■戻る■
元のスレッド
全部 1- 101- 201- 最新50
【総合】グスタフ・マーラーPart9【Symphonist】
- 1 名前:名無しの笛の踊り :03/10/07 00:12 ID:Vs0B6eXX
- 前スレが落ちてしまったみたいなので新しいスレに移行です。
これからシカゴ/バレンボイムのマラ9、ゲルギエフ/キーロフのマラ3など注目公演目白押し。
前スレ
グスタフ・マーラー Part8
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1056559390/
過去スレ
■グスタフ・マーラー■
http://piza2.2ch.net/classical/kako/966/966101329.html
★クスタフー・マーラー★PartU
http://music.2ch.net/classical/kako/996/996573566.html
グスタフ・マーラー Part3
http://music.2ch.net/classical/kako/1008/10086/1008682807.html
グスタフ・マーラー IV
http://music.2ch.net/classical/kako/1023/10231/1023112464.html
グスタフ・マーラー(その5)
http://music.2ch.net/classical/kako/1031/10311/1031136070.html
その6(html化中)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1038825112/
【ナハトムジーク】マーラー No.7 【夜の歌】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1045982080/ (html化中)
- 2 名前:名無しの笛の踊り :03/10/07 00:16 ID:Vs0B6eXX
- 関連スレ
■どうしてマーラーは偉大な指揮者に嫌われるの?■
http://music.2ch.net/classical/kako/1017/10171/1017189640.html
ケン.ラッセル「マーラー」を語る
http://music.2ch.net/classical/kako/1004/10047/1004796830.html
○●マーラー指揮者は・・・・・・・・・・・・
http://music.2ch.net/classical/kako/1015/10150/1015000161.html
バーンスタインとワルター以外のマーラー交響曲
http://piza.2ch.net/classical/kako/968/968328829.html
あなたはマーラー派、ブルックナー派?
http://music.2ch.net/classical/kako/1022/10224/1022423706.html
☆マーラー・・・お好きですか?☆
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1058366196/ (html化中)
単独スレ
マラ5最強CDは?(02年11月現在)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1037345693/
マラ5を語る
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1051923505/
マラ9最強盤は?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1051934224/
- 3 名前:名無しの笛の踊り :03/10/07 00:17 ID:Vs0B6eXX
- 単独スレ
好きです。愛してます。マーラー交響曲第三番
http://music.2ch.net/classical/kako/1015/10151/1015147645.html
マーラー 4番
http://piza2.2ch.net/classical/kako/994/994945846.html
マーラー6番、最高。マーラーについて語る会
http://piza.2ch.net/log2/classic/kako/958/958979035.html
〜マーラーの交響曲第6番〜
http://music.2ch.net/classical/kako/1003/10032/1003249979.html
マーラーの第9交響曲のお勧め版は
http://piza.2ch.net/log2/classic/kako/947/947777465.html
マーラー交響曲第8番 千人の交響曲
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1056254984/
- 4 名前:名無しの笛の踊り :03/10/07 00:22 ID:Vs0B6eXX
- 単独スレ
マラ6の最強盤は?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1064012510/
多分以上。漏れがあったらご指摘よろしく。
- 5 名前:名無しの笛の踊り :03/10/07 08:43 ID:9UqOSv6J
- 5。
スレ立て乙でつ。
5といえばバンスタできまりでつ。
- 6 名前:名無しの笛の踊り :03/10/07 08:51 ID:???
- やっぱ総合だね。
- 7 名前:名無しの笛の踊り :03/10/07 20:25 ID:???
- 最近7番愛してるので7。
- 8 名前:名無しの笛の踊り :03/10/08 00:08 ID:kUPvahH0
- 8は唯一初演で大成功だった
一千人の交響曲。
- 9 名前:名無しの笛の踊り :03/10/08 00:46 ID:x80Iy3JK
- 9番はノイマンで目覚めました。
もちろん旧盤で(嘘)
- 10 名前:名無しの笛の踊り :03/10/08 00:59 ID:kAlID2U+
- いまだにワタシにとってワケワカラン未完の第10。
修行してきまつ。
- 11 名前:名無しの笛の踊り :03/10/08 04:20 ID:Ls+o9ZJu
- 今日から強制ID制がまた復活したぞ!!
- 12 名前:名無しの笛の踊り :03/10/08 16:26 ID:5mbEyaq0
- >>12
復活って?
昔も強制ID制だった時期があるの?
- 13 名前:名無しの笛の踊り :03/10/08 18:39 ID:kLusT8ZG
- 何を強制されてるの?
- 14 名前:名無しの笛の踊り :03/10/08 18:41 ID:LZFwnmoD
- >>13
ageやsageを入れてもIDが表示されるようになってる
- 15 名前:1 :03/10/08 21:37 ID:pwDvV9y7
- すんません。注目公演にメータ/イスラエルのマラ6も追加っす。
興味なかったから忘れてたw
- 16 名前:名無しの笛の踊り :03/10/09 12:26 ID:TrRnajB0
- これで自作自演退治
- 17 名前:名無しの笛の踊り :03/10/09 12:54 ID:i9FllIyb
- お薦めスレにマーラーでてくると
たくさん回答でるねー
- 18 名前:名無しの笛の踊り :03/10/09 14:20 ID:/eWZkx1G
- >>17
あのスレは1/3くらいがマーラースレ
- 19 名前:名無しの笛の踊り :03/10/09 19:07 ID:I3nFrxpL
- オルガン編曲のマラ5聴いた香具師いますか
- 20 名前:名無しの笛の踊り :03/10/09 22:01 ID:Apc6UdLv
- しかし、前スレはなぜ落ちた?基準がよくわからない。もっと
カキコのないスレとか生きてるのに。
- 21 名前: :03/10/09 22:14 ID:dF/KaLjK
- アバドの交響曲3番ってDGに何種類あるか教えてください。
- 22 名前:名無しの笛の踊り :03/10/09 22:21 ID:9P4AV+C7
- アバドのマラ3は2つどす
80年のウィーンフィルと99年のベルリンフィル
- 23 名前: :03/10/09 22:24 ID:dF/KaLjK
- >>22
サンクスどす。
- 24 名前:名無しの笛の踊り :03/10/10 04:32 ID:KBZFnFHW
- これ、ピアノか桶かどっち?
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=56142
- 25 名前:名無しの笛の踊り :03/10/10 05:06 ID:HvRyl8n7
- >>24
たしかピアノ(バーンスタインがピアノ伴奏)だったはず?
- 26 名前:名無しの笛の踊り :03/10/10 09:56 ID:ClNu5kzZ
- >>14
どうも。そういうこと。名前だけじゃなくIDも同じにしろなんて強制させられるのかとオモタ。
ただ、IDを表示されるようにしただけね。
- 27 名前:名無しの笛の踊り :03/10/10 21:29 ID:LlOdhtlO
- マーラーを振らせたら一番上手いのは誰ですか?
- 28 名前:名無しの笛の踊り :03/10/10 21:31 ID:V/le2TKA
- 朝比奈さんってことになっているんでしょ、日本、ことに関西では。
いやーねー。
- 29 名前:名無しの笛の踊り :03/10/11 18:12 ID:JDs9ku+A
- >>27
そら、本人でしょ。
- 30 名前:名無しの笛の踊り :03/10/12 09:35 ID:K34gPuA2
- >>27
漏れは、メータだと思うんだけどなあ。何となく合いそうジャン?
- 31 名前:名無しの笛の踊り :03/10/12 10:40 ID:m/s73NEr
- >30
NYPとやった一番を聴いたことある?
たぶん、そんなこと絶対に考えなくなると思うよw
- 32 名前:名無しの笛の踊り :03/10/12 11:04 ID:PLTcq4AF
- マーラー振って一番うまいのはバーンスタインに決まってるだろ
- 33 名前:名無しの笛の踊り :03/10/12 11:24 ID:K34gPuA2
- >>32
バーンスタインのマーラーは実演で聴くときっといいんだろうけど、CDだと
なんか大きなお世話なんだよねえ。お節介というか。
- 34 名前:名無しの笛の踊り :03/10/12 11:26 ID:K34gPuA2
- >>31
イスラエルフィルとの1番やウイーンフィルとの2番なんか聴くと
いいと思うけどなあ。あとロスフィルとの3番だって
- 35 名前:名無しの笛の踊り :03/10/12 11:47 ID:m/s73NEr
- >34
ウィーンフィルとの復活は良い盤だって言われていたよね。音がよかったし。
でも、>27と>30の言ってるのは「一番上手な」指揮者でしょ…まさか、上手って
バトンテクニックの事じゃないよね。
- 36 名前:名無しの笛の踊り :03/10/12 12:25 ID:K34gPuA2
- >>35
バトンテクニックならマゼール。昔復活聴いたけど、巧すぎて客席から見ると
ちょっと目障り。これも大きなお世話。まるで「次はこうなりますよ」「ここは
こんなにうねるんです」とか解説されてるみたい。
昔サントリーでやった若杉のチクルスはいつも満足して帰れたのは記憶に残っている。
- 37 名前:名無しの笛の踊り :03/10/12 14:36 ID:YGo8CmeB
- >>36
だったら見なければいいのに^^;
マゼールの凄いところは、棒は饒舌なのにオケが混乱しないところだ。
阿呆な指揮者が説明過剰になると、もう収拾つかなかったりするからね。
バンスタは目を瞑っても指揮姿が浮かんできそうだ。
- 38 名前:名無しの笛の踊り :03/10/12 18:10 ID:K34gPuA2
- ばんスタはのめり込める人にはいいんだろうけどなあ。ばん・・はばん・・版マーラー
のようなのが多くて。復活の冒頭とか巨人の1楽章とか、9番の3楽章も挙げるといろいろ
気になるところが。でも素直に聴けばいいんだろうけど、おっしゃるように
ばん・・のお節介な指揮ぶりが(マゼールのようなキレがいいのではなく、時として
けいれんしてみたり、チェリ宜しくお尻を客席に向かって振ってみたり、ドラマーのように
タクトを持ってみたり)目に浮かぶ。
- 39 名前:名無しの笛の踊り :03/10/12 21:35 ID:JQANpahh
- ヘルマン・プライのマーラーは最高でつね
- 40 名前:名無しの笛の踊り :03/10/12 22:53 ID:dbHKSPHn
- マーラーはあまり聴いた事ないんだけどプライファンだったので聴きました。
私的にはよかったです。
- 41 名前:名無しの笛の踊り :03/10/13 09:30 ID:kzxhnAWQ
- マーラー歌手としては、往年のフィッシャー=ディスカウとか
今ではジェシー・ノーマンなんかもイイと思うよ。あとは
クリスタ・ルードウィヒもいいけど。4番に関してはエリー・アメリング
がすっごくヨカタ。アメリングはマーラー歌手ではないけどこの4番は
是非是非一聴をお薦めしたい。
- 42 名前:名無しの笛の踊り :03/10/13 11:24 ID:iAU6fVv6
- >>41
バンスタの大地の歌に出てるディースカウは正直上手すぎてイヤだ。
- 43 名前:名無しの笛の踊り :03/10/13 11:36 ID:V5jTkqUx
- 4番はボーイソプラノってのもありだね。
俺いいと思う。
- 44 名前:名無しの笛の踊り :03/10/13 12:31 ID:kzxhnAWQ
- 4番のボーイ・ソプラノといい、大地の歌のバリトンといい
ばん・・の性的嗜好と結びつけたくなってしまう。
- 45 名前:名無しの笛の踊り :03/10/13 12:41 ID:4gejXuP3
- あとは「復活」のフィナーレの最後の方の異常な遅さ・・・
すでに1960年代のNYPとの録音でもそれが感じられる
- 46 名前:名無しの笛の踊り :03/10/13 13:41 ID:lsvA8KSC
- マラ6の最強盤は?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1064012510/
↑
スレストされました。なんで?
- 47 名前:名無しの笛の踊り :03/10/13 13:47 ID:/MxzjR9T
- 単曲スレは基本的に禁止だからじゃないでしょうか。
削除依頼も出ていたみたいですし、まあ仕方ないかと。
(他の駄スレに比べれば有意義だっただけに少し残念ではありますが)
そもそもそのスレがたった当時は本スレで6番について
あらかた出され尽くした後でしたし。
スレが立ったときは何故このタイミングで…と思いました。
- 48 名前:名無しの笛の踊り :03/10/13 23:36 ID:rHLDsfBO
- 皆さんの好きな「角笛」CDは?
ちなみに今まで聴いたのは
バーンスタイン(新・旧・ピアノ版)、セル、アバド、バレンボイム/Fディースカウ
この中ではバーンスタインの新盤が好き。
でもピアノ版も捨てがたい。
- 49 名前:名無しの笛の踊り :03/10/14 01:05 ID:z5noFB+k
- 4番のボーイソプラノは珍ポーコーによると「大失敗」だそうだ。
漏れも「大」とは言わないが成功ではないと思う。やっぱり少年には
荷が重杉。
- 50 名前:名無しの笛の踊り :03/10/14 04:12 ID:PkBBp8mq
- >>12
亀レスだが、2年ぐらい前も、クラ板は
一時的に強制IDになってた事があるよ。
- 51 名前:名無しの笛の踊り :03/10/14 04:36 ID:XjBy6/gW
- そういえば一時、全板が強制IDになったことがあったな・・・
- 52 名前:名無しの笛の踊り :03/10/14 05:00 ID:madYmxi1
- なんで?
- 53 名前:名無しの笛の踊り :03/10/14 08:14 ID:Tw31smlE
- 強制IDになったから
1日一回しか書き込みたくない
- 54 名前:名無しの笛の踊り :03/10/14 08:56 ID:BkZ4TqS8
- >>48
テンシュテット
- 55 名前:名無しの笛の踊り :03/10/14 12:48 ID:tZU05fV2
- ばん・・のマーラーはあまり好ではないので、漏れ的にはセルかな。
しかし、バーンスタインのことをばんすたというのは・・・・
「なぜ略すんだ」
- 56 名前:名無しの笛の踊り :03/10/14 18:49 ID:UUWKlV5S
- 阪東妻三郎「ばんつま」のもじりでないかと
- 57 名前: :03/10/14 22:53 ID:Sjl/K9+m
- ハイティンクの3番のDVDの感想きぼんぬ
- 58 名前: :03/10/14 23:43 ID:Sjl/K9+m
- きぼんぬ、きぼんぬ。
- 59 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 00:06 ID:f6aSZU1x
- 最初はマーラーだったけど今はブルックナー聞くほうが多いな。
おきには10のアダージョ。
- 60 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 00:10 ID:9FJrzmD6
- マーらーの場合conductorによって左右されにくい。
誰がやってもある程度の型が規定されている。
- 61 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 00:18 ID:8YfSvhMQ
- >>59
ブルの10アダージョかとオモタ
んなもんねえよ
>>60
(゚Д゚)ハァ?
おまいはテンシュテットの6とブーレーズの6が「ある程度規定された
形」という枠で括れると思ってるのかい?
- 62 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 11:37 ID:tIQMDmQf
- >>60
おもしろいでつね。
”マーらー”だって。その後にconductorときたもんだ。
あなたでなければこの型にはならない。
- 63 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 11:41 ID:LkMJGgt/
- >>60
神候補生?
- 64 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 11:55 ID:+eM0zsWO
- いぇす
- 65 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 12:17 ID:RvvgtQ9C
- 疫病神か(pupu
- 66 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 14:25 ID:rwWomKmK
- マーラーに似た作曲家は誰がいますか?
- 67 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 14:30 ID:AeChViUH
- なんて微妙な質問なんだろう・・・
- 68 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 14:32 ID:tIQMDmQf
- つぇむりんすきい 大地の歌によく似てるのを作っている。
そうすると べるく もそうか。
- 69 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 14:35 ID:rwWomKmK
- そうだそうだ、ツェムリンスキーは似てますね。
他には?
- 70 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 15:50 ID:82pZh5gZ
- >>68
『抒情交響曲』だね。『大地の歌』へのオマージュだから似てるのは自明の理ってやつ
だけどな
- 71 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 16:08 ID:tIQMDmQf
- シェーンベルクのグレの歌なんかどう?
- 72 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 16:13 ID:R7yaJ21T
- ショスタコ
- 73 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 16:22 ID:wGKXlLYT
- ピアノ四重奏曲のCDってどれがイイ演奏ですか
- 74 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 17:12 ID:tIQMDmQf
- イイ悪いなんていえるほど録音あったっけ?
- 75 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 17:19 ID:D/oX5p5o
- フランツ・シュミット,シュレーカーあたりも近い部分はあるね。
あと忘れちゃいけないディーペンブロック。
- 76 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 18:35 ID:ta30+wMD
- >>73
クレーメルのクレメラータ・ムジカのCDしか知らない。
- 77 名前:名無しの笛の踊り :03/10/15 19:43 ID:KiqoQWIA
- 大地の歌・オリジナルピアノ版
シプリアン・カツァリス(ピアノ)
ブリギッテ・ファスベンダー(Ms)
トーマス・モーザー(T)
が1000円で売ってた。
ちょっと各楽章の表題がオーケストラ版と違うんだね
1.大地の哀愁を歌う酒の歌
2.秋の寂しきひと
3.陶土造りの円亭
4.岸辺にて
5.春に酒くらう者
6.訣別
サヴァリッシュの日本での演奏しか聴いたことないからちょっと楽しみ。
今から聴きます。
- 78 名前:名無しの笛の踊り :03/10/16 00:18 ID:HM/G+I5t
- >>71
『グレ』は全然マーラーに似とらん罠
ドビュッシーを激しく濃くした感じ、かな?
- 79 名前:名無しの笛の踊り :03/10/16 02:30 ID:N5OMs+tt
- >>78
ラトルなんかはダフクロを演奏する感じで演るといい、とか言ってたようだ。
- 80 名前:名無しの笛の踊り :03/10/16 05:14 ID:HM/G+I5t
- >>79
『ダフ・クロ』? なんでやねん。
んなこと言ってっからラトルはいつまでたってもダメダメなんだよなぁ。
まぁ、激しいスレ違いだから深くは追求せんがな。
- 81 名前:名無しの笛の踊り :03/10/16 07:56 ID:m1ZAyr2T
- いや、冒頭のスコアはダフクロそっくりだぞ
- 82 名前:名無しの笛の踊り :03/10/16 12:17 ID:imeUrHNV
- まあ、マーラーはマーラーだから。ベリオなんかどうよ。シンフォニアなんて
そっくりなところのオンパレードだと言ってみるテスト。
- 83 名前:名無しの笛の踊り :03/10/16 12:31 ID:BcKE42Gn
- ヤナーチェク といってみる
- 84 名前:名無しの笛の踊り :03/10/16 14:03 ID:R7AX0z/T
- >>82
も う
す こ し
が ん ば り
ま し ょ う
3点
それよりショスタコがマーラーの後継者と思うんだが、どうよ?
- 85 名前:名無しの笛の踊り :03/10/16 14:41 ID:imeUrHNV
- >>84
自分の思うようにならない境遇への不満が作曲の原動力の一つだとすればそうかもね
でも、形而上的らしい方向でのロマンで行けばベルクやシェーンベルクで、他人から
強制されるような抑圧を音楽にすればおっしゃる通りだと思うよ。
- 86 名前:名無しの笛の踊り :03/10/16 15:26 ID:FouQj7fu
- >>82
まあ、引用されてるからな。
- 87 名前:名無しの笛の踊り :03/10/16 17:11 ID:9ZuMsb9e
- ショスタコはマーラーを無茶苦茶リスペクトしてたから,
似てるというより似せてるって感じもあるね。4番とか。
ただ,一部を除くと出てきた音楽はだいぶ違うように思う。
まあ交響曲が長いとかそういう共通点はあるけどね。
- 88 名前:名無しの笛の踊り :03/10/16 22:42 ID:FNdcIkUF
- >>87
マラとタコの和声学的特徴
マーラーは和音が多い
タコはユニゾンが多い
全然似てない。
- 89 名前:名無しの笛の踊り :03/10/16 22:58 ID:EYnMh42/
- まー後継者という意味なら新ウィーン楽派だろうな
- 90 名前:名無しの笛の踊り :03/10/16 23:13 ID:imeUrHNV
- 何を後継したの?
- 91 名前:名無しの笛の踊り :03/10/16 23:23 ID:sRQ0rqzq
- アルマ。
- 92 名前:名無しの笛の踊り :03/10/16 23:29 ID:imeUrHNV
- それねら音楽家ではなく建築家だ、ワルター・グロピウス
- 93 名前:名無しの笛の踊り :03/10/17 00:01 ID:dxrNQHoq
- >>87
っていうか似ていないし、世代が違うよ。比較対照外。
民衆のために作曲したバルトークとかの方が近いか?と言ってみるテスト
- 94 名前:名無しの笛の踊り :03/10/17 00:20 ID:AZkTCmap
- >>93
そんなこたない。充分次世代。ショスタコビッチはマーラーとラップしている。
バルトークは民衆のために作曲したなら、マーラーはとことん自分のために作
曲した。壮大なマスターベーションだよ。それはある意味ショスタコービチも
ある。異論覚悟でいえばアイブズもマーラーの後継者の一人ではないかな。
ニールセンも北欧のマーラーなんてキャッチがあったような。指揮方面の後継
者はワルターがそのつもりなんだろうけどメンゲルベルクという意見もあるだ
ろうし、日本に来たスプリングハイムなんて言うのも直接マーラーから薫陶を
受けたらしい。ヤマカズの先生だからヤマカズもマーラーの末裔か。マーラー
の死んだ日にヤマカズが生まれたらしいから。自分で生まれ変わりなんて言っ
てたよ。
- 95 名前:名無しの笛の踊り :03/10/17 00:26 ID:N0WuXoX6
- マーラー→ショスタコって
ブルックナー→マーラーと
大差ない気がする
- 96 名前:名無しの笛の踊り :03/10/17 00:50 ID:AZkTCmap
- ない。
- 97 名前:名無しの笛の踊り :03/10/17 01:41 ID:uOTy3Ulg
- マーラーとショスタコーヴィチ
どちらかといえば様式より表現されている感情に共通点がある気がする
全面的にソックリというわけではないが
>>85の「強制されるような抑圧」のあたりとか
感情面で共通点がなければ、
ショスタコーヴィチがマーラーをリスペクトするということもなかったわけだし
表面的類似もそれなりに
諧謔的な曲想とか軍楽的ノリの曲想でそこはかとなく似た印象を受けることも
そこはかとなくね
- 98 名前:名無しの笛の踊り :03/10/17 01:47 ID:bxRephwA
- ショスタコ嫌いのマラヲタなら当然「無関係」と言いたくなる。
- 99 名前:名無しの笛の踊り :03/10/17 03:05 ID:VO5bjrQA
- ウェーベルン初期との親和性を感じているのは漏れだけか・・・
- 100 名前:名無しの笛の踊り :03/10/17 04:47 ID:gjNWFRa0
- 100取りますた
- 101 名前:名無しの笛の踊り :03/10/17 05:44 ID:KRIcYr37
- >>99
マーラーの曲の、派手に鳴る部分ではなく弱奏部分で、
楽器の扱いが何となくウェーベルソっぽい箇所がある気はする。
- 102 名前:名無しの笛の踊り :03/10/17 12:10 ID:jartzAZw
- 似てるといえばハンス・ロットだな。どっちが似たのかはともかく。
- 103 名前:名無しの笛の踊り :03/10/18 02:15 ID:hxvj0zqV
- 俺にはBergの"Drei Orchesterstuecke"がかなりMahlerっぽく聞こえる.
- 104 名前:名無しの笛の踊り :03/10/18 11:52 ID:ccSQMCKq
- >>103
あれはベルク自身が強い影響を受けたって言ってるよね、特に6番の。
- 105 名前:名無しの笛の踊り :03/10/18 23:33 ID:VNxHBg/U
- Vウィリアムズの9番にはマーラーの9番にどこか通じるものがある
- 106 名前:名無しの笛の踊り :03/10/19 00:10 ID:H5FlAuzK
- 私、初心者だから
変なこと言ってって言われるかもしれないけど。
3番の6楽章初めて聴いたとき
ワーグナーみたいって思った。
これは当たり前なのかな。
- 107 名前:名無しの笛の踊り :03/10/19 00:26 ID:t8HXRulw
- >>105
ちょっと違うかな。
マーラーの9番は熱っぽいけど
V.ウィリアムズの9番にはもっと冷たいモノを感じる。
どっちも死の直前に作られたという共通点はあるが。
- 108 名前:名無しの笛の踊り :03/10/19 02:40 ID:6SA74jUG
- 久々にマーラーの最高傑作「交響曲第9番」を聴きました。
演奏はもちろんブルーノ・ワルター指揮ウィーン・フィルのものです。
そして、ひたすら感動しました。
現在の指揮者・オーケストラでは及びもつかない奇跡の名演奏です。
60年以上昔の演奏なのに、いまだにこれを凌駕する
演奏が現われないという事実には驚嘆する他はないです。
- 109 名前:名無しの笛の踊り :03/10/19 05:20 ID:Mbpt2dC7
- 856 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:03/10/18 02:50 ID:LjlwrO9J
久々にバッハの最高傑作「ヨハネ受難曲」を聴きました。
演奏はもちろんカール・リヒター指揮のものです。
そして、ひたすら感動しました。
現在の指揮者では及びもつかない奇跡の名演奏です。
30年以上昔の演奏なのに、いまだにこれらを凌駕する
演奏が現われないという事実には驚嘆する他はないです。
- 110 名前:名無しの笛の踊り :03/10/19 06:31 ID:DRhwpBVw
- >>109
危うく釣られるところだった。
マラ9はジュリーニが一番好きだな。
- 111 名前:名無しの笛の踊り :03/10/19 07:06 ID:n6TI0hmm
- >>99
いやそんなことない。それはわりと一般的に言われてると思う。
俺、ウェーベルンを聞いてマーラーかと思ったことがあるよ。
ケントナガノがこの二人をいっしょにしたプログラムをやってたが、
それを前提としたプログラムだったよ。
- 112 名前:名無しの笛の踊り :03/10/19 07:09 ID:n3e7Rqnr
- マーラー初期は元気なリストに似てるな・・・
- 113 名前:名無しの笛の踊り :03/10/19 11:26 ID:4KV0PygP
- ブーレーズもwphでウェーベルン3曲演った後マラ4やってたな。
- 114 名前:名無しの笛の踊り :03/10/19 14:06 ID:NMDzq2Jw
- >>111
若杉/都響のマーラーシリーズはこのパターンダタよ。
- 115 名前:名無しの笛の踊り :03/10/19 18:56 ID:rYS0W6XS
- >>93 充分次世代
世代が違うし、君の意見は、下品だから、お話にならない。
後継者という意味なら新ウィーン楽派だろうな、に胴衣。
- 116 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 10:25 ID:8+ezleER
- >>115,93
何の世代の話し?
- 117 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 10:33 ID:RShlfU1Z
- 第9ってやたら評判が良いけど、名曲かなあ?
純粋な交響曲(声楽が入ってない)としては、やっぱり第6が最高だと思うけど。
個人的には「大地の歌」がベストで第6と第8が次点。第3と第4と第5も素晴らしいけどね。
- 118 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 10:57 ID:O4zB2vD1
- >と<のヨカン
- 119 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 11:06 ID:8+ezleER
- >>117
別に良くないでしょ。昔から評判なのは1,2,4,「大地の歌」でしょう。
1、4 「わかりやすいから」とLP1枚ではいるから
2, べと9との対比で合唱がありこれもわかりやすい
大地の歌 これもLP1枚ではいるから
てなとこで、ヨッポドのマニアでなければ3,5,6,7,8、9なんて聴か
なかった。8番に至ってはカタログにもヤマカズと朝比奈、レニー、ショルティー
とあまり聴きたくない人しか入れてなかった。
作品としては、「大地の歌」が一番できが良かったと思うよ。あとは4,6,7かな
8番は、漏れ的には1番と並んで最下位にしたい。10番を完成してほしかった。
- 120 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 12:59 ID:OTfJi9Dl
- 作品の出来なんて素人の俺にはわからないから好みで書くが
名曲か否か、で言えば俺は9番は絶対に入れる。
甲乙つけがたいのが6番と大地。
個人的には6、9、大地は必須。
順位をつけるのは無粋なのでしない。
個人的に愛するのは5番だが、ときどき聴いてて恥ずかしくなる時がある(何故だろう)
8番は交響曲とは思えなくてどうも…
あんまり好まないかも。
あとは4番とか7番は割と好き。10番は本当に完成して欲しかった。
1番は最近どの演奏聴いてもダメ。誰かオススメあります?
- 121 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 14:07 ID:R3wRsJUD
- 大地の歌って誰のがいいの?
教えてください。
- 122 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 14:47 ID:8+ezleER
- >>121
語り尽くされた名盤
ワルター/VPO フェリアーが歌ってるヤツ
この世のものと思えない美しさ
カラヤン/BPO
強烈な個性と名人芸
バーンスタイン/VPO フィッシャー=デイスカウのヤツ
名盤だけど忘れられてしまったもの(オケがマーラーにピッタリ。個人的には一押し)
ヨッフム/ACO
明るい彼岸をもたらす演奏
ジュリーニ/BPO
- 123 名前:121 :03/10/20 16:31 ID:R3wRsJUD
- >>122
どうもです。とても参考になるデス。
とりあえずカラヤンからいきます。
それと、セルのマラ6はどうでしょうか?コレ↓
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=80689
- 124 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 17:30 ID:pda2CUb0
- >>123
セルのは、良いですよ。買いですよ。
- 125 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 17:48 ID:8+ezleER
- >>123
漏れもセルはお薦めします。開です。
- 126 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 18:20 ID:Z+UkuTlc
- >>121
>>122 さんのあげておられる
語り尽くされた名盤
ワルター/VPO フェリアーが歌ってるヤツ
強烈な個性と名人芸
バーンスタイン/VPO フィッシャー=デイスカウのヤツ
が定番ですね。
個人的にはショルティ/シカゴ コロ&ミントンがベストと思います。
>>123
私もセルは超名盤だと思います。クーベリックやショルティよりずっと素晴らしいです。
が、値段を見て驚きました。私は10年前に千円で買いましたが、割引価格で¥1,124とは…。
Sony Essentialってずっと千円だったはずですが。
ハイパー・インフレ到来ですか?w
- 127 名前:121 :03/10/20 18:27 ID:R3wRsJUD
- >>124-126
みなさんありがとうございました。
セルも買ってきます。
- 128 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 19:22 ID:D/wv2LP7
- >>121
クレンペラー&POのも忘れないで下さい(泣
演奏時間1時間未満のを聴きたかったらクレンペラー&VSOもどうぞ。
- 129 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 19:45 ID:jAJS/SoA
- >>120
一番、テンシュタッドCSOはどうですか。
あの曲は、中身がないのを曲のボリュームと親しみやすさで聞かす系統。
テンシュタッドは全集でも、曲の悲感面を強調するキライガあるけど、
実はLSOの一番は個人的には面白くない。
これに対して、劇性のみを強調するショルティに骨の髄まで侵されたCSO
は一番の演奏には絶対的な自身を持ってる。
そこで指揮者のテンポを楽団員が拒絶、表面では握手し机の下では殴り合い
してそうな緊迫感があり、しかも両者ともマーラーの第一人者という
変な自負の下で、かなりの高度なレベルでありながら、
何時指揮者と楽団員が空中分解するかハラハラしつつ、
最後テンシュタッド指揮のテンポに妥協しつつ劇性を残して纏めるという、
珍作品かつ名作、ただし作者マーラーの細かい指示は、表面上活かされるが、
両者のデフォルメのおかげで意図を曲げてる。
EMIとしては、死ぬ前のテンシュタッドCSOで他も作る意図はあった
そうだが、病気の悪化とともに指揮者のプライドを傷つけられた故、
一枚しか残ってないという盤です。
という
- 130 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 19:59 ID:oD7SikrY
- >>129
「推敲」という言葉をご存知ですか?
- 131 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 20:13 ID:AayiKEEO
- マーラーの名曲をあげるなら
個人的には.3.6.9と.大地の歌、さすらう若人の歌ですね。
3番のベルティーニ盤は本当に素晴らしい。廃盤なのが本当に残念。
6番もベルティーニを初めて聴きました。
9番はカラヤンのライブとバルビローリかな。
大地の歌はインバルとバーンスタインを持っていますが、
両方好きです。
さすらう若人の歌は、フルトヴェングラー/フィルハーモニアと
ハイティンク/ベルリン・フィルの演奏が好きです。
あとは「復活」かな。昨日のアバドは素晴らしかった。
- 132 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 20:20 ID:VQ/YjxqJ
- クレソペラーの「復活」ってCD一枚に収まってるけど
なんか大幅なカットとかあるんですか?
- 133 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 20:20 ID:J/TEnWEH
- >>120
1番は最近どの演奏聴いてもダメ。誰かオススメあります?
シャイーは、別格かと。
- 134 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 20:21 ID:J/TEnWEH
- >>121
イパーン的には、クレペソラー
- 135 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 20:21 ID:hARpUyku
- 中身の無さでは1=2=5=8=9だと思う。
- 136 名前:名無しの笛の踊り :03/10/20 20:23 ID:J/TEnWEH
- >>119
てなとこで、ヨッポドのマニアでなければ3,5,6,7,8、9なんて聴か
信じられん。歴史上交響曲では、マラ第5はベトと同じくらい重要。
- 137 名前:名無しの笛の踊り :03/10/21 00:25 ID:hvsix3GR
- 補筆版でも充分感動できる10番は、
マーラーが全部作ってたらどうなったんだろうな。
第五楽章とか凄いことになりそうだ。
- 138 名前:名無しの笛の踊り :03/10/21 11:40 ID:FGO5yEvU
- >>136
実際、25年くらい前はそうだった。ブルックナーもみんなほとんど
4番とちょっと好きな人が7番を聴くくらいだった。マーラーはまい
がいなりにもバラで全集をそろえることが出来たがブルックナーはそ
れすら出来なかった時代の話し。
- 139 名前:名無しの笛の踊り :03/10/21 12:56 ID:qMibV0p8
- >>133
コンドラシン=NDRのライヴ。中古屋で探し回ろう!その価値は十分ある。
- 140 名前:名無しの笛の踊り :03/10/21 14:11 ID:FGO5yEvU
- >>139
確かにあれは凄い。それその日は本当はテンシュテットが振るはずだったんでしょ。
その代役でコンドラシン。
- 141 名前:名無しの笛の踊り :03/10/21 20:50 ID:9QxqXkG9
- MD+Gから出ているピアノ版の6,7番ようやく入手。
面白いね。特にカゼッラ編曲の7番がイイ!
- 142 名前:名無しの笛の踊り :03/10/21 22:23 ID:/2m8P4up
- トロンボーンソロだけだけに着目して3番のおすすめは?
- 143 名前:名無しの笛の踊り :03/10/21 22:29 ID:xZTPCH7J
- >>140
その翌朝にコンドラシンは息絶えたという
伝説のライブね。
- 144 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 10:35 ID:TCxyPdoh
- >>143
NDRとテンシュテットがケンカしなければコンドラシンは・・・・・
- 145 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 10:37 ID:TCxyPdoh
- >>142
トロンボーンって、ヒョッとしてポストホルンと間違えてない?
- 146 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 10:45 ID:lrqRqNdG
- >>145
1楽章にトロンボーンのソロなかったっけ?
- 147 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 11:14 ID:kQrhDmEj
- >>142
バーンスタイン/NYPのアレッシ
ハイティンク/BPOのゲスリング
ブーレーズ/VPOのボースフィールド
ってなところでいかがでつか?
- 148 名前:142 :03/10/22 12:24 ID:BL3oJee/
- >>147
ありがとうございます。やっぱりそんなところですか・・・
ゲスリングはいいですよね。
アバド/BPOのオットーはいまいちな印象でした。
- 149 名前:147 :03/10/22 13:02 ID:kQrhDmEj
- >>148
アバドBPO来日公演のアルントはよかったらしい。
あとは、ショルティCSOのフリードマンとか。
トロンボーンスレできくと、他にもいろいろでてくるかもよ。
- 150 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 13:06 ID:1ovWQsKs
- 質問だよ!
マーラーの曲でどんどんおっかけて演奏する曲の曲名を教えてー!!
- 151 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 13:18 ID:kHv33w47
- 第一番の第3楽章?
- 152 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 13:19 ID:bv+Ek3yG
- 4番?
- 153 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 13:25 ID:kQrhDmEj
- >>150
どんどんおっかけて、ってのの意味がよくわからないけど、
フーガとかカノンとかということならば、
1番の第3楽章(カノン)とか、5番の第5楽章(フーガ)とか、
8番の第1部(フーガ)とか。
- 154 名前:150 :03/10/22 13:28 ID:1ovWQsKs
- どんどんおっかけてっていうのは、「かえるの歌が〜聞こえてくるよ〜」
っていう曲みたいな感じです
- 155 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 13:32 ID:pZexi89k
- >>154
答えは出てるかも知れないけど、そのヴォキャブラリーで質問したければ、
どうぞこちらへ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1065749647/l50
- 156 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 13:41 ID:kQrhDmEj
- >>154
じゃ、カノン。
1番の第3楽章で決定。
初心者質問スレに行くまでもなく終了。
- 157 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 13:53 ID:0e4s7QG9
- >>156
すみません、便乗質問させて下さい。
あの部分のメロディって元は何なんですか?
『小さな恋のメロディ』って映画で、あの節を主人公のメロディちゃんとダニエルくんが
チェロとリコーダーで合奏するシーンがあってそれで耳に残ってたんだけど、
「巨人」聴いてたら同じ節が出てきたんでビックリしたんですよ…。
- 158 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 14:05 ID:kHv33w47
- 民謡の「フレール・ジャック」じゃなかった?
- 159 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 14:05 ID:kHv33w47
- MIDIあた
ttp://jukunen.azt.ac/~aquarius/school/frere.htm
- 160 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 14:10 ID:kQrhDmEj
- >>157
古いボヘミアの民謡「兄弟マルティン」
(あるいは「兄弟ヤコブ」又フランス民謡「ジャック兄弟」ともいわれている)
ttp://www.catnet.ne.jp/~m-mori/Sy1.htm
- 161 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 17:14 ID:ZlJP42si
- 10月24日
名古屋で名古屋フィルでマラ9
大阪でシカゴ響でマラ9
どっちに逝くか究極の選択で、シカゴ響のマラ9にした。
しかし、日本シリーズ第五戦が24日にある。(チケット持ってる)
甲子園に逝くか、マラ9にすべきか・・・・・
またまた究極の選択だよ・・・・・・大泣
- 162 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 18:07 ID:oC+p1Ezl
- カラヤンのマラ6ってどうですか?
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=606707
これ。
レビューでハンマーがショボイって書いてあるんですが、
それを補って余りあるような名演でしょうか?
- 163 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 19:07 ID:O5RC/Xeq
- >>162
第三楽章の美しさは他のどの指揮者にも負けません
- 164 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 19:11 ID:FHfsgTnc
- >>162
マーラー独特のユダヤ臭さがカラヤンは解ってないからね。
でも日本人はユダヤ教徒じゃないから
ユダヤ臭いのが嫌いな人にはいいんじゃない?
一応スコア通りにきちんと演奏はしている。
- 165 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 19:13 ID:F144VG/v
- バーンスタインが日本でウケたのはユダヤ臭くないからか?
- 166 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 19:25 ID:FHfsgTnc
- バーンスタインはユダヤ臭い&浪花節だからねぇ・・・
- 167 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 19:42 ID:NrgWQm6T
- >>161
明後日のマラ9は東京文化だろ?
あと名フィルとシカゴで悩むな、即決だろ(金があるなら)。
- 168 名前:162 :03/10/22 20:26 ID:oC+p1Ezl
- >>163-4
なるほど。タメになるお話アリがd。
じゃあ、マラ7を買うとしたら、誰のがいいでしょうか?
個人的にはコンドラシンのが気になっているのですが・・・。
- 169 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 20:28 ID:tMMQ3gsV
- >>161
大阪でシカゴ響でマラ9は27日・・・
- 170 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 22:12 ID:O5RC/Xeq
- >>168
クレソペラー
超スローペース
- 171 名前:名無しの笛の踊り :03/10/22 22:31 ID:0md038nr
- >>168
いろんな種類のオススメ演奏をみんなそれなりに抱えてますから。
どういうのが好きかって話をそちらからしていただくと話は早くなります。
そうじゃなかったら単に自分の好きなものを羅列していくしかなくなります。
- 172 名前:名無しの笛の踊り :03/10/23 01:04 ID:gBU5x+/L
- 10番五楽章のフルートソロが一番良い盤って何でしょうか?
- 173 名前:名無しの笛の踊り :03/10/23 01:11 ID:GspJQccS
- こないだNHKでやってたアバドのマラ2って、正直、名演じゃないですか?
あの後クレンペラーとバルビローリのマラ2を2枚買って聴いてみたけど、
あまり満足できなかった…
- 174 名前:名無しの笛の踊り :03/10/23 01:20 ID:vauORMsU
- 普通の名演程度だな。アバドレベルなら『復活』なんて目つぶっててもそれなりの
演奏できるしな。そんな