■戻る■ 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50


【海】怒りのブーレーズ【夜想曲】

1 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 15:35 ID:undRC0HG
70年代に世界を震撼させる凄い演奏を連発し、
近現代音楽演奏史にその名を留めたブーレーズ。
壮年期の記録には、妥協を許さぬスコアの読みと、
冷徹で激しい音の迫力が刻み込まれていますが、
その後90年代に彼が再登場したときには
若い頃とは打って変わって、
角の取れた、余裕にみちた円熟の演奏が
繰り広げられることになりました。
専門家はブーレーズのこの変化を好意的に捉え、
若き日の彼よりも優れていると評価しますが、
多くのリスナーが若き日の『怒りのブーレーズ』の
演奏のほうを評価しています。
そこで。
卓越したクラシックリスナーの集会場であるこのスレで、
ブーレーズの今と昔、
どちらがいいか討論してもらいたく思います。

2 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 15:38 ID:???
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ



3 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 15:48 ID:???
「春の祭典」、フランス国立のとクリーヴランド(SONY)とを比べても
既に同じような変化が見られる 

4 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 16:03 ID:Wjfufzz0
七十年代のほう聴いたことないです。
クリーブランドを振ったドビュッシー集がおきにです。牧神、映像、交響組曲春。
一さんの提議であらたに興味をもちました。

5 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 16:09 ID:???
マーラーなんかは70年代に録音しとくべきだったよなぁ。
CBSとしてはバーンスタインの全集があれば他はいらなかったんだろうけど。

6 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 16:16 ID:???
どっちだっていいじゃん

7 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 16:58 ID:???
ブーレーズは一に作曲家、二に指揮者。

ドビュッシーの曲名をスレタイにするとは失礼。

クソスレ認定!



8 名前:1 :03/08/18 16:59 ID:undRC0HG
ブーレーズがもし70年代にクリーヴランドと
マラ全を録音していたら、後世にかなりの
インパクトを与えていたと思う。
バーンスタインのような激情的演奏のアンチテーゼとして
これ以上の人選はないだろうし、
マーラーのイメージも固定化しなかっただろう。
そして、クリーヴランドのステータスと
ドホナーニの存在意義も今とは違ってきただろう。
今の彼の全集は、折衷派のインバルとかアバドが
地ならしをした上に、巨匠となった彼が抑え気味に
表現している感があり、そんなに優れた演奏も
名盤の域を出ない。

9 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 17:04 ID:???
「域を出ない」ということは、名盤の域には達しているのですね?

10 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 17:07 ID:???
ブーレーズは20世紀音楽の旗手と言われながら、実際に指揮してるのは
誰でも振れるような「20世紀の古典」ばかり。マゼールがベリオを、アバドが
ノーノを熱心に紹介したのに比べ、その指揮活動は所詮安易な金稼ぎでしかない。

11 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 17:08 ID:???

「主なき槌」の聴き比べおながいします。>>1

12 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 17:26 ID:???
>>10
バカだなあ。自分が音楽史で一番いい作曲家だと思ってるんだよ。
ドビュッシーやストラヴィンスキーやシェーンベルクやマーラーは
自分の音楽のただの前座だと思っているわけ。
ノーノは大した奴じゃないと思っているわけ。
それがこのひとを理解するための基本です。


13 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 17:32 ID:UW8nq/Ib
24日、ザルツ生中継有り。
午後 06:00
ヨーロッパ・クラシック・ライブ
− “ザルツブルク音楽祭2003”から ブーレーズ指揮、
        ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団演奏会 −

「パッサカリア 作品1」          ウェーベルン作曲
「管弦楽のための5つの小品 作品10」   ウェーベルン作曲
「管弦楽のための6つの小品 作品6」    ウェーベルン作曲

「交響曲 第4番 ト長調」           マーラー作曲
                 (ソプラノ)ミア・ペション

        (管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
                (指揮)ピエール・ブーレーズ
  〜ザルツブルク祝祭大劇場から中継〜


14 名前:1 :03/08/18 17:35 ID:undRC0HG
>>9
あっさりしているが、名盤だと思う。
ブーレーズらしくアンサンブルは精緻だし、
テンポ設定や強弱も斬新な解釈である。

ただ、踏み込んだ冒険はどこにもない。
若いときの彼なら、ダイナミクスのとり方も
効果的に広くしていただろうし、
シンコペーションやボウイングのやり方ひとつも
攻撃的・挑発的に処理していただろう。

ただ名盤には、そうした荒削りを排除した普遍性を
条件として求める歴史があり、確かに彼のマラ全は
名盤ではあるのだが…。

15 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 17:54 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃--- ゲ ソ ヲ ソ 認 定 ----- へ.  ┃
┃  現代音楽 関連スレッド ∠ゲソ> ┃
┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     |.⌒.|.. ┃
┃|Vive la Gesowoso.!> ヽ(゚∀゚ヽ) ┃
┃\______/    ノノノハヽヾ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛

16 名前:(=゚Φ゚)ノ …10忍☆ :03/08/18 17:58 ID:???
若き日の才気煥発なブーレーズといえばランパルとやった
C.P.E.バッハのフルート協奏曲が忘れられましぇん。
マーラーは海賊盤で昔のライヴ録音が出てましゅたけど、
残念ながら音質劣悪でしゅ。
最近のDGの録音は円くなったものが多いでしゅけど
(特に幻想はつまらんかった)、GMJOの春祭やマラ6は
昔の面影が蘇ったような覇気のある演奏だと思いましゅ。

17 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 18:02 ID:osP6BoNo
マーラーの混沌に満ちたスコアを
あれだけクリアに読んで表現できるんだからスゴイ人だね


18 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 22:08 ID:???
age

19 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 23:15 ID:???
ラヴェルは絶対に旧盤がいい

20 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 23:31 ID:???
shr

21 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 23:34 ID:???
萌え>15

22 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 23:34 ID:LTXrTxXA
この数ヶ月間にBS2で「オケコン」を2回やったけど
パリ管のよりBPOの方が数段良かった 特にアンコールでやった「祭り」は
現在のブーレーズの最良の一面が出ていたと思うな

23 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 23:42 ID:???
ウェーベルンのDG録音はいくら丸くなったとはいえ、やはり凄いと思います。
パッサカリアの集中力は尋常ではないと思われます。

24 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 23:42 ID:8AlPjxKo
メガネ、巨乳、少女、緊縛、美女、ストッキング。
さあ貴方の股間をムズムズさせる語句はいったいいくつありますか?
全てのエロを網羅した作品です。
アニメとはいえこれだけたくさんのフェチ心をくすぐる作品はめったにありません。必見!!
無料ムービーをご覧下さい。
http://www.pinkfriend.com/


25 名前:名無しの笛の踊り :03/08/18 23:59 ID:???
クラヲタにとってのウェーベルン→パッサカリア、夏風のなかで

以上

ハァ・・・・・

26 名前:名無しの笛の踊り :03/08/19 10:54 ID:???
交響曲とか変奏曲とか言えばいいだろゴルァ

27 名前:名無しの笛の踊り :03/08/19 17:25 ID:???
kk「

28 名前:名無しの笛の踊り :03/08/19 18:21 ID:???
このじいさん、あと残すのはベートーヴェンの交響曲全集出すくらいか。
DGって最近べートーヴェンの全集出してたっけ、アバドの他に?

29 名前:名無しの笛の踊り :03/08/19 18:25 ID:???
DGによればバルトークと3bが出る予定らしい

30 名前:名無しの笛の踊り :03/08/19 18:35 ID:???
あとマーラーの亡き子をしのぶ歌とかのオーケストラ歌曲

31 名前:名無しの笛踊り :03/08/19 19:51 ID:qmi2CGhY
>28
ベトはどうだろう…。
以前、CBSに録れた「運命」聴いた?
今のブーレーズは、きっと全く異なるアプローチだろうし、
「あれは無かったことにしてくれ」
なんてことになり兼ねない(w
ま、それはそれで、グールドの新旧ゴルトベルクみたいな扱いをされるかも知れないが…。

32 名前:名無しの笛の踊り :03/08/19 19:54 ID:???
セルと一緒に来日したとき、シューベルトの5番をやったらしいね。
ちょと聴いてみたい気がする。

33 名前:名無しの笛踊り :03/08/19 20:55 ID:???
>>31
>>「運命」@CBS
それは、恐らく廃盤の憂き目に合っていると思われ。

34 名前:名無しの笛の踊り :03/08/19 21:17 ID:???
「運命」は入手可能だね。
漏れ的にはCBSに入れた「ワーグナー管弦楽曲集」のフカーツきぼんぬ。

35 名前:名無しの笛の踊り :03/08/19 22:44 ID:???
「運命」は今のブーレーズの録音に近いものがある。
一切の表現を放棄してただ音の形だけを作っていくという。



36 名前:名無しの笛踊り :03/08/19 22:57 ID:???
>>35
そうかあ?

37 名前:名無しの笛の踊り :03/08/19 23:09 ID:???
>>36
曲が曲だけに音に自然な迫力はあるけれど、何かを表現しようとする意志は希薄だと思う。
何かの本で、「『どうだつまんない曲だろう』と言っているような演奏」とか書かれていた。

38 名前:名無しの笛の踊り :03/08/19 23:29 ID:SaGdheLv
>>37
ブーレーズにとって古典は学習用教材くらいの価値しか無いんだろうなあ・・・

39 名前:名無しの笛の踊り :03/08/19 23:50 ID:???
この人が若かった頃の発言は笑える。
「ヴォツェックの後にオペラを書ける作曲家は一人しかいない。
それはピエール・ブーレーズ、すなわち私である」とか。

そこまで言っておきながら結局書かないみたいだけど。

40 名前:名無しの笛の踊り :03/08/19 23:58 ID:???
「運命の力」なんか上演するんだったら
オペラハウスなど爆破してしまえ

というのもあった

41 名前:名無しの笛の踊り :03/08/20 00:06 ID:???
>>40
そのせいでスイス警察に捕まったとか。

42 名前:名無しの笛の踊り :03/08/20 00:09 ID:???
えっ、グールド?
ああ、あのノイローゼね

これは来日時、朝日新聞に取材されたときの応答。

43 名前:名無しの笛の踊り :03/08/20 01:13 ID:???
ブーレーズの運命は第三楽章がクライマックス。

44 名前:名無しの笛の踊り :03/08/20 22:28 ID:???
このスレ伸びないねぇ〜。
今のブーレーズ、やっぱり終わった人なのですね。

45 名前:名無しの笛の踊り :03/08/20 22:33 ID:???
ていうか自作すらほとんど演奏しないしさ。レパートリーの狭いただの退屈な指揮者じゃん。

46 名前:名無しの笛の踊り :03/08/20 23:08 ID:???
>>30にあるように、自作は主なき槌その他を録音中らしいが・・・。

47 名前:名無しの笛の踊り :03/08/20 23:23 ID:???
>>40
その割にはワーグナーは結構お得意で
トリスタン・指輪・パルジファルなんか振ってたりする。


48 名前:名無しの笛の踊り :03/08/21 00:23 ID:???
>>47
ブーレーズのワーグナーってどんなものなんですか?


49 名前:47 :03/08/21 11:56 ID:???
トリスタンは未聴。スマソ。
指輪はパトリック・シュローの演出で
バイロイト100周年記念で有名。
あまり話題には上らない。悪くないとは思うが?
(演出の斬新さのみ語られることが多い。LD,DVDあり)
パルジファルは小気味良いテンポで進んでいくのが
評価が分かれるところ。響きそのものはよいと思うし、
パルジファルでちんたらしているんだよねーなどと
思う人にはお薦め。
ただし私もバイロイト以外でワーグナーを振っている
のをみたことがない。2004年のバイロイトでトリスタンを
ふる予定?


50 名前:名無しの笛の踊り :03/08/21 12:27 ID:???
>>49 パルジファルだよ。

51 名前:47 :03/08/21 12:31 ID:???
>>50
パルジファルだったんだ。
大植とごっちゃになってた。



52 名前:名無しの笛の踊り :03/08/21 22:39 ID:???
今まで91年のハルサイしか持ってなかったけど、今日初めて69年のを
聞いて、ビビりました。凄い迫力。69年の方がずっといいですね。
先日のGMJOのマラ6も良かった。(桶の腕はともかく)
GMJOは生で聞きましたが、あれはどちらかというとブーレーズよりも
桶の若さが力となって、わき上がってきているような感じでした。
スレとあまり関係ないけど、マラ6はハンマーの直後に誰かがミスをする
ケースが多いような気がする。GMJO然り、他も。

53 名前:名無しの笛の踊り :03/08/22 01:16 ID:???
旧盤の春祭は録音が悪いのが残念。
ペトルーシュカは凄く鮮明な音なのに。
ペトルーシュカに関しては断然旧盤がいい。

54 名前:名無しの笛の踊り :03/08/22 23:05 ID:FDuQvwVH
>>48~49
とても若かりし日にブレーズのトリスタンを大阪で聞きました。
N響が日頃と全然違う透明な響きを出したのにはびっくりしたけど、
最近のマーラーみたいにどろどろが全然ない演奏。ワルキューレの
シッパースが汚い音でも委細構わず(というか破れかぶれ)やった
方がずっと萌えたな・・・・

55 名前:名無しの笛の踊り :03/08/22 23:38 ID:???
>>54
まじですか?もう35年近く前ですよね?
オケN響だったんですか?


56 名前:名無しの笛の踊り :03/08/23 10:25 ID:???
>>54
高橋源一郎が高校時代に聴いたというやつですね。
彼は寝ていたらしいですが。

57 名前:54 :03/08/25 21:18 ID:enZlw3aI
>>56
あの公演は高いのでも評判だったのに・・・
高校生で寝ているとは神をも恐れぬ所業だな(W

因みにヴィデオで出ていますよ、見たことないけど。
ヴィーラントの舞台はほんとに良かったけどね。

58 名前:名無しの笛の踊り :03/08/26 21:18 ID:???
まあ高校生ではトリスタン聴いて起きてるのが珍しいだろう

59 名前:名無しの笛の踊り :03/08/26 23:34 ID:???
フーガの技法と捧げもの希望

60 名前:名無しの笛の踊り :03/08/27 01:42 ID:???

←−−−3m−−−→
○○○○○○○○○○

61 名前:名無しの笛の踊り :03/08/27 02:51 ID:???
>>60
流、丸東三名取る?

62 名前:名無しの笛踊り :03/08/27 16:36 ID:???
>>60-61
ワロタ・・・

63 名前:名無しの笛の踊り :03/08/27 23:37 ID:???
ブレズの リングは 演奏だけでも 最強・最高。
少なくとも 20世紀後半 これ以上のものは なかった。

64 名前:名無しの笛の踊り :03/08/28 02:16 ID:???
>>63
『演奏』はね。
歌手は・・・(ry

65 名前:名無しの笛の踊り :03/08/28 07:00 ID:???
>>53
旧ってORTFのですか?確かに録音悪いけど・・・


66 名前:63 :03/08/30 14:02 ID:???
>>64
禿同!!
もちろん【演奏】についての話です。
演奏だけでも ⇒ 演奏だけなら

67 名前:名無しの笛の踊り :03/08/30 14:13 ID:???
爆発固定ってフルート協奏曲なの?

68 名前:名無しの笛の踊り :03/08/31 02:01 ID:???
ブレーズのストラヴィンスキーって別に凄くもないと思う。
91年のも含めて3枚とも聞いたけど、迫力って意味では、
他にすごいのが沢山あるし、中身の充実度もハルサイなんか
断然アバドの方が密度の濃い演奏してる。マーラーもしかり。

ワーグナーは聞いたこと無いなぁ。

最近はドビュッシーだよね。ウィーンフィルとの相性が抜群だと
思うんだけど、この組み合わせでフランスモンとかのCDを出して
くれるとかなり味があって面白そうだと思うんだけど。

69 名前:名無しの笛の踊り :03/08/31 11:20 ID:???
まあ、お子チャマはゲルギエフでも聴いてろってこった。

70 名前:名無しの笛の踊り :03/08/31 11:35 ID:???
>>68
迫力の在るのが好きなんだ 君は

71 名前:名無しの笛の踊り :03/08/31 15:07 ID:???
>>68
うるさい音が好きなだけならヘヴィメタのCDを聴いた方がいいよ。
ゲルギエフのハルサイなんか生ぬるくて聴けなくなる。

72 名前:68 :03/08/31 20:48 ID:???
迫力といえばマルケヴィッチだろ。
ともかく俺はアバド盤を愛聴してるんだよ。これはかなり奥の深い演奏
だと思う。変拍子のところなんか、よく練られてるしな。
そういう意味ではラトルも面白いが、わざとらしすぎる。

つーかおまいら、ブレーズのハルサイのどこがいいのか
具体的に説明汁。俺には全然わからん。

73 名前:名無しの笛の踊り :03/08/31 20:51 ID:???
説明してわかることでもあるまいに。

74 名前:名無しの笛の踊り :03/08/31 21:28 ID:???
デュトワのほうがいいな

75 名前:名無しの笛の踊り :03/08/31 22:06 ID:???
なんて、とりつくしまもないスレだ。

76 名前:名無しの笛の踊り :03/08/31 22:14 ID:???
クリーヴランド管が上手い。以上。

77 名前:名無しの笛の踊り :03/08/31 22:22 ID:???
シャイーの方がいいジャン。技術面も録音も。

78 名前:名無しの笛の踊り :03/08/31 22:33 ID:???
コリン・ディビスはいいぞ。

79 名前:宇野珍ボーコー :03/08/31 22:50 ID:6vCmo0oS
ぼくも近々サクラ姦と演奏したいといえよう。

80 名前:名無しの笛の踊り :03/09/02 11:42 ID:???
指揮者ブーレーズの最大の強みは、
20世紀後半の重要作曲家という「看板」でしょう。
どんなオケでもブーレーズ相手に手抜きはしずらいもんね。

81 名前:名無しの笛の踊り :03/09/02 11:45 ID:???
とてつもなく耳がいいらしい。

82 名前:名無しの笛の踊り :03/09/02 11:51 ID:???
>>81
それってNYP就任当初の
「棒を振り下ろした瞬間、ピッチのズレを指摘して再チューニングを命じた」
という逸話のことを言ってるのか?
ほかの指揮者は気付いてても直さないだけで、
耳の問題ではないような気もするが…

83 名前: ◆EVD44leytU :03/09/02 11:58 ID:QioSCFs3
>>80
まあヒンデミットでもペンデレツキでもベルリン・フィル振れるくらいですから
その看板は強いですよね(プゲラ

84 名前:名無しの笛の踊り :03/09/02 12:21 ID:???
>>82 ブーレーズのリハーサル風景見たことないんだな。(プ

85 名前:名無しの笛の踊り :03/09/02 12:49 ID:6KIFwF7/
>>82
「フレンチ・コレクション」とあだ名が付けられた、ってやつね
なんせバーンスタインの後だからなあ

86 名前:名無しの笛の踊り :03/09/02 20:55 ID:???
確かに音程に関してはブーレーズは抜きん出ている。
特に金管が凄い。他の指揮者が単なるヘタクソに聞こえてしまう。


87 名前:名無しの笛の踊り :03/09/03 00:10 ID:???
『巨匠神話』という本に
「ブーレーズは100のコードの中の一つの音の
イントネーションの変化を正確に聞き分ける」
と書いてあったんですが、これはやっぱり他の指揮者には
できないことなんですか?
オーケストラのどの人がどれだけピッチが外れているか
わかるということですよね?

88 名前:名無しの笛の踊り :03/09/03 00:34 ID:???
>「ブーレーズは100のコードの中の一つの音の
>イントネーションの変化を正確に聞き分ける」
>と書いてあったんですが、


壷とかペンダントとか買わされないようにねw

89 名前:名無しの笛の踊り :03/09/03 00:38 ID:???
ブーレーズヲタなら壷は必須アイテム。

90 名前:名無しの笛の踊り :03/09/03 00:40 ID:???
>>87
それくらい音感が優れていたというたとえ話でしょ。
実際にそんなのがいたら人間じゃない。

91 名前:名無しの笛の踊り :03/09/03 00:43 ID:???
この前、BSでこの人のリハーサル風景を撮ったドキュメンタリー放送してた
けど、練習のとき、楽章ごとに止めないで全部通してから、その後で「何小節目
のこのパートのバランスが悪かった、何小節目のどのパートが出遅れてた」と
全部指摘してた。記憶力いいんだな。

92 名前:名無しの笛の踊り :03/09/03 00:47 ID:???
そんなに耳が良いのに
合唱が入るとなんでボロボロなんでしょうねw

93 名前:名無しの笛の踊り :03/09/03 00:49 ID:???
ブーレーズの実演も聴いたことのない貧乏人どもが吠えてるな(プ

94 名前:名無しの笛の踊り :03/09/03 00:50 ID:???
この人の生演奏はいくらくらいのお金を払う価値がありますか?

95 名前:名無しの笛の踊り :03/09/03 00:51 ID:???
>>94 キミが聴いてもその価値は分かるまい。

96 名前:名無しの笛の踊り :03/09/03 00:52 ID:???
>>95
泣きながら言うなよw

97 名前:名無しの笛の踊り :03/09/03 00:52 ID:???
喧嘩やめれ。マターリしる。

98 名前:名無しの笛の踊り :03/09/03 00:52 ID:???
なんだか荒れてるな。アンチブーレーズなんていたんだな。

99 名前:名無しの笛の踊り :03/09/03 00:54 ID:???
最近、指揮者関連のスレが荒れる傾向にあるな。>>96みたいなその場の
雰囲気を読めない馬鹿がスレの流れをぶち壊してしまうんだよな。

100 名前:名無しの笛の踊り :03/09/03 01:01 ID:???
100

101 名前:名無しの笛の踊り :03/09/03 01:13 ID:???

99=95

なんともわかり易い奴(w

102 名前:名無しの笛の踊り :03/09/03 01:28 ID:???
>>87
春祭のリハーサル中に「大地の踊り」のものすごくウルサイところで
「オーボエが六分の一低い」と指摘したらしいから、あり得るかも。

103 名前:名無しの笛の踊り :03/09/03 10:19 ID:???
バレンボイムの自伝にも、ブーレーズのリハでの凄い能力に関する
記述があったけど、しかしそれは経験がなせる技でもあるらしい。
あと別の本では、BBCを振ってた頃は何でもない箇所で、テンポが
なぜか走りまくる傾向があったとか。

104 名前:名無しの笛の踊り :03/09/04 07:03 ID:oKn5mb9+
>>82
振り出す前に(アウフタクトでっていうことかな?)止めたと言う
逸話もあるよ。こっちの方が逸話らしくていい(笑)。

105 名前:名無しの笛の踊り :03/09/05 08:40 ID:???
DGのマーラーの三番てどうよ?

106 名前:名無しの笛の踊り :03/09/05 10:28 ID:???
録音悪い>マラ3

107 名前:名のない槌 :03/09/10 02:57 ID:???
「ル・マルトー・サン・メートル」(・∀・)ジサクジエーンの
1985年録音盤と1972年録音盤は聴いてみたけど、
それ以前の録音はどうなの?聴いた人いる?

一般には1985年録音盤のほうが馴染みやすいのかな。

108 名前:名無しの笛の踊り :03/09/15 00:01 ID:WdlsQO3v
岡田克彦ファンクラフ゛からのご案内です。
岡田克彦先生の「家路」「朝の海」などの傑作ピアノ小品
が、2ちゃんねるぷらす5月22日号の付録CDとして
絶賛発売中です。
下記の先生のホームページのご案内をお読みになり、
購入し、聴いてみましょう。

URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/



109 名前:名無しの笛の踊り :03/09/15 20:35 ID:SmGoDpdL
岡田克彦ファンクラフ゛からのご案内です。
岡田克彦先生の「家路」「朝の海」などの傑作ピアノ小品
が、2ちゃんねるぷらす5月22日号の付録CDとして
絶賛発売中です。
下記の先生のホームページのご案内をお読みになり、
購入し、聴いてみましょう。

URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/

岡田克彦ファンクラフ゛からのご案内です。
岡田克彦先生の「家路」「朝の海」などの傑作ピアノ小品
が、2ちゃんねるぷらす5月22日号の付録CDとして
絶賛発売中です。
下記の先生のホームページのご案内をお読みになり、
購入し、聴いてみましょう。

URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/


110 名前:名無しの笛の踊り :03/09/17 16:48 ID:???
落ちるですよ。爆撃の後は要注意。

111 名前:名無しの笛の踊り :03/09/18 02:37 ID:???
バレンボイムが弾いてるピアコン(誰のかは忘れた)はどうなの?

