋してるのはチョット嬉しいかも。
日本協会には見切りつけるか。
・・・たとえ一つ穴の狢にせよ
- 174 名前:名無しの笛の踊り :03/09/23 18:14 ID:???
- >>172
ということは、超豪華ステレオでない限り、それほど変わらないものなのか。
でも、めちゃくちゃ高いってほどでもないからね。
- 175 名前:名無しの笛の踊り :03/09/23 22:46 ID:5Kvv6JDL
-
最近買ったフルトヴェングラーのベートーヴェン第九 VPO 1953年(DG版)
録音が綺麗でて驚き。演奏も完成度が高く洗練されてて例のバイロイトのとは違った魅力がある。
こんな優秀録音がまだたくさん眠ってたりして…
- 176 名前:名無しの笛の踊り :03/09/24 00:24 ID:Sf02WSCZ
- >>175
新譜ですか、それとも昔、ウィーンフィル何周年かのセットにはいっていた奴ですか。
52年3月2日の演奏は、バイロイトと近い印象がありますが、たしかに、53年のは
ずいぶんと違っているような……
ルツェルンとも違っているし……
- 177 名前:名無しの笛の踊り :03/09/24 00:59 ID:???
- ところでオーパス蔵の復刻ってどうよ
- 178 名前:名無しの笛の踊り :03/09/24 08:06 ID:???
- > ところでオーパス蔵の復刻ってどうよ
音が割れている。
すっぴんのおばちゃんのドアップを見たかんじ。
SPを復刻でしか聴いたことのない世代には、リアルといえば、リアル。
- 179 名前:名無しの笛の踊り :03/09/24 22:50 ID:???
- ところで協会盤は届いたの?
- 180 名前:名無しの笛の踊り :03/09/24 23:08 ID:4ebRJy2E
- >>176
中古屋で買った昔のCDです。
- 181 名前:名無しの笛の踊り :03/09/24 23:16 ID:???
- >>179
前回、一月ぐらい遅れたじゃん。
こんども、きっとそうなるよ。
- 182 名前:名無しの笛の踊り :03/09/25 15:55 ID:???
- おい、振らないときは なんなんだよ
- 183 名前:俺は175じゃないけど :03/09/25 16:05 ID:???
- >>175
> 新譜ですか、それとも昔、ウィーンフィル
> 何周年かのセットにはいっていた奴ですか。
明らかに後者「ウィーンフィル創立150周年」に入っていた奴。
もう一度>>175を読めば「DG」と記されている。
DGからリリースされたフルトヴェングラー/ウィーンフィルの第9は
それしか記憶にない。
- 184 名前:名無しの笛の踊り :03/09/25 21:04 ID:???
- 150周年記念のライブの演奏、終わった後に
拍手の中に、楽団員が何かしゃべっているの
が聞こえる。
ドイツ語でなにをいってるのかわからないが、
だれか聞き取ったひとはいない?
あの演奏は、フィナーレの歓喜の主題がバス
から盛り上がって、金管が主題をならすときに、
ティンパニがほかの第九と違った音をならして
いて結構おもしろい。
- 185 名前:名無しの笛の踊り :03/09/26 04:17 ID:oUma3JX0
- フルトヴェングラーVPOのベートーヴェンは最高にいいね。
昔のウィーンフィルって明らかに楽器の響きが他のオケとは異なる。
5番も有名なBPOとの47年の演奏よりEMIから出てるVPOの演奏の方が俺は好きだ。
- 186 名前:名無しの笛の踊り :03/09/26 08:34 ID:???
- >>185
同意。
- 187 名前:名無しの笛の踊り :03/09/26 10:22 ID:???
- >>185
そんな人もおるんですね・・・皮肉ではなく。
- 188 名前:名無しの笛の踊り :03/09/26 22:31 ID:???
- >>187
もっとおるはずやで。47年版至上主義が
誰のせいだかしらんが 蔓延りすぎて
みんななかなか口に出せませんねんて。
あ、ベト5のことね。
- 189 名前:名無しの笛の踊り :03/09/26 22:35 ID:???
- ベト5番なら、emi盤や47年盤より、私の好みは
戦争中の盤です。
- 190 名前:名無しの笛の踊り :03/09/26 22:39 ID:???
- >>189
一楽章の途中で別音源つぎ足してるやつですか?
- 191 名前:名無しの笛の踊り :03/09/27 02:04 ID:???
- >>190 それは39年盤。>>189が言ってるのは43年盤だと思われ
- 192 名前:名無しの笛の踊り :03/09/27 02:37 ID:E1z/MiE+
- フルトヴェングラーッて正直、どうしてあんなにも音質が悪いんですか。
51年の第五はざっくりとした音質で名盤と呼べるかもしれないが
大工なんてART処理施されているにもかかわらず、めっちゃワル。
EMIのリングいいって言うけど、果たしてその音質が引っかき傷みたいな
感じならやだな。なっぱはリズムがずれている部分があるけど
音質はまあまあだからそれはご愛嬌という感じで許せるけど。。。
- 193 名前:名無しの笛の踊り :03/09/27 02:57 ID:???
- ↑
HISTORY BOXのブルックナー8、9とか意外と音悪くないんだよね。
盤起こしだからかなぁ。そっちのほうがアナログぽくっていいよね。
といってもモノラルだけど。
- 194 名前:名無しの笛の踊り :03/09/27 02:58 ID:???
- おまいが好きなクレソやヴァントも20年後には同じ狢(w
- 195 名前:名無しの笛の踊り :03/09/27 09:34 ID:???
- >>191
いや、43年盤も、途中継ぎ足してるよ。
ほんの一小節分くらいだけど、ピッチとテンポが
びみょーに違うのですぐ判る。。
- 196 名前:名無しの笛の踊り :03/09/27 09:39 ID:???
- >>193
emiのワルキューレ全曲きいてみ。
結構いい音だぜ。
- 197 名前:名無しの笛の踊り :03/09/27 10:15 ID:wr4fReq4
- 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
- 198 名前:名無しの笛の踊り :03/09/27 10:15 ID:wr4fReq4
- 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
- 199 名前:名無しの笛の踊り :03/09/27 10:16 ID:wr4fReq4
- 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
- 200 名前:名無しの笛の踊り :03/09/27 10:17 ID:wr4fReq4
- 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
- 201 名前:名無しの笛の踊り :03/09/27 10:17 ID:wr4fReq4
- 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
- 202 名前:名無しの笛の踊り :03/09/27 10:18 ID:wr4fReq4
- 中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
- 203 名前:名無しの笛の踊り :03/09/27 21:59 ID:???
- http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1945844
に
これまでずっとティタニア・パラスト(映画館)でのライヴ録音とされていたこの1947年5月27日盤ですが(商品にもそう書かれてしまっていますが...)、
実際には、ベルリン英国占領区ソ連放送局スタジオでの演奏であることが最近の調査で判明しています。
ということですが、ティタニア・パラストの全てはスタジオ録音ということになるのでしょうか?>誰か詳しいシト
- 204 名前:名無しの笛の踊り :03/09/27 22:04 ID:???
- >203
そのスタジオ説を信じたい人はshin-pちゃんのページにいけばいいよ。
ほかにもバイロイトライブのリハーサル編集テープ説などデンパな
説が紹介されている。
いずれにせよ真偽のほどはわからん。
なぜティタニアでなくて放送局で演奏し、
収録したのかはっきりさせてもらわないとね。
- 205 名前:名無しの笛の踊り :03/09/28 03:30 ID:???
- ティタニア・パラストの録音の多くには飛行機の爆音が盛大に
入っている。テンペルホーフ空港に近いためだろう。
ソ連放送局スタジオとやらがどこにあったかは知らないけど、
放送スタジオに飛行機の爆音がバンバン入ってはまずいのでは
ないか。
- 206 名前:名無しの笛の踊り :03/09/28 05:27 ID:???
- 私の訊いた話では、
スタジオを一般公開して収録したそうな。
- 207 名前:名無しの笛の踊り :03/09/28 10:50 ID:???
- だからemiのワルキューレ聞けって。
スタジオかライブか
そんなこたいいから。
- 208 名前:名無しの笛の踊り :03/09/28 12:44 ID:???
- >>203
ティタニアパラストがフルトヴェングラーの存命中のベルリン・フィルの
定期公演会場であったことは間違いなく、定期公演の実況録音が
ティタニアパラストで行われていたことも間違いない。
たとえば47年5月25日の、戦後復帰公演初日の田園、運命も会場は
ティタニアパラスト。5月27日の運命が放送局スタジオであったのに、
長い間、ティタニアでの実況録音と間違って伝えられてきただけで、
それが最近の調査で判明した(仏フ協会)。
戦後のベルリン・フィルの録音は、定期公演がティタニアパラスト、
他に練習場のダーレム・ゲマインデハウス、EMIのスタジオ録音で
使用されたベルリン高等音楽院(後にカラヤン時代には定期でも使用)、
グラモフォンのスタジオ録音の際使用されたイエス・キリスト教会
などがあります。
- 209 名前:名無しの笛の踊り :03/09/28 13:27 ID:OhgqLfQw
-
あの運命はスタジオっぽいね。
フルヴェンやクナはライブの方がノリが良いと皆が信じているわけだが、
実際はスタジオ録音にも完成度の高い演奏が多い。
51年の「グレート」も53年のシューマンの第4番もスタジオ。
確かCD化されてるクナッパーツブッシュのパルシファル51年バイロイトの名録音もスタジオだろ?
- 210 名前:名無しの笛の踊り :03/09/28 13:29 ID:OhgqLfQw
- ↑
失礼。
上の話でスタジオというのは場所の話じゃなくて観客がいないって意味ね。
- 211 名前:名無しの笛の踊り :03/09/28 13:34 ID:???
- >>209
> 確かCD化されてるクナッパーツブッシュの
> パルシファル51年バイロイトの名録音もスタジオだろ?
ゲネラルプローベ複数テイクと本番複数テイクから編集されたもの
であることが、ジョン・カルショウの証言により判明している。
クナのスレではないのでsage
- 212 名前:名無しの笛の踊り :03/09/28 15:38 ID:OhgqLfQw
- >>211
じゃあれは、ゲネプロだけじゃなくて一応本番も入ってるんだね。
話を戻すけど
フルトヴェングラーは、芸術の記録としてスタジオ録音を残すというレコードの
重要性を理解していたと思うよ。現代の演奏家程でないにしろ。
- 213 名前:名無しの笛の踊り :03/09/28 15:42 ID:OhgqLfQw
-
で古い演奏家を好むタイプの人は、「伝説的ライブ」とかをありがたがる傾向
があるから。
昔のライブと呼ばれてるものの録音の中には、結構スタジオが混ざってるんじゃないだろうか
と疑ってしまう。 中には拍手や聴衆ノイズを入れたりして…
- 214 名前:名無しの笛の踊り :03/09/28 21:14 ID:???
- フルベンはスタジオ録音こそ真髄が伝わる。
これ最近の常識なり。
- 215 名前:名無しの笛の踊り :03/09/28 22:39 ID:???
- >>214
最近っていつからいつまで?
- 216 名前:名無しの笛の踊り :03/09/29 03:14 ID:???
- フルトヴェングラーがライヴを好み、スタジオ録音を嫌っていたのは有名では?
実際、棒を体験した人は「ライヴでの閃きが素晴らしかった」と言っているそうだ
し、スタジオ録音については、確か、『チェリビダッケとフルトヴェングラー』という
本の中でエリザベート・フルトヴェングラーが「彼は資金が必要だったからスタ
ジオ録音に同意していた」と言っていたかと。
もっとも、フルトヴェングラーはアナログのモノーラルの時代の人なわけで、今み
たいに24bit 150kHz以上なんていうデジタル録音なんて時代だったら少しは考え
方が違っていたかも知れないし、そもそも演奏家が満足する演奏と聴き手が満足
するが同じとは限らないが。
- 217 名前:名無しの笛の踊り :03/09/29 14:36 ID:???
- フルヴェンの録音に対する認識が決定的に変わったのは
EMIのトリスタンだった、って聞いたなぁ。
で、積極的に大曲の収録を始めようとしてたけど・・・あまりに遅すぎた(つД`)
- 218 名前:名無しの笛の踊り :03/09/29 14:41 ID:duQ7qjX/
- >>217
そのエピソード興味津々
ソースは何ですか?
- 219 名前:名無しの笛の踊り :03/09/29 14:46 ID:???
- 途中で止められるのを嫌がったので、テープによる連続録音の成果絶大な
トリスタン・セッションで大層感動したとか。
我々からすれば録音も上の部類だと思うけど、彼が録音された音に
感心したかは不明。
- 220 名前:219 :03/09/29 14:48 ID:???
- 217(別人)の補足でした。
ソースはレコ芸で読んだような・・・
浩太郎さんのコラムだったか、例のレッグ連載だったか・・スマソ
- 221 名前:名無しの笛の踊り :03/09/29 14:50 ID:???
- 浩太郎さんって呼ぶのは
お知り合いだからでつか?
- 222 名前:名無しの笛の踊り :03/09/29 15:50 ID:L/29Ak+t
- >>214
>>216
フルトヴェングラーがライブで大爆発するのは、気持ちが
よく、大興奮、大感激させられる。だが、CDにそれらの音が入
りきれていない(おそらく当然)ため、多いに誤解されている
ようにおもふ。
スタジオ録音の場合、少しは音質もよい上、やりたい放題ではなく、
抑え気味に、かつ細部まで丁寧に演奏している場合が多い。
結果として、フルトヴェングラーがライブでは演奏したことのない
ような別のスタイルの演奏がなされたのでは。それが、こんなにも
すばらいいものになるとは、本人さえ思わなかったんでは。
フルトベングラーは、スタジオ録音盤について、こう言うでしょう
「え?そんなんでいいの? じゃあスタジオ録音、もっと頑張って
挑戦してみるかなあ」
- 223 名前:名無しの笛の踊り :03/09/29 16:25 ID:NAMG8C1W
- >>184
> あの演奏は、フィナーレの歓喜の主題がバス
> から盛り上がって、金管が主題をならすときに、
> ティンパニがほかの第九と違った音をならして
> いて結構おもしろい。
単なるティンパニ奏者のまちがい。
パート譜の別の段を演奏しているか、
または、倍テンポで演奏していると思われる
(詳細は未解析)。
その結果、冒頭動機が回帰する場所で(バリトンソロの直前)、
ティンパニのAの刻みが「落ちて」しまい、空白が生じている。
- 224 名前:名無しの笛の踊り :03/09/29 23:32 ID:???
- >>218
フルトヴェングラーがトリスタンの録音に
大いに満足したのは未亡人の回想録に載っているし、
この本が出版される以前の、未亡人があちことでした
インタビューに何度も出てくるエピソード。
また巨匠自身のEMIに宛てた手紙にも、それまでの
スタジオでの録音とは一線を画す出来栄えに、演奏会
とは異なるレコード録音の良さを認める発言もある。
白水社「フルトヴェングラーの手紙」所収
- 225 名前:名無しの笛の踊り :03/09/30 23:27 ID:5RfbM0F4
- 1953年の第9ってどこから出てるんですか聴いたこと無い。
ANDANTEのと違うの?
- 226 名前:名無しの笛の踊り :03/09/30 23:36 ID:???
- >>225
DGからって書いてあるじゃん。>>175に
- 227 名前:名無しの笛の踊り :03/09/30 23:37 ID:???
- >>225
最初は米DISCCORPからLPで。
それを原盤とする日本コロンビアからLPで。
人の喋り声が転写していて聞こえるという酷いもの。
オリジナル・マスターによる正規初登場は独フ協会LPで登場。
素晴らしい音質で驚いた。
このマスターを使ったCDが日フ協会からCDで出た。
その後、VPO創立150年記念盤でDGからCDで発売。
なぜかグラモフォンは33枚組の全集盤にこの録音を
収録せず、再発しないので、VPO150周年記念盤が
唯一の市販正規盤。
ANDANTEは1952.2.3で別録音。
- 228 名前:名無しの笛の踊り :03/09/30 23:47 ID:5RfbM0F4
- >>227
どうも有り難う。
今、一番探しやすいのってやっぱりDG盤かな
33枚組の全集盤ってアマゾンで売ってた奴だよね…
- 229 名前:名無しの笛の踊り :03/09/30 23:51 ID:F/Ea9fKd
- >>228
> 今、一番探しやすいのってやっぱりDG盤かな
一番探しにくいと思うよ。
VPO創立150年記念盤というのは、この他にもアイテム数にして10以上
あったと思うが中古市場でも見かけない。
- 230 名前:名無しの笛の踊り :03/09/30 23:59 ID:5RfbM0F4
- >>229
(´・ω・`) 中古探しは時間がなぁい
海賊盤とかないかな・・
あのシリーズ、クナのグレートとかワルターマラ4とか美味しそうなのがあったね。
- 231 名前:名無しの笛の踊り :03/09/30 23:59 ID:???
- >>229
このまえ、HMVでセールしていた気がしたんだけど。
輸入盤だけど
- 232 名前:229 :03/10/01 00:07 ID:U8WHSUfc
- >>231 :名無しの笛の踊り :03/09/30 23:59 ID:???
> >>229
> このまえ、HMVでセールしていた気がしたんだけど。
> 輸入盤だけど
それが本当なら即(速)getすべきだ(だった)よ。VPO150周年アルバムは
個々のアイテムにもよるがyahooオークションでも馬鹿馬鹿しい高値が
付けられていたりするから。
あの中に入っていたフルトヴェングラーの第9について言えば
今年でちょうど著作権(著作隣接権?)保護期間50年をクリアしたわけだから
M&Aあたりがリリースするかもしれない。
- 233 名前:名無しの笛の踊り :03/10/01 00:10 ID:???
- >>232
あったのはフルトヴェングラーの第九だけだったんだけど
買っとけばよかったなぁ
- 234 名前:名無しの笛の踊り :03/10/01 00:16 ID:???
-
とりあえずマイナーレーベルに期待。
そういやフルトヴェングラー没後50周年も近いんだね
没後50周年特集限定CD発売されたら全部買う
- 235 名前:名無しの笛の踊り :03/10/01 00:44 ID:???
- >>234
全てが権利切れになるんだから、同じ録音がいろんなところから出るぞ(w
- 236 名前: ◆w5pN6eyZpI :03/10/01 02:06 ID:???
- EMIが権利切れのフルヴェンをあえてCCCDにすることはないと信じる。
- 237 名前:名無しの笛の踊り :03/10/01 08:00 ID:???
- >>229 VPO150周年シリーズ、フルヴェンの第9だけはやたらと見かけるぞ。
米国のタワレコなんか行ったら普通に売ってるし。
- 238 名前:名無しの笛の踊り :03/10/01 08:10 ID:???
- 国内盤もまだ現役なのでは?
大学生協でアッサリ買えてしまいましたよ。
- 239 名前:名無しの笛の踊り :03/10/01 12:52 ID:uDVCp271
- VPO150年の奴では、ブラームスの交響曲第二番も良かったような……。
- 240 名前:名無しの笛の踊り :03/10/01 21:27 ID:???
- >>237-238
関西のCD屋で今でも売ってるところないですか?
- 241 名前:名無しの笛の踊り :03/10/02 19:52 ID:zbDDE7m7
- >>238 :名無しの笛の踊り :03/10/01 08:10 ID:???
> 国内盤もまだ現役なのでは?
> 大学生協でアッサリ買えてしまいましたよ。
そこの大学生協で、同一新品が補充されたなら現役説?を信じてもいいけど。
都内の大型店(塔、犬、石○など)で、DGのVPO創立150周年アイテムで
ここ何年か新品が補充されているのを見たことがないぞ。
- 242 名前:名無しの笛の踊り :03/10/03 21:09 ID:???
- >218
つけくわえると、レッグに宛てた手紙の中で、フルトヴェングラーは、
ワーグナーに関しては舞台がない方が音楽自体を鑑賞できるから
良い、というような趣旨のことをいっていた。
1953年のワーグナーリングは、演奏会形式
での上演だったが、そういう考えがあったということもあると思う。
- 243 名前:名無しの笛の踊り :03/10/03 21:15 ID:???
- 『人間フルトヴェングラー』のなかに、夫人の語る、フルトヴェングラーが
気に入っていた録音リストがあるが、そのなかにトリスタンは入っている。
フィデリオには少し不満だっ
- 244 名前:名無しの笛の踊り :03/10/04 00:27 ID:???
- VPO創立150周年記念盤、フルトベンの国内盤2枚だけ持ってる。第九とブラ2。
二枚で5000円なら売ってもいいけどな。ヤフオクとか個人取引は面倒だからなあ。
- 245 名前:名無しの笛の踊り :03/10/04 02:16 ID:???
- >>244
中古屋に持ち込むといった方法では5000円なんてとても無理。
面倒なことをするからいい値段になるわけで。
- 246 名前:名無しの笛の踊り :03/10/04 09:08 ID:???
- >>244
2枚500円で、君の送料持ちなら考えてあげてもよか。
- 247 名前:名無しの笛の踊り :03/10/04 11:18 ID:???
- >>242
> レッグに宛てた手紙の中で、フルトヴェングラーは、
> ワーグナーに関しては舞台がない方が音楽自体を鑑賞できるから
> 良い、というような趣旨のことをいっていた。
おれもどっちかっていうと、そっちの意見だな。
- 248 名前:名無しの笛の踊り :03/10/05 16:04 ID:j75ojr6f
- 話はずれるけど
俺も最近ワグナーは音楽だけ聴くのが一番いいと思うようになったね。
特に近年デタラメな演出が氾濫していて、もはやワグナーの指定は跡形も無く改竄され
徹底的にパロディ化され、観ていてウンザリさせられる。
本当にスター演出家の幼稚な独りよがりがうざくて仕方が無いからここへきて…
音楽で聴く楽劇は、「小説」
逆に、舞台で見る楽劇は「漫画」のように絵がついて解り易いが低俗。
というような総合芸術に懐疑的な見方をするようになった。
- 249 名前:名無しの笛の踊り :03/10/05 16:19 ID:???
- 今度の頒布CD、ブラ1からベト8(53年)に変更されちった。
- 250 名前:名無しの笛の踊り :03/10/05 16:22 ID:???
- VPO150年輸入盤はフルヴェンの2枚とカラヤンのみ今も現役
- 251 名前:パトリス・シェロー :03/10/05 16:27 ID:???
- >>248
>特に近年デタラメな演出が氾濫していて、もはやワグナーの指定は跡形も無く改竄され
>徹底的にパロディ化され、観ていてウンザリさせられる。
248さん、臥してお詫びします(^-^)
- 252 名前:名無しの笛の踊り :03/10/05 16:38 ID:???
- フルヴェンの1954年のザルツでの「ドン・ジョヴァンニ」、凄いね。
シエピのドン・ジョヴァンニ、最高。
ツェルリーナがシュワルツコップだったら、完璧だよ。
但し、難聴かなり進んでいたんだね。それでもオケを鳴らすのだから凄い。
神業だよ。脱帽だ。
- 253 名前:名無しの笛の踊り :03/10/05 21:54 ID:???
- オーパスから戦時中のメロディアの板起こしがでるみたいだね。
うれしいねぇ。どんなおとなんだろう。
- 254 名前:名無しの笛の踊り :03/10/05 22:33 ID:???
- マトモな音楽愛好家が耳を覆いたくなるような
おとではないでしょうか。
- 255 名前:名無しの笛の踊り :03/10/05 23:20 ID:???
- まともでない音楽愛好家が耳を覆いたくなるでしょう。
メロディアのオリジナルテープからのマスタリングは凄いよ。
君、聴いたことないの?>>254君。
もう、それはそれは素晴らしいものだ。麻薬みたいなものだ。
- 256 名前:名無しの笛の踊り :03/10/05 23:27 ID:???
- 255はドライアウトなさって、
一日も早く社会復帰なさることを
お祈り申し上げます。
- 257 名前:名無しの笛の踊り :03/10/05 23:40 ID:???
- 社会復帰どころか、こき使われています。
256は、煽ったつもりでしょうが、こっちはそれどころではありません。
糞レスだけは控えましょう。低脳さん。
- 258 名前:名無しの笛の踊り :03/10/06 00:09 ID:???
- 即レスに君の焦燥が如実に感じられて此又大いに嬉しい
ヽ(゚∀゚)ノアヒャヒャヒャヒャ
- 259 名前:名無しの笛の踊り :03/10/06 01:12 ID:???
- お休み。258のキティ君。犯罪だけは犯すなよ。哀れな奴・・・・。
- 260 名前:名無しの笛の踊り :03/10/06 03:12 ID:47qIFvLa
- ↑↑↑
こんな奴らがフルヴェングラーを聴いてると思うと泣けてくる。
しかもID隠しのネクラ系だしw
- 261 名前:名無しの笛の踊り :03/10/06 03:31 ID:???
- ブルーノ・ワルターの三流演奏が好きだってさ(藁
- 262 名前:名無しの笛の踊り :03/10/06 20:03 ID:???
- ワルターが三流ならフルヴェンはアマチュアだな。
- 263 名前:名無しの笛の踊り :03/10/06 20:06 ID:???
- >>262
禿堂。
一流のアマチュアな(w
- 264 名前:名無しの笛の踊り :03/10/06 20:12 ID:VIlIp9QI
- 最近になってようやくフルヴぇんの良さがわかるようになった。
録音がきたないので敬遠していたのだが、バイロイトの大工は
聞いているこっちもノリノリになれる。
フルヴェン イズ ロケンロー!
- 265 名前:名無しの笛の踊り :03/10/06 21:23 ID:???
- フルヴェンの最高音質の録音より、チェリの最低音質の膝上録音の方がマシ
な奴もいそうだな。許の信者なんだろうな。
- 266 名前:名無しの笛の踊り :03/10/06 21:40 ID:???
- >>264
vaka?
- 267 名前:名無しの笛の踊り :03/10/06 21:42 ID:???
- フルヴェンので、HISTORY BOX voi1-3とかDG50年代は、音がいいのもが多いよ。
モノだけど。
- 268 名前:名無しの笛の踊り :03/10/06 22:10 ID:67dKnav5
- >>267
そういうボックスものは初心者のおれには手に入らないわけで…
まあ音楽がマスマーケットに広まる以前の人だから
録音なんかに力入れなかったのもある意味仕方ないんである。
だが、録音わるかろうが熱気と情熱!!これが古便のすべて!!
フルベン is Rock'n'Roll!!!!
- 269 名前:名無しの笛の踊り :03/10/06 22:29 ID:???
- 衝動買いでイタリアEMIのBOX買っちゃった。。
これから聴くけど、ARTと比べてそんなにも音がいいのかな?
ワクワク
- 270 名前:269 :03/10/06 23:02 ID:???
- 今、第五を聴いてますけど、どひゃ〜、音がぜんぜん違います。
イタリアEMIので聴くと、ART盤(って呼べばいいのかな)と比べて
気合の入り方まで違って聴こえるほど。
あんまりベトBOXのは聴く機会がなかったんだけど、これなら聴く回数が
増えそうです。
すごく、いい。
- 271 名前:名無しの笛の踊り :03/10/06 23:15 ID:???
- >>268
っていうか、HISTORY BOX vol1-3は初心者向きだべ。
昔のシトは、バラで高い値段で買っていたみたいよ。
- 272 名前:名無しの笛の踊り :03/10/07 00:08 ID:???
- フルトベンのモノ録って、エコーが入ってるのが多いんだよね。
擬似ステらしいんだけど、耳が疲れるような気がするです。
エコー無しで出してもらいたいものだが。
- 273 名前:名無しの笛の踊り :03/10/07 10:49 ID:???
- >>269
イタリアEMI BOX ってどんなのですか?
- 274 名前:名無しの笛の踊り :03/10/07 18:42 ID:CPvCJzjr
- >>273 :名無しの笛の踊り :03/10/07 10:49 ID:???
> >>269
> イタリアEMI BOX ってどんなのですか?
ベートーヴェンの交響曲全集で、中身は良く知られているEMIのものだが
輸入CD屋で、他とは明らかに違う音質、という宣伝文句を付けているのを
見かけたことがある。
プラケースを使わない紙箱装丁で、おそらくイタリアでのローカルリリース品。
>>269-270さん、違っていたら御免なさい!だれかジャケット画像うpしてよ。
- 275 名前:名無しの笛の踊り :03/10/07 20:20 ID:???
- >>274
ttp://webclub.kcom.ne.jp/vc/urhs7095/furt3.html
- 276 名前:274 :03/10/07 20:24 ID:CPvCJzjr
- >>275
ありがとです。
- 277 名前:269 :03/10/07 23:30 ID:ww+PEZO7
- 275さん、代わりにありがとです。
>>274、273
275さんが貼ってくれたの、です。イタリアEMIからの輸入盤です。
普通のART輸入盤は持ってたのですが、基本的には他のライヴを聴く事が多く、
あんまり聴かなかったEMIのBOX。
でも、そんなにも音がいいのなら、と思って買ってみましたら、
あらまぁ、本当に音が良い。これぞスタジオ録音!って感じです。
ART盤は、いったい誰があそこまで音を劣化させたんでしょうねぇ、EMIさん、
って感じなほどです。
これから買う方、多少値が張ってもイタリアEMIをオススメしておきます。
- 278 名前:名無しの笛の踊り :03/10/07 23:46 ID:dsqWhWuf
- >277
91年に出た東芝盤はどうです?
国内盤の方が音がストレートな感じがするんですが…。
協会は延びてばかり。その上、ブラ1をベト8に変更。嗚呼。
- 279 名前:名無しの笛の踊り :03/10/08 01:18 ID:lO3+oNsX
- ワタシはフルヴェン協会をリストラすることに決めました。
- 280 名前:273 :03/10/08 13:18 ID:tQQhBVMe
- >>274-277
情報ありがとです 相当良いようですね。
>277同様、ライヴしか聞いていないので、ましてやEMIは音がちょっと・・・
なので、このBOXは運良く見つけたら購入検討します。
- 281 名前:名無しの笛の踊り :03/10/08 17:03 ID:5mbEyaq0
- フルトヴェングラーの第九は何年の何処とのものがベストですか?
できれば、バイロイトを除いて。
- 282 名前:名無しの笛の踊り :03/10/08 17:46 ID:4bzEB6L2
- >>281
42年ベルリン。
- 283 名前:名無しの笛の踊り :03/10/08 20:44 ID:qYotUyYK
- >281
録音は古いが、42年のベルリン盤をすすめる。
第一楽章、展開部から再現部とつづく流れはバイロイト
を大きく凌駕する。第三楽章もよい。
- 284 名前:名無しの笛の踊り :03/10/08 21:55 ID:ed43BcXi
- 1953年VPO。
>>175以降のこのスレ参照。
- 285 名前:名無しの笛の踊り :03/10/08 23:11 ID:sX/CoJ4E
- >>281
¥100ショップ ダイソーのやつ
- 286 名前:みなさんに質問です :03/10/08 23:16 ID:F8GDq4IO
- >録音は古いが、42年のベルリン盤をすすめる。
以前聴いた42年ベルリン盤のLPでは、
第4楽章の「歓喜の主題」が最弱音で開始される部分で
ノイズが盛大に混入され、せっかくの聴き所が台無しになっていて
大いに白けた経験がありますが、現在のCDでは修正されているのですか?
- 287 名前:名無しの笛の踊り :03/10/09 00:23 ID:UfjZ+Cyf
- >>286
>「歓喜の主題」が最弱音で開始される部分
低弦から始まるフガート部のことでせうか?
もちろん「それなり」の音質だけど、台無しって程はおかしくなってないはず。
一度お試しあれ
- 288 名前:286 :03/10/09 02:19 ID:ISLw6YCL
- >低弦から始まるフガート部のことでせうか?
レシタティーボが終わって、長ーい間をあけて「歓喜の主題」が初めて出てくる
フルトヴェングラーの第9を聴く醍醐味を味わえる有名な部分です。
>「それなり」の音質だけど、台無しって程はおかしくなってないはず。
>一度お試しあれ
丁寧な御返答、どうもありがとうございます。
今度聴いて見ますね(^-^)
- 289 名前:名無しの笛の踊り :03/10/10 12:33 ID:Dm+yFZLj
- http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=310100030&category=1&genre=700&style=0&pagenum=2
- 290 名前:名無しの笛の踊り :03/10/10 14:10 ID:DxpaN83J
- 朗報だ罠
- 291 名前:名無しの笛の踊り :03/10/10 18:04 ID:3R9O3nU7
- あt
- 292 名前:名無しの笛の踊り :03/10/10 19:25 ID:bIGf7QQ6
- ついにNAXOSからフルトヴェングラー登場!!!!!!!!!
ベルリン・フィルとの『悲愴』&『トリスタンとイゾルデ』〜「前奏曲と愛の死」
フルトヴェングラーの「悲愴」は、戦前世界中の音盤愛好家の間でメンゲルベルク盤
と並び絶対的な評価を受けてきたものであり、「運命」と共にフルトヴェングラーの
偉大さを象徴するレコードとされてきました。
- 293 名前:名無しの笛の踊り :03/10/11 12:03 ID:+PIp93GI
- もういい・・・・・
- 294 名前:名無しの笛の踊り :03/10/11 12:18 ID:vKCl2Bnz
- いらんなあ。バレンボエムの昔だろ。
- 295 名前:名無しの笛の踊り :03/10/11 13:55 ID:s7x9/7CX
- >>292
どれくらい音質が改善されているのか楽しみですね。
イタリアのBeeth BOX聴いて驚きました。
フルベンベト全に関してはARTは×なんですね。
他のARTは気に入っていたんだが、残念。ああ、EMI UKよ。
- 296 名前:名無しの笛の踊り :03/10/11 14:48 ID:nwExTpxK
- >>295
イタリア版の第9は今ひとつの録音だと
聞きますが・・・
- 297 名前:名無しの笛の踊り :03/10/11 17:49 ID:s7x9/7CX
- >>296
第9はARTのほうが良いみたいね。'90年に買った\3500 Toshiba CDとほぼ同じか。
3,5番とか奇数はEMI Italy BOXが◎。倍出してもこっちでしょ。
2000年のRemasterだから、ARTのEMI UKとぶつかったのかな?>恵美関係者
- 298 名前:名無しの笛の踊り :03/10/11 17:50 ID:s7x9/7CX
- >>297 倍出してもこっちでしょ。
お金のこと
- 299 名前:名無しの笛の踊り :03/10/11 17:57 ID:L9YekoHc
- ARTって人によって評価が割れるみたいだけど。
ttp://homepage1.nifty.com/classicalcd/cdreviews/2002-1/2002022501.htm
2ch的には(・∀・)イイ!! ってことね。
- 300 名前:名無しの笛の踊り :03/10/12 10:11 ID:LeizMIfx
- >>299
このスレ的にはってことじゃないの?
- 301 名前:名無しの笛の踊り :03/10/12 11:53 ID:rijENtCh
- イタリア盤のベト全を聴いて
良い音だと感じるためには、
スピーカーの片チャンネルを切るか、
片耳をふさぐ必要があります。
- 302 名前:名無しの笛の踊り :03/10/12 19:48 ID:2ILmYbmL
- 以前ここで話題になっていた1953年の5月30日の第九が発売されたみたいです。
ウィーンフィルの演奏です。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=693999&GOODS_SORT_CD=102
- 303 名前:名無しの笛の踊り :03/10/13 08:16 ID:/sx/NAly
- 私の印象は
reference>>ART(ともに英盤)だったなあ
ARTはキンキンした感じで聴くに耐えない
でもシューリヒトのブルはかなり改善されてると思った。
要はケースバイケース(作り手、聴き手とも)ではないか。
- 304 名前: ◆w5pN6eyZpI :03/10/13 13:58 ID:tqrSFOGx
- >>302
ガキの頃に聞いた初めてのフルヴェンがこの演奏の日本コロンビアからでてたLP
だった。Shin-p氏の書かれている、ケーブルでの混信が見られるテープのようで、
まことにひどい音質だった。この時代の録音はみんなそんなんだと思いこんで、
それから10年くらいヒストリカルものは一切買わなかったのはバカだった。
このLP(OW-7817-BS、1979年発売)のジャケには、これが42年ベルリン、
43年ストックホルム、51年バイロイトに次ぐ「四つめのフルトヴェングラーの
《第9》」とある。
- 305 名前:名無しの笛の踊り :03/10/14 03:48 ID:Rf7wj/wq
- 種のてきとうなみみあふぇあいあへwtdすぁcぽいmcわ9fhれしfdsあfwqtmxくwmhf
さなだむしいいいいいいいいさて、冗談はこの辺に置いといて、バイロイトの第九のあ
の「音の悪さは何とかならないのでしょうか>ぜひともMyTHOSあたりで復刻させても
のすごくいいおんしつできってもyつぃでdすs、ともいえゆおう。すいかしあまあ、あな
ああなんというか、蔵して高のyとの中はふyこうなんでしょうか?いぬのうぃっしゅりす
とのなかのCDを全部買おうとしたら、60000万絵を超えてしまいました。何処からそん
な金が沸いてくるんだよ!!といえような気分ですがあるところにはあるもので、
先日銀行を襲ってみました。しかしも、45238572438572億円も入っておりました。やっぱり
襲ってよかったと思います、でも、もうやりたくない。あのスリルは決死8手心地よくなんか
ない。警官に発砲されて、左腕に大怪我を負ってしまったため、切り落としておきましたが、
kじょれではヴァイオリンが弾けない事に気がつきました。ですので、ブラックジャックに頼
んで、つけなおしてもらおうとおもいます。425円もあればそれkyらいよゆううです
よねあはははははhshいみなさん。わたしはくtるってなんかいませんよ?区つった不利祖
ウィtwカキコをしているだけでように。いるんですよね。狂
ってるくせに私は正常だと買って言う馬鹿。そういうクzぬは、早く死んで欲しいyと説に思い
ます。まああ、朝日新聞も産経新聞も右翼も左翼も、私の手にかかれば、鼻息程度なんで
すけどね、べべ意軍なんかすねげで十分です。わたしは神ですから。みなさんみおわらた
しをあがめましょう、そうすれば、しわ稲に慣れますよ。わかってますか?さあ、あげるんの
デスm。天に向かって祈ってください。私は天の使いです。神なのです。ですから、どこから
でもあなたたちの願いえ起き聴いまンが不況なのも、私がわざ
とそうしたからであり、こうすることによtrって、日本人に試練を与ええ、更なる高みに上らせ
るためです。みなさん、綿ウィ祖信じてください。祈ってください。この渡す葉紙なのです。
神かみkじゃう神神神神神神あk真美嗚呼kd化jdじゃksdじゃい0
うdン0あc0drtpj09mヴぉdじjgdぞ
- 306 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 01:05 ID:qItoav7N
- アマリニモ ツマンネー...
ウケを狙うなら3行以内で勝負しろよ
- 307 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 20:45 ID:38PfBKej
- パリ協会盤、ヤフオクで落としてみますた・・・
すげぇ音いいのね。ビックリしたよ。
演奏については、もう語る必要もないからグダグダいわない(w
いまハイドンバリエーション聴いてます・・・幸せだ。
- 308 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 21:11 ID:7Bdg6Js8
- 原価2000円のCDに何倍ものプレミアを付けたのですね...チーン
- 309 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 21:34 ID:fbDKwT5b
- >>306
胴衣
- 310 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 21:55 ID:38PfBKej
- >>308
まぁ、ためしに聴いてみたかったからね。
数千円の差にガタガタいうほど貧乏じゃないからさ。
- 311 名前: ◆w5pN6eyZpI :03/10/15 22:03 ID:0uiBiHx+
- 俺は貧乏だから協会盤は持ってないがエラボのやつはたしかにターラ
より音はいいように思う。ターラもアナウンスまでノーカットで全曲入っていて
好きだが。それにしても未完成の冒頭で(ry
- 312 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 22:09 ID:38PfBKej
- なぜ嫌味をいうかね(´ヘ`;)
ま、いっか。
- 313 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 23:19 ID:7Bdg6Js8
- >>310
フランス協会にさくっと連絡するほど語学ができないからさ
って正直におっしゃい、プププ
- 314 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 23:20 ID:38PfBKej
- >>313
ああ、その手があったか・・・サンクスコ
- 315 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 23:24 ID:38PfBKej
- 協会に加入しないとだめなんか。面倒くさいなぁ・・・
なんでもかんでも欲しいわけじゃないからな。
やっぱ、オークションで欲しいのだけ落とす、でいいや。
- 316 名前:名無しの笛の踊り :03/10/16 00:55 ID:cjin55LA
- >>315
日本で取り次いでくれるところもあるじゃん
- 317 名前:名無しの笛の踊り :03/10/16 00:59 ID:hc+RDxBT
- >>316
そうなんだ・・・でも「加入する」事自体がめんどい(´ヘ`;)
でも情報ありがd。
- 318 名前:名無しの笛の踊り :03/10/16 22:03 ID:imzJQ+Ck
- http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1924096
気になるが、いかがだろうか。
- 319 名前:名無しの笛の踊り :03/10/16 22:44 ID:cjin55LA
- >>318
SP復刻だから音は頑張ってもそれなりだと思うけどね。
未聴なら買ってみるのを薦める
- 320 名前:名無しの笛の踊り :03/10/16 22:55 ID:imzJQ+Ck
- >>319 sanks
いや、ダイソー(HISTORY) BOX)とかとずいぶん変わるかなと思ってね。
あんまりかわらないかな・?・
- 321 名前:名無しの笛の踊り :03/10/16 23:10 ID:cjin55LA
- >>320
ああ、そういうことか、失礼
一般論として、Naxosの復刻は良いと思うけどね。コストパフォーマンスが特に。
- 322 名前:名無しの笛の踊り :03/10/17 09:31 ID:J+97vpRB
- ナクソスのはウォード・マーストンだよね?期待して良いと思うけど。
- 323 名前:名無しの笛の踊り :03/10/17 21:30 ID:8dEbpeZJ
- >>322
マーストンでなくてマーク・オバート=ソーンだよ。
5種類の原盤から一番良いとこ取った、いうてるから
期待していいんじゃないか?
- 324 名前:名無しの笛の踊り :03/10/17 22:02 ID:oEz28DvL
- オバート=ソーンの盤起こしは定評あるでひょ。
賛否両論はあっても、結局はある程度いい復刻でしかも廉価なんだから、
俺はあまり悪口いう気になれないな。
- 325 名前:名無しの笛の踊り :03/10/17 22:15 ID:mJrhkuTn
- マーストンもマーク・オバート=ソーンも全然ダメ。
20年前なら感心したと思うけど。高音カットしすぎ。
- 326 名前:名無しの笛の踊り :03/10/18 00:21 ID:GtOvG9rd
- ソースをLPにすればいいんではないだろうか。
どうせLP起こしなら。
- 327 名前:名無しの笛の踊り :03/10/18 00:36 ID:Uon7WgZ7
- >>326
???
この間Naxosから出たクラウスの「こうもり」はLP板起こしだったよ?
フルトヴェングラーならMytosもあるし
- 328 名前:名無しの笛の踊り :03/10/18 00:39 ID:T4RDxL3d
- LPで聴けよ、ってことかな
- 329 名前:名無しの笛の踊り :03/10/18 06:12 ID:/spoAoil
- NY
にしこり
_ <音質じゃなくて音楽を聴けよ、ってことかな
- 330 名前:名無しの笛の踊り :03/10/18 14:28 ID:Xe9Oo0OM
- このスレを見て150周年の第九を買ってきました。
音いいですね!
フルヴェンでこんなにいい音のものがあるとはびっくり。
合唱部分はさすがに少しだけこもりますが。。。
全体としてステレオ録音と遜色ないですね。
聞きなれたバイロイト(51)より迫力は多少落ちますが。
バイロイト(51)も「永遠のフルトヴェングラー」のシリーズは音がだいぶイイです。
- 331 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 06:16 ID:NZ73lnol
- フルトヴェングラーの戦時中録音は、いつもティンパニが爆発している。
その音のでかさは狂気に近いものがあり、それ以後の演奏には、フルトヴェングラーの
ものでも、戦後50年代はおとなしくなってしまったように思う。
今のオケやホールでも、力いっぱい叩けば、あのぐらいの音は出るのだろうか?
しかし、今、ティンパニをあそこまで炸裂させてしまったら、メチャクチャ
な演奏になってしまうのではないだろうか。他の楽器の音が聞こえなくなったり。
しかしそれのできる特権を持てたフルトヴェングラーというのは時代の精神にも
支えられていたのだろうと思う。ナチ政権時代もベルリンをなかなか離れられなかったわけだ。
- 332 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 11:08 ID:/PeUnFTq
- ある婦人から「少しティンパニを放縦に叩かせすぎではないですか」と言われて。
フルトヴェングラー:「でも、とてもいい音じゃないですか。」
まあ、戦時中の放送録音のマイクセッティングが、たまたまティンパニに近かった、
というのも原因の一つかもしれないけど。
- 333 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 15:10 ID:KKgG6W8K
- 当時のBPOのティンパニストの名前誰か知りませんか?
42年第九は凄すぎ
- 334 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 16:03 ID:QleIJW51
- >>333
1942なら
August Lohse
Wilhelm Schimmel
Gerassimos Avgerinos
Kurt Ulrich
のうちの誰か
- 335 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 20:25 ID:IN5aHlof
- 詳しくは、HMVのホームページを!!!!
フルトヴェングラーのメロディア盤をついにオーパス蔵が復刻!
「オーパス蔵の新復刻によって、やっとフルトヴェングラーの
真価が明らかになった。個性濃厚な「田園」。4番、7番はベスト
演奏」ー宇野功芳(ライナーノートより)
「いよいよオーパス蔵がメロディアのフルトヴェングラーを
リリースする。7番など、今までぼくはEMIの50年盤を上位に置
いて来た。しかし、今日からは評価を変える。7番を聴くなら
オーパス盤の43年がベストだ。最近の大収穫といえよう。
第4番もオーパス蔵で耳にするこのすばらしさ!「田園」も
この44年盤は大きく羽ばたく歌に、巨大なスケールに驚かさ
れる。第5はフィナーレに至って、分けてもコーダのアッチェ
レランドにつぐアッチェレランドは凄いなどというものではない。」
と、宇野功芳氏がライノー・ノートで激賞する復刻でございます
- 336 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 20:54 ID:05g19Hpb
- >>335
>と、宇野功芳氏がライノー・ノートで激賞する復刻でございます
いいものなんだろうけど、この一説のおかげで買う気うせた。
死ねよ。宇野。
- 337 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 21:16 ID:J/TEnWEH
- http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1920803
■ベートーヴェン:@交響曲第4番
■ベートーヴェン:A交響曲第7番
フルトヴェングラー(指)ベルリン・フィル
(@放送録音メロディア盤1943年A戦時録音メロディア盤1943年)
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1920817
■ベートーヴェン:@交響曲第5番「運命」
■ベートーヴェン:A交響曲第6番「田園」
フルトヴェングラー(指)ベルリン・フィル
(戦時録音メロディア盤@1943年A1944年)
DGの7番は、コピーがマスターだったんだ。そんなに違うのかな?
- 338 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 21:17 ID:hZWMaDma
- どうでもいいことだけど、「フルトヴェングラー」という姓の
“語源”を誰か知ってる??
「フルト(Furt)」は、「浅瀬」(英語のford)だろうと見当が
つくけれど、「ヴェングラー」が分からん。辞書にも載ってない。
- 339 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 21:35 ID:J/TEnWEH
- >>338
ジーパンの製造者が由来。ラングラーwranglerだっけ。
- 340 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 21:49 ID:IN5aHlof
- 由来といえるかどうかは分かりませんが……
シュバルツバルトのカッツェンシュタイン谷(タール)の
端にある<フルトヴェングレ>という豪壮な山間農場が、
あるそうで、そこの歴史は14世紀までさかのぼれるそ
うです。
- 341 名前:恥知らず宇野 :03/10/20 23:57 ID:I1RMogSG
- >今までぼくはEMIの50年盤を上位に置いて来た。
>しかし、今日からは評価を変える。
もう、いい加減にしてほしい。
どうせ50年盤の「ちょっと良さげなリマスター」が出たら
また評価を翻すんでしょ?もうミエミエだよ。
- 342 名前:名無しの笛の踊り :03/10/21 00:32 ID:BMeTwPG0
- >>341
広告は、ボクの小遣い稼ぎとぃぇぉぅ、みんーな、買ってね!
- 343 名前:名無しの笛の踊り :03/10/21 01:32 ID:gZtLvu29
- >>341
今頃分かったのか。俺のポコチンは恥知らずの突貫野郎といえよう。
- 344 名前:名無しの笛の踊り :03/10/21 06:58 ID:w1H3crBF
- ARTがいいとか、Referenceが良かったとか、人それぞれで、好みの問題なんじゃ
ないですか?明らかに失敗だったと断言できるのはHS-2088くらいなもの。
OPUS蔵だって批判する人もいる。違いがあるんだかないんだか分からない
「音盤学」には付き合ってられないよん。廉価で並上の復刻が聴ければ
僕はそれで十分だい。
- 345 名前:名無しの笛の踊り :03/10/21 09:12 ID:hFl72AEm
- 宇野氏が嫌いって言う人は、なんでかな?
僕の場合は、宇野氏のフルトヴェングラーのワーグナー評が
よくないんで、疑問を持ってるんだがね。
フルトヴェングラーのワーグナーは素晴らしいとおもう。
ローエングリンとパルシファルの全曲録音がないのが残念
でならない。
- 346 名前:名無しの笛の踊り :03/10/21 10:01 ID:VDUrbIwY
- うーやんは、フルヴェンのブルックナーもお嫌いだね。
うーやんの評を卒業して初めて、クラ道が始まるといった感じかな。
- 347 名前:名無しの笛の踊り :03/10/21 13:19 ID:WZ0032BY
- 宇野嫌いな人
・あの「コレ以外はダメ!!」という押しつけ口調がウザイ
・元信者。洗脳が解けた元カルトが過去の自分(と教祖)を憎むパターン
ちなみに私は、何読んでも話半分まったり派(´・ω・`)
- 348 名前:名無しの笛の踊り :03/10/21 23:08 ID:mXHzvMYi
- フルトヴェングラーのブルックナーがわからんとは、宇野も
大したことはないな。
- 349 名前:名無しの笛の踊り :03/10/21 23:14 ID:7Wf46I/X
- 宇野はブルックナー自体わかってないような・・・
だって推薦盤見たら(略
- 350 名前:名無しの笛の踊り :03/10/21 23:15 ID:8FOhhzZ0
- フルトヴェングラーだと何でも名園となるみたいですな。
- 351 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 00:00 ID:W1IK/0fY
- フルトヴェングラーのブルックナーは、割といいよね。
HISTORY BOXで聴く限り。
- 352 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 00:30 ID:2Q9p9Nb5
-
フルヴェンのブルックナーのどこが良いんだかさっぱり分かりません!!!!!
フルヴェンのブルックナーしか最近聴かなくなってしまったので、
比較のしようがないのです。
- 353 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 01:02 ID:W1IK/0fY
- http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1920803
7 巨匠亭家元 東京 2003年10月21日
20年ほど前、私は友人と一緒に新座の宇野先生のマンションに遊びに行ったことがあります。
その時、ベートーヴェン「第7」のメロディア濃紺レーベル盤そのものを持って行って皆で聴いたんですが、その時は確かに「音は凄いが僕はEMIの方が好きだね」とはっきりおっしゃっておられたのですが……
狐につままれた思いです
やるなぁ、家元&宇野
- 354 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 08:10 ID:8RpG/sZA
- >>345
そうですね。あのワーグナーが駄目というのは
どういう見識なのか?モーツァルトや
ベートーヴェンでは「そこまでやっちゃって
いいの?」と、壮烈な感動を覚えながらも
疑問はあるのですが、ワーグナーはまさに
そのものという感じ。
- 355 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 20:25 ID:BeJmfzyH
- フルトヴェングラーはワーグナーやブルックナーに関しても
専門家で権威だったわけで。
宇野の偏見としかいいようがない。
ベームについても同じ事がいえる。
宇野がブルックナーとワーグナーはこうでなくてはならないという偏見持ってるんだ。
- 356 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 20:45 ID:P36Q1L/T
- 協会盤はいつ届くのでしょうかねぇ?
- 357 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 23:01 ID:03hTOCUv
- せっかくの「オーパス蔵」も馬鹿の解説で台無しだ。以上
- 358 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 23:08 ID:2Q9p9Nb5
-
宇野氏は親の仕事をついで、いまや独自の古典音楽観に基づく新たなる
漫談のジャンルを確立した。
- 359 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 23:18 ID:ScTkvv5f
- >>356
協会は入金は急かすくせに、発送はいつも遅れる。
また冊子に手間取っているのでしょう。
- 360 名前:名無しの笛の踊り :03/10/23 05:56 ID:+BJBjXiP
- ・・・・ということは「オーパス蔵」のリリースと同時に
メロディアレーベルCDが中古やに大量放出のヨカーン・・・・
- 361 名前:名無しの笛の踊り :03/10/23 08:07 ID:atlNCt0t
- >>352
大戦中のウィーンフィルとの8番は名演ですが、
49年のベルリンフィルとのライブを聴いて
しまうと、ずいぶんお行儀がいいのが不満。
ひょっとしてこれはウィーンフィルの伝統に
フルトヴェングラーが合わせたのか?
- 362 名前:名無しの笛の踊り :03/10/23 11:05 ID:kJnR8LxI
- フルヴェンのブルックナーは9番が別格の超名演だと思うのだがどうよ。ポーコーセンセイは
あまりお気に召さないらしいがね。
- 363 名前:名無しの笛の踊り :03/10/23 11:42 ID:V7PSNSNS
- >>361
オケの伝統というか癖は、フルヴェンといえども尊重せざるを得なかった
みたいですね。
フルヴェンはそういう伝統から自由になったときに、結構良い演奏を残しているし……。
・フィルハーモニアのトリスタン
・バイロイトの第九
・北ドイツ放送交響楽団のブラームス
・ローマの指輪
などなど
- 364 名前:名無しの笛の踊り :03/10/24 20:20 ID:q+shxXGo
- >>361
ウィーンフィルの伝統、特性もあるでしょうし、
戦後の方は録音技術の進歩により的確にフルヴェンの
特徴が録音に入っている、ってこともあるでしょう。
- 365 名前: ◆w5pN6eyZpI :03/10/24 20:24 ID:P2WOB/zQ
- >>363
ベームは言うに及ばず、カラヤンでさえウィーン、ベルリンを離れた時に
炸裂した名演が
- 366 名前:名無しの笛の踊り :03/10/24 20:31 ID:ggQQpcJJ
- フルヴェンのやり口が、ウィーン、ベルリンの伝統になった部分って
多いと思います。そして、その伝統が、ウィーン、ベルリンのクビを
絞めることになっているとも思います。
- 367 名前:名無しの笛の踊り :03/10/25 00:51 ID:At6rUUEP
- 漏れはやっぱりベルリン・フィルとの録音が
フルトヴェングラーらしいと思うな。
主観だけど
- 368 名前:犬山温泉 :03/10/25 01:14 ID:TmcDEiH3
- 喪れも、EMIのスタジオ録音、BPOとやって欲しかったと思ってるクチ。。。
- 369 名前:名無しの笛の踊り :03/10/25 01:44 ID:k8XUXtYg
- 協会盤やっと届いたよ
- 370 名前:名無しの笛の踊り :03/10/25 03:10 ID:UhZKwgR7
- >協会盤やっと届いたよ
オレにとって最後の協会盤となる。
42グレート連続攻撃にはウンザリ
- 371 名前:名無しの笛の踊り :03/10/25 17:46 ID:szCjhxMP
- 宇野氏はよく意見を変える。ワルターの40番がある時には
ニューヨークが最高と言ったり、ウイーン(60年)が最高と言ったり
して、私は信用していない。また、前にも誰かが書いていたように、
フルヴェンのワグナー評価が不当に低いのも宇野氏を信用しない
理由の一つ。
オーパス蔵自身はカザルスのバッハ無伴奏の復刻が気に入って、
評価はしているが、今回のフルヴェンの盤がどうなのかは知らない。
宇野の評価を見て買うことはないことだけは確か。
- 372 名前:名無しの笛の踊り :03/10/25 23:18 ID:KXm6MM6W
- フルトベン/VPOのワルキューレ、意を決して今晩聴いたけど、
久しぶりにしみじみと良いヴァーグナーが聞けたと思った。
- 373 名前:名無しの笛の踊り :03/10/26 04:49 ID:ZvYK1T4Q
- フルヴェンのワーグナーは、他の指揮者とは違って、救いがないというか、絶望を
じっくり見据えた演奏になってますよね。演奏から輝くような声は排除しているし、
フラグスタートでさえもフルヴェンの時には陰にこもるし。すがすがしい声のメル
ヒオールを嫌ってメードルとかズートハウスとかフランツとかに陰にこもった歌い
方させるし、『ジークフリート』から明るさを最大限奪っているし……
神話世界と言うより、絶望の中の絶望の世界を追求している。
『トリスタン』には、ニルソンが持っているような声のカタルシスは、
フラグスタートの歌からは感じられないし、ひたすら絶望の王国を作り上げ
ようとしているし……
そういうところからすると、フルヴェンの『パルシファル』はクナの
『パルシファル』の牧歌的な救済的な要素を極力排除した無力感と絶望に
満ちた演奏だったりして……
フルヴェン(+ワーグナー)のイメージをまじ傷つけるようなネガティブ
な内容の演奏であったために発売されなかったなんて事はないでしょうけ
ど……
- 374 名前:名無しの笛の踊り :03/10/26 04:58 ID:ydC2AnkZ
- >『トリスタン』には、ニルソンが持っているような声のカタルシスは、
フラグスタートの歌からは感じられないし
編集してニルソンが歌ってるわけだが。
- 375 名前:名無しの笛の踊り :03/10/26 05:15 ID:ZvYK1T4Q
- ふと思ったが……
つまり、カラヤンは天才的な職人指揮者
職人という意味では、トスカニーニ、ワルター、クナなどもそうだろうけど……
フルヴェンは、指揮者というより、深い絶望感・無力感を持ったインテリゲンチア
的要素が先に来る人物。フルヴェンは、カラヤンとあわなかったのではなく、自分以外の
音楽屋さん全員とあわずに、孤高というか、孤独な存在だったのでは……
(本人がそういう孤独な存在であったが故に、孤独な天才たちのことが本能的によく分
かったとか……。そういう孤独に陥らざるを得ない境遇からして、職人音楽家より、
ベートーベン、ワーグナーとかいうタイプの人間たちの方により近い存在だったのかも)
- 376 名前:名無しの笛の踊り :03/10/26 05:16 ID:ZvYK1T4Q
- >編集してニルソンが歌ってるわけだが。
シュワルツコップのことでは……
- 377 名前:名無しの笛の踊り :03/10/26 06:35 ID:j4Bb0ya2
- ベルリン音楽祭かなんかで、ワルター、トスカニーニ、クライバー、
フルトヴェングラー、クレンペラーが一堂に会して撮った写真がある。
それぞれの顔にそれぞれの人間性および音楽性があらわれているかの
ようで、実に興味深い写真だった。フルトヴェングラーの顔は他の人と比べて、
「ニヒリスト」
と言って良い、何か周囲を避けるような孤独な雰囲気が出ている事が、
この集合写真からはますます際立って浮かび上がって見える。
- 378 名前:名無しの笛の踊り :03/10/26 13:48 ID:z4B2bmuH
- 日本フルヴェン協会って分裂したのか?
フルトヴェングラーセンターなる団体が立ち上がり
奥さんを名誉会長にして、米仏協会と完全提携らしい。
前の会長さんがなくなった後、
どうも路線がきな臭くなったから、(フルヴェン以外にも手を出し始めた)
俺はフェードアウトしたんだけど(買うのやめた)。
新団体が昔みたいな渋い路線でいくのなら
こちらに入ってもいいかなって。
- 379 名前:名無しの笛の踊り :03/10/26 14:45 ID:o9z2czJq
- オレは新団体に乗り換える〜
ぬわ〜にが「宇宿」だ ボケェ
- 380 名前:名無しの笛の踊り :03/10/26 15:25 ID:z4B2bmuH
- 最近は宇宿とかのCDを頒布しようとしてんのか?
- 381 名前:名無しの笛の踊り :03/10/26 17:24 ID:MDTkx2Tb
- >>377
>ベルリン音楽祭かなんかで、ワルター、トスカニーニ、クライバー、
>フルトヴェングラー、クレンペラーが一堂に会して撮った写真がある。
良く知ってるよ、この写真。
ワルターはいかにも人が良さそうだし、
クレンペラーは何とも尊大な印象だね(ずば抜けた長身のせいでもあるが)
こんな写真を見ると、写真は結構正直に個人の内面を表すものだと思うね。
- 382 名前:名無しの笛の踊り :03/10/26 18:01 ID:cIhon6Yz
- >>377 >>381
これだよね?
うpしてみた。
http://venus.aez.jp/uploda/dat/upload1007.gif
クレンペラーがかなり身長高いみたいだけど、何センチくらいあるの?
- 383 名前:名無しの笛の踊り :03/10/26 20:07 ID:ZTLNXOZH
- >>381
クレンペラーは何とも尊大な印象だね
souka?
>>382
フルヴェン190cm、クレペソ200cmぐらいか?
- 384 名前:名無しの笛の踊り :03/10/26 21:27 ID:j4Bb0ya2
- >>382 さん、ありがとうございます。僕が見たのは音楽の友社から出ている
「標準音楽辞典」(旧版)に収録されているやつです。
どうもこの写真、一枚だけじゃなくて何枚か撮られたものらしいですね。
同じ場所で、同じメンバーで、同じ写真家のはずですが、昔のことですから
撮影と撮影の「間」が長いのでは。すなわち、僕の見たのと382さんのとでは
おっさんたちのポーズが微妙に変化してます。あんまり変化してないのはワルター、
フルトヴェングラーは顔のアングルがかなり別の角度になってます。
辞典に出てるのもこれもほんとに各人の音楽を想起させるようなものですね。
集合写真なのでなおさら各人の個性が際立って見えるのではないでしょうか。
クレンペラーは、ヌッと立っていて「ひとりだけ変人」という感じがしました(笑
ワルターもけっこう背が低かったんでしょうか。トスカニーニやクライバーよりも
ちょっと高い程度に見えます。
- 385 名前:名無しの笛の踊り :03/10/26 22:55 ID:z8unlYXQ
- 382の写真とはちょっとちがうのはみたことあるね。
フルヴェンが横向いて顔がカメラ向いてるやつ。
この写真みると、クライバーが、オレももうちょっと
背が高かったらなぁーってぼやいてたのがわかる気がする
- 386 名前:名無しの笛の踊り :03/10/26 22:58 ID:fcxXNtAG
- >>380 何回か前の会報で突然「宇宿の活動を協会として支援することに決定した」とさ。
フルトヴェングラーセンター、面白そう(既発音源の焼き直しばっかしの協会と違ってこっち
は面白そうな音源あるみたいだしなんだが、入会金と会費が高い。まあ、仏協会経由で
入手すればいいか。
- 387 名前:名無しの笛の踊り :03/10/26 23:01 ID:fcxXNtAG
- フルトヴェングラーセンターHPより。やっぱりちょっと怪しい団体かも。協会から
分裂したというのが真相なのか?誰か内部情報きぼんぬ。
日本フルトヴェングラー協会から抗議
フルトヴェングラー・センターから設立案内のDMを出状するに際して、
日本フルトヴェングラー協会の会員名簿を利用したことについて、同協会
から抗議をうけました。DM送付先の皆様には大変ご心配お掛けいたしま
した事をお詫び申しあげます。フルトヴェングラー・センターは先達であ
る日本フルトヴェングラー協会、東京フルトヴェングラー研究会の活動で
はカバーできない部分を補い、全国のフルトヴェングラー愛好者の研究活
動をご支援させていただきたいと考えており、そのための活動を行う所存
です。何卒ご理解、ご協力を賜わりますようお願い申しあげます。
- 388 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 01:29 ID:44/BHWLA
- >>386
サンクス
宇宿を支援・・・そこまで迷走してんのか、フルヴェン協会。
抜けて正解だったようだ。
そのうちバレンボイムのCDとかも頒布したりするかもしれないぞ。
センターも案内文の文章がね・・どうも稚拙で。
直接海外の協会に入ったほうがいいのかも。
- 389 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 08:59 ID:6y38USO6
- >>384
こっちの写真ですね?
ttp://www.din.or.jp/~jean78/chro9_kk3.htm
- 390 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 09:11 ID:jvMQ9Wiq
- ttp://www.kit.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/shin-p/minibbs.cgi
shin-p氏のフルトヴェングラー会議室より
>さて次回配布の近衛氏のCDは個人的な思い出があって楽しみなのですが、同時に出る斡旋資料の
>M&Aのバイロイト合唱(CD1127)が、テストプレス盤を聴かれた方の情報によると、収録されている
>のは54年ではなく51年の録音だとか?! さて会費の振込書も来たけれど、しばらく様子を見まし
>ょうか。
注文キャンセルして様子見よかな。
- 391 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 10:31 ID:azHy3LCi
- >>390
高名な51年バイロイト盤は本当に一発ライヴか?
末尾の拍手が、とって付けたように聞こえるのは俺だけ?
事実上の一発ライヴが流出して>>390の情報に現れたのではないか?
- 392 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 10:53 ID:Rksfc4Os
- こういう細かいことをぐずぐずと論じていることが、
フルトヴェングラーの精神を汚すということにはならないであろうか?
- 393 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 11:00 ID:TEKlJYFz
- >>392
ならない。
一発どりか否かは、
その予備知識なしに録音を聴いたときの感動とは関係ない。
- 394 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 12:01 ID:QgB0hE+5
- >>391 EMIのバイロイト盤はリハーサル録音が主体となった編集盤だ、という
話はよくある。レッグが本番後にフルヴェンに向かって「リハーサルほどよくなか
った」と言った、という話もあるし、第一、本番前に普通指揮者がオケに向かって
しゃべったりしないでしょ。
- 395 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 12:06 ID:Rksfc4Os
- 天国のフルトヴェングラー
「ふー・・・。拍手が入るだの録音がなんだの、
もっと現代の貴方たちにとっての生産的なことに目をむけられないものですか?」
- 396 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 13:19 ID:MWNqbgF/
- 一発とかどうとかいうのなら、よく似た演奏、ウィーンの52年3月21日の録音を
を聴けばよい。あの水準までは、一発取りで大丈夫。バイロイトの9番は自信のない
ときの手探り、演奏の特徴が結構受けたケースだと思う。完成度としては1942年
の方が高いのでは。また、評判の良くないミュンヘンのブルックナーの4番を聴けば、
バイロイト的な即興演奏(手探り)がフルヴェンの得意技であるのが分かると思う。
フルヴェンのブルックナーではたぶん1949年の3月15日の8番方が完成度は高
いが、ミュンヘンの即興ブルックナーもそれなりに感動的。手探り(即興)と、完成
タイプ、両方の演奏がそれぞれに面白いのがフルヴェンの特徴。
- 397 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 13:29 ID:eV3moG8N
- >>395 敬愛する指揮者の録音を、より本来に近い形で聴きたいと思うのは
当然の心理だと思うがね。フルトヴェングラーの精神を汚しているのはむしろ
おまえの方だろう。第一、フルトヴェングラーの父親と息子が考古学者だと
いうことを知らんのか?
- 398 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 13:34 ID:TEKlJYFz
- >>395
だいたい音楽を聴く行為自体非生産的ですが何か?
- 399 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 13:52 ID:MWNqbgF/
- 396ですが、おまけに
バイロイトの9番がなぜ自信があまりないときの演奏(即興演奏)とか
断言するかというと、このタイプの演奏はベルリンフィルとの演奏では
あまり見られないから。というか、知っている限りでは全然ない。
あるのは、比較的競演の少ないウィーンフィルとか、バイロイトのオケ
とかだけだから、勝手に練習演奏とか即興演奏とか判断しているわけだ。
ベルリンでも、即興タイプの演奏ってあるの? たぶんないだろうけど。
- 400 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 13:55 ID:Rksfc4Os
- >>397
考古学とお前らみたいな「引きこもりフルヴェンオタ」は全然別だ!
俺も中学生の頃から15年来のフルトヴェングラーファンだが、
お前らみたいな、所謂「レコードオタク」でしかない奴らに
フルトヴェングラーを語ってほしくないね。
何が「敬愛する」だ・・・そういう宗教的盲目さがフルトヴェングラーを
カルトの教祖みたいにしてしまってるんだよ!
大体楽譜ぐらい読めて、楽器の一つでも弾けるんだろうな?
きちんと学校行くなり働くなりしてんのか?
大体こんな昼間によく書き込みできるよな。
ちなみに俺は米国なのでまだこちらは日曜の夜だが。
- 401 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 14:41 ID:TEKlJYFz
- 392 名前:名無しの笛の踊り[age] 投稿日:03/10/27 10:53 ID:Rksfc4Os
フルトヴェングラーの精神を汚すということにはならないであろうか?
395 名前:名無しの笛の踊り[age] 投稿日:03/10/27 12:06 ID:Rksfc4Os
天国のフルトヴェングラー
400 名前:名無しの笛の踊り[age] 投稿日:03/10/27 13:55 ID:Rksfc4Os
そういう宗教的盲目さがフルトヴェングラーを
カルトの教祖みたいにしてしまってるんだよ!
宗教的盲目さで教祖にしてるのはあなたじゃないですか?
- 402 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 15:33 ID:Uk0haBHW
- なんか不思議だ。
ベルリンとは即興演奏ではないのに
あのスリルある演奏は即興のそれのように感じる。
- 403 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 15:47 ID:Rksfc4Os
- 意味不明だね。
俺はフルトヴェングラーの精神に高く敬意を払っているが、
君達のようなレコードマニアは、
「聖書をひたすら解読しているだけのカルト牧師」に見える。
フルトヴェングラー協会がいい例だ。
どうせ、君達はフルトヴェングラーの音楽にこれっぽちも共感なぞしてないだろう?
>>396なぞ、どういう感性でこういう発想というか思い込みがでてくるのか全くわからん・・。
- 404 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 15:54 ID:TEKlJYFz
- ID:Rksfc4Osは論理性皆無。
何一つ自説の根拠を示せない。
よって放置
- 405 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 15:59 ID:Rksfc4Os
- 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 13:34 ID:TEKlJYFz
>>395
だいたい音楽を聴く行為自体非生産的ですが何か?
こんな恥知らずなことを平気で言える輩に
フルトヴェングラーを語って欲しくないね。
- 406 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 16:03 ID:Rksfc4Os
- つまりフルトヴェングラーの音楽を聴くことは
「非生産的」なわけなのか?
本気か?
しかし、書くときの勢いってのがあるかもしれないから、
訂正したければ今したまえ。
- 407 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 16:40 ID:ojq5eMng
- 51年のバイロイトの第九の第三楽章のホルンは、なぜあんなに音程が悪い?
- 408 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 17:30 ID:1cplp8wO
- こんな時間に書き込んでいて、なんでそんなに偉そうなのか・・・
- 409 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 17:49 ID:MWNqbgF/
- >>407
問題の箇所は、
(死人を蘇えらす)最後の審判のラッパのような部分だから、生身の人間がやるのは荷が重すぎた。
奏者は、自分の役割の重大さを悟りビビッたのでは。そして、ビビッたようすがそういう極限状態
を偶然ではあるがうまく表しているよう思えたので、(『トリスタン』で手腕を発揮した修正上手の)
レッグも修正しなかったのでは……
- 410 名前:名無しの笛の踊り :03/10/28 01:25 ID:nQWO9PBt
- >>409
妄想もほどほどにね。
- 411 名前:名無しの笛の踊り :03/10/28 01:27 ID:nQWO9PBt
- ただ奏者の調子が悪かっただけだと思う。
- 412 名前:名無しの笛の踊り :03/10/28 01:35 ID:DTVfVlh3
- >>第3楽章のホルン
当時はかなり難しかった、とかいう話を聞いたことがある。
- 413 名前:名無しの笛の踊り :03/10/28 07:30 ID:MtEDQgmO
- >>399
別に突込みではないが、この指揮者に
"自信があまりないときの演奏"というのはないと思うが?演奏から聴くと
そう思うのも無理はないと思うが、色々な本を見る限り、そういう人では
なかったと思う(「フルトヴェングラーかカラヤンか」の著者もそういうこと
書いていたと思う。そもそもオーケストラや歌手を引っ張る指揮者にそういう
タイプはいないと思うが。フルトヴェングラーは51年の時点で既に大ベテラン
だったし)。
確か色々な証言を見る限り、リハーサルでは技術的な点をきっちりやって、
本番でそのときの感興に合わせて全力で演奏するような芸術家タイプの指揮者
だったと思う。
だからあまり手馴れていないオーケストラ(例えばバイロイトのオーケ
ストラとか)だとどっちに転ぶか分からない面があったのでその点から
考えると、バイロイトの第9(51年/54年)は聴いていて面白いと思った。
ちなみにウィーンフィルとはバリバリに演奏していたよ。戦前も戦後も。
- 414 名前:名無しの笛の踊り :03/10/28 15:05 ID:iIvObljM
- >>399
フルトヴェングラーは常に「即興」的な演奏を重んじるという、
本人さえ著書に頻繁に書いてあるこの重要なポイントさえ押さえてないとは。
練習演奏なんて言葉はフルヴェンを述べるにあたってどうかと思う。
>>399の意見は全く正反対で
フルトヴェングラー特有の「即興性」が一番出なかった(出せなかった)演奏が
バイロイト盤であって、それが市販するにあたっては調度よいぐらいの崩れっぷり
だったから一般受けしたと私は思う。
(VPOとの戦後の録音とかは決して、大衆受けするとは思わない。)
- 415 名前:名無しの笛の踊り :03/10/28 15:43 ID:Oq9c5FeM
- >>414は、賛成の立場からも反対の立場からも発言を誘発しそうな気がする。
そのこと自体は無駄ではないと思うが。
ちなみに、バイロイトでの第9(1951年)は、フルトヴェングラーの死後に
発売されたわけだが、結果的に、
○ フルトヴェングラーのライヴ盤として初めて発売された
○ フルトヴェングラー指揮の第9として初めて発売された
・・・だったわけで、これを頭に入れておくべきだろう。
間違いがあったら、修正レス請う。
- 416 名前:名無しの笛の踊り :03/10/28 16:08 ID:rqrW73Wn
- ○初めて売られたわけであって、初めて演奏したわけではない。
○レッグはブラ2の録音に手を入れ、それをきいたフルヴェンが激怒したことがある。
……だったわけで、これを頭に入れておくべきだろう。
>>415の言ってることって、売り手がライブの販売を嫌っただけじゃねーの?
- 417 名前:名無しの笛の踊り :03/10/28 16:45 ID:YnOdPmuq
-
明日、ケントナガノが第九を振ります。
21世紀の九番伝説の出発点として、長く語られる演奏になるでしょう。
- 418 名前:名無しの笛の踊り :03/10/28 17:03 ID:T8E4oH91
- >>416の言ってることが全然わからないのですが・・・
- 419 名前:YOSHIKI :03/10/28 17:50 ID:QN2bg8Hz
- HIDEがあのフーマンチュウ博士だったのか?
そして彼は人工脳でハルマゲドンをおこすのか?
人工脳をめぐる物語。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1296/sanf.html
★★YOSHIKI様のピアニストを撃て!!★★
諸君!!
現代世界最高のピアニストで作曲家の
わたくしこと元 X JAPANのYOSHIKI様が
お勧めのピアニストについて熱く語る!
諸君もお勧めのピアニストについても色々書いて
音楽に関する情報を提供しろよ!
ほかにも文学、社会、科学などを熱く語り合おうではないか。
実は私はt.A.T.u.の大ファンだ!
また日本に来てくれよな。
書き込み待ってるぜ。
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=perform&vi=1046163268&rm=100
■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼
戻る