112 名前:名無しの笛の踊り :03/09/18 23:29 ID:???
>>111
EMIのバルトークですか?
1番と3番のコンチェルトと、メニューインとのラプソディですね。

113 名前:名無しの笛の踊り :03/09/21 00:23 ID:???
ちょっと前BSでやったBPOとのリスボンライヴとても良かったな
DVDに焼いて何度も見てるけど絵も音もとてもきれいであきない

114 名前:名無しの笛の踊り :03/09/21 00:27 ID:???
VPOとの弦チェレよかった。age

115 名前:(=゚Φ゚)ノ …10忍☆ :03/09/22 19:04 ID:???
NHKによると今春のGMJOとの東京公演の収録はやはり1日だけ
だったそうでしゅ。仄かな期待を持ってただけにガクーリ。
映像で放送済みのマラ6の日でしゅが、来月3日にFMでもやりましゅ。
でもヴェーベルンはカットされるようでしゅ。

116 名前:名無しの笛の踊り :03/09/25 02:16 ID:???
EMIの復刻版のバルトーク聴きました。
こないだのポリーニとのやつと全然ちがう、
グロテスクなバルトークです。
バレちゃんもかすむぐらい怒りまくってました。


117 名前:名無しの笛の踊り :03/09/26 01:04 ID:???
>>115
どこかで「東京の全公演ともマイクが吊ってあった」と書き込みした者です。
どうも激しく勘違いしていたようです・・・。変に期待させてしまって申し訳あり
ませんでした。m(_ _)m

でもいつもコンサート会場のホールに入ると真っ先にマイクをチェックするん
だけどなぁ。今回ばかりは夢でも見ていたのか・・・。

118 名前:名無しの笛の踊り :03/09/26 01:31 ID:???
>>117
こちらこそいい夢を見させて貰いますた(w

119 名前:名無しの笛の踊り :03/09/26 21:35 ID:???

ブルックナーのマーラーやブルックナーは薄味で駄目だっていう人が多いけど、
僕はそうは思わない。
感情を込めないで、冷静に演奏をし、流麗な音楽を作り上げていく。
このおかげで、今まで見えていなかったものが見えてきたりする。
っとおもった。

120 名前:名無しの笛の踊り :03/09/26 21:44 ID:???
ブルックナーのマーラーか・・・

121 名前:名無しの笛の踊り :03/09/26 22:54 ID:???
>>120
書き間違えを指摘していじめるのはよくないとおもうよ。

122 名前:名無しの笛の踊り :03/09/28 18:18 ID:???
ところでマラ8って録音予定あるの?

123 名前:名無しの笛の踊り :03/09/28 18:26 ID:???
丸頭はADES盤ですかねえ。

124 名前:名のない槌 :03/09/29 23:28 ID:???
>>123
ありがとう。ADES盤にはまだお目にかかってない。
それにしても録音多いな。

125 名前:名無しの笛の踊り :03/09/30 18:55 ID:???
SONYのヘンデルが再発されるね。

126 名前:名無しの笛の踊り :03/10/05 13:15 ID:???
ヘンデルか〜どうしようかなあ

127 名前:名無しの笛の踊り :03/10/06 09:57 ID:nvHyPZ83
ヘンデルはNYPの前にも何処かで録音してたよね

128 名前:名無しの笛の踊り :03/10/07 10:01 ID:???
ブーレーズ、ヤナーチェク録音するのかね

129 名前:名無しの笛の踊り :03/10/08 14:08 ID:GiDJdjpd
>>127
ウルトラ初期のころ,ハーグのオケで録音してた。フランス放送響との最初の
春の祭典録音のころで,ブーレーズの録音自体珍しいころ。なんでヘンデルと
違和感を感じたものだ。

130 名前: ◆w5pN6eyZpI :03/10/08 16:16 ID:6glx7u65
バーンとトリスタン、指輪、パルシファルをドイッチュ・グラモフォンに
スタジオ録音してとっとと逝っちゃってほしい。

131 名前:名無しの笛の踊り :03/10/09 10:10 ID:+ssDpxhp
今回のNYPの水上、以前の外盤リリースより音よくなってる?
だったら買うんだが。

132 名前:(=゚Φ゚)ノ…10忍☆ :03/10/10 15:53 ID:LyOyW+bf
>>117
その代わりに、19日にFMでルツェルンでの「ペレアス」とベルクのVn協を
やるようでしゅ(先日、武満のユーカリプスIだけは放送されましゅた)。
3時間枠なので、他にも色々と聴けるんじゃないかと思いましゅ。

133 名前:117 :03/10/11 13:57 ID:/NhN1u5K
>>132
ということは、少なくともオペラシティの日は収録があったんですね。
記憶違いではなかったか・・・。ヨカータ。
漏れも19日は楽しみにしてます。「他」ってなんでしょうね?

ところで、最近ブーレーズのライブってよく放送されますよね?
DGのCDは聞く気がしないけどライブは可能な限り聞きたい漏れとしては
大歓迎なんだけど。

134 名前:(=゚Φ゚)ノ…10忍☆ :03/10/12 03:53 ID:5U2UtfHS
いや、日本での収録が4月21日のサントリーホールの公演だけだったというのは、
NHKの回答なので間違いないでしゅ。
今度放送予定になっている「ペレアス」他は、その直前のルツェルンでの公演
(4月7日)でしゅ。武満もルツェルンでの公演(4月11日)が放送されましゅた
(アバド/ルツェルン響の余白で)。シェエラザード、七つの俳諧等、この日の
公演の残りの曲が放送されるのではと期待してましゅ。

135 名前:117 :03/10/12 04:24 ID:Rq3aNLFE
>>134
げ!そうだったんですか・・・。

136 名前:名無しの笛の踊り :03/10/13 15:20 ID:+EWP65AS
それにしてもあのユーカリプスはすごかったねぇ

137 名前:名無しの笛の踊り :03/10/16 00:29 ID:tKDE0z8v
ブレズがヘンデルやるとは、めっちゃ意外

138 名前:名無しの笛の踊り :03/10/16 00:36 ID:pSnqYXL5
でもあの上品なウネウネ感はヘンデルに合ってるんだよな
だから2回録音してるじゃないの

139 名前:名無しの笛の踊り :03/10/17 13:59 ID:IPSY+bA9
BBC時代とちがって、
あれは闇の録音版らしいけど。
今度のマーラー音が死んでる。

140 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 21:23 ID:lqe6298C
>>130
マイスタージンガーはやりたいらしい。
あとボリスゴドノフ初版、ドンジョヴァンニ。

141 名前:名無しの笛の踊り :03/10/29 10:01 ID:t2S67Spg
来年のパルシファル行きたい…

142 名前:名無しの笛の踊り :03/10/30 03:52 ID:w6/8c2gm
なんでダニーと仲いいのか今ひとつ分からぬのだが・・・


143 名前:名無しの笛の踊り :03/10/30 07:28 ID:+TU8I2AX
パルシファルやるの?

144 名前:名無しの笛の踊り :03/10/30 07:56 ID:ImMD54Me
フランス人指揮者のマイスタージンガーってこれまで録音あるの?

145 名前:名無しの笛の踊り :03/10/30 22:08 ID:uINobFBo
曲目が知りたい。

BSクラシック

2003年11月15日(土) 00:30〜05:00 ケルン・ミュージック・トリエンナーレから Bモード・ステレオ
シカゴ交響楽団演奏会  指揮:ピエール・ブーレーズ
11月15日(土)

ソプラノ: クリスティーネ・シェーファー

管弦楽: シカゴ交響楽団
指 揮: ピエール・ブーレーズ

     詳細未定
     収録: 2000年4月25,26日, ケルン音楽堂


146 名前:名無しの笛の踊り :03/10/30 22:12 ID:Arb5t3Kg
日付も場所もわかってるのに詳細を載せないNHKって・・・

147 名前:名無しの笛の踊り :03/10/30 22:12 ID:1R9fw4HL
>>145
DVDで出てるのと同一と思われ。
http://www.core.tdk.co.jp/cjmus01/classic01/dvd01800.asp

148 名前:名無しの笛の踊り :03/11/02 23:23 ID:X4QhFLvt
意外にレスが伸びない・・・・

149 名前:名無しの笛の踊り :03/11/03 14:18 ID:UDmFrZbP
このスレ住人でパーフェクトストレンジャー聴いた人はいますか?
最近クラにご無沙汰だったんで、これしか知らないんです。

150 名前:名無しの笛の踊り :03/11/04 11:55 ID:Pp8gPD93
>>145
ベルクのルル組曲と,ドビュッシーの歌曲,〆は火の鳥全曲版。
シェーファーのおなかが大きいw

151 名前:名無しの笛の踊り :03/11/04 12:00 ID:cOzSeU6U
を、なんかよさそうだな。

152 名前:名無しの笛の踊り :03/11/04 13:45 ID:HcDuObEl
以前やったピリスとの共演、再放送するかDVD化して欲しい

153 名前:名無しの笛の踊り :03/11/04 14:52 ID:VfTeq9lN
てゆーかさ、ボラギノールMの方がぜんぜんいいですよ。
軟膏だから妙なムズムズ感も無いし…(笑
リドカイン配合の他のやつはどうも好きじゃないなあ。。。


154 名前:153 :03/11/04 14:53 ID:VfTeq9lN
あ…すんません。誤爆でした…(汗
肛門板に逝ってきます。


155 名前:名無しの笛の踊り :03/11/06 00:41 ID:M/OmewO1
>>149
イエローシャークは聴いたんだが、こっちは未聴です。
で、聴いた事のある人はいますか?

156 名前:名無しの笛の踊り :03/11/06 12:02 ID:XglZi1Za
>>152
俺は個人的にDVD化しました
音質、画質、演奏、ロケーション共に素晴らしかったよね

157 名前:名無しの笛の踊り :03/11/10 01:04 ID:1kKs19TU
ブーレーズの顔ってどことなく小沢一郎に似てる。

158 名前:(=゚Φ゚)ノ …10忍☆ :03/11/13 15:16 ID:2620u6BE
>>152
あのヨーロッパ・コンサートのシリーズは今までの分も
DVD化されてるので、ブーレーズのも出ると思いましゅ。
背景が奇麗なので映像向きでしゅね。

>>149
聴きましゅたけど…。
失礼ながら、何でブーレーズがこの曲を取り上げたのか
分からなかったでしゅ。

159 名前:名無しの笛の踊り :03/11/13 23:45 ID:3g27XWvd
DG移籍してつまんなくなった。

160 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

161 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

162 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

163 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

164 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

165 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

166 名前:名無しの笛の踊り :03/11/16 14:23 ID:HCllw5Zw
>>159
俺も最初はそう思ったけどよく聴くとそうでもないよ。
FMやBSで放送されているやつきいてるとああやっぱりすごいなって思うもの。


167 名前:名無しの笛の踊り :03/11/16 22:13 ID:+sXiayLC
DG録音は派手な刺激は無いけど、情報量が凄いから何度聴いても飽きが来ない。
音響に対するバランス感覚がただものじゃない。


168 名前:名無しの笛の踊り :03/11/17 19:07 ID:MAmxDvFv
>音響に対するバランス感覚がただものじゃない。

DGの録音技師の話?

169 名前:名無しの笛の踊り :03/11/18 13:49 ID:6ziNjqXh
>>168
実演を聞いても,CDのとおり,極めて精妙な音響のバランス感覚を楽しむことが
できます。


170 名前:名無しの笛の踊り :03/11/18 14:31 ID:PZquB73w
DG録音をけなしてるやつは素人ってことでいいですか?





と釣ってみる

171 名前:. :03/11/18 16:59 ID:eG4FdgMK
釣りじゃなくて事実だよ。化学調味料満載のソニー時代が好きなのはコンビニやマクドでしか食事しないかわいそうな人たち。

172 名前:名無しの笛の踊り :03/11/18 19:44 ID:ZA0PtQSV
ブルックナーの8番だけは失敗だと思うが。残響が多すぎて音がまともに聞こえない。
なんで教会ライブをそのままCDにしたんだろう。
音の精度という点でヴァントやショルティ、シノーポリの方が遥かに上。

173 名前:名無しの笛の踊り :03/11/18 22:03 ID:Yvt9GpZd
こんにちは。ブーレーズをはじめて聴こうと思っているのですが、何かお薦めを
教えていただけないでしょうか。ラヴェルのラ・ヴァルスが聴きたいのですが
ディスコグラフィーを見るところ2種類あるそうで、どちらにしようか迷います。
もしかして、この曲の演奏が全然名演でなかったり、ラ・ヴァルスならこの指揮者の方が
いい、とかそういうのがあればまた教えていただきたいのですが。
いま興味があるのはドビュッシーとラヴェルの録音です。
また、作曲者としてのブーレーズにも興味があるのですが、
何から聞いていいのかわからず、なかなか手が出せないでいます。
ソニーとDGの録音で演奏の方向が全く違うようですが初心者としてはどちらがいいでしょうか。
ちなみに、クラシック自体は、ピアノなら、普段かなり聴きます。
ご教授よろしくお願いします。

174 名前:名無しの笛の踊り :03/11/18 22:05 ID:bV1w8Iep
作曲家としてのブーレーズなら「レポン」と「二重の影の対話」が入ったCDがいいと思う。
プリ・スロン・プリとか3bとかピアノソナタ第2番とかよりは・・・・

175 名前:名無しの笛の踊り :03/11/18 22:07 ID:e2psJ8wn
ふうん〜がんばっちゃうかも。

176 名前:名無しの笛の踊り :03/11/18 23:55 ID:f8Za+RAf
確かにレポンはとっつき易いし響きもかなり綺麗。

177 名前:名無しの笛の踊り :03/11/19 01:31 ID:DZe3v0/m
>>173
ノタシオンはカコイくていいぞ。

178 名前:名無しの笛の踊り :03/11/19 03:36 ID:DZe3v0/m


179 名前:名無しの笛の踊り :03/11/19 07:58 ID:CtfMSrQ0
ブーレーズよ
マーラーを完成させてくれ

180 名前:名無しの笛の踊り :03/11/19 08:26 ID:ho96j925
>>173
sony→初心者がまずはまる。一聴してわかる鋭さ。またそれを助長する録音。
DG→sonyにはまった初心者には不評。しかし聞き込むと感心→驚愕→感動
   ある意味、リスナーにとっての試金石。

181 名前:名無しの笛の踊り :03/11/19 10:00 ID:+e9GaEn0
>>172
DVDの方に収録されているインタビューで,ブーレーズは,「ブルックナーは音楽
を,楽譜に書いていない音=残響でつないでいこうとしている。」というような発
言をしており,残響をブルックナーの音楽の非常に重要な要素として把握している
模様。だから,8番の録音でもデティールより残響を重視しているのではないかと
思う。


182 名前:名無しの笛の踊り :03/11/19 22:49 ID:nrREwmiz
>>181
なるほど。
残響を演奏に積極的に取り込むやり方は、レポン(演奏した音をコンピューターが変形して
山彦みたいに鳴らす)の録音時期と重なったこととも関係があるような。



183 名前:名無しの笛の踊り :03/11/20 03:34 ID:ajjmq/qB
DVDのシェーファーとのピエロ、
あれはDVD用にわざわざ演奏されたもんなんですか?
またどんなもんなんでしょうか?
個人的にはエルツェの方が・・・
美山に合ってるかどうかわからんが

184 名前:名無しの笛の踊り :03/11/20 17:59 ID:Q+F0VzjF
まあとにかく、国内盤でも\2,800とお徳だから、
DVDの「ペレアス」でも見てくれや。
この指揮者の凄さが分かるから。
感心したらWPOとのコンサートDVDもみてごらん。

185 名前:名無しの笛の踊り :03/11/20 19:11 ID:YiiegmiU
>>173
DGのドビュッシー聞いてみてはどうでしょう?
手元に有るのは輸入盤なのですが、「夜想曲」「遊戯」「ラプソディー第1番」「海」
の組みあわせの1枚をお勧めしときます。特に「遊戯」とか聞くと、
精妙な造りの音が流れる時間をたっぷり楽しめると思います。

あとはバルトーク「中国の不思議な役人」「弦楽器・打楽器・チェレスタのための音楽」
マーラーの交響曲第6番(実演ではこんなにクリアーに響くことは不可能なのでは?って位)とか。

さらに深く聞き込みたい、と思うきっかけになれば幸いです。

186 名前:名無しの笛の踊り :03/11/20 19:29 ID:aWAXdkSP
>>179
2番と8番は録音したいと言ってたから
死ななければ・・・

187 名前:名無しの笛の踊り :03/11/20 19:47 ID:x0l5pbun
ブーレーズって死んだの?

188 名前:名無しの笛の踊り :03/11/20 19:53 ID:Kc9ci0Ks
>>134
超亀レスだけど、
オペラシティ公演はマイク吊ってありましたよ。
ネタじゃないです。証拠になるか分かりませんが
当日は大江健三郎氏が聴きに来てましたよ。
NHKの収録ではなくオケの記録用だったかもしれませんね。
曲と曲の間でマイクを移動させている人が日本人じゃなかったような・・・

189 名前:名無しの笛の踊り :03/11/20 22:01 ID:cbi8DVvH
>>157
マーロン・ブランドに似てるってのはよく聞くね。

190 名前:名無しの笛の踊り :03/11/20 22:12 ID:P5Ly4sl7
ブーレーズの「夜想曲」のシレーヌはどうも好きになれない・・・。
歌の方が妙に浮いてしまっているように感じる。

191 名前:名無しの笛の踊り :03/11/20 22:23 ID:aWAXdkSP
前のスレでは
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~baron/ image/yagyu.jpg
で決着がついたはず・・・

192 名前:名無しの笛の踊り :03/11/21 01:31 ID:5U0XF9jE
昔の録音だと、ハルサイ以外で何がオススメですか?

最近のDGものしか持ってないもんで。

193 名前:名無しの笛の踊り :03/11/21 07:01 ID:7s59LULJ
>>192
ドメーヌとの「きつね」、結婚(これは唯一の録音)などなど
ところでハルサイ63年と69年のどっちがお好きでしょうか?


194 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

195 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

196 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

197 名前:173 :03/11/21 21:50 ID:QZezp8vA
皆さんレスありがとうございます。お薦めいただいたのからいろいろ聴いていこうと思います。

198 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

199 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

200 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

201 名前:名無しの笛の踊り :03/11/21 23:32 ID:BIYzuDgM
>>192
パルジファル


202 名前:名無しの笛の踊り :03/11/22 23:02 ID:sCHqtXUg
>>193>>201
thx
昔のやつは全く持ってません。ということで春祭すら聞いたことなし。

203 名前:名無しの笛の踊り :03/11/23 22:32 ID:1ER7aAqt
『身振りのエクリチュール』
(P・ブーレーズ著)
http://www.seidosha.co.jp/

どんな内容か知ってる人いる?

204 名前:名無しの笛の踊り :03/11/24 09:05 ID:OiLy43FE
>>203
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3fa8f9451c9af0106c99?aid=&bibid=02386331&volno=0000

205 名前:名無しの笛の踊り :03/11/24 09:22 ID:L+FiLMCK
>>204
>ベルリオーズ、ヴァーグナー、シュトラウスなどの偉大な先達たち

( ´・∀・`)へー前2者はわかるけど、シュトラウスってツァラしか録音してないよね?

206 名前:名無しの笛の踊り :03/11/26 19:36 ID:afNgEvFG
来日予定ないの?

207 名前:名無しの笛の踊り :03/11/27 01:09 ID:ahfbKqgo
むかしのろくおんだと
ぴえろりゆねえるとか

208 名前:名無しの笛の踊り :03/11/27 02:18 ID:IUNz/I9C
マーラーの8番なんて、どんな音楽になるかしら

209 名前:名無しの笛の踊り :03/11/27 02:36 ID:bkeJPQR2
あぼーんが目ざわりなスレですね

210 名前:名無しの笛の踊り :03/12/02 18:14 ID:IBxwRSJ5
ペレアスのDVDは何があっても観るべし。
ブーレーズの繊細な音楽作りの素晴らしさもさることながら
映像表現の見事さが群を抜いている。
つい名画「天井桟敷の人々」を思い出してしまった。

211 名前:名無しの笛の踊り :03/12/02 18:30 ID:YpS8NsNk
ブーレーズがシュトラウスの楽劇を指揮しないのは
「単純に、ヴィーラント・ワーグナーが早く死にすぎたからです」
だってさ

212 名前:名無しの笛の踊り :03/12/03 11:49 ID:iTxt5oAU
>>208
千人は,放送録音がCD化されたものが過去にあった(BBC響)
歌手がえらい下手で興がそがれた記憶あり。
できれば,いい歌手で再録してほしいものだ。

213 名前:名無しの笛の踊り :03/12/07 20:09 ID:id3ZhDpQ
EICとの演奏に変化は認められますか?

214 名前:名無しの笛の踊り :03/12/09 23:10 ID:/o8RXTls
ほsh

215 名前:名無しの笛の踊り :03/12/12 23:37 ID:gHj5R1hi
ぶれずはもうだめかも?

216 名前:名無しの笛の踊り :03/12/17 01:21 ID:PU1hKiKv
次回はまともなオケと来日して欲しい。
シカゴだって、ウィーン・フィルだって、ブーレーズで生で聴いてみたい。

217 名前:名無しの笛の踊り :03/12/17 01:23 ID:A5LHXfMX
たとえば?

218 名前:名無しの笛の踊り :03/12/17 01:24 ID:A5LHXfMX
書いてあった。

219 名前:名無しの笛の踊り :03/12/17 12:40 ID:PU1hKiKv
ペレアスのDVDはオケも歌手も無名(というか僕は知らない人達)なので今まで買わないでいました。
そんなにいいんですか?

220 名前:名無しの笛の踊り :03/12/17 22:07 ID:gqu/Gp+5
>>216 漏れはクリーブランド管との来日を激しくきぼんぬ。

221 名前:名無しの笛の踊り :03/12/18 01:32 ID:4a6CRSWt
来年の2月にクリーブランド振るみたいだけど
パルジファル2幕を演奏なんてバイロイトの練習か?


222 名前:名無しの笛の踊り :03/12/18 11:17 ID:4GfJN67N
>>220 禿同。 
学生オケに毛の生えたようなの連れて来て高い金とるんだったら、日本のオケ振って欲しい。



223 名前:名無しの笛の踊り :03/12/18 14:07 ID:LLMHKzhz
日本のオケが束になってもかなわない部分があったと思うけどなあ

224 名前:名無しの笛の踊り :03/12/19 00:28 ID:1Hmwo1tm
ブーレーズくん。
指揮者として何がすごいのか、分からないよ〜。
作曲家としての分析力があの演奏を生むのであれば、楽曲分析の緻密さの限界を感じる。分析≠演奏。彼の無機質なマーラーのどこに音楽界の進化を見出だせばいいのー?誰か教えて!
ブレくんを好きになりたいんでつ。

225 名前:名無しの笛の踊り :03/12/19 04:43 ID:8EBRVtWV
>>224
>彼の無機質なマーラーのどこに音楽界の進化を見出だせばいいのー?
そういう人は無理してブーレーズを聴かないほうが幸せ。
あなたがどんなマーラーを好んでるかは知らないけどね。

226 名前:名無しの笛の踊り :03/12/19 19:55 ID:TLtYznWu
>>225
きっと、宇野珍たちの教えに従って、バーンスタインとワルターだろ。
近年のブーレーズの音楽作りが、「無機質な演奏」としか
感じられないのならば、そんな人は聴かないほうがいい。
漏れが始めて聞いたときは「超名演!」なんて思ったりはしなかったけど、
「なんか、すっきりしていて楽に聴けるなあ。見通しがいいねえ」なんて思った。

ブゥレーズのマーラーといえば、9番はウィーンフィルと録音して欲しかったと切に思う。
てか、なんでかしらんが、シカゴ、ウィーン、クリーブランドと、いい選択肢が
あったんだから、有効利用してもらいたかった。
とか思ってみた。

227 名前:名無しの笛の踊り :03/12/24 22:54 ID:lcCJ23GZ
でジュネの屏風ってどうなったの?

228 名前:名無しの笛の踊り :03/12/30 21:37 ID:ye2gcxMc
ブーレーズの発言で、
「オペラは死んだ。オペラはヴォツェックで終わった。オペラ劇場を爆破してしまえ」

とかみたいな、過激な発言は他に何があるんですか?


229 名前:名無しの笛の踊り :03/12/30 23:11 ID:Scf5vkw5
「運命の力」みたいなのふるくらいなら死んだ方がマシだ。

230 名前:名無しの笛の踊り :03/12/30 23:38 ID:lOwYMVNK
では椿姫を振っていただこう。
いやルチアとか、ファボリータ、アイーダ、カヴァレリアなんてのでも良い。
もしイタオペ振るなら、世界中どこにでも行くぜ!

231 名前:名無しの笛の踊り :03/12/31 00:47 ID:RSix7dO0
どさくさにまぎれて随分ageたなあ

232 名前:名無しの笛の踊り :03/12/31 02:03 ID:jN82GT4i
シェーンベルクは死んだ。我々はウェーベルンから始めるのだ
ウェーベルン万歳!

233 名前:名無しの笛の踊り :03/12/31 09:13 ID:G5BqL9Fl
「イタリアのものはスパゲティ以外は全部、吐き気がするくらい大嫌いだ」

と仰っているから、イタオペは絶望的だろう。

234 名前:名無しの笛の踊り :03/12/31 10:49 ID:4fC3qB7E
ベリオは振ってるのに・・・

235 名前:名無しの笛の踊り :03/12/31 13:31 ID:g4rj4LpN
ドナトーニって人のも振ってるけど、この人もイタリア人だよね?

236 名前:名無しの笛の踊り :04/01/01 20:02 ID:Htsq2OYc
メシアンのトゥーランガリラ交響曲を
「こんなのは売春宿の音楽だ」と批判されましたが。
そのかわりクロノクロミーはお気に召したようで。

237 名前:名無しの笛の踊り :04/01/01 20:53 ID:EWBUfGdg
ブーレーズ過激発言集(2004/1/1暫定版)

「ヴォツェックの後にオペラを書ける作曲家は一人しかいない。
それはピエール・ブーレーズ、すなわち私である」
→そこまで言っておきながら結局書かないみたいだけど。

「えっ、グールド? ああ、あのノイローゼね」

「運命の力」みたいなのふるくらいなら死んだ方がマシだ。

シェーンベルクは死んだ。我々はウェーベルンから始めるのだ ウェーベルン万歳!

「イタリアのものはスパゲティ以外は全部、吐き気がするくらい大嫌いだ」

メシアンのトゥーランガリラ交響曲を 「こんなのは売春宿の音楽だ」
→そのかわりクロノクロミーはお気に召したようで。


238 名前:名無しの笛の踊り :04/01/01 20:58 ID:QnNOlL6x
イタオペ嫌いなら、フランス物でも良いよ。
グノー「ファウスト」、マスネ「ドン・キ・ショット」「タイス」「イリス」
ビゼー「カルメン」、ポンキエリ「ジョコンダ」などなど。

よーするに、ブーちゃんはグランドオペラが嫌いなんでしょ?
ペルメリ、パルシファル、ルルなんかは振るわけだから。

239 名前:名無しの笛の踊り :04/01/01 21:03 ID:BuGt2g50
「売春宿の音楽」?
漏れには誉め言葉にしか聴こえないが?

240 名前:名無しの笛の踊り :04/01/01 21:07 ID:QnNOlL6x
>>239
奴はゲイだから、売春には興味ないわけで。
もっとも男を買っているんだろうけど。

ブーレーズにニューイヤーなんて振らせたら面白そうだな。
アーノンクールよりも冷たい演奏必死だな。

241 名前:名無しの笛の踊り :04/01/01 21:16 ID:B8Pt1lUq
インタビュアー:
「『運命の力』を振るくらいなら死んだ方がマシだ。」という
ブーレーズの有名な発言がありますが、どう思います?

シノーポリ:
その発言は知っていますよ。
でも、あなたはブーレーズの振る「運命の力」なんて
聴きたいと思いますか?


242 名前:名無しの笛の踊り :04/01/01 21:33 ID:+yTyN6tE
>>238
あと指輪とトリスタンとイゾルデ


243 名前:名無しの笛の踊り :04/01/01 21:47 ID:4F5JfPlw
ブーレーズのラヴェル、よく新旧どちらがいいかって話になるけど、どうして
も話が大雑把になりがち。例えば旧盤にもムラがあるわけで、やはり曲ごとに
比較したほうがいいと思う。

ところで、ソニー時代にニューヨーク・フィルを指揮した「バッカスとアリアー
ヌ」を聴いたことがある人いる? この曲もBPOあたりと再録音してくれな
いかなあ。

244 名前:名無しの笛の踊り :04/01/02 16:11 ID:SsAnsQxG
最近エアチェック(死後だな)した録音を整理していたらいつのまにか
一番多い指揮者がブーレーズになっていたよ・・・・
まあ最近よく放送されてるしな。


245 名前:名無しの笛の踊り :04/01/03 05:40 ID:5n6AXWVa
>>240
いや、有無を言わせぬきちんとしたウィンナワルツに仕上げてくるかも知れんぞ。
いずれにせよ、マゼールの再登板よりこっちのほうがいい。

246 名前:名無しの笛の踊り :04/01/03 15:18 ID:PCe3iATY
柔らかい音のウィーン・フィルハーモニー+硬い音を出させるブーレーズ=アルデンテ(?)
だと思ったことはあります。でもワルツは…


247 名前:名無しの笛の踊り :04/01/04 00:01 ID:u0kEuCX9
シェーンベルク編やウェーベルン編もあるから
まんざら夢ではないかも

248 名前:名無しの笛の踊り :04/01/07 21:40 ID:LJOx0ahL
1975年にBBC響と来日したときの演奏は
いくつか強い印象を伴って記憶に残ってるな。
オケコンは個人的にいまいちだったが、
ダフニスが名演だった。
合唱がついてなかったのは良かったんだか悪かったんだか。


249 名前:名無しの笛の踊り :04/01/08 00:54 ID:0y/Itw02
俺は初日のオケコンを聴いてあまりに素晴らしいので
マラ4の日と「火の鳥」の日のチケットを買いに走った が
「ダフニス」だけは買わなかった あの日だけ横浜だったんだよな
後でFMで聴いたらその日が一番よかったような気がして
悔しい思いをしたよ

250 名前:名無しの笛の踊り :04/01/08 09:50 ID:2rK1a1FY
>>249
うらやましい!俺はエアチェックで聴いただけ。
オケコンは部分的にちょっとモタつく印象があって。
ダフニスは神奈川県民ホールでしたね。
あそこの音はホールがデカすぎていい席でないと苦しい。
むしろエアチェックの方がよかったんでは?
行けなかった者の負け惜しみか。
なお、この時のライブ、マラ4とダフニスはCDで聴けるんだよね。
いずれも素晴らしい演奏!


251 名前:249 :04/01/08 10:29 ID:uvFhspen
あの年はベームVPOも来日して大半の評論家は
年末のベストコンサートにそれを挙げてたけど
柴田南雄だけはブーレーズの「火の鳥」を挙げていた
アンセルメの50分間が無意味な物になってしまった
なんて新聞に書いてた記憶がある

252 名前:名無しの笛の踊り :04/01/10 18:13 ID:l4qjgDA3
71年録音の海聴いた。
これは確かにすごい。激しい海だ。

253 名前:名無しの笛の踊り :04/01/14 00:23 ID:TTJLoQf+
来日予定ないのかな。

254 名前:名無しの笛の踊り :04/01/14 00:25 ID:PLePHpRT


255 名前:名無しの笛の踊り :04/01/14 02:23 ID:pAsURU1C
CBS/SONYから出ている1985年(?)のLSOとの幻想交響曲ゲットしましたが、何となく聴いている
感じでは特に特徴の無い演奏。(「?」と思った箇所は幾つかありましたが…)
これってどこか聴き所あります?


256 名前:名無しの笛の踊り :04/01/14 10:01 ID:s160uuDT
>>255
985年じゃなくて,1960年代の録音だったはず。極端に遅い4楽章が
発売当時から話題になっていた。ちなみに4楽章は,リピートなしで6分か
かってたはず。新盤のクリーブランドとのやつも6分かかってるがこれは繰
り返しをしてる。

257 名前:255 :04/01/14 19:35 ID:pAsURU1C
>>256
> 1960年代の録音だったはず。
ブックレットが薄っぺらで写真が載ってるだけの代物だったので、CDの発売年(=1985年)の録音
かと思いましたが…。1960年ならブーレーズまだ35歳ですか?若っ!

> 極端に遅い4楽章が発売当時から話題になっていた。
まだ聴いていません。今から聴いてみます(ワクワク。


258 名前:255 :04/01/14 19:36 ID:pAsURU1C
>>256
あ、お礼書くの忘れました…。

レスありがとうございました。


259 名前:名無しの笛の踊り :04/01/14 21:08 ID:0AyMLAjy
>>257
ちなみに1960年録音じゃなくて1960年代ね。60年代後半,ブーレーズが
ニューヨークに行く前ロンドンで活躍しているころの録音だったと思う。
この時は,ブーレーズが,幻想と一緒に「レリオ(生への回帰)」の録音をやっ
たのも話題になった。

260 名前:名無しの笛の踊り :04/01/15 01:23 ID:sZs4rEdY
「幻想」LPの黒いジャケットかっこよかったな

261 名前:名無しの笛の踊り :04/01/15 20:59 ID:t1IVlAtg
シカゴの火の鳥買ったんだけど、
なんか終曲でラッパがへばってるように・・・どーしたハーセス

262 名前:名無しの笛の踊り :04/01/19 00:34 ID:csymxYgc
CD?DVD?


263 名前:名無しの笛の踊り :04/01/19 04:12 ID:fXONQRVO
モーツァルト、面白かった
オケを殺してピレシュを浮き上がらせていた

264 名前:名無しの笛の踊り :04/01/19 23:01 ID:0LhfimlX
ホルストの「惑星」録音キボン。

265 名前:名無しの笛の踊り :04/01/20 22:04 ID:fhbfOC7S
NYPやクリーヴランドとのラヴェル管弦楽集4枚組聴いた方いらしたら感想をお聞かせください。

266 名前:名無しの笛の踊り :04/01/20 23:23 ID:rq6yUC7D
>>265
ある意味一番尖がってた時代の録音だから賛否有ると思う
いわゆる「おフランス」チックな演奏ではない、ストラヴィンスキーみたいなラヴェル
色気とかを求めると肩透かしを食らう
DGの新録(BPO)の方が角が丸くなって耳あたりのいい演奏では有ると思う、(特にマ・メール・ロワ)


267 名前:名無しの笛の踊り :04/01/21 23:48 ID:EDB/TBIl
>>265
NYPの演奏では,ダフニス全曲版が白眉かな。ラヴァルスもとてもおもしろい。NYPのちょっと
荒っぽい演奏が,結構いい雰囲気だしてる。だめなのはボレロとクープランの墓。
聞いてると,オケが下手だなっと感じてしまう。これは,新録が断然いい。
クリーブランドとの演奏はある意味はずれはない。
ただ,266のいうとおり,かなりささくれだったラベルであることはまちがいない。



268 名前:名無しの笛の踊り :04/01/23 00:15 ID:zAmHNjEU
遅まきながらブル8聴きますた
ブレズらしくないというか、意外に熱い演奏。良かった。

ただ音質がね・・・DGの音ってこんなにもやもやだったっけ?
(聴けばわかるけど残響だけの問題ではないよ)

269 名前:名無しの笛の踊り :04/01/23 12:01 ID:qJaKtVkd
>>266さん、267さん
レス有難うございます。ささくれだって、おフランスぽくないラヴェルは微妙ですね(笑)
BPOとの新録にしようかな。でも、旧録のほうが「面白そう」ではありますね。

270 名前:名無しの笛の踊り :04/01/23 14:33 ID:huOxEQ3f
俺はブーレーズをたまたま見かけて携帯で写真撮らしてもらおうとしたら
露骨に拒否られた
あいつは天狗になってる

271 名前:名無しの笛の踊り :04/01/23 17:22 ID:28Se/IWQ
そーゆー問題ではない

272 名前:名無しの笛の踊り :04/01/23 17:30 ID:zAmHNjEU
>>270
いまどきこんなコピペで喜ぶ奴がいるとは

273 名前:名無しの笛の踊り :04/01/23 18:08 ID:1+aIFgyt
釣られますた

274 名前:名無しの笛の踊り :04/01/25 23:53 ID:1ZtStZYc
梶本のワールド・オーケストラ・シリーズに入ってないね。
当分来日しないのでしょうか。。。実は高齢なので、今のうちに生で聴きたいです。
今はメジャー・オケの音楽監督やってないのかな。だから、若いオケとばかり来るの?

275 名前:名無しの笛の踊り :04/01/28 23:57 ID:vjC+ea+1
ブーレーズのリングってもう廃盤なのですか?DVDもCDも?

276 名前:名無しの笛の踊り :04/01/29 00:05 ID:64D6hJvE
昔、リングの国内盤ビデオを見ました。ワーグナー全集とかいうセット物の中の
一つでした。他のものは後にユニバーサルからDVDで発売されたものも多いんです。
ブーレーズとシェローのリングはとても良かったので僕も字幕付DVDの発売を
切望しています。過去に国内盤でDVD化されたことあるんですか?
少し前に、輸入盤が発売されてましたよね。なぜか「国内盤は発売されません」と
断言した宣伝で。

277 名前:名無しの笛の踊り :04/01/29 01:22 ID:jyCpqfQj
ブーレーズのリングのDVD,いつか買おう買おうと思いつつ金がないので
見送ってたらいつの間にか店頭から消えてた。激しく後悔。

278 名前:名無しの笛の踊り :04/01/29 06:01 ID:VR/whVVS
ついこの間もスカパーでやっていたが、ブーレーズのリング。

279 名前:名無しの笛の踊り :04/01/30 08:57 ID:QkBx32e5
> 278
字幕付放送でしたか?

280 名前:名無しの笛の踊り :04/01/30 23:43 ID:QkBx32e5
ブーレーズのトリスタン、輸入版VHSで売ってますね。驚いた。
トリスタンは大阪で指揮したのが最初で最後ではないですか?(間違えていたらすみません)
これは貴重だ。DVDかBS放映希望!

281 名前:名無しの笛の踊り :04/01/31 01:36 ID:y8KcJAbh
ラヴェル全集なかなかいいね。

こーゆーラヴェルもありかなって感じ。
ダフクロ2組最終曲やスペイン狂詩曲の最終曲は
「必死だな・・・」
ってかんじですた

282 名前:ブルおた :04/01/31 01:42 ID:faRaz8ia
すみません。ブーレーズのシェーンベルク作「月に憑かれたピエロ」。
CBSから出したヤツよりも、最初の録音の方がかなり名盤らしいのですが
これはどこから出ているんでしょうか。

283 名前:名無しの笛の踊り :04/01/31 19:22 ID:OOwTQTtt
ブーレーズってまだ生きてるよね?
DGのマーラーチクルス完成させないのかな?

284 名前:名無しの笛の踊り :04/01/31 19:37 ID:4oz+ZGQd
DGのサイトだと、やるつもりだと言っていたような。


285 名前:名無しの笛の踊り :04/01/31 22:17 ID:CElNPWa6
マーラーは全曲録音はしないと言っていなかったっけ?

286 名前:名無しの笛の踊り :04/01/31 22:23 ID:jx//Arj7
>>285
ここまで来て「や〜めた」は無いだろ

287 名前:グラもフォンの公式サイトによれば :04/01/31 22:57 ID:RdmMxyBG
☆やりたい
自作自演: デリーヴ II, I と ル・マルト・サン・メートル
3つのオペラを指揮したいが時間がない。ボリス・ゴドゥノフ初版、ドン・ジョヴァンニ、マイスタージンガー
ベルクとシェーンベルクをBPOで録音したい
ノタシオン編曲の仕事は今6つ目。全部終わったら録音したい
ベルリオーズのレクイエムも録音したいが時間がない
ベートーヴェンは録音しない
必ずマラ8とマラ2を録音する
ヴァレーズのアメリカ初版を録音する予定はない
☆もうそろそろ出る録音
ラヴェル:シェエラザード、クープランの墓、パヴァーヌ
ドビュッシー:舞曲、ヴィヨンのバラード
バートウィスル:Theseus Game、Earth Dances
☆あと少しかもしれない録音
バルトーク:ピアノ協奏曲第2番
マーラー:さすらう若人の歌、リュッケルトによる歌曲、亡き子をしのぶ歌

それと、10番アダージョは演奏会での予定はあるみたい

288 名前:285 :04/01/31 23:16 ID:CElNPWa6
>>286
おれもそう思う。
誰かブーレーズに言い聞かせてやってくれ!

289 名前:名無しの笛の踊り :04/01/31 23:18 ID:PqHp6eWh
「名歌手」は聴いてみたいな

290 名前:名無しの笛の踊り :04/01/31 23:20 ID:GG1Pq5u0
ル・マルトーは録音完了なはず

291 名前:名無しの笛の踊り :04/02/01 00:22 ID:WfqrpviO
しかし、DGは随分とバブリーなんだな。
マラ2や8を録音できるなんて。。。



昔のDeccaはもっと凄かったが・・・。
あの頃は良かった。

292 名前:名無しの笛の踊り :04/02/01 16:33 ID:XVvb7Sv/
ブーレーズ「オペラハウスなど爆破してしまえ!」

                     ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |      ち
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'       ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y       っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /       と
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
   い     |    −!   \` ー一'´丿 \

293 名前:名無しの笛の踊り :04/02/01 22:53 ID:VFVGIYqH
>>292
それはジョークになってない。


294 名前:名無しの笛の踊り :04/02/02 00:22 ID:+akPhwrg
つうかホントにあったもんね。2年位前だったっけ。スイス警察に拘留された
の。

295 名前:名無しの笛の踊り :04/02/02 00:26 ID:eU1MaBJt
>>294
なにやらかしたんだ?

296 名前:名無しの笛の踊り :04/02/02 00:35 ID:+akPhwrg
だから、60年代に「オペラハウスなんか爆破してしまえ」と発言したことが
問題になってちょっと取り調べを受けたらしい。同時多発テロの直後だった
かな。

297 名前:名無しの笛の踊り :04/02/02 00:37 ID:eU1MaBJt
なんで、30年以上も前の発言で取調べをされにゃあかんねん。

298 名前:名無しの笛の踊り :04/02/02 12:44 ID:QtuvHTaX
ル・マルトーは通算何回録音しているの? 
かなりの回数だったと思うけど。



299 名前:名無しの笛の踊り :04/02/02 13:03 ID:55GMh9UY
3m

300 名前:名無しの笛の踊り :04/02/02 15:05 ID:2VKKaYvD
300ゲット! 記念にSONYからストラヴィンスキーBOXを激安で出して欲しい

301 名前:名無しの笛の踊り :04/02/02 21:00 ID:KTs7Cz3z
>>297
ヨーロッパでは、宗教や政治のみならず、
芸術思想なんかでもテロ的犯罪がある、ってことなんでは?

現地のテロのリスト(シャレじゃないよ)に載ってて、
厳重警戒中の警察が午前2時頃、ホテルで熟睡中のブーレーズを
ベッドから引きずり出して連行したんだそうな。

ショックで死んだりしないで良かったよ。ウェーベルンじゃあるまいし。

302 名前:名無しの笛の踊り :04/02/02 21:08 ID:cOKUuBCJ
ゲロとテリラ

303 名前:297 :04/02/02 22:05 ID:q04GAZ5q
>>301
しかい、無罪放免釈放なんですよね?
よかった。

304 名前:名無しの笛の踊り :04/02/03 18:49 ID:q/AO5ze1
そりゃフランス大使館も黙っちゃいないでしょ。

305 名前:名無しの笛の踊り :04/02/07 02:40 ID:Qnmrd2YS
>>282
遅レス。Adesというレーベルで出てたけど、今は廃盤みたいだね。
犬、尼とも引っ掛からなかった。
H・ピラルツィク(朗唱)でドメーヌ・ミュジカルがやってた。
すごく表現主義的な、前へ前へ出ようとする演奏で不気味だたよ


306 名前:名無しの笛の踊り :04/02/07 06:49 ID:19Yi5b5t
>>305
ORTFとの春の祭典やオペラ座との結婚もここから出てた(まだあるかな)

307 名前:名無しの笛の踊り :04/02/08 07:02 ID:5z9R3trf
ゲソヲソ召喚あげ

308 名前:名無しの笛の踊り :04/02/15 02:26 ID:w0qV5YB1
JASRACが使用料を上げるらしいが、この人の作品も聴けなく
なるんだろうか。

309 名前:名無しの笛の踊り :04/02/15 22:30 ID:Xo3sB042
保守

310 名前:超初心者 :04/02/17 14:10 ID:/dPqd1mi
昔のNYPとの火の鳥全曲ってすごくねえ?

311 名前:名無しの笛の踊り :04/02/17 14:15 ID:dmx+o7o0
>>310
ラディカルでメルヘンチックというビックリ仰天の名演奏。

312 名前:名無しの笛の踊り :04/02/19 12:07 ID:zWqHn2Im
>>264
「惑星」なんて三流楽曲をブーレーズが録音すると思ってんのかよ!

313 名前:名無しの笛の踊り :04/02/19 12:17 ID:Pi64SwZp
>>312
それを言えば、なぜブーレーズが「ツァラトゥストラはかく語りき」を録音したかが謎。

314 名前:名無しの笛の踊り :04/02/19 12:21 ID:zWqHn2Im
>>313
だよな。
惑星もツァラトゥストラも洒落臭えんだよ!
平原とかいうアホ女が編曲して売れちゃうような曲をブーレーズが振るわけねえんだよ。
で、何でツァラトゥストラなんて振ったんだよ、ブーレーズさんよぉ!

315 名前:名無しの笛の踊り :04/02/19 12:24 ID:v2fX7bU+
シェーンベルクのグレの歌がお気に入り。
この曲のベストレコーディングでは?

316 名前:名無しの笛の踊り :04/02/19 12:29 ID:0MswyA/+
>>313
組み合わせてあるマーラーの「葬送」も不思議。
よっぽど「復活」全曲を振りたくなかったのか・・・?

317 名前:名無しの笛の踊り :04/02/19 12:33 ID:3eCjEm+q
ツァラはオーケストレイションが凄いし、あと当時としては勿論前衛的な曲だったからな
ブーレーズはR.シュトラウスの管弦楽法を非常に高く評価している。

復活は上にあったけど全曲振るってこと言ってるよね……



318 名前:名無しの笛の踊り :04/02/19 12:56 ID:ldWVVSLM
ベルリンでマーラーの偶数番号交響曲を振りますね>ブーレーズ
奇数がバレンボイムで。
これでようやく全集完結だ!!


319 名前:名無しの笛の踊り :04/02/19 13:03 ID:MOIdOcBc
「惑星」は少なくとも三流ではないと思うぞ


320 名前:名無しの笛の踊り :04/02/19 13:14 ID:zWqHn2Im
>>319
じゃあ、二流。決して一流ではない。

321 名前:名無しの笛の踊り :04/02/19 13:22 ID:ldWVVSLM

 通俗的 と言えば 納まりが良いと思われ

          >惑星


322 名前:名無しの笛の踊り :04/02/19 13:22 ID:MOIdOcBc
土星だけは一流にしてくれ

323 名前:名無しの笛の踊り :04/02/19 13:36 ID:mWw778Xd
土星だけでは・・・。

324 名前:名無しの笛の踊り :04/02/19 13:42 ID:zWqHn2Im
通俗的=二流=新庄≠長嶋=ブーレーズ

325 名前:名無しの笛の踊り :04/02/19 23:20 ID:KJkoED2L
>>318 2007年だよ?

326 名前:名無しの笛の踊り :04/02/20 10:46 ID:GCb6JlN3
だから? 完結するじゃん。うれしいじゃん。

327 名前:名無しの笛の踊り :04/02/21 18:36 ID:z+jqebTD
ウェーベルン全集
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002707/249-1107039-7955560

http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=501782
はどちらがいい?
やっぱり新しいほうが良いのかなあ

328 名前:名無しの笛の踊り :04/02/21 19:36 ID:vk+2z4Zz
>>327
両方買え!!! でもって、インプレuぷ汁!!! 
…旧盤は歴史的録音。聞いて損は無い。でも、こなれた表現の新盤も
聞いといた方が良い。故に、両方。

329 名前:名無しの笛の踊り :04/02/22 01:21 ID:es0+hp+e
>>328
そーだねー
ブーレーズはある時期から演奏様式が激変しているからね。
やっぱり両方聴くべきだね。
ブーレーズの演奏について語るためにはね。

330 名前:名無しの笛の踊り :04/02/23 01:06 ID:ITOsCU5m
ラヴェル全集は、マルティノンの全集と一緒に買って聞き比べて、笑ったよ。
特にダフクロの終曲とスペイン狂詩曲の祭りが笑った。
でも、中々いいけどね。

331 名前:名無しの笛の踊り :04/02/25 17:06 ID:WMBOaE7S
私はこれからラヴェルの全集買おうと思ってます。
でもヴォツェックの国内盤のようにブーレーズ自身の
楽曲解説などはこのラヴェルのものにもついてるのでしょうか?
もし付いているなら国内盤のものを探します。
誰か教えてください。

332 名前:名無しの笛の踊り :04/02/25 20:58 ID:klN8MbP6
しかし、>>1その他この板に巣食う甘やかされた消費者どもは、何も分かっちゃいない。
塔その他大型販売店のねーちゃんに、袋にお入れしますか? とか聞かれて、
ニタニタしてるアホども。
お前らみんなクラ板住人失格だ。
CDを買うなら中古店。しかも、ハードコア中古店で買わねばならぬ。
ハードコア中古店は、まず入るまでが大変。
平日の昼過ぎなどに足を運んでも、平気で店を閉めていたりする。
当然、休日の知らせなど記されていない。一週間通い詰めて、ようやくある日、
ああ、この店は営業していたのだと知る。
そのような店こそハードコア中古店。
たとえ店には入れたとしても気を抜いてはいけない。
店は暗く、店主がいないことなどざらだ。
三十分ほど物色をしていて、ようやくのそりと現れた店主が電気をつけてくれる。
そのような店こそハードコア中古店。
見回せば店内の陳列は、たとえドンキホーテ店長が見たとしても卒倒するほどの過密さだ。
もちろん販売効率は皆無。売る気も多分皆無。品の三十パーセントほどしか確認できぬ。
そのような店こそハードコア中古店。
いいか>>1その他この板に巣食う甘やかされた消費者ども。
明日より襟を正してハードコア中古店に通い詰めろ。
閉まっていたとしても、爽やかな笑顔を浮かべ速やかに散れ。
で、翌日も崩れかけた木造モルタルに三顧の礼だ。
買うのではなく買わせていただく。この気持ちを忘れるな。
貴様らが、資本主義社会への誇り高い反逆の戦士となれることを、私は期待している。

333 名前:名無しの笛の踊り :04/02/25 22:30 ID:0xAD21+Q
ここの住人の方はもう既に27日深夜のパリ管の放送はチェックしておられるのでしょうか。
ご存知なき方のために一応。

334 名前:名無しの笛の踊り :04/02/26 00:44 ID:ke+3y5qq
でも俺はパリ管よりもポルトガルでやった
BPOの「オケコン」の方が良かったけど・・・

335 名前:名無しの笛の踊り :04/02/26 06:12 ID:xcilZNdp
海外の某サイトでパルジファルが15〜20マソで買えるんだが、行くべきだろうか?
ちょうど時期的にザルツへ行くことになってるんだが。


336 名前:名無しの笛の踊り :04/02/26 13:25 ID:AOYfi/8M
ボッタクリ

337 名前:名無しの笛の踊り :04/02/28 18:13 ID:+pSye699
バイロイト音楽祭では、当日キャンセル券が1枚も出ない=徹夜でBox Office並んでも無駄
と言う状況なんでしょうか?
>>335じゃないが漏れも夏にヨーロッパ行くので、どなたか教えてやってください。

338 名前:名無しの笛の踊り :04/03/08 01:36 ID:hGQX9IDz
5月初めにウィーン芸術週間で「レポン」「ペドロ親方」とか「月に憑かれたピエロ」など振りますね。
ネットラジオで中継するか楽しみです。
http://www.festwochen.at/wf_servlet/Event?eventid=14
http://www.festwochen.at/wf_servlet/Event?eventid=19

339 名前:名無しの笛の踊り :04/03/08 02:11 ID:Rwhumgst
>335ザルツは頑張れば普通の値段で買えると思う。15万は
高杉、ぼったくり。町中のチケットオフィスや祝祭劇場のBox Officeに何回でも
問い合わせてみれば良い。
>337
バイロイトは物によるらしい。けど逝ったことないので分からん。
リングを申し込みはじめて10年になるが、いまだに当らんですな。


340 名前:355 :04/03/11 02:15 ID:eBWVsmkM
ザルツは普通の値段で楽に取れましたが。
ブーレーズを聴くのは無理かとは思いますが、駄目モトで早めにヨーロッパ入りして
バイロイトで並んで見ます。

341 名前:名無しの笛の踊り :04/03/11 02:17 ID:20fa+K0p
ブーレーズなら、マーラーを聴きたいね。
メシアンでもいい。

342 名前:名無しの笛の踊り :04/03/11 02:18 ID:8atTuJEL
やめろよなー。そういうの。貧乏臭いクラヲタがバイロイトの劇場前で
クレクレしてる姿って無茶苦茶情けない。はっきり言って日本の恥さらし。
やめてくれ。

343 名前:名無しの笛の踊り :04/03/11 11:11 ID:ZB8PyFeG
ブーレーズにベト7とかワーグナーの管弦楽曲集あったんだ
オペラだけかと思っていた 
どっちもNYフィル。このころはいろんなのやっていたんだねぇ
(ヤフオクに出ているが高くて手が出ない 安く買えませぬか?)

344 名前:名無しの笛の踊り :04/03/11 11:22 ID:i4cnc9O3
>>343
ヴォケ。
ブーレーズは、一度「オペラは死んだ!」と公言した男だぞ。
べト5から聴いてみ。
ワーグナーはオペラも書いたが、振ったのは「楽劇」だ。
お前さん等が生まれる前は、いろいろやってたよ。
いやいやながら、な。
N.Y.で、自作自演やっても、赤字出して首になるだけだということ
くらいは、わかってるんだろうな?サンピン!


345 名前:名無しの笛の踊り :04/03/11 12:10 ID:8atTuJEL
ベト7なんてあったっけ?

346 名前:名無しの笛の踊り :04/03/11 12:15 ID:uiSQbKnp
ないね。正規録音では。

347 名前:名無しの笛の踊り :04/03/11 13:36 ID:mS/a1eNf
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18258920
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49356913
同じ出品者みたいだ バルトークは飽きたがベト7やマイスタは聞いてみたい鴨

348 名前:名無しの笛の踊り :04/03/11 13:50 ID:uiSQbKnp
屋賦奥なんて、やめとけ。
手とチンポが腐るぞ。w

349 名前:名無しの笛の踊り :04/03/11 15:23 ID:PtT6htCG
>>344
> ワーグナーはオペラも書いたが、振ったのは「楽劇」だ。

英語(イタリア語)で言っちゃえばみんな「オペラ」なんだが?w


350 名前:名無しの笛の踊り :04/03/11 15:44 ID:6vXptpjq
>>347
以前,ブーレーズがザルツブルグ音楽祭にNYPひっぱってきた時
ベト7とペトルーシュカをやってたのを放送録音で聞いたことがある。
それが音源かな。ベト7は,正直,砂をかむよな演奏でした。

351 名前:名無しの笛の踊り :04/03/11 16:52 ID:wmUqMig2
>>350 砂をかむ、ねぇ。。。。。確かに(苦笑) ブレーズにしてはテンポねちっこくしていた箇所あった罠

352 名前:名無しの笛の踊り :04/03/11 22:03 ID:LXStaBHw
>>349
「オペラ」「歌劇」と「楽劇」を喜んで使い分けようと努力してるのは、
ワーグナー本人と、日本の一部のワグオタぐらいのものだよ

353 名前:名無しの笛の踊り :04/03/12 23:30 ID:yMD2hxDl
>>344
ブーレーズが嫌いなのは『イタリアのオペラ』(正確に言えば
スパゲッティ以外のイタリアのもの)。
ボリス・ゴドノフやペリアスとメリザンド、などや
ワーグナーの作品は実際振っているし
振りたいといっている。


354 名前:名無しの笛の踊り :04/03/13 10:41 ID:bwq7xcvD
>>343
ワーグナーの管弦楽曲集は,CBSの正規音源。たびたび再発売されてるから
待ってればでてくるかもね。
演奏は結構いいできだが,時々?のところがある。マイスタージンガーで,途中
突然,テンポを動かしてねばらせてみたり,「愛の死」は,なんかどんどん加速
している。音楽のうねりをテンポの動きで表現しているのかな。

355 名前:名無しの笛の踊り :04/03/14 00:51 ID:0PBxByG/
俺もFMでブーレーズのベト7聴いた覚えがある
演奏終了後に凄まじいブーイングがあったね

356 名前:名無しの笛の踊り :04/03/15 23:13 ID:seyX5rSb
ずばり入札はやめたほうがいいのかな?
ベームのオケコン聞くような恐さみたいに言うね
廃盤なのかな?

357 名前:名無しの笛の踊り :04/03/16 08:11 ID:Yi3h4Gx7
ファンならもっているべき。一般なら買わないほうがいい

358 名前:名無しの笛の踊り :04/03/16 23:24 ID:JppbJr17
>>356
ベームのオケコン?
そんなのがあるの?
それならぜひとも聴いてみたいものだ!

359 名前:名無しの笛の踊り :04/03/24 02:09 ID:T91GcCoA
   

360 名前:名無しの笛の踊り :04/03/28 20:55 ID:Y3lyqVAm
Boulez の "Structures pour deux pianos -Livre II" オモロイ!!
何やってるか考えたくもなくなるところが最高。
作曲家の彼に光を!!

361 名前:名無しの笛の踊り :04/03/29 05:29 ID:lRNcHFs6
ゲソの中では相当光が当てられてるほうだと思うけど

362 名前:名無しの笛の踊り :04/04/01 15:20 ID:BpcbdwVd
ブーレーズがコンセルトヘボウ振っていたとは知らなかった
前回の出品者と同じ。ブーレーズの出品がおおいな
ひょっとしたらこのスレにいるんじゃないか?

363 名前:名無しの笛の踊り :04/04/05 21:33 ID:Ebuycm6Q
コンセルトヘボウを指揮して「モーゼのアロン」をグラモフォンに録音してる

364 名前:名無しの笛の踊り :04/04/06 04:33 ID:V7Ei/ga1
運命の力を早く振って死んでください

365 名前:名無しの笛の踊り :04/04/10 22:23 ID:9Y+SRJ+H
「モーゼとアロン」の上演では、黄金の牛の場面でヌードの男女
数十組が実際に性交したらしいが、映像には残ってないんだろうか。

366 名前:名無しの笛の踊り :04/04/16 10:21 ID:NbmFJkPR
N響に来るとかいう噂は本当なのか?

367 名前:名無しの笛の踊り :04/04/17 00:44 ID:FgyCdNzJ
あそこは精神異常の嘘つきばっかし

368 名前:名無しの笛の踊り :04/04/17 11:42 ID:yUL05Hxf
初歩的な質問ですみません。
ブーレーズって今生きてる人ですか?

369 名前:名無しの笛の踊り :04/04/17 14:11 ID:r0ygFfHD
あるいみ、ブーレーズは死んだ、と言ってもさしつかえあるまい。

370 名前:名無しの笛の踊り :04/04/17 16:06 ID:ZNwDQTQ6
まだだ!終わらんよ!

371 名前:名無しの笛の踊り :04/04/21 11:58 ID:V4rb6VNt
この人、来日予定ないの?そういえば来年のフェストターゲで
ベルリン・シュターツカペレを振って「復活」やるらしいが、この
オケ振ったことあったっけ?

372 名前:名無しの笛の踊り :04/04/22 20:50 ID:sCSiwGR3
ほしゅあげ

373 名前:名無しの笛の踊り :04/04/26 04:51 ID:lLi3nTeD
     へ
    ∠ゲソ>   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |.⌒.|  < プープププ 藻前らカキコ汁!
    (:: ゚∀゚)  \__________
    リ|;|;|;|;|し

日本最大規模の現代音楽専門掲示板 ゲソヲソ板
http://jbbs.shitaraba.com/music/4832/gesowoso.html

374 名前:名無しの笛の踊り :04/05/06 14:15 ID:ldOMGEL3
age

375 名前:338 :04/05/07 20:25 ID:QjykIWQN
ドイツ語今ひとつわからないんですが、
明日明後日のウィーン芸術週間のコンサートは、
どうも中継されないみたいですね。
下記のオーストリア放送協会のサイトには、「レポン」とコンサートについては紹介されているものの、
実際のその時間の番組表をみると、リストに載っていませんでした。

http://oe1.orf.at/highlights/13587.html
http://oe1.orf.at/programm/20040508193000.html


376 名前:名無しの笛の踊り :04/05/15 22:53 ID:PwI/IWUz
>375
インターネットで聴くこともできないのですか?

377 名前:名無しの笛の踊り :04/05/20 07:45 ID:mb4NcnlM
ラヴェルの全集はどこだー

378 名前:名無しの笛の踊り :04/05/21 18:55 ID:vsmGsSjf
ソニーのインテグラルシリーズ
どこでも売ってるでしょ

379 名前:名無しの笛の踊り :04/05/23 13:31 ID:RmyLbSDs
はるさいは
最初のレコーディングのほうがよくない?
91年盤が手元にあるから気にならなかったが、試聴する機会を利用したら、
初期の録音はぱりぱりしてて 買わないと気になって眠れ無そうな予感

380 名前:名無しの笛の踊り :04/05/23 14:19 ID:bv8ABQ2R
て言うか初期(CBSやエラートに録音してたころ)と現在(DG移籍後)
では明らかに芸風が…で、ヌルくなったのもあればそれが返っていい味だしてるのもあるし


381 名前:名無しの笛の踊り :04/05/24 09:02 ID:gX55thhS
>>378
3枚組みのやつかな

382 名前:名無しの笛の踊り :04/05/24 22:23 ID:cCDpyxPL
4枚組み
4枚目は歌曲

383 名前:名無しの笛の踊り :04/06/01 09:13 ID:DRgRt2o7
               ____
              /.Deutsche\ 
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .Grammophon ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  .〕           Olivier Messiaen            〔
 〔 ET EXSPECTO RESURRECTIONEM MORTUORUM  .〕
  .〕      Chronochromie・La Ville d'en haut      〔
  |     The Cleveland Orchestra・Pierre Boulez     |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|STEREO|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄
                ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
              ,i':r"    + `ミ;;,
              彡        ミ;;;i
              彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
               ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
              ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
              `,|  / "ii" ヽ  |ノ
               't ←―→ )/イ
                 ヽ、  _,/ λ、
              _,,ノ|、  ̄//// \、
          _,,..r''''"   | \`'/  /
                |  /\  /

384 名前:名無しの笛の踊り :04/06/01 09:45 ID:UZru798y
なぜに野坂昭如?

385 名前:名無しの笛の踊り :04/06/01 11:58 ID:exsMt7oK
前官房長官でわ?

386 名前:名無しの笛の踊り :04/06/01 12:10 ID:k5mWTXtT
タモリだろ?

387 名前:名無しの笛の踊り :04/06/03 00:25 ID:h32hWnX2
ブーレーズが指揮した『アッシジの聖フランチェスコ』はどんな演奏ですか?

388 名前:名無しの笛の踊り :04/06/03 11:03 ID:LmXj8jIb
そんなん存在するの!?マジ?

389 名前:387 :04/06/05 00:38 ID:aNpt69YK
>>388
『ルル』のDVDのブックレットに
「ブーレーズはザルツブルクで『アッシジ』を振った」と書いてあったので
検索してみたら1件だけ、

http://www.google.co.jp/search?q=cache:AGxuAHe-b9QJ:www.h6.dion.ne.jp/

の真ん中よりちょっと上に記述があった。
でも読み返してみるとどうもネタのような気が。
ザルツブルクで振ったのはサロネンらしい。

390 名前:名無しの笛の踊り :04/06/06 21:52 ID:5YtWU31C
opera

391 名前:名無しの笛の踊り :04/06/19 00:35 ID:Gtj8FHmv
あげ


392 名前:名無しの笛の踊り :04/06/24 09:37 ID:5jD/8zni
ブーレーズのワーグナーは、なかなか悪くないと思う。
現在の彼が振るそれもまたよいかどうかは、判らないけれど。

393 名前:名無しの笛の踊り :04/06/26 18:50 ID:ubAclU0J
聖フローリアン大聖堂でのブル8のDVDが廉価で再発された
みたいだが買った香具師はいる?どうよ?

394 名前:名無しの笛の踊り :04/06/26 19:52 ID:ELrm5XLT
>>393
廉価になる前から持ってるけど、
「普通のVPOのブルックナー」だよ。
ブーレーズはほとんどVPOに任せちゃってる感じ。

マーラーのときみたいに、「うわっ、軽っ、速っ」というような
違和感を感じることはない。映像もきれい。

ただ、ブーレーズの指揮姿に違和感があるんだよねえ。
あの合理的な指揮ぶりが、ブルの音楽は相容れないというか。
バルトークとか振ってるとカッコよく見えるんだけど。
俺がブルオタ過ぎるのかなあ…。

395 名前:名無しの笛の踊り :04/06/29 00:47 ID:f3YmsyJQ
みなさんが、これだけは後世に残したい、
いや残るべきだと思われるブーレーズ指揮の音盤って、何?

396 名前:('A`)キモメン ◆9d0clOTk26 :04/06/29 00:54 ID:FHRSBjK6
ストラヴィンスキー各曲、リング、ベト5、マラ6あたりかな?
もっとありそうだけど、全体的に若き日が多いね。

397 名前:名無しの笛の踊り :04/06/29 01:30 ID:ZgPAytNS
>>395
「音盤」ではないけど、来日時の放送音源すべて。とくにロンドン響。

Altusが「音盤」にしてくれないかなぁ・・・。

398 名前:名無しの笛の踊り :04/06/29 06:39 ID:uE+em2DF
自作自演は基本だろうな

399 名前:名無しの笛の踊り :04/06/29 08:12 ID:53V2+bvb
ベートーヴェンの5番じゃないの。ああいう演奏はいろんな意味で空前絶後。

400 名前:名無しの笛の踊り :04/06/29 23:16 ID:U4z5ZDLw
ソニーの春祭

401 名前:名無しの笛の踊り :04/06/30 07:49 ID:pg4Vw3ta
パルジファルとリング。

402 名前:名無しの笛の踊り :04/06/30 22:45 ID:frMKP9hB
>401

403 名前:名無しの笛の踊り :04/07/02 23:38 ID:A6c953Ei
投票締め切り迫る!!

今週は待ちに待ったヴェーベルン!
ぜひあなたの1票を!

各作曲家のナンバー1を決めよう!Part 5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1087702056/


404 名前:名無しの笛の踊り :04/07/06 16:50 ID:DU85QsR2
TDKのDVDが安売りされてんでシカゴ響との「火の鳥」のやつ買ってきた。
カコイイ!!

405 名前:名無しの笛の踊り :04/07/10 12:37 ID:rwVyYkOR
狂ってると評判のベートーヴェンの五番は、今も手に入るのですか?

406 名前:('A`)キモメン ◆9d0clOTk26 :04/07/10 21:40 ID:N8TL7aq2
>>405
もちろん手に入るよ〜。
近所のヨーカドーの新星堂でも売ってたくらいだし。
狂ってるかどうかは別として、他では聴けない演奏なので、
ファン(ブーレーズ、ベトどちらでも)なら、絶対に買いましょうw
併録のカンタータも、聴く価値アリ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G888/qid=1089462928/sr=1-3/ref=sr_1_0_3/249-1221857-2885914
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=527376
注:HMVでは、ニュー・フィルハーモニア管弦楽団と書いてありますが、
  正しくは、ニューヨーク・フィルハーモニックです。

407 名前:名無しの笛の踊り :04/07/10 22:31 ID:Ta2H7znr
>>406
6月22日に山野楽器銀座店で買いました。
う〜ん、すごすぎ。


408 名前:405 :04/07/10 22:56 ID:rwVyYkOR
>>406
先日タワーで見たのですが、ちょっとなかったもので。
丁寧に教えてくださってありがとうございます。

409 名前:('A`)キモメン ◆9d0clOTk26 :04/07/11 01:04 ID:KqFc6EBX
ぬああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
寝る前に気になってブーレーズのベト5のCDをとりだして確認したら、
演奏:ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
って書いてあるううううううううううう!!!

>>407-408
>>406で書いた下の2行は忘れてください・・・

またやっちまったよ・・・ _| ̄|○ ガク


410 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 11:33 ID:YnwEYoRJ
バカ

411 名前:408 :04/07/14 14:22 ID:8yVie7wX
>>409
やっとこさHMVで見つけてすぐに購入。
聴いたけど、これはいいね〜。
良いもの教えてくれて、ありがとう!

412 名前:名無しの笛の踊り :04/07/15 18:19 ID:6LgCHISW
>>392
今年の「パルジファル」楽しみにしています。
25日だからあと2週間ほどですね。
www.bayreuther-festspiele.de/Besetzung/2004/P_W04.asp

>>405
ブーレーズの「運命」は、
フルトヴェングラー最晩年の「運命」と似ているように思う。


413 名前:名無しの笛の踊り :04/07/16 01:09 ID:oF05/YkB
http://www.bayreuther-festspiele.de/Dirigenten/Bilder/Boulez_Pierre.jpg

しっかし、えらく若いときの写真だなあ(苦笑)。

414 名前:名無しの笛の踊り :04/07/20 22:42 ID:KSzqqNv3
それはバイロイトで指輪振った頃だね。
ところでブーレーズは今年79歳だからバイロイトで最高齢指揮者ということになるかな?
クナは78歳だったし。

415 名前:名無しの笛の踊り :04/07/22 00:08 ID:JmEbeu5c
なにはともあれ長生きしてくれ・・・・
もうブーレーズしかいないよ

416 名前:名無しの笛の踊り :04/07/23 21:33 ID:azwJ/BHc
何でブーレーズが怒るの?

417 名前:名無しの笛の踊り :04/07/25 21:22 ID:KHsZoAQV
冷静な指揮ぶりだが、性格は結構短気そうだと思う。

418 名前:名無しの笛の踊り :04/07/26 00:06 ID:/sBCHEMB
↑…と思いきや、リハーサルはいたって冷静沈着
ビシッびしっと間違い、不正確な箇所を指摘してゆくので、
団員はみんな良い意味で緊張気味
でも人柄はいたって温厚みだいだよ

作曲家としては「現代音楽の闘士」みたいに一時期言われてたから、そのイメージを背負っちゃってるんじゃないの?


419 名前:名無しの笛の踊り :04/07/26 00:59 ID:QNqZyXaa
「パルジファル」聞いてます。
第1幕が終わりましたが、とても軽くて聴きやすいです。
これまでのバイロイトのシノーポリやバレンボイムやレヴァイン、
さらにあまりにも荘厳なクナッパーツブッシュの「パルジファル」とは随分違うので
同じ曲とは思えない箇所もありました。
38年前のライブは聴いたことがありませんが、
やはりあっさりとした演奏です。
今休憩で、第二幕は日本時間の1時40分からです。

420 名前:名無しの笛の踊り :04/07/26 02:38 ID:rOEZTlN7
第二幕終了。第三幕って何時から?ドイツ語わかんねー。

421 名前:名無しの笛の踊り :04/07/26 07:45 ID:YKqoXnXj
でもやっぱり気の強いブーレーズ。ちょっと前のフィガロのインタヴューでは
ネオ調性作曲家達にすごい毒舌はいてた。

422 名前:名無しの笛の踊り :04/07/26 10:11 ID:NXUC+D9+
バイロイトってネットラジオか何かで聴けるの?

423 名前:名無しの笛の踊り :04/07/26 10:26 ID:NXUC+D9+
あ、自己解決しました
http://www.br-online.de/bayern4/

424 名前:名無しの笛の踊り :04/07/26 10:57 ID:k40iVQ+n
テメエ、コラ!

425 名前:名無しの笛の踊り :04/07/26 13:26 ID:NDgniQjs
ずっと前にブーレーズとフーコーの公開討論の記録を読んだことがありますが、
ブーレーズが例によって他人の話は全く聞かずに一人で喋りまくってました。
フーコーの方は呆れてブーレーズの好きにさせている感じでした。

426 名前:名無しの笛の踊り :04/07/26 17:35 ID:yQIqjYYI
>>420
第3幕は日本時間3時50分からの予定であったが、
それよりも20分も早く始まった。
それは第2幕が予定よりも早く終わったからだろうけど、
休憩時間を早めるとは元気だな。

427 名前:名無しの笛の踊り :04/07/26 19:14 ID:McJszivD
昨日のパルジファルの写真などがみられる。
ttp://de.search.news.yahoo.com/search/photos_de?p=bayreuth&nice=bayreuth&z=date&h=s

ドイツ語はよくわからないが、スキャンダルもなく無事終了したと書いてある。

こちらの動画は、開演2日前に演出のChristoph Schlingensiefへのインタビュー。
ttp://wstreaming.zdf.de/300/040723_bayreuth_mom.asx
ブーレーズと組んだ新演出なので28年前の「指輪」のような物議をかもすのではという懸念について
語っているようだ。

ttp://wstreaming.zdf.de/300/040718_bayreuth.asx
これはバイロイトの紹介みたいな動画。
最初の方にパルジファルの舞台風景が見られる。

いずれもブーレーズは写っていない。

428 名前:名無しの笛の踊り :04/07/30 06:15 ID:xIXx1zQa
学者にでもなればよかったのに

429 名前:名無しの笛の踊り :04/07/30 08:02 ID:sjBdIKJ0
なってるだろ。

430 名前:名無しの笛の踊り :04/07/30 10:24 ID:BFaXFUEk
あの土偶みたいなのはひょっとしてクンドリ?

431 名前:名無しの笛の踊り :04/08/05 01:13 ID:2P5ivSKt
ブーレーズが指揮した「レリオ」ってありますか?

432 名前:名無しの笛の踊り :04/08/05 01:19 ID:9E/D5ol0
>>431
Sony Classicalにあるよ。[SM3K 64103]

433 名前:名無しの笛の踊り :04/08/08 15:17 ID:MSOVKmty
ブーレーズのしぇーんべるくの水仙番を教えてください。
古いと新しいだいたいどっちがいいですか?

434 名前:名無しの笛の踊り :04/08/08 15:19 ID:z86WSlCk
低脳さん、いらっしゃーい。

435 名前:名無しの笛の踊り :04/08/10 23:50 ID:BJxST9XJ
>>431
ジャン・ルイ・バロー(フランスの天本英夫)がカフェで台詞を録音したやつね。
しかし、カフェのノイズが入ってるから、
もう一度シェローで再録音して欲しいな。

436 名前:名無しの笛の踊り :04/08/18 00:14 ID:6i/t10yu
また来日してほしいなあ。

437 名前:名無しの笛の踊り :04/08/18 17:58 ID:5ayYWIkD
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6060031
これって他で入手できない?

438 名前:名無しの笛の踊り :04/08/19 17:20 ID:4UiKwuQE
>>437 BRSOに直接掛け合えれば買える。ただしドイツ語できればね。

439 名前:(=゚Φ゚)ノ…10忍☆ :04/08/19 18:57 ID:sMebozAb
輸入盤を扱ってるCD店なら、普通に買えましゅょ。
レーベルはcol legnoでしゅから、輸入元はユニバーサルでしゅ。


440 名前:名無しの笛の踊り :04/08/19 20:25 ID:QQfX9yE8

>>439 >>>>>>> >>438


441 名前:名無しの笛の踊り :04/08/19 22:23 ID:ZwVSSW32
そもそもドイツ人って英語ぐらい理解出来るしな

442 名前:名無しの笛の踊り :04/08/19 22:56 ID:6V6jBpFd
情報ありがと
犬と塔で無理と言われたので、アリァCDにでも聞いてみよう

443 名前:名無しの笛の踊り :04/08/22 01:09 ID:tuAeNXT4
>>442
これでしょ?
ttp://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B00004YSPS/

444 名前:名無しの笛の踊り :04/08/27 02:21 ID:mpWMayvE
444げと

445 名前:厨☆ :04/08/27 04:27 ID:mmBaS7J9
ブーレーズの作曲した曲で一番、迫力がある曲と、
その推薦盤を教えてください。

446 名前:名無しの笛の踊り :04/08/27 06:52 ID:2ZQDps1c
ベルリンフィルのイースター第2チクルスじゃなくて第1にしとけばよかった!
ちょうど同じ時期に、ベルリンにブーレーズが来るじゃないか!
イースターに変更してくれとメール出しておいたが、多分無理だろうな。

447 名前:名無しの笛の踊り :04/08/27 06:56 ID:yu6VS8qZ
エマールが第2ソナタ録音してくれないかな

448 名前:名無しの笛の踊り :04/08/27 07:05 ID:PIPP2yYE
>>445
構造1&2は、ぜひ聞くべし。
首都圏在住なら今週末に
サントリーホールで実演にも
接することが出来るよ。

449 名前:@サントリーホール :04/08/27 07:09 ID:PIPP2yYE
8月28日(土)19:00 小ホール (ピアノ) <2台ピアノ>
◇曲   目
ブーレーズ:構造I(1951)
ブーレーズ:構造II(1956−61)
リゲティ:記念碑・自画像・運動(1976)
ストラヴィンスキー:春の祭典〜4手のための(1912−13/47)
◇出   演
ピアノ:大宅裕、中川賢一/稲垣聡、小坂圭太


450 名前:  :04/08/27 07:31 ID:af1XyQfI
>>449
歩いていけるから行ってみるか

451 名前:名無しの笛の踊り :04/08/27 12:31 ID:lUZYm6mM
>>445
ノタシオンIIの管弦楽版。

452 名前:名無しの笛の踊り :04/09/03 20:24 ID:jsyRsAo8
ピエール・クーベルタン

453 名前:名無しの笛の踊り :04/09/03 21:11 ID:aZe9keR6
>>445
ポリーニの第2ソナタ

454 名前:名無しの笛の踊り :04/09/07 14:50 ID:tHQ/xkgu
これってどんな曲なんだろ。買う価値あるのかな?

ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=767919&GOODS_SORT_CD=102

455 名前:名無しの笛の踊り :04/09/07 21:28 ID:zx2fNB8H
リード・トーマスは管弦楽法はしっかりしてる作曲家だよ
まあゲンダイオンガクにありがちはピーだのギャンだのプヘーだのブルブルだの、
突拍子も無い音があちこちから出てくる、アレだが。
そゆのに抵抗が無い人なら、楽しめるんではないか?
腐ってもCSOだしw

456 名前:名無しの笛の踊り :04/09/10 20:25:11 ID:9r2a5C/w
良スレ禿げ

457 名前:名無しの笛の踊り :04/09/11 09:59:02 ID:KfWufAkd
いつかVPOの定期でハイドンの104番だったかのシンフォニー降ってましたが、
VPOが共感していないのが伝わってくるような演奏でつた。

458 名前:名無しの笛の踊り :04/09/11 22:06:47 ID:v3Q1Jfi9
VPOが共感して演奏するような指揮者自体があまりいないけどね。

459 名前:名無しの笛の踊り :04/09/14 00:15:20 ID:7EinJQmx
92年の VPOとの タコたんの4番
正規版で お願いします。

460 名前:名無しの笛の踊り :04/09/14 12:06:46 ID:Rlgrttt9
ニ重の影の対話  不気味さ、グロさ、随一 終局は凄い音だな

461 名前:名無しの笛の踊り :04/09/14 19:51:47 ID:YZQmDUNX
>>459
ぐげ。そんな録音残ってるの?
ブーレズがタコ振るとは信じられないYO!

462 名前:名無しの笛の踊り :04/09/15 00:06:37 ID:v/4Y1sl1
ブーレーズは昔からショスタコーヴィチが嫌いなはず。
しかもよりによって一番嫌いそうな4番とは・・・
95年のフェスティバルの時もインタビューで
「ショスタコーヴィチは下品。優れた作曲家とは絶対に思わない」
とかこき下ろしていた。


463 名前:名無しの笛の踊り :04/09/15 00:35:50 ID:FsPUaeNN
そんなストレートな言い方してたっけ?
悪い作曲家ではない、でも他に優れた作曲家がいくらでもいるので取るに足らない、
みたいなもったいぶった言い方だったと記憶してるんだが。でも記憶違いかもしれない。

あのとき「今回のフェスティバルで日本人の作曲家、たとえば、タケミツはやらないんですか?」
って訊かれて、そうですね日本人からならタケミツでしょうけど、そこまで演奏するとなると半年
フェスティバルやる必要がありますね,とか言ってたような覚えもある。

口が悪いなw


464 名前:名無しの笛の踊り :04/09/15 01:29:29 ID:I7UouK50
>>463
その割に次の年の武満の追悼文(レコ芸に載った)で
「武満が今世紀最高の音楽家だったことは間違いありません。」
みたいなことを書いてた。それにしてはえらく短い文章だった。
どこまで本気で言ってるんだろうと思った。

465 名前:名無しの笛の踊り :04/09/15 18:59:36 ID:9qLe1W2B
社交辞令というやつですか。

466 名前:名無しの笛の踊り :04/09/16 00:08:34 ID:Xpo51btq
原稿料分の仕事、ということだろう

467 名前:名無しの笛の踊り :04/09/16 16:30:26 ID:tpKviHEG
ブーレーズ、もっぺん日本でワーグナー振らないかなあ。

468 名前:名無しの笛の踊り :04/09/17 08:24:21 ID:/Xz/9bVA
そんな興業打てるところは今の日本にあるの?

469 名前:名無しの笛の踊り :04/09/17 11:59:02 ID:eRjsNqal
ドビュッシーを集めてみようかと思う。


470 名前:名無しの笛の踊り :04/09/17 14:52:30 ID:Dskw8pFJ
おれが探しているのはワーグナー管弦楽曲集[CBS]
70年代にブーレーズが当時の手兵NYフィルと録音したもの。
とにかく明晰な演奏だそうだ。

471 名前:名無しの笛の踊り :04/09/17 15:33:42 ID:7VGl+Lry
CBS時代のブーレーズ ・・・  ガクガクブルブル

472 名前:名無しの笛の踊り :04/09/18 00:14:57 ID:/uAfmxGW
あのワーグナーが出た頃、フルトヴェングラーのように
うねる演奏という批評あったのを思い出した
確かに「マイスタージンガー」なんか凄かったけど
俺はもっと、とんがった所が合ってもいいかなと思った
今聴いたらどうかな LPしか持ってないから最近聴いてないよ
一聴の価値あり


473 名前:名無しの笛の踊り :04/09/18 18:24:40 ID:Heiw0+uS
>>470
CDなら普通に買えない?これとは違うものなの?
ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1869151


474 名前:名無しの笛の踊り :04/09/20 02:45:26 ID:hWZROqM/
2005年1月発売

BOULEZ: Le Marteau sans maitre; Derives 1&2
Ensemble Intercontemporain

3bの再録?他にも1月には↓

MAHLER: Song Cycles
Anne Sofie von Otter / Thomas Quasthoff
Wiener Philharmoniker / Pierre Boulez

BARTOK: Piano Concertos
Concerto No. 1: Krystian Zimerman / Chicago Symphony Orchestra
Concerto No. 2: Leif-Ove Andsnes / Berliner Philharmoniker
Concerto No. 3: Helene Grimaud / London Symphony Orchestra

475 名前:名無しの笛の踊り :04/09/20 02:55:39 ID:utR0sTz3
オペラはどうなったオペラは。
もう10年近く待ってるんだが

476 名前:も〜グリグリよ :04/09/20 11:04:11 ID:ni9qDj4f
>>474
へ〜っ!!  ヘレン・グリマウドがね〜っ!!

477 名前:名無しの笛の踊り :04/09/20 12:22:35 ID:IPaByvz7
>>474
もうその頃には輸入版は入手困難になっているのかなぁ・・・ orz orz orz


478 名前:名無しの笛の踊り :04/09/20 13:00:01 ID:CKjqLq6V
3bは結果的に最終版になる悪寒

バルトークのオケが全部違うのは音色やオケ機能などへのこだわりがあるからか?

479 名前:名無しの笛の踊り :04/09/20 13:06:29 ID:IPaByvz7
そう言えば聞こえはいいが、現実的には、同じオケの定演で
同じ作曲家の協奏曲ばっかりやらしてもらえない、つー理由だべさ


480 名前:名無しの笛の踊り :04/09/20 16:29:34 ID:boLEjNjZ
ついでにソリストも違う

481 名前:名無しの笛の踊り :04/09/21 01:22:44 ID:VAQmn8Nw
ブーレーズがフルトヴェングラーなんていう評価があったんだ。
めちゃくちゃ違和感。
ティーレマンならわかるけど(ティーレマンのマイスタージンガーうねりまくり)

482 名前:名無しの笛の踊り :04/09/21 20:03:24 ID:9zrh9OuS
「ブーレーズがフルトヴェングラー」
いくらなんでもこんなお子様な評価無いだろ?もっと文章の本質を読み返してこい低脳。
で?「ティーレマンがフルトヴェングラー」なら理解出来るの?もうアホかと。

「カラヤンがバーンスタイン」とか「小澤がアーノンクール」とか「ムーティがラトル」とかどうよ?

483 名前:名無しの笛の踊り :04/09/21 20:52:10 ID:88BcXT1V
バレンボイムは自称フルトヴェングラー

484 名前:名無しの笛の踊り :04/09/21 21:01:01 ID:Ct27nV6t
>>482
こいつこそ文章が読めていない気がするが

485 名前:  :04/09/25 17:58:54 ID:YCXRrpqf
ブーレーズの著作、読んでる?
面白いですよ。
絶版になったのもあるらしいから、読みたいな。


486 名前:名無しの笛の踊り :04/09/25 23:04:50 ID:z2TNs0hm
>>48
スレの流れを読まずに文字に条件反射する痴障はどこにでもいるんだよ。
放置しる


487 名前:48 :04/09/25 23:11:17 ID:Plu6i6RK
>>486

ハア?!


488 名前:名無しの笛の踊り :04/09/25 23:31:51 ID:ldFeo5uv
>>486
プ
痴障がどういう意味か知らんが少なくともおまえが知障だろ

489 名前:名無しの笛の踊り :04/09/26 11:04:54 ID:wR9xk94D
486
す、すまん。484へのレスのつもりが・・・

490 名前:名無しの笛の踊り :04/09/26 15:06:09 ID:y7t/fqX7
>>48さんに あ や ま れ ! ! ! 


491 名前:名無しの笛の踊り :04/09/26 19:12:13 ID:wR9xk94D
    ,,-‐、______,-''三ヽ     
   ( ミ,,-――――――-- 、丿     
   /::/   U        `ヽ     
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     
 |;|         、__丿     U i   48さん、ほんとにスマンッス!!
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.     
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三    
三三>       U l iエエ,i      人     
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

492 名前:名無しの笛の踊り :04/09/26 20:06:12 ID:Dz1qQ3QG
ブーレーズが過去振ったことのある
日本人作曲家ってどのくらいいるの?
(松下真一あたり?)
武満より松平頼則を録音してもらいたいなあ。

493 名前:名無しの笛の踊り :04/09/26 21:54:12 ID:LX2qp99Z
松平頼則と武満は振っているが、他は知らない。
細川はピアノ曲を献呈していたけど…。

494 名前:名無しの笛の踊り :04/09/27 23:18:40 ID:mj6MKEvS
広瀬量平の曲もやってなかったっけ?

495 名前:名無しの笛の踊り :04/09/28 00:33:40 ID:v7jc6Gds
>>485
ブーレーズは語る(青土社)は面白かったです。

496 名前:名無しの笛の踊り :04/09/28 00:36:48 ID:lv8pVkmB
グラモフォンのドビュッシーにくっついてるCDでは
何を語ってるの?

497 名前:名無しの笛の踊り :04/09/28 01:54:44 ID:cHbqrn6V
バルトークのスレからのコピーですが……
ブーレーズももう80歳なんですね。

ブーレーズがLSOを振ったバルトークのピアノ協奏曲1-3番が来年のブーレーズ80歳の誕生部
(2005年3月26日)に出ますね。ピアニストが1番がKrystian Zimerman、2番がOve Andsnes、
3番がHélène Grimaudっていう珍しい企画(誕生日記念企画?)。
ピアニストがバラバラっていうのが面白いけど、どんなもんなんでしょう?

ソース http://www.deutschegrammophon.com/yellownews/2004-09.html


498 名前:名無しの笛の踊り :04/09/28 02:28:52 ID:sSm+4QQ9
>>474に既出

499 名前:名無しの笛の踊り :04/09/29 02:53:04 ID:+IQjAvN6
最近、馬連菩医務と仲イイね

500 名前:名無しの笛の踊り :04/09/29 02:59:22 ID:qfD+023m
500

501 名前:名無しの笛の踊り :04/09/29 03:02:12 ID:loo3SF4i
むかしからだろ?

502 名前:名無しの笛の踊り :04/10/01 13:25:23 ID:Eefcw2un
グリマウドってきいたことないピアニストだね。新人?

503 名前:名無しの笛の踊り :04/10/01 14:10:12 ID:u59W0GcF
フランス語読みすれば誰だかわかる。

504 名前:名無しの笛の踊り :04/10/01 22:48:03 ID:cHFjASAa
ヘレネ・グリマウドかw

505 名前:名無しの笛の踊り :04/10/02 11:40:46 ID:7U9tLL7o
グリモー

506 名前:名無しの笛の踊り :04/10/02 13:22:11 ID:p70JaMF0
グラモーのほうが原語に近いんじゃないの。

507 名前:名無しの笛の踊り :04/10/04 15:36:55 ID:SjtDmw+m
>ピアニストがバラバラっていうのが面白いけど、どんなもんなんでしょう?

オーケストラもバラバラなんでしょ。


508 名前:名無しの笛の踊り :04/10/12 08:12:56 ID:36088+BR
ぶれのドビュッシで一番良いのは何?

509 名前:名無しの笛の踊り :04/10/16 01:24:38 ID:n4Tbo3UO
この人のやる演奏って全部ささみだよね。


510 名前:名無しの笛の踊り :04/10/18 10:10:09 ID:JasShzYi
>>485
遅レスですが初期の論文集「徒弟の覚書」は高校時代に読んで感銘を受けました。
全編に漲るある種の「熱さ」に共鳴したのかも知れない。
少し前に対談集「意志と偶然」を買ったけれど、こっちはまだ読んでない…

511 名前:名無しの笛の踊り :04/10/18 20:22:56 ID:Ry5F60wJ
作曲家としてのブーレーズにかんして質問

同世代のセリエスト、ノーノ、シュトックハウゼン、ベリオ等に比べると
ブーレーズの作品はペダンティック過ぎて、聴いていてもあまり楽しめないのですが
ブーレーズ作品が大好きな人はどの辺りが好きなの?

512 名前:名無しの笛の踊り :04/10/18 21:34:34 ID:spi0ZobV
禁欲的で厳格なところですね。
西洋中世の大学七科の一つだった音楽を現代に甦らせた。
そういう意味でブーレーズの音楽は、近代から隔絶した、
マショーなどの系列に連なるものだと思います。

513 名前:名無しの笛の踊り :04/10/18 21:43:29 ID:XCKmcjOU
突き詰めると所詮フランス人的なだけだよなこいつ
VPOをも世界のオケの中の一つに過ぎないなんて態度とっちゃってるとこがまた痛々しい

514 名前:名無しの笛の踊り :04/10/18 22:52:00 ID:wPQ54kT4
ブーレーズの曲は打楽器がボコボコ鳴るから楽しいです。

515 名前:名無しの笛の踊り :04/10/18 22:53:07 ID:91zrl5/G
>>513
かわいそうな人発見
まぁ、頑張れ

516 名前:名無しの笛の踊り :04/10/18 23:09:21 ID:A4zn6Ey3
同世代のほかの人と比べて、音色が豊富に聞こえるところが好き。
そういうのはやっぱフランス人だからかなあ

517 名前:名無しの笛の踊り :04/10/19 10:29:43 ID:G3STjZhh
「ジュー」をはっけんしたのはboulez

518 名前:名無しの笛の踊り :04/10/26 09:51:44 ID:6wxPuDx+
age

519 名前:名無しの笛の踊り :04/10/30 03:52:40 ID:hUolBmT0
グリマウド

520 名前:名無しの笛の踊り :04/11/03 20:49:21 ID:APH7mx6z
http://www.deutschegrammophon.com/imgs/s300x300/4775329.jpg
http://www.deutschegrammophon.com/imgs/s300x300/4775330.jpg
http://www.deutschegrammophon.com/imgs/s300x300/4775327.jpg
http://www.deutschegrammophon.com/imgs/s300x300/4775385.jpg

アホのブーレーズマニアは見ておけや
ヴァーカ

521 名前:名無しの笛の踊り :04/11/04 02:38:23 ID:CrEs2zt9
マニアというほど詳しくないですが、拝見させていただきました。
わーい、くるぞーくるぞー
っていうか、歳とったよなぁ…大丈夫かなぁ…

ところで、前書いてあったスイス警察に連行された話って本当?
教えてエロい人!

522 名前:名無しの笛の踊り :04/11/04 08:37:54 ID:tjf6Wfre
>>521
2001年11月2日、スイスのバーゼルで、スイス警察は世界で最も有名なフランス人
指揮者ピエール・ブーレーズをテロリストの疑いで事情聴取、パスポートを一時的に没収。

理由はブーレーズの1960年代の有名な発言「オペラ座を破壊せよ」。


523 名前:名無しの笛の踊り :04/11/04 15:37:46 ID:VBTCjAjA
「オペラ座を爆破せよ」じゃなかったかな?

524 名前:名無しの笛の踊り :04/11/04 18:43:11 ID:QwVLaaY/
一緒だろ。日本語で言ったわけじゃあるまいし。

525 名前:名無しの笛の踊り :04/11/04 22:40:34 ID:Agijrse+
3bも爆発固定も何年か前にもDGから出たよね?また改訂したの?

526 名前:名無しの笛の踊り :04/11/04 23:56:41 ID:0aAxV0GW
爆発固定は前にDGで出たやつの再発だろうけど、
三メートルはDGから出てないだろ。新録じゃないか?


527 名前:名無しの笛の踊り :04/11/05 00:09:26 ID:hqKMNLPl
そうすか。すんません。

528 名前:名無しの笛の踊り :04/11/05 21:45:28 ID:L/VujiCz
クリーヴランドとのダフニス全曲版を聴きました。
オケはセル存命中の絶頂期とあって、清冽で、切れ味
鋭い演奏でした。
やはりこの時期の彼が一番好きです。
セルの死後もニューヨークなんかに行かないで、相性抜群のこのオケと
もっと多くの録音を残して欲しかったと思うのは私だけでしょうか。

529 名前:名無しの笛の踊り :04/11/05 23:46:07 ID:pJBSWUI1
>>528
CBSスタジオ録音のダフニスなら、NYPとの録音じゃなかったかしら? 
当時のニューヨーク・フィルも、捨てたものじゃないですよ、結構名手が揃ってます。
弦楽合奏の響きなど、絶品。
・・・音楽以外のことで苦労させられただろうことは、想像に難くないけれど。

530 名前:名無しの笛の踊り :04/11/05 23:46:36 ID:MjCgy6X7
クリーヴランドとのダフニス全曲版なんてあるの?

531 名前:名無しの笛の踊り :04/11/05 23:51:11 ID:ehGYBvP5
お前ら、ジャン・バラケ忘れるなよ

532 名前:名無しの笛の踊り :04/11/06 00:07:22 ID:4W+KzvsM
ドメーヌ以降、ブレーズはバラケ振ってないじゃん。
それどころか「現実」との突き合わせを欠いていたってブレーズはバラケのことを批判している。
俺はバラケ嫌いじゃないけどね。

533 名前:名無しの笛の踊り :04/11/06 07:53:51 ID:EJ9Zr5UG
>>529-530
舌足らずな文章ですみません。
ネット放送で聴いたライヴ録音です。
万博来日前の70年4月2日セヴェランスホールでの演奏です。
ハイドンの「ネルソン・ミサ」もありましたが、こちらは聞き逃してしまいました。

534 名前:名無しの笛の踊り :04/11/10 21:52:39 ID:s6/9F056
復活はいつ出るの?

535 名前:名無しの笛の踊り :04/11/13 22:39:44 ID:Vju53rlh
>>528
まあ,当時のニューヨークフィルだから,レパートリーに顕著な偏りの
あるブーレーズを音楽監督にするなんて冒険ができたともいえるのだが。
実際,クリーブランドは,セルの死後,しばらくブーレーズが音楽監督
のようなことしてたはずだが,速攻で,マゼールを音楽監督にむかえてる。

536 名前:名無しの笛の踊り :04/11/19 07:17:10 ID:4KOfgHD8
【保守】構造I【保守】

537 名前:名無しの笛の踊り :04/11/20 23:50:07 ID:CKNFUynG
1月に向けて貯金

538 名前:名無しの笛の踊り :04/11/21 20:55:53 ID:i2P5JP+k
一月がどうしたの?来日?

539 名前:名無しの笛の踊り :04/11/21 21:01:45 ID:i2P5JP+k
上のCDの発売のことだね。

540 名前:名無しの笛の踊り :04/11/23 14:35:45 ID:6p8bsJqW
ノーマン・レブレヒトの『巨匠神話』(文藝春秋)を読んでいたら、バーンス
タインとブーレーズを扱った第八章の312頁にこんな記述が。

「バイロイトで〈パルジファル〉を指揮したことから、ヴィーランド・ワーグ
ナーに指名されて、百年記念の〈指環〉を指揮することになり、ワーグナーの
フランス嫌いに終止符を打った。一九七六年は年間を通じて、パトリス・シェ
ローの予備番組として、ソープ・オペラのような番組を毎週連続してテレビで
放映し、世界中のワーグナー・ファンの注目を集めた。」

どんな番組だったのか、御存知の方、御教示ください。

541 名前:名無しの笛の踊り :04/11/23 19:54:30 ID:qUXNerKz
>>540
ソープ・オペラというところがそそられる。。。

542 名前:名無しの笛の踊り :04/11/23 21:23:38 ID:xj2veNL7
ソープオペラというのは、日本で言う昼メロですよ

お昼の主婦が暇つぶしに見るチープなTVドラマが、当時石鹸会社
のスポンサーが多かった事から、半ば馬鹿にしてこう呼ばれました。
さしずめ「花王奥さま劇場」といった所でしょうか

543 名前:名無しの笛の踊り :04/11/23 23:56:46 ID:p++k1th8
ソープで思い出したが、『モーゼとアロン』の上演の時、
黄金の牛に生贄を捧げる場面で多数の男女が裸で交合(またはその真似)を
したという話を聞いたが、本当なんだろうか。

「ペアの中の数組は実際にやっていた」とのことなので気になります。

544 名前:名無しの笛の踊り :04/11/24 00:09:28 ID:w3GOAIoC
なぜソープでそれを思い出すのか気になります

545 名前:名無しの笛の踊り :04/11/24 09:07:39 ID:MbjYA6Y/
ソープランドと勘違いしているに3円

546 名前:名無しの笛の踊り :04/11/24 22:06:20 ID:w6ccC9+b
気取った香具師ばかりだな。
ブレーズの初期の著作のお下劣ぶりにはついていけんだろう。

547 名前:名無しの笛の踊り :04/11/24 22:32:45 ID:b+ncziVx
>>546
具体例を示せれ

548 名前:541 :04/11/25 19:21:16 ID:s5w/hgxM
>>542
>>544
>>545
別にソープランドと勘違いしているわけではないのだけど。(チープなドラマが大好き)
でも、ソープランドと聴いてますますそそられた。。。

549 名前:名無しの笛の踊り :04/11/26 20:06:41 ID:SBnV0V7+
>>546
具を見せれ

550 名前:540 :04/11/26 22:42:14 ID:TOS+twnq
ソープランドは私も好きですが(苦笑)、これはシェローのリングを紹介する
番組が一年放送されたという意味なんでしょうか? いわゆるメイキングのよ
うな??? 

551 名前:名無しの笛の踊り :04/11/26 23:14:08 ID:d0HigRg9
ソープランド える・さろん・めひこ
ソープランド 市民のためのファンファーレ

なんか萌える

552 名前:名無しの笛の踊り :04/11/27 04:38:48 ID:AGUTntm5
ブーレーズは下半身など関係無さそうな人というイメージがある。
ロバート・クラフトが「ストラヴィンスキーが肉体だけの人間なのに対して、
ブーレーズは精神だけの人間だ」と評している。

553 名前:名無しの笛の踊り :04/11/27 20:55:16 ID:a/m62IOp
ストラヴィンスキー(;´Д`)ハァハァ

554 名前:名無しの笛の踊り :04/11/29 07:51:55 ID:cVz5Mj17
http://www.pku.edu.cn/life/xuehui/yasp/pic-sheyingdashi/arnold%20newman/Igor%20Stravinsky.jpg

555 名前:名無しの笛の踊り :04/11/29 22:30:15 ID:Q093NW/q
(;´Д`)ハァハァ

556 名前:名無しの笛の踊り :04/12/07 20:36:15 ID:zzjFcTfE
シェーファー

557 名前:名無しの笛の踊り :04/12/09 09:50:16 ID:4p06OkBU
sony盤収集中。

558 名前:名無しの笛の踊り :04/12/09 16:30:05 ID:8qgGQRS6
レポン聴いた。
恰好良いなあ。
輸入盤で買ったんだが、ジャケットもよかった。

559 名前:名無しの笛の踊り :04/12/09 16:36:45 ID:LEwkcSwF
>世界を震撼させる凄い演奏

“凄い”って…何だ、この幼稚な表現は。。

560 名前:名無しの笛の踊り :04/12/09 16:38:27 ID:JGl/Z1p4
レポンはどうかなぁ

561 名前:名無しの笛の踊り :04/12/09 23:10:16 ID:KJ6kefeI
レポン好きー。
あれの「凄い」リミックスCDもらったヤシいる?
俺が買った時はもう遅くて、「もうネーヨ」ってDGから英文の手紙がきたよ。

562 名前:名無しの笛の踊り :04/12/10 00:41:55 ID:YpiglhqS
ケルン現代音楽祭のDVDで、ブーレーズが火の鳥を振ってる時に、
目の周りが湿ってるんですが、あれって泣いてるんですか?


ちなみに、これで初めてシェーファー見たんですが、
化粧が濃くてガッカリしました。。。


563 名前:名無しの笛の踊り :04/12/10 01:13:39 ID:YpiglhqS
ちなみに、12月25日にNHK−FMで今年の
パルジファルをやるらしいですね。


564 名前:名無しの笛の踊り :04/12/10 01:15:43 ID:FH0Qe7Yt
>>563
エッ、


565 名前:名無しの笛の踊り :04/12/10 01:17:27 ID:V0dLf5Sa
>>561
もらった。
「凄い」ことなかった。

566 名前:名無しの笛の踊り :04/12/10 11:27:13 ID:3onadpub
ここのスレ住民は
プリスロンプリを
3ヴァージョン、当然、持っているよな

567 名前:名無しの笛の踊り :04/12/10 11:28:53 ID:k209snPQ
持ってないよ
指揮者としては興味あるけど、作曲家としては興味ない

568 名前:名無しの笛の踊り :04/12/10 11:37:29 ID:vYPJ/En/
>>566
持ってますよ。
最新ヴァージョンのスコアが、たまらなくほすぃ〜

569 名前:名無しの笛の踊り :04/12/10 12:57:40 ID:sH2KFBJN
>>568
やっぱりシェーファーにおいて完成したという感はあるでしょう?


570 名前:名無しの笛の踊り :04/12/10 22:20:33 ID:pauATlQq
>>566
ウルチマのしか持ってない

571 名前:名無しの笛の踊り :04/12/11 10:34:43 ID:8andgwRf
>>543
ショルティについて似た話を聞いたことはある(てゆ〜か、TVでショルティ自身が
話していた)。実際にヤッタとは言わなかったが、ストリッパーを雇ったそうな。

ただしオケが複雑なところなので本人は目が上げられず全然見られなかったそうな。
ほんとかぁ〜???


572 名前:名無しの笛の踊り :04/12/11 10:39:46 ID:8andgwRf
>>568
数年前に若杉弘がやったときのプログラムには、その演奏会のためにブーレーズが
スコアを改訂して不確定な箇所がほとんどないバージョンを作ったようなことが
書いてあったが(記憶曖昧)、それと最終バージョンは違うのかな?

CDの解説を見てもそのことには全然触れてないのでわからない。

ちなみに最初に出たLPも持ってるが聴き比べしたことがない (^^;)。


573 名前:名無しの笛の踊り :04/12/11 12:33:10 ID:fDxWILz5
ヤナーチェクのオペラなんかは録音しないんだろうか。死者の家よりとか
マクロプロス事件なんかは録音して欲しいもんだけど。

574 名前:名無しの笛の踊り :04/12/12 00:58:10 ID:wBQ1ApAs
ヤナーチェクって、ブーレーズが興味持ちそうな作曲家とは思えないな。


575 名前:名無しの笛の踊り :04/12/12 12:32:35 ID:+AUIghm1
そんなものより早く自作のオペラを完成させろよ>>ブレーズ
もう10年以上前から待ってるんだぞ。完成するまで死ぬなよ、約束だ。

576 名前:名無しの笛の踊り :04/12/12 12:34:44 ID:wBQ1ApAs
ブーレーズに「作品の完成」を期待したって、ねぇ・・・(w


577 名前:名無しの笛の踊り :04/12/12 18:09:44 ID:84VsNTGN
>>575
インタビュア「オペラは・・・」
ブーレーズ「レポンをオペラとおもて下さい」
てのをどこかで読んだと思います。だめぽ・・・

578 名前:名無しの笛の踊り :04/12/12 18:11:22 ID:erILz5eg
なぜヤナーチェク
ブーレーズかあ限りなく遠いと思うが

579 名前:名無しの笛の踊り :04/12/13 12:44:07 ID:7b1ttSxE
13日
06:00-08:05 NRK アンサンブル・アンテールコンタンポラン BBCシンガーズ
ピエール・ブーレーズ指揮 Catrin Wyn-Davies(ソプラノ),Hilary Summers(メゾソプラノ),
Toby Spence(テノール)Tigran Martirossian(バス)

ブーレーズ:Sur Incises
ストラビンスキー:4つのロシアの農民の歌(アカペラ版)
ストラヴィンスキー:結婚(4つのピアノ、6つのパーカッション、合唱と4人の独唱者:1917年版)
(BBCプロムス2004 ロイヤルアルバートホール 2004/09/03)

ttp://classicradio.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki.cgi?2004%2d12%2d13

遅かった!きっと再放送あるよ。

580 名前:名無しの笛の踊り :04/12/15 08:46:33 ID:XUjwe2Z/
>>579
(; ・`д・´) !? (`・д´・ (`・д´・ ;)


581 名前:名無しの笛の踊り :04/12/17 02:33:05 ID:PuIvtd3K
トリスタンを録音してほしい。
リングのCD、廉価のボックスで出ないかなあ。

582 名前:名無しの笛の踊り :04/12/21 23:12:38 ID:9y9aJ2rl


583 名前:名無しの笛の踊り :04/12/21 23:17:20 ID:UjJMJy4P
>>579
そのコンサート聴いたよ。自作と結婚が最高ですた。
やはり、指揮者ブーレーズはこういうプロでなければね。

584 名前:名無しの笛の踊り :04/12/22 23:15:33 ID:XZYwnbX5
ブーレーズのマーラー他の後期ロマンの作品の録音って何があるんですかね?
マーラー:1,3,4,5,6,7,9 (なんで6番にVPOで、9番にCSOなんだよ!
ブルックナー:8 (5番をしてもらいたい
ワーグナー:管弦楽曲集 (そもそも後期?


585 名前:名無しの笛の踊り :04/12/22 23:16:18 ID:XZYwnbX5

ワーグナーはバイロイトに呼ばれたりして、かなり振ってましたね。
スマソ

586 名前:名無しの笛の踊り :04/12/22 23:27:29 ID:A0PCWfBf
>>584 R・シュトラウスのツァラトゥストラ。
>>585 でも振ったことがあるのはトリスタン、リング、パルジファルだけ。

587 名前:名無しの笛の踊り :04/12/22 23:58:21 ID:MwySbJ5P
トリスタンを振ったのは日本だけでしたっけか?

588 名前:名無しの笛の踊り :04/12/23 01:51:02 ID:4BJBmmYl
>>584
ブルックナーの5番はすでにやってる。
9番もしたらしい

589 名前:名無しの笛の踊り :04/12/23 02:02:40 ID:usFsAO7F
9番は何年か前のザルツブルグ音楽祭でVPOとやってたな。確か
4楽章版だったような記憶があるが間違ってたらゴメン。

590 名前:名無しの笛の踊り :04/12/23 02:11:12 ID:IEUFwfyT
9番をCSOと録音する話があったはずだが、まだ出て来ないな。

591 名前:名無しの笛の踊り :04/12/23 11:52:24 ID:1W6ogK6X
ブーレーズのブルQは激しく聴きたい。
ベートーヴェンの第Qも出来れば・・・

592 名前:名無しの笛の踊り :04/12/23 14:43:55 ID:Z70qRFPQ
>>584

むかしマラ8もやてたね

593 名前:ヽ('A`)ノ キモメン ◆9d0clOTk26 :04/12/23 19:15:03 ID:e5NymwRw
>>584
マラ5はBBCとやったものもあるでよ。
アダージェットの時間が・・・

594 名前:名無しの笛の踊り :04/12/23 20:14:57 ID:t73ISV0E
>>593
68年と70年と二つあるみたいだね。たまに
ヤフオクで見かける。買ったことないけど。

595 名前:名無しの笛の踊り :04/12/23 22:07:16 ID:6xwBMnzl
>アダージェットの時間が・・・

なになに?教えて!

596 名前:戌神家 ◆NGzyRWXtvk :04/12/24 22:48:39 ID:YJUyAIXa
明日はパルジファルだっちゃ。DATで録音するだっちゃ!クエヘヘ

597 名前:名無しの笛の踊り :04/12/24 22:51:27 ID:ZcQdMXvy
ブル9のビデオもCDRも持ってるよ

598 名前:名無しの笛の踊り :04/12/25 09:45:57 ID:xHEzL7K1
>>595
アダージェットが

@あれごろ
Aグラアヴェ

のどっちかだろな

599 名前:ヽ('A`)ノ キモメン ◆9d0clOTk26 :04/12/25 15:44:40 ID:RVN3JnLc
>>594
オイラは、68年しか持っていません。
70年のがあるんですか。今度探してみます。

>>595
アダージェットの時間が、7分37秒となっています。
オイラが知る範囲では、ワルター/VPOの記録よりも早く、
最速となっています。
ですが、聴いてみると結構良いモンで、全体の演奏は
若干のキズはあるものの、意外に熱演と言えるでしょう。

まあ、海賊盤なので膝上みたいな音ですが。
(実際に膝上録音なのかも・・・)

600 名前:名無しの笛の踊り :04/12/26 01:24:10 ID:1Tps6Xvw
ブーレーズは、パルジファルはもういいから(ブーレーズのパルジファルが
すばらしいのはもう分かったから)、トリスタンを振れ!!

601 名前:名無しの笛の踊り :04/12/26 06:11:37 ID:Jc00/Fb4
大阪のトリスタンのDVDを観たけど、膝を曲げたり体を反らせたり
今とは違って結構ダイナミックな指揮だった。

602 名前:名無しの笛の踊り :04/12/28 01:13:25 ID:9AyC85Gh
↑DVDが出ているんですか!
知らなかった。もし宜しければぜひ教えてください。

603 名前:名無しの笛の踊り :04/12/28 01:16:26 ID:JjicJJ2o
ザルツブルク音楽祭でVPOと共演 DVD

604 名前:名無しの笛の踊り :04/12/28 21:48:44 ID:La022fOT
>>599
メンゲルベルクが7分3秒だよ。マラ5アダージェット。

605 名前:名無しの笛の踊り :04/12/29 02:39:47 ID:pyQ66vZZ
>>602
http://store.operapassion.com/dvdzz1077.html

多分ビデオか何かをDVDーRに焼いただけだと思う。

606 名前:602 :04/12/29 10:25:06 ID:wz3kIBKm
>>605
どうもありがとうございます。
ビデオで探していたんですけれど、なかなか見掛ける機会がなかったので。
感謝です。

607 名前:名無しの笛の踊り :05/01/01 11:14:43 ID:ofAQ7Ika
ブレーズ!ブーレーズ!ブーレーブーレーブーレーズッ!


608 名前:名無しの笛の踊り :05/01/01 15:05:22 ID:43Lmjd/t
今年はやつも80歳だ。こういう偉人には是非長生きしてほしいものだ。

今年はたくさんCDがでることを強く希望するぞ。とりあえずDGの5枚だが、
ドメーヌミュジカル時代の録音をもっとCD化してくれないものかと思う。

今のところ一番の楽しみはやっぱりマルトーの新録のディスクだな。Derives1&2が
聴けるのは嬉しい。 ブレーズ自身がオーディションで選んだPaavali Jumppanenによるソナタも
楽しみだな。第三ソナタは結局あれで完結ということにしたのか?
explosante-fixeは旧録の再発みたいだな。でもまぁこれもついでに購入だ。

609 名前:名無しの笛の踊り :05/01/03 19:48:32 ID:Gw5wtQit
アバドとアーノンクールの寿命をブーレーズに与えてくれ。

それだけの価値はあるはず。


610 名前:名無しの笛の踊り :05/01/03 19:50:42 ID:jGo/7fi5
あーノンクール90歳のはじけっぷりもみてみたいような気がするな……

611 名前:名無しの笛の踊り :05/01/03 19:57:09 ID:ig8SWeTV
>>601膝を曲げたり体を反らせたり

信じられん・・・

はやくマーラーを マーラー全集を
ソンタグが死んだが、ブーレーズが死んだらさすがにショック

612 名前:名無しの笛の踊り :05/01/03 20:32:40 ID:rCLEamY0
いや、むしろあと十年生きてもうひとつデカイ作品を頼む。
オペラだ、オペラ。指揮はもういいから、作曲してくれ。

あ、そうだ。「結婚」だけは頼むからもう一回録音してくれ。

613 名前:名無しの笛の踊り :05/01/03 21:18:09 ID:fSNNf9XS
マーラーの交響曲全集を早く仕上げて欲しい

614 名前:名無しの笛の踊り :05/01/03 23:33:21 ID:DO1BK0wi
皆さんに聞きたい!
91年だったかにDGから出たハルサイを買ってひどい録音だな、失敗したな、
と思いながらはや十数年、やっぱソニーの古い方を買うべきなのでしょうか。
ちなみにハルサイはこれ1枚しか持ってません。

615 名前:名無しの笛の踊り :05/01/04 03:06:05 ID:iYUWpuXY
DG自体は好きではないよ、気分的に。
なんとなくDGの録音が悪いと言ってみたくもなるよ。
でもそこまで録音悪くないように思うよ。
DGになってブーレーズが悪くなったなんて思わないよ。
>>1にそんなこと書いてあるけど…
>>1の考えにはどうも賛成できない…
ERATOのものも聴いたことない人がスレ立てたような。

私はそれほど「ひどい録音」とは思わないよ。
そんな>>614がソニー盤を買うと、「ひどい録音」、って感じると思う。

私の結論「録音には期待しないで、まあ、ソニー盤も買って聴いておく」

616 名前:名無しの笛の踊り :05/01/04 13:10:22 ID:zGFYZSgS
>>614
買う必要ないでしょう。

>>615
おちつけ(;´Д`)

617 名前:名無しの笛の踊り :05/01/04 16:28:54 ID:Rb1DOs0r
あと2年ぐらい遅ければ4Dのいい音で聴けたんだと思うと少し残念。
思い入れがあったからDG移籍後すぐに録音したんだろうが、
それが裏目に出てしまった。

618 名前:名無しの笛の踊り :05/01/04 23:28:06 ID:gF2kOLhV
だってあれトランペット大きすぎでしょう。

619 名前:名無しの笛の踊り :05/01/05 04:44:58 ID:O1fFaG+5
そうだねぇ、6メートルくらいあるかもねぇ、
とか言ってみたりして。
録音自体はあんなもんでしょう?

マラ9もトランペットちょっと大きく感じるね。
春の祭典もマラ9も好きだけどね。
マラ9なんだかあまり人気なくない?
すごくいい演奏なのに、かわいそうな気がする。

620 名前:名無しの笛の踊り :05/01/05 06:30:34 ID:rCpVT/SV
ブル好きの彼女にブーレーズのブル8サイコーって言ったら嫌われた


鬱だ

621 名前:名無しの笛の踊り :05/01/05 06:34:26 ID:tD4XoBH7
ブーレーズがクリーヴランドを指揮した uccg-1122 をさがしているのだが、見あたらぬ。
ドビュッシーとラヴェルなんだが。
同じ内容で、こっちにあるよんというのがあれば頼む。
ボッファールとエマールが競演した「二台のピアノのための構造U」も
見つけられたら是非!

622 名前:名無しの笛の踊り :05/01/05 14:03:13 ID:G6ocm2DW
>>621
どこに眼ぇつけてやがるんだこのトンマ

まず、クリヴランドのやつはこれ
ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=765809

ーーーーーーーー
エマルボファルの構造2は
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=537151
で今手に入ると思うけど

もうすぐ安くで再発される(今月末の予定)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1779856
(HMVは収録曲を書いてないけど,上と内容は同じ)

こっちは待った方がよくない?

623 名前:名無しの笛の踊り :05/01/05 15:47:58 ID:Ktjf3MiQ
>>622
おまえ、言葉は悪いが、愛情があるな

624 名前:名無しの笛の踊り :05/01/05 19:32:52 ID:ZtAOWNgo
今日は、デヴィッド・ロバートソン/リヨン管の「リチュエル」「ノタシオン」
を(少し)聴いてみようと思いまつ。

3月・4月のロンドンでは、内田光子がピアノ版「ノタシオン」を全曲、
ブーレーズ/シカゴ響/バレンボイムがオール・バルトーク・プロ(よだれ)、
やるんだって。後者は日程的に無理なんだけど、前者は・・・どうしよう。

625 名前:名無しの笛の踊り :05/01/05 22:26:16 ID:U4Mscf4w
「海」のペット浮きすぎ録音もどうかと思う。

626 名前:名無しの笛の踊り :05/01/08 00:46:50 ID:tXrc0UOg
goldenweekちょうど良い具合にクリーブランドを振るがそれまで生きているかしら?

627 名前:名無しの笛の踊り :05/01/09 23:58:38 ID:0p5g0yKo
長生きするといいけどねぇ…

628 名前:名無しの笛の踊り :05/01/10 22:51:55 ID:UEZZpwLL
春の祭典(旧盤)ってdo-yo?

629 名前:名無しの笛の踊り :05/01/11 01:22:04 ID:Vn1gPiX8
>>614>>615>>616で既出。

630 名前:名無しの笛の踊り :05/01/11 16:22:15 ID:oClpnBUi
エクスプロサンテ=フィクス再発は安くなってないような気が。国内盤2000円だし。

631 名前:名無しの笛の踊り :05/01/12 00:05:09 ID:8jjHGxjF
バルトークのピアコン3番の新録音はエレーヌ・グリモーのピアノだってな。


(*゚д゚) 、ペッ 

632 名前:名無しの笛の踊り :05/01/16 00:33:54 ID:YlTlCiGF
フランス人はフランス人贔屓だからな。
ブーレーズの力でグリモーはツィマーマンと同格に扱われたわけだ。
権威ってこんなもんだよね。

633 名前:名無しの笛の踊り :05/01/16 00:50:09 ID:8HkUNhA/
フジコへみんぐと奥村愛と高嶋ちさ子の寿命を
ブーレーズに与えろよ。


634 名前:名無しの笛の踊り :05/01/16 09:50:11 ID:zS+vV+dZ
ル・マルトー、新録はもう出てるんでつか?

635 名前:名無しの笛の踊り :05/01/16 16:43:47 ID:WAs+39bP
31日発売っぽい

636 名前:名無しの笛の踊り :05/01/16 16:52:37 ID:WAs+39bP
来月14日かも

637 名前:名無しの笛の踊り :05/01/16 23:41:50 ID:Ga2/rCT2
3m

638 名前:名無しの笛の踊り :05/01/17 00:12:21 ID:S+aSVoRR
17日09:00-11:00 KUSC : ロスアンジェルス・フィルハーモニック演奏会

マーラー:交響曲第10番からアダージョ
ヴァーグナー:楽劇「パルシファル」より第2幕
ヴィオレッタ・ウルマーナ (Ms)
トーマス・モーザー (T)
ウィラード・ホワイト (Br)
ピエール・ブーレーズ指揮
ロスアンジェルス・フィルハーモニック、パシフィック合唱団(合唱指揮:ジョン・アレキサンダー)
2003年11月29日/8:00&30日/2:00 ウォルト・ディズニー・コンサートホール

Winamp http://www.kusc.org/streams/kusc96.m3u
Windows Media Player http://www.kusc.org/streams/kusc96.asx
RealPlayer http://www.kusc.org/streams/kusc96.ram

639 名前:名無しの笛の踊り :05/01/17 08:36:19 ID:ivWaO2d0
>>638
情報ありがとう


640 名前:名無しの笛の踊り :05/01/21 08:54:03 ID:VhlfIeoZ
age


641 名前:名無しの笛の踊り :05/01/22 23:34:54 ID:nR6oDydy
シェロー演出の指輪の映像を入手したいんですけど、
今だとどんな形で入手可能ですかね?



642 名前:名無しの笛の踊り :05/01/23 15:29:27 ID:ErMUiR7G
ザルツブルク音楽祭のDVD

643 名前:名無しの笛の踊り :05/01/23 16:24:20 ID:NN8khUFm
ブーレーズの指揮でだよ?


644 名前:名無しの笛の踊り :05/01/25 07:39:28 ID:Z+lPIiWo
82年のね

645 名前:名無しの笛の踊り :05/01/25 14:53:06 ID:QblG7MN/
どうやったら手に入りますかね?
海賊版なの?


646 名前:名無しの笛の踊り :05/01/25 22:37:23 ID:t4xuWqXa
え?

647 名前:名無しの笛の踊り :05/01/27 23:33:12 ID:QbtqOwsf
バイロイト2004年のパルシファルはどこの録音?
演奏、録音共に超優秀。


648 名前:名無しの笛の踊り :05/01/31 02:34:28 ID:NUjB5MNo
2006年にザルツブルクでWphということはパルジファルは今年で終わり?

649 名前:名無しの笛の踊り :05/02/02 00:36:18 ID:WrZmQlo8
ドビュッシーの吸盤って国内盤出てないのか?
何やってんだソニーは?

650 名前:名無しの笛の踊り :05/02/03 21:21:01 ID:Ax4RWF9R
輸入盤ではだめでつか?

651 名前:名無しの笛の踊り :05/02/05 10:52:32 ID:QNJFX76h
エマールとボッファールの音源はお気に入りに追加。

652 名前:名無しの笛の踊り :05/02/06 12:03:32 ID:/vAsQZyp
バルトークP協(DG)のピアニスト&オケとっかえひっかえ盤は、
ブーレーズ先生ご本人の意図なのでつか?

653 名前:名無しの笛の踊り :05/02/06 15:27:51 ID:a9TMTq8z
ブーレーズってオケに拘りは無いと
マーラーの録音でオケを変えていることについての質問で答えていた気がする。
たいした意味は無いのだろうね。

654 名前:名無しの笛の踊り :05/02/07 00:41:13 ID:ihafNvjf
保守

655 名前:名無しの笛の踊り :05/02/08 22:10:35 ID:/PenWA7J
ttp://www.hmv.co.jp/news/newsdetail.asp?newsnum=502080017
コンセルトヘボウアンソロジー
ブーレーズ他、ハイティンク、セル、ロスバウトなど14CDで13900円・・・

656 名前:名無しの笛の踊り :05/02/09 00:42:19 ID:oloIJALL
犬より転載

> DGがユニテルと独占契約を交わしました!…(中略)…
> 今後も続々発売予定ですが、特筆すべきは6月にあのブーレーズのリン
> グの再発予定があること。
ttp://www.hmv.co.jp/news/newsdetail.asp?newsnum=502070095

だそうです.

657 名前:名無しの笛の踊り :05/02/09 10:40:18 ID:R9jS+x6A
>>656
            スポポポポポポーン!!!
           。     。
           。  。 。 。 ゚
          。  。゚。゜。 ゚。 。
         /  // / /
キタ━━━━( ∀ ) ∀)∀))━━━━ !!!!!



658 名前:名無しの笛の踊り :05/02/09 12:22:23 ID:xymFYqhV
>>655
            スポポポポポポーン!!!
           。     。
           。  。 。 。 ゚
          。  。゚。゜。 ゚。 。
         /  // / /
キタ━━━━( ∀ ) ∀)∀))━━━━ !!!!!

目の玉が飛び出るほど高価といえよう!

659 名前:名無しの笛の踊り :05/02/13 01:58:09 ID:iX4qUPP4
このリングの値段って、1巻で7000円弱ですかね?


660 名前:名無しの笛の踊り :05/02/13 02:00:46 ID:debcU16M
ブーレーズのリング、楽しみです。

661 名前:名無しの笛の踊り :05/02/13 02:36:03 ID:lNa+ASGw
土を新録ので久々にまじまじと聴いたけど

Out to Lunch

みたいだね

662 名前:名無しの笛の踊り :05/02/14 17:59:57 ID:xAJ848Z2
構造とかの初演ってメシアンとブーレーズのデュオだったらしいけど、ブーレーズがピアノ弾いてるの想像できん。一度聴いてみたい。

663 名前:名無しの笛の踊り :05/02/14 18:04:09 ID:fL5JQHB2
聴けるよ.リリースされてる.
ポリーニによるとブーレーズは非常にすぐれたピアニストなんだそうだ

664 名前:名無しの笛の踊り :05/02/14 18:57:44 ID:cr44gZVI
秀和先生が訳した1950年代初めのフランスの本に
若き日のブーレーズが気鋭の新人作曲家として紹介されてた。
それによると、
「メシアンのクラスで最優秀の成績を修める。2曲のピアノソナタなどを作曲。
彼はピアノとオンドマルトノの驚異的な演奏家であり、
ジャン・ルイ・バローの劇場で劇伴ピアノ奏者を務めている」

ブーレーズの驚異的なオンドマルトノ演奏を聴いてみたい。

665 名前:名無しの笛の踊り :05/02/14 19:06:24 ID:xAJ848Z2
ありがとうございます。よければその音源手にいれたいのですが、何の曲でリリースされているのでしょうか?

666 名前:名無しの笛の踊り :05/02/14 19:32:29 ID:fL5JQHB2
>>665
構造の第2巻、ロリオと.
col legnoから出てるDonaueschingen音楽祭の記録なんだけど
手持ちのCD探すのちょっと手間なので番号とかはググッてちょうだい.
第二章のほうは2通りのバージョンが収録されてるよ

>>664
それってクセジュだよね?たしかBoulezのこと,ブーレって書いてなかった?

667 名前:名無しの笛の踊り :05/02/14 19:49:07 ID:WCCF33/0
ブーレーズってピアノだけじゃなくて指揮も出来るよ!!!

668 名前:名無しの笛の踊り :05/02/14 20:44:47 ID:9Y6HTdgV
それだけじゃなくて、なんと作曲もするみたい!

669 名前:名無しの笛の踊り :05/02/14 22:12:46 ID:EbV4yhoW
おまけにゲイなんだって!さすが天才は違うね!

670 名前:名無しの笛の踊り :05/02/14 22:22:43 ID:9Y6HTdgV
これで、ジューだったりしたら言う事ないんだが!

671 名前:名無しの笛の踊り :05/02/14 23:05:31 ID:cr44gZVI
>>666
>ブーレ
そうだった。ずっと前に読んだんでうろ覚えで書いたんだけど
今思い出した。
先生のフランス語も怪しいもんだ。

672 名前:名無しの笛の踊り :05/02/14 23:18:55 ID:fY3lSAmP
固有名詞に関してわ本人にでも確認するしか手立てないからねー
あー地名も固有名詞かー

673 名前:名無しの笛の踊り :05/02/15 02:51:41 ID:oQwHgwrf
ブーレーズは背が低くて手もかなり小さいのにピアノは上手なんだね。
ショパンも手が小さかったみたいだしあまり関係ないのかな。

674 名前:名無しの笛の踊り :05/02/15 05:06:31 ID:TQb1hxAR
スクリャービンも小さい手だったらしいよね。
ホントに関係ないみたい。
ブーレーズのピアノ演奏って、「構造」以外に出てますか?
自作のソナタ3番弾いた録音があるらしいけど。

675 名前:名無しの笛の踊り :05/02/15 05:19:43 ID:FkeiE6Pc
メシアンのおすすめを2枚か3枚知りたいのよ。

676 名前:名無しの笛の踊り :05/02/15 08:02:13 ID:sC42/GDT
手がデカイとラフマニノフみたいな下品な曲しか書けなくなるんだろう。


677 名前:名無しの笛の踊り :05/02/15 08:23:12 ID:MQFj2ZXZ
昔、安川加寿子様の手見たけど
すごく小さくてびくーりした。

678 名前:名無しの笛の踊り :05/02/15 12:41:07 ID:R8Y0EqKT
678!

679 名前:名無しの笛の踊り :05/02/15 16:23:07 ID:iZKZShqw
>>674
録音はあるだろうけどCDにはなってないんじゃない?>>第三ソナタ
Boulezのピアノ演奏でリリースされてるのは構造第二巻だけだと思う

680 名前:名無しの笛の踊り :05/02/15 18:49:06 ID:EHCtKjKy
ショパンの手は案外でかいよ。パリのロマン派美術館に実物の手からかたどった石膏像がある。

681 名前:名無しの笛の踊り :05/02/15 22:44:13 ID:9LNbGZSX
ブゥレーズ

682 名前:名無しの笛の踊り :05/02/15 23:24:49 ID:HyIbI1Lo
ル・マルトー・サン・メートルはいくつか録音があるようですが、
どれが一番のお薦めですか?

683 名前:名無しの笛の踊り :05/02/15 23:29:10 ID:ArqC+Vl8
自分の意見はどう?

684 名前:名無しの笛の踊り :05/02/15 23:42:03 ID:HyIbI1Lo
これから聴こうと思っているので。

685 名前:名無しの笛の踊り :05/02/15 23:49:22 ID:kpo7G+Af
>>671
そのころは吉田に限らず日本ではブーレで通っていた。フランス語を知っていれば
ブーレーズとはまず読まない。語尾のzを発音することはあんましないから。特にezとくると
動詞によくある綴りで、その場合z発音したらwwwwwwだからね。
でも固有名詞には例外が多い。ブーレーズ先生もzを発音するというんで
みんな驚いちまったわけっす。


686 名前:名無しの笛の踊り :05/02/16 00:25:33 ID:n4xoYM2v
ようするに中途半端にフランス語を知っていればってことだろ

687 名前:名無しの笛の踊り :05/02/16 01:23:20 ID:6dbPkQJn
まあそうも言えるが、よく知っていれば読み方が分からないってことになるから
文章書くには困る。何とかもっともらしい読み方をあてるしかないわけ。

ついでに耳学問 (w
語尾の s については、画家の Degas は発音せず、作曲家の Dukas は発音する。
しかし話はそこで終わらず、フランス人でも「デュカ」と読む人は少なくないのだが、
それは Roger Ducasse との混同を避けるためだそうな。
指揮者の Michel Corboz も z を発音する人としない人がいる(本人がどう発音し
ているかは知らない)。
Claude Helffer はフランスでは誰でも「エルフェール」と読むが、日本ではどういう
わけか未だに「エルフェ」の方が通っているようだ。

688 名前:名無しの笛の踊り :05/02/17 00:16:04 ID:rUzlJ7ex
ミヨーわ「ミロー」だつたよね@戦前日本
あとCasadesusをなんと読むかよく議論(?)になつてたみたい

ハイデガーわエデゲでつ@仏
だっつたらハイドンも「エ」にして欲すぃんだけどね

689 名前:名無しの笛の踊り :05/02/17 02:10:35 ID:ABRlZib1
いやフランス人も必ずしも全部仏語化して読むわけではない。
Haydnは「アイドン」みたいな発音してる。もっとも-dnは発音
しにくいとみえて、「「アイドゥンヌ」とか、ひどいのになると
「アイーンド」(yを鼻母音にしちゃう)とかいう発音を聞いたこ
ともある。(ン十年前のお話でした)

ブーレーズと全然関係なくなっちゃった。スマソ


690 名前:名無しの笛の踊り :05/02/18 03:19:01 ID:AJg3ciOE
ブーがらみでなんて読むんだか悩んだのわAdesだね、レーベルの


691 名前:名無しの笛の踊り :05/02/18 12:23:42 ID:2W1WAZ5h
e にアクサングラーヴ(右下がりのアクセント記号)がついてなかったっけ?
ついてれば教科書的には s を発音する(「アデ」じゃなく「アデス」)わけなんだが・・・
まあをれの知識も中途半端だから (^^;)

692 名前:名無しの笛の踊り :05/02/18 18:38:39 ID:c+/zvmfi
まだこの話題続けんの?

693 名前:名無しの笛の踊り :05/02/19 22:53:01 ID:BdJCAzO0
おまいら、新盤たくさん出たのに全然レビューなしかよw
ブーレーズ爺さんかわいそうじゃねぇかw

694 名前:名無しの笛の踊り :05/02/19 23:27:17 ID:UslxVr4F
いま反芻してるところだ
ちょっと待て

695 名前:名無しの笛の踊り :05/02/20 08:52:09 ID:z4fDXx40


696 名前:名無しの笛の踊り :05/02/20 09:26:30 ID:tNDNSGO1
むかし仏人から教わったのを書いとく。
フランス固有の人名(彼らは見ればわかるらしい)の最後のsは
発音する場合が多い、と言ってた。
(複数形のsと同じに考えてはならない)
いろいろ尋ねた限りでは、-as,-is,-os,-usで終わる姓はたいていsを読む。

移民の姓は知らん、ということでした。

697 名前:名無しの笛の踊り :05/02/20 12:37:23 ID:IRNBhoQ9
仏教用語の話は他でやれや

698 名前:名無しの笛の踊り :05/02/22 21:34:00 ID:nw4O5WOF
ユンパネンはどうなのさ!

699 名前:名無しの笛の踊り :05/02/22 22:22:28 ID:SNIxr3ue
初めてブーレーズのル・マルトー・サン・メートル(旧盤Sony)を聴いたんですが、
ブーレーズがどういうことをやりたかったのか、自分には分からなかったので
このスレに来てみました。

冒頭の合奏が主題か何かになってるのでしょうか?
同じものを探していけばいいんでしょうか?
自分には分かりませんが、音をとってみると、
12音全部使ってるとか、何か規則みたいなものがあるんでしょうか?

何を頭において聴けば良いのか、聴き方が分からなくて…
どなたかブーレーズの世界に案内してもらえませんか?
お願いしますorz


700 名前:名無しの笛の踊り :05/02/22 23:50:38 ID:+hgCg+ng
05/02/22 22:22:28

2がかなり並びましたな。

701 名前:名無しの笛の踊り :05/02/23 00:37:09 ID:LB+cUwlO
この並びからするとブーレーズはやめてミニマルを御聴きになった方がいいんじゃないでしょうか


702 名前:名無しの笛の踊り :05/02/23 14:08:10 ID:JejM8FGq
ライヒでいいのでしょうか?

703 名前:名無しの笛の踊り :05/02/23 18:53:33 ID:OEau+nVA
>>694
レビュー楽しみにしてるぜい

704 名前:名無しの笛の踊り :05/02/24 03:08:04 ID:aVjJ6u8S
>>698
悪くはない。だが、新時代の指標となるには役者が不足といった感じ。

705 名前:名無しの笛の踊り :05/02/24 18:47:19 ID:+2ixLc5i
ピアノ曲はもう書かないの?

706 名前:名無しの笛の踊り :05/02/25 21:35:36 ID:oQlspj/u
「主のない槌」はソニー、独ハルモニアムンディ、DGとあるようですが
最初の一枚はどの盤がいいのだろう?

707 名前:名無しの笛の踊り :05/02/25 22:33:52 ID:zmfyWtGZ
もう少し簡単なピアノ曲書いて欲しい…
弾けねぇし…

>>699
クラ板はなんとなく音楽聴いている人間ばかりだから
曲の仕組みが分かるような高度な人間はおらんよ。
俺を含めてw
ゲンオンスレかゲソヲソ板で質問したら?
っていうか、なんで旧盤買ったんかいな?まさに新盤出たとこなのに。

>>694
レビュー楽しみにしてるよー
早くしないとブーレーズ死んじゃhふぁd@へお

708 名前:名無しの笛の踊り :05/02/27 22:32:03 ID:OFa7r6HW
「亡き児を偲ぶ歌」の新録聴いていますが、恐ろしくロマンティックな
演奏ですね。
まあ、そういう曲なんですけどね…ちと驚きでした。
自作の新盤も、丸〜るくなってますか?
買いましたがまだ聴いていません w

709 名前:名無しの笛の踊り :05/03/01 20:16:10 ID:97Oi17SB
ソニーって同じのを何度も何度も出してるくせに、
国内盤出てないのたくさんあるなあ。

ブーレーズのドビュッシー旧盤とかシェーンベルグとか。
あと、バンスタインのマーラー旧盤とか…

710 名前:名無しの笛の踊り :05/03/02 20:32:56 ID:jsF/KT2F
>ブーレーズのドビュッシー旧盤

『ブレーズの芸術』というタイトルで出ていたんじゃないの?

711 名前:名無しの笛の踊り :05/03/03 00:44:40 ID:VBUhe/Oz
自作Pソナタ×3の新盤(DG)ですが、甘いというかヌルくないですか?
現在のこの曲の位置付けとして、もう既にトンがったコンテンポラリー
ではないのでしょうか?
比較として、ありがちですがポリーニ盤を聴き直し、一層その思いを
強くした次第です。

712 名前:名無しの笛の踊り :05/03/03 03:36:56 ID:u3AlPlDS
> 709
シゲティのプロコ!

713 名前:名無しの笛の踊り :05/03/04 22:23:16 ID:KEKdAbfN
今日ル・マルトー届いたんだけど、
うむむ…旧盤が頭にこびりついてるから…
>>711さんに近い感想かも…

前はとんがってたけど、今度は丸い、響く。
甘くはないけど、随分すうぃーとで、
ヌルくはないけど、随分あったかい感じ。
どうしてこういうアプローチにしたんだろう?

とりあえず今のとこは違和感あるけど、
同じアプローチで出されてたら、
せっかく買ったのに前と変わらん、とか言って、
それはそれでガッカリだっただろうし。

それにしても随分変わったなぁ。


714 名前:名無しの笛の踊り :05/03/05 05:26:34 ID:uWXCTj3z
個人的にわリヒャルトのCD出た時が一番眩暈したかな?

715 名前:名無しの笛の踊り :05/03/06 03:43:12 ID:pjyqwuj7
>714
ツァラですか?
そういや聴いてませんわ…。

ストラヴィンスキーや新ヴィーン派でも十分に「マイルド=聴き易い」
路線ではありましたが、自作でこれほど豹変すると…。
年齢的にも、とくに自作の録音には「後世への総決算」的意味合いが
かなり大きい筈で、ここは氏の結論を重く受け止めようと思います。

こうして現代曲は古典になっていくのかな?

716 名前:名無しの笛の踊り :05/03/07 11:33:39 ID:8okxeEgp
ノタシオンのオケ版の録音は1〜4,7番で全部かな?

717 名前:名無しの笛の踊り :05/03/08 23:26:43 ID:ZnHdqNuN
『屏風』とかほんまに完成させる(権力への)意思あんのかよ?
オペラ・ハウスなんて焼け、って言ってた香具師がどんなの描くのか興味あんのに

718 名前:名無しの笛の踊り :05/03/09 01:46:54 ID:NRDaHB7M
エマールのピアノソナタ買おうとしてるんだけど、
782円のもの↓
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1994940&cldetail=1
1575円のもの↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007M8TK/qid=1110300101/sr=1-17/ref=sr_1_2_17/250-5280396-8631437
安い方が音質が悪い、なんてことある?

719 名前:名無しの笛の踊り :05/03/11 15:22:06 ID:9R0eU50a
知らんがな。


720 名前:名無しの笛の踊り :05/03/11 21:38:41 ID:NUYJXTNC
ワロス

721 名前:名無しの笛の踊り :05/03/17 12:52:05 ID:Bc262eKs
ズブズブッ・・・


722 名前:名無しの笛の踊り :05/03/19 10:16:29 ID:fLBthp6R
主のないつち
の名演奏って何年版?

723 名前:名無しの笛の踊り :2005/03/22(火) 12:11:06 ID:dlQMht9T
「意志と偶然」800円でゲット。

724 名前:名無しの笛の踊り :2005/03/23(水) 13:04:53 ID:eG9z6Kss
CSOの自主制作 今回はブーレーズ
ティルが入ってるぞ。

725 名前:ブーレーズ :2005/03/27(日) 06:56:05 ID:SrlP14+F
これからも僕を応援してくださいね(^^)

726 名前:名無しの笛の踊り :皇紀2665/04/01(金) 13:44:58 ID:pNYglyE7
                >>速報<< 
― ドビュッシーにもうひとつのオペラ ―
 フランスの大作曲家ドビュッシーの知られざるオペラが発見された。
題材はM・ラヴェルのバレエで有名な「ダフニスとクロエ」と同じもので
作曲年代は1880年代半ばと見られ「ペレアスとメリザンド」(1893〜1902)
に先立つ作品として注目を集めている。楽器編成は二通りある模様で
ひとつはオペラとしてはめずらしい室内楽版でフルート、ヴィオラ、ハープ及び
古代シンバルを含む少数の打楽器によるスケッチとも取れるもの。
もうひとつはR・シュトラウスの「ナクソス島のアリアドネ」(1911〜1916)の
オーケストレーションに酷似していると言われさらに注目を集めている。
楽譜は現在フランスの世界的な長老指揮者の下に保管され名前を公表
する事は拒否しているが、現在初演のためのリハーサルが進行中。
世界初演はフランス音楽をフランス人よりも愛し理解している日本で
行いたいとの強い希望で、演奏者も日本の演奏家の協力を全面的に得て
実現したいとの意向をもらしている。

   フランスの文化に詳しい古根教授による解説
例えばラファエル・コランの筆による「ダフニスとクロエ」等を見ると
その官能性は明晰なタッチのM・ラヴェルよりもむしろC・ドビュッシーの方が
よりその雰囲気を伝えるのに適しているのではないだろうか。



727 名前:名無しの笛の踊り :皇紀2665/04/01(金) 13:49:28 ID:Ietk2N7m
>>726ソース元を明記してください

728 名前:名無しの笛の踊り :皇紀2665/04/01(金) 13:50:31 ID:y7/Zy4Jk
>世界初演はフランス音楽をフランス人よりも愛し理解している日本で
>行いたいとの強い希望で、演奏者も日本の演奏家の協力を全面的に得て
>実現したいとの意向をもらしている。

ここが無ければ上出来なんだがね・・・

729 名前:名無しの笛の踊り :皇紀2665/04/01(金) 13:52:34 ID:X9K6vUqS
>世界を震撼させる

これに続く表現が

>凄い表現

orz

730 名前:名無しの笛の踊り :皇紀2665/04/01(金) 13:53:04 ID:X9K6vUqS
>世界を震撼させる

これに続く表現が

>凄い演奏

orz

731 名前:名無しの笛の踊り :音盤暦128/04/01(金) 17:39:40 ID:O2f1szt8
poisson d'avril

732 名前:名無しの笛の踊り :音盤暦128/04/02(土) 01:03:26 ID:whsSZWbG
>>726
エイプリルフールのネタですか?27点

733 名前:フランスの文化に詳しい古根教授 :2005/04/04(月) 11:56:33 ID:/If5n4ft
皆も文句ばかり言ってないでエイプリルフールの時くらいは
一時夢を見せてくれるようなお話を聞かせてくれよ
俺も来年はもっと勉強してがんばるからさ
それにしても、フルート、ヴィオラ、ハープのソナタって好きだな
武満のも素敵だしね

734 名前:名無しの笛の踊り :2005/04/07(木) 23:16:19 ID:ssmICzgt
ブーレーズさん、早くシェーファーを使ってルルを録音してくださいよ。


735 名前:博士 ◆OBpuRHyGa. :2005/04/07(木) 23:18:51 ID:nG2gIoHj
ル・マルトー・サン・メートル「主のない槌」

736 名前:名無しの笛の踊り :2005/04/08(金) 01:37:14 ID:Pg1MUWvX
シェーファーよりエルツェたんわどうしたのだ・・・?

737 名前:名無しの笛の踊り :2005/04/12(火) 07:45:08 ID:XqJ9hYkW
早くリングのDVD再発しろや。


738 名前:名無しの笛の踊り :2005/04/12(火) 23:03:00 ID:/UuuQxKF
リングつまんね らせんの方がマシ

739 名前:名無しの笛の踊り :2005/04/13(水) 01:39:34 ID:B36dVCl8
SONY盤のハルサイって最新リマスタリングに買い換えたほうがいいですかね?
それともあんまり変わりませんか?

740 名前:名無しの笛の踊り :2005/04/16(土) 03:03:03 ID:O1pLvsnq
BS2でピエロ。

741 名前:名無しの笛の踊り :2005/04/16(土) 20:27:14 ID:xzDKvlHt
ブーレーズはバルトークのピアノ協奏曲の奏者を彼らでよしとしたのだろうか。
ポリーニと録音してほしかったが。アバドがいるからだめなんすかね。

742 名前:名無しの笛の踊り :2005/04/16(土) 21:25:25 ID:DuRiveaK
ブーレーズがイタ公ピアニストなんか評価するかよ

743 名前:名無しの笛の踊り :2005/04/17(日) 12:32:37 ID:nRrH13Rd
イタ公の伊太郎♪

744 名前:名無しの笛の踊り :2005/04/17(日) 13:16:18 ID:OKjlrs5N
>>742
何度もしてますから。この妄想野郎。

745 名前:名無しの笛の踊り :2005/04/17(日) 13:23:06 ID:m5eWwsjV
フランス人がイタリア人を評価するわけないだろ。
日本人が心の中では近隣の国の人を評価しないのと同じ。

746 名前:名無しの笛の踊り :2005/04/17(日) 15:16:25 ID:WAWIOXrB
フランス人一般でなくてブーレーズの話。

ヨン様狂いの日本人がいるのと同じ。

747 名前:名無しの笛の踊り :2005/04/17(日) 15:19:28 ID:tSa34uDh
>>745
ブレズはドイツ大好きっ子だが

748 名前:名無しの笛の踊り :2005/04/17(日) 17:05:18 ID:2vpihiHF
ドイツ大好きならベートーヴェンをもう少し評価出来るだろ

749 名前:名無しの笛の踊り :2005/04/17(日) 19:36:04 ID:WAWIOXrB
なんか乱暴な議論ばっかだなぁ

750 名前:名無しの笛の踊り :2005/04/17(日) 19:56:29 ID:qeMz4Ut2
ブレズはエスプリなフレンチ野郎で、いい加減なイタ公がきらいだけど、余裕の無い独逸野郎も嫌い。

751 名前:名無しの笛の踊り :2005/04/26(火) 12:48:31 ID:1xbRZ0i4
リングの再販の日取りはまだか。


752 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/05(木) 12:02:05 ID:vwgt3SG8
ブーレーズも今年あたりポックリくたばるかも知れないので、ブーレーズ作品ベスト5を挙げてみて下さい。

753 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/05(木) 12:23:24 ID:IIF49HlK
あくまで個人的趣味と知識の範囲内だが
マルトー、プリ・スロン・プリ、レポン、構造II、ソナタ3番
でどうだ?

754 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/05(木) 12:44:47 ID:93tyz0JM
まるとー、
ぷりすろんぷり、
にじゅうのかげのたいわ、
そなた1〜2 3は落選
れぽん

755 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/05(木) 17:25:05 ID:0TpeBu72
その「マルトー」を聴こうと思うんですが、
ファーストチョイスでお薦めはどの盤でしょうか?

756 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/05(木) 17:26:02 ID:0TpeBu72
質問なので揚げます

757 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/06(金) 14:24:20 ID:1dfNh9Vv
まるとー、については俺もわからん。
持っているの2枚。ライブ盤(ピアノ曲が2曲プラスされている)と最新盤。
80年代のがいいのではないかと勝手に予想している。
俺の持っているのでいえば前者のほうがおすすめ盤になる。
ただ、いろいろあるから、ここの人の力を借りたいな。俺も知りたいし。

蛇足かもしれないが、プリ・スロン・プリについて。
3つの録音が存在するが、
最新盤(しぇーふぁー盤)が最上、完璧だ、ということは確かである。



758 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/06(金) 14:28:42 ID:1dfNh9Vv
プリ・スロン・プリは浅田彰の「ヘルメスの音楽」でとりあげられている。
音楽の形式と文章段が同じ形をしているので、聴いた後、読んでみると、いろいろしかけに
気付くので、これまた楽しめると思ふ。

759 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/06(金) 21:02:54 ID:rgvtbu5w
アジアの山猿がぶーレーずなんて聴けるのか?

760 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/08(日) 00:54:44 ID:WQPO39Yr
アジアの山猿としてブーレーズを聴くまでさ

761 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/08(日) 01:32:34 ID:oH0i3KXB
禿同

762 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/09(月) 23:36:09 ID:T95Q+oN+
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1115649269/
【  】 ピエール・ブーレーズ 【  】


現代音楽板にも相応しいと思うので立てときました

763 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/13(金) 11:10:55 ID:eogec6QL
ブーレーズの指揮は縦の線とリズムがピタっと合っててとっても気持ちいい。
同じ意味でクレンペラーも好き。何か通じるものがあるよね。

764 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/13(金) 12:46:10 ID:ESx7eOo9
ないです

765 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/13(金) 12:56:50 ID:eogec6QL
そおかなあ。

766 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/13(金) 13:10:28 ID:VAhbVApL
ブーレーズが60年代に録音した「運命」と、
ジュリーニが60年代に録音した「田園」は、
どちらも当時クレンペラーの手兵だったNPOを
振ったものだけど、クレの影響は明らかにあると思うよ。

767 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/13(金) 19:33:40 ID:2m+R4xQ3
そおかなあ。

768 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/14(土) 01:36:41 ID:BT3iCNMv
テンポだけで判断してんじゃネーヨ ってかぁ
僕もちょっと違うと思います


769 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/14(土) 05:13:06 ID:JcUmNRKz
ブーやんのWebernのOp.1とジュリーニの同曲、
立て続けに聴くとえらい違うぞ

770 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/14(土) 12:13:44 ID:LT9qKsku
>769
ジュリーニのウェーヴェルンなんて、あるの?

771 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/15(日) 19:07:36 ID:0RpnTtvm
>>763
通ずるものがあるかどううかは知らないが、二人には親交があった
ただ、クレンペラーは、作曲家ブーレーズの方を高くかっていて、ブーレーズ
に、指揮はほどほどでいいから、作曲に力を注げみたいなことを言っていたはず

772 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/15(日) 19:37:20 ID:LLbuDYbT
>>771
同業者つぶし

773 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/21(土) 12:19:42 ID:uLV8zDNn
amazonで注文した「repons」は紙ジャケではなかった。

774 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/23(月) 09:15:25 ID:QJ8eKVI7
ブーレーズのマーラー録音の法則を発見!
使用するオーケストラが第5と第6を中心にシンメトリーになっている!

このことから、第2と第3が録音されるとすればウィーンフィルであろうこと、
第10は今のところ想定外であろうことが推測されます。

第1 シカゴ
第2 (ウィーン)
第3 ウィーン
第4 クリーブランド
第5 ウィーン
第6 ウィーン
第7 クリーブランド
第8 (ウィーン)
大地 ウィーン
第9 シカゴ

775 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/23(月) 09:16:33 ID:QJ8eKVI7
× 第2と第3が録音されるとすれば
○ 第2と第8が録音されるとすれば

776 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/23(月) 10:19:59 ID:gxI1DXSZ
「復活」は今週末あたり、ウィーンで演奏されるので、
DGによって録音されるのではナイカ?
来週末には、やはりウィーンフィルとブル7が演奏される筈。
こっちも録音されナイカナ・・・。
数年前にザルツブルクでブル9を演奏した筈だけど、
あれは録音されなかったのカナ?

777 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/23(月) 13:57:48 ID:4iljhDXQ
栄光のぞろめ

778 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/23(月) 20:34:44 ID:q17GLai5
ブーレーズにマラ8。 似合わねぇw



合唱をコントロールできずに苦笑しながら指揮しそう。


779 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/23(月) 20:40:20 ID:kPKh+ftc
グレやってるから大丈夫じゃん?

780 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/23(月) 20:45:36 ID:XKyK1QBS
8は昔やったレコードがあるじゃないか

781 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/25(水) 19:00:30 ID:sq8iR3p2
マラ8、来年のフェストターゲでベルリン国立管を振って演奏する
予定だったと思うが。
2007年のフェストターゲではバレンボイムが奇数番号、ブーレーズが
偶数番号を振ってマーラーの全交響曲を演奏するそうな。

782 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/29(日) 17:27:26 ID:XtOnyM4p
ブーレーズのマラ全集がちゃんと完成しそうだね。

783 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/29(日) 20:49:06 ID:kzdKZ7tV
>>781
ということは、第10番は.....

784 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/29(日) 21:21:08 ID:QbK2ixRR
そういや、6月にリングのDVDが再販って話、どうなったの?



785 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/29(日) 22:39:11 ID:q22yGo1g
>>784
犬or塔のサイトぐらい自分で見なされ.


786 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/30(月) 05:32:47 ID:gHRNad38
ブレズファン
マラヲタのみに
なりにけり

787 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/30(月) 09:38:10 ID:B5VQdZzv
そんなことないよう。ブーレーズの曲大好きだよう。
彼の曲を聴いてると、ほんとに繊細で上品で美しい。
ラヴェルやフォーレと同質の香りを確かに感じる。
彼は正しくフランス音楽の後継者なんだなーと感じます。

788 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/30(月) 10:13:03 ID:07kpS0Us
俺もブーレーズの曲は大好きだし、>ほんとに繊細で上品で美しい。
には全く同意なんだが、

ラヴェルはともかく、>フォーレと同質の香りを確かに感じる
はちょっと理解しがたい。

もちろんフォーレにはフォーレのよさがあるんであって俺もたとえばop.104の2曲は大好きだし、
室内楽や歌曲には素晴らしいものがいくつかあると思うけど、彼の書く旋律はあまりに
通俗的で神経に障るものが多いし、オーケストレーションの無様さには目を覆いたくなるし、
あの安っぽい偽物対位法はむしろ作品の品を落としてるし、要するにブーレーズの美点は
ことごとく持ち合わせてないのがフォーレというひとだと思う。

789 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/30(月) 10:23:28 ID:B5VQdZzv
ああ、フォーレはラヴェルの師匠なのであって、ラヴェルにはフォーレ的なものが割と濃くあるのです。
ラヴェルの旋律や技術もブーレーズに比べれば通俗的で稚拙であるのと同じで、
フォーレの旋律や技術がラヴェルに比べて通俗的で稚拙であっても全く問題はないわけです。

まあそれはともかく、誰かをけなすのはやめましょうや。

790 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/30(月) 11:22:31 ID:B5VQdZzv
それにしてもフォーレの旋律が通俗的で気に触るとのことですが、
それだとクラの曲の大半が聴けなくてツラくないですか。19世紀の曲はほぼ全滅では?
ブーレーズですらあのチンドン屋マーラーを好きなんだから、それ以上に判定が厳しいのにはびっくりです。

791 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/30(月) 12:13:30 ID:07kpS0Us
>>789
>ラヴェルの技術もブーレーズに比べれば通俗的で稚拙である
マジで言ってるんですか?

>ブーレーズですらあのチンドン屋マーラーを好きなんだから
ブーレーズがマーラーのどこを評価してるのかは彼の評論に明示されてるでしょ
チンドン屋的側面を評価してるんじゃないことは明らかなんだけど。

>それだとクラの曲の大半が聴けなくてツラくないですか。19世紀の曲はほぼ全滅では?
は?

何言ってるんすか?

792 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/30(月) 12:20:10 ID:B5VQdZzv
もおいいよ。話にならん。

793 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/30(月) 14:42:12 ID:gHRNad38
>彼の書く旋律はあまりに通俗的で神経に障るものが多いし、
>オーケストレーションの無様さには目を覆いたくなるし、
>あの安っぽい偽物対位法はむしろ作品の品を落としてるし、

これ全部マーラーのことじゃん

794 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/30(月) 14:52:04 ID:uBi1/8dk
ドビュッシーは?
と火に油を注いでミルク。

795 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/30(月) 15:07:12 ID:ggRorfaj
偽物対位法藁田
本物の対位法ってどんなん?
それと比べてどこが偽物なん?説明きぼん

796 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/30(月) 17:11:59 ID:ggRorfaj
>>788-793
マジレスしていいもんやら分からんが、
フォーレもマーラーも通俗的と言えば言える面があるが、それぞれに全く違うものではないか。
簡単に言うと(簡単にしか言えんが)フォーレのはサロンに集う有閑マダム連
のお気に入りそうな通俗(晩年の作品ではほとんど姿を消しているが)、
マーラーのは民謡的素朴さという意味での通俗(郷愁もパロディもあるが)。

フォーレの管弦楽法はよく知らないが、マーラーのはあれでいいんじゃないか
(表現の一部になってるという意味で。たとえば木管がやけにひゅーひゅー言う
なら、それはマーラーがひゅーひゅー言わせたかったのだ)

797 名前:名無しの笛の踊り :2005/05/30(月) 18:47:20 ID:YpVtfw+H

フォーレ 「いやぁ、参った参った ( ^∀^)」


マーラー 「何だこいつら ( ´,_ゝ`)プッ 」



798 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/01(水) 02:30:21 ID:3KSYb+iQ
フォーレ→ラヴェル&ドビュッシー→メシアン→ブーレーズ

だとしたら(こんな縦のつながりにすること自体無茶だけど),ブーレーズからフォーレ
の匂いを嗅ぐ人もいればそうでない人もいる.これは単純にリスナーの聴き方だから,
個人差では?他人を否定する必要はないと思う.
例えるなら子供が曾爺さんに似てるかと考えるようなものですかね.

ブーレーズの話じゃないけど,
マーラーってボヘミア出身だったと思うけど,クーベリックの 1991 年の「プラハの春」
でのチェコフィルとの『我が祖国』を聴くと,「マーラーって,やっぱボヘミア出身だった
んだ」と実感させられた.


799 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/01(水) 22:03:09 ID:a2AZSDR6
グスタフ「私はボヘミアンです」

800 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/02(木) 02:28:00 ID:NBvsb5km
ブーレーズから離れてるのは承知で。
以前ドヴォルジャークの交響詩を聴いたとき、旋律がマーラー風に聞こえた。
もちろんネタ元が共通してるからなんだろうが。


801 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/02(木) 03:22:37 ID:RUtWy7FP
「オーケストラのためのノタシオン」を聴くと、一休さんを思い出す漏れ
(木魚がチャカポコなるんですもの)

ブーレーズ:「私が縄で捕らえますから、将軍様はこの屏風から虎を出
してください」

802 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/02(木) 17:33:33 ID:21E6zZ6d
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1095254051/739

どう思うよ?
>>リストチクルス
>>他のチクルスの録音

803 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/02(木) 19:10:27 ID:xmr6EVOX
リスト後期はゲソだからな

804 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/06(月) 07:40:12 ID:1MbrdDxi
(=゚ω゚)ノぃょぅ 

805 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/06(月) 09:35:59 ID:9B6tjULb
私はまだフォーレの位置付けが明確にできていないかもしれません。

806 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/06(月) 12:50:58 ID:40D4OHSj
ブーレーズによるマーラー8番は電子音で合唱を補います

807 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/06(月) 14:27:05 ID:DhpOd1U7
いちおうアシモを並べます

808 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/06(月) 22:10:51 ID:+TO9krrk
やっぱ踊るのか?アシモ合唱団

809 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/07(火) 10:07:04 ID:kvzKbAp/
>>805
フランスロマン派の終着点
フランスカトリック音楽の高峰
フランス近代音楽の基点

810 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/09(木) 23:25:38 ID:MP2VzTD4
某K氏のブログによると、5月30日にマラ復活の録音をやったらしいな。


811 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/10(金) 17:41:15 ID:FwVgVzWa
>>810
やはり8番は最後の見通しが強そうです

812 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/10(金) 19:30:13 ID:agmBDPCQ
バーンスタインみたいに8番の録音前に逝ってしまうかもよ

813 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/11(土) 20:41:05 ID:IbH4i476
バンスタは8番録音したけどOKが出なかったんでしょ。

814 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/12(日) 16:06:38 ID:zZTlVF7+
>>813
詳しく!
コンセルトヘボウとの演奏?
スレ違いスマソ。

815 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/13(月) 03:42:43 ID:jPMD0I0V
>>814
レコードとして売るにはテイク数が足りない。
カラヤン=ウィーンフィルの87年の「ジュピター」と同じ。




て誰かが言ってた。

816 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/13(月) 09:23:36 ID:onL7YQnb
何年か前のレコ芸の質問コーナーで読んだ記憶がある。
バーンスタインの「千人」の録音の話。

817 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/13(月) 13:50:20 ID:s8QO5AMF
>数年前にザルツブルクでブル9を演奏した筈だけど、
>あれは録音されなかったのカナ?

海賊CDやVCDは出回ってるよ。



818 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/13(月) 14:01:40 ID:+twXpDZp
ネットにも流れてますな

819 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/15(水) 00:00:35 ID:alNZ/pxC
(・∀・)リングDVD再発。

820 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/15(水) 18:34:50 ID:xtk58D9u
金がない・・・ ('A`)

821 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/16(木) 02:24:48 ID:wwAXrQx2
紙がない・・・ ('A`)

822 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/18(土) 00:08:45 ID:/DLRRpDV
甲斐性もない・・・ ('A`)

823 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/18(土) 14:48:26 ID:UicdeG4V
試験も何にもない・・・ ('A`)

824 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/18(土) 21:04:46 ID:/DLRRpDV
げっげっ・・・ ('A`)

825 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/18(土) 23:13:10 ID:LFLkYLTs
げーげげーのげー(゜∀゜)

826 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/19(日) 01:02:39 ID:B7smHVql
熊倉一雄か滝口順平か吉幾三かで歳がバレるな、と思った漏れは




吉幾三版の鬼太郎が浮かびますた

827 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/21(火) 19:13:33 ID:yGfqttLy
ピエロリュネール聞いたけど、つまらなかった。
こんなおれにはプレズは合いませんか?

828 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/21(火) 21:23:24 ID:1j59exhW
ブーレーズのせいかシェーンベルクのせいか
はたまた>>827の聴いた再生環境のせいか
即断はできない罠


829 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/22(水) 07:59:32 ID:27nvl3sU
モーゼとアロン新盤が再プレスだってよ。
再発じゃないから値段も当時のまま。

830 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/22(水) 08:49:53 ID:CL9GiVyL
新盤?

831 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/22(水) 12:47:55 ID:ghNffXlD
廃盤だったの?

832 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/25(土) 12:34:33 ID:Yl/svZwN
とりあえずsony盤であつめておく

833 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/25(土) 12:38:31 ID:K+j1M9LG
で、モーゼとアロンの新盤は演奏はどうなんでい?旦那!

834 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/29(水) 14:26:40 ID:GqG+sO7D
モーゼとアロンのSony盤は、例のごとく聴きやすい録音ですね。
演奏はブーレーズとしてはちょっと中途半端な印象も(・ω・;)

835 名前:名無しの笛の踊り :2005/06/29(水) 18:20:44 ID:4peTFK7T
毎日聴いているよ、モーゼとアロン。

836 名前:名無しの笛の踊り :2005/07/01(金) 19:52:21 ID:4YWe1ndZ
>>835
参りました(・ω・)
じゃあギーレンのDVDが楽しみですね。もう見たことがあるかもしれませんが。

837 名前:名無しの笛の踊り :2005/07/02(土) 22:07:48 ID:/PfS3otB
ブーレーズ指揮のヘンデル集を買ったよ。
昔のだけど、珍しいからついつい

838 名前:名無しの笛の踊り :2005/07/03(日) 15:18:56 ID:BsJBDx21
>>810
噂は本当だったのね。

--------------------------------------------
In the Studio

Pierre Boulez conducts Mahler's Symphony No. 2
Artists:
Christine Schäfer, soprano
Michelle DeYoung, mezzo-soprano
Wiener Singverein
Johannes Prinz, chorus director
Wiener Philharmoniker
Pierre Boulez

Repertoire:
Gustav Mahler (1860-1911):
Symphonie No. 2 »Ressurrection«

Recording Information:
Recording: Musikverein Wien (Großer Musikvereinssaal), Wien 05-06/2005
Executive Producer: Dr. Marion Thiem
Associate Producer: Ewald Markl
Recording Producer: Christian Gansch
Balance Engineer (Tonmeister): Rainer Maillard
Recording Engineer: Wolf-Dieter Karwatky
Recording Coordinator: Matthias Spindler

http://www.deutschegrammophon.com/studio/paragraph.htms?DATE=2005_06&objRank=1&YEAR=2005


839 名前:名無しの笛の踊り :2005/07/03(日) 20:03:48 ID:7foZwO+b
噂っちゅうか、某K氏ってウィーンフィルのメンバーじゃんw


840 名前:名無しの笛の踊り :2005/07/04(月) 07:40:11 ID:y620PsjZ
某K氏って何?

841 名前:名無しの笛の踊り :2005/07/05(火) 22:01:31 ID:ws9Jgo0c
カラやん?

842 名前:名無しの笛の踊り :2005/07/10(日) 23:09:56 ID:Ij7ijKbO
NYPのタンホイザー序曲、なんかへぼい・・・&保守

843 名前:名無しの笛の踊り :2005/07/15(金) 19:13:58 ID:XLl2jROw
ブーレーズのメシアン、この板の評判どおり、つまんない。

844 名前:名無しの笛の踊り :2005/07/16(土) 08:05:21 ID:C/PQAugO
クロノクロミーとハイカイは面白いだろう

845 名前:名無しの笛の踊り :2005/07/17(日) 23:13:36 ID:woeFlJii
ブレ図の黒野黒味、つまんねえよ。

846 名前:名無しの笛の踊り :2005/07/18(月) 00:06:18 ID:asfgy/YK
クリーヴ管との春の祭典、迫力ないなー。
ぺトルーシュカはなかなか美しかった。

847 名前:名無しの笛の踊り :2005/07/18(月) 00:19:37 ID:S4GrlwJr
ブレズの演奏に迫力を求めちゃあいかん!

848 名前:名無しの笛の踊り :2005/07/18(月) 00:49:52 ID:fG7MmQZO
今年もバイロイトの季節になりました。

例の演出家は今年も担当するのでしょうか。


849 名前:名無しの笛の踊り :2005/07/22(金) 22:49:56 ID:sOUHDAzj
ブーレーズ

850 名前:名無しの笛の踊り :2005/07/23(土) 03:25:36 ID:eDrLD4uM
BS2でバルトークやってる

851 名前:名無しの笛の踊り :2005/07/23(土) 08:47:50 ID:llzDk93c
再再再再放送→パリ管ライヴ

852 名前:名無しの笛の踊り :2005/07/29(金) 22:56:34 ID:vMzKqOvh
パルジファル期待あげ!


853 名前:名無しの笛の踊り :2005/07/30(土) 03:01:28 ID:6RnXQyLm
こっちにも貼っておくか
エコールノルマル・スペリウール(フランス屈指の超エリート学校)
ピエール・ブーレーズを迎えて 公開録音・録画
http://diffusion.ens.fr/index.php?res=conf&idconf=609

854 名前:名無しの笛の踊り :2005/07/30(土) 05:01:21 ID:6RnXQyLm
バイロイト音楽祭
# 2005-07-29 「パルジファル」 ピエール・ブーレーズ指揮
8/5 23時前(日本時間)までダウンロード可(ファンファーレを含むと22時まで)

* Pentek(金曜) 15-21時のLeをダウンロードし結合
* 開場ファンファーレ 00:57 これ以前はカットする
* 第1幕 01:01-02:37
* 第2幕 03:37-04:42
* 第3幕 05:37-06:50

Audio Editor http://ted3.at.infoseek.co.jp/
MP3のカット・結合・分割を圧縮ファイルのまま、つまり再展開・再圧縮による音質劣化なしに行うことができる。
このソフトで先ほどダウンロードしたMP3ファイルを結合する。(順番を間違えずに!)

他の演目もダウンロードしたい人は、「番組表wiki」
http://classicradio.hp.infoseek.co.jp/
の「オンデマンド」を参照しる!

855 名前:名無しの笛の踊り :2005/07/30(土) 17:40:39 ID:cdW2rANQ
この人が振ると、ウィーンフィルが本気だす。
ラトルのときはかなりいい加減。

856 名前:名無しの笛の踊り :2005/07/30(土) 18:17:33 ID:tY+J7QvK
とにかく耳が鋭い、これに尽きるな


857 名前:名無しの笛の踊り :2005/07/30(土) 18:26:17 ID:m3sm2B/V
>>856
その割には歌が入るとグダグダだな

858 名前:名無しの笛の踊り :2005/07/31(日) 00:52:37 ID:AXyXGwil
タムタムと歌手は楽器ではない、と言ってる人でスカラ

859 名前:名無しの笛の踊り :2005/07/31(日) 01:15:19 ID:x+u74m3E
(つД`)エーン

860 名前:名無しの笛の踊り :2005/07/31(日) 02:39:32 ID:uxS93LRX
タムタムが楽器でないだと!!!!!!!

861 名前:名無しの笛の踊り :2005/07/31(日) 08:46:30 ID:puXVavMg
>>856
ブーレーズは録音も随分とクリアな気がします。
同じDGでも、最近のアバド=ベルリンフィルのモヤモヤ録音に慣れてからブーレーズ聴くと驚きます。
あと、やはりアバドが振るとどのオケでもそうですが、縦線がかなり不明瞭(例えライブだとしても)。


862 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/03(水) 21:29:33 ID:loDWsTaE
アバドはブーレーズと違ってライブで録ってるだろ。
CDだとマスタリングエンジニアが違うわけだし
アバドとブーレーズの差を論じたければ実演にしてくれ。

863 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/04(木) 00:57:49 ID:7zcKKYhA
なんでやねん?原理主義者?w
録音藝術としての「差を論じ」るつーのもありだぜ?w


864 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/04(木) 17:19:36 ID:VqihWXnu
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1474663

これって進路区?

865 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/04(木) 18:29:58 ID:D5nQqksr
ブーレーズのCBSデビュー録音ですが何か>>火の鳥(1911年版)

866 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/04(木) 19:58:21 ID:iqKZH3wj
>>863
だからそれはエンジニアの差だろ。
同じアバド指揮BPOでもソニーとDGでは全く別の音だし。

867 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/04(木) 21:25:36 ID:u3/6H+Je
だからそういう差の話をしようってことじゃないの?
「アバドとブーレーズ」は正確に言えば「アバド盤とブーレーズ盤」のことで。

868 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/04(木) 21:29:15 ID:u3/6H+Je
つけたし
あと、「ブーレーズのSONYとDG」の差異もなー

869 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/05(金) 13:12:25 ID:8yrtgv0b
そう。その話をしたいね。
sonyとDGの。

870 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/05(金) 23:09:29 ID:bsoRYvB9
しろよ

871 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/07(日) 19:06:20 ID:VGwLkz6L
お前の命令なんかきかない

872 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/08(月) 13:25:05 ID:LkosD2Iq
しばきたおすぞ、コラ

873 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/10(水) 14:49:51 ID:22OqcLYx
弱い奴がほえてもこわくない

874 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/10(水) 22:02:49 ID:kIhvVUUP
っていうか、弱いヤツほどよく吠える。

875 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/11(木) 00:43:36 ID:TYZrUHUx
っていうか、ブーレーズの話しろよ、クズども

876 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/11(木) 01:11:48 ID:HC0+Lu1F
てめーがなんか話せハゲ

877 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/11(木) 02:30:41 ID:1F32MzHR
今年のパルジファルは去年より荒かったように思う。

実際去年よりもテンポも速かった。

去年はテンポが速くてももっと落ち着いた印象だった。

878 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/11(木) 16:53:34 ID:PacJSaOQ
来年のマラ8期待だね

879 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/15(月) 19:47:08 ID:nx4wQdHB
8番を指揮するブレズを見てみたい!

絶対あっぷあっぷしてるはず!!!


880 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/17(水) 00:51:41 ID:F3pxB/Rn
いや、あっぷあっぷするのは乱れ髪だけだ
かれはいついかなる時でも、沈着冷静なのだ
髪の毛だけだ、乱れるのは


881 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/17(水) 09:01:00 ID:yiS6ldAV
ザルツブルクでのウィーンフィルとのうぐいすの歌の映像を見ると、
髪が何度もたれてきてるが、ドビュッシーになるとちゃんとセットしてあるな



882 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/17(水) 20:33:01 ID:UTvV2dGi
髪の話をするやつのほとんどが自分自身の髪がヤバイ奴

883 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/18(木) 09:03:13 ID:qiwjjZhw
何をいまさら・・・。

884 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/18(木) 23:03:06 ID:XktLjIQh
ブーレーズって、ここ2,3年で老化現象がかなり進んでるよな。

そろそろ、かもな。


885 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/18(木) 23:23:14 ID:0nJeNm3E
死ぬ前になんか作曲しろよー

886 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/18(木) 23:34:01 ID:kmZF26Bl
作曲はいい

マラ全を完結しろ

これは命令だ



887 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/18(木) 23:52:04 ID:0nJeNm3E
それはもう大丈夫だよ。

888 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/19(金) 00:41:44 ID:yXk/mFeJ
888

889 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/19(金) 11:14:15 ID:NaA6+qvK
死の体験を音楽にしてくれ

890 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/22(月) 09:04:55 ID:lFtvlxZ7
モーゼとアロン新盤聴いたものはおらんか

891 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/22(月) 21:52:23 ID:/UNZ/ASE
新盤って、アムステルダムより新しいの?

892 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/25(木) 20:53:37 ID:8soVBc9q
むしろ
「ルル」
「ヴォツェック」
こっちの新譜が望ましいがなあ

893 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/25(木) 21:28:13 ID:8kj4EYW7
ルルSymだけでもウィーンフィルと録音希望。

894 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/25(木) 22:39:14 ID:N7rGAJ96
もちろんシェーファーで。



895 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/26(金) 03:59:45 ID:HwzJPcqw
エルツェたん、今いずこ・・・

この前フォーレが出てたが

896 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/27(土) 09:17:54 ID:DciZ4FTx
ベルクコレクションがあるじゃない

897 名前:名無しの笛の踊り :2005/08/28(日) 23:51:24 ID:F2CaZ9ri
ストラヴィンスキーの板に書いてたんだが、新しいDVDでたんですか?




戻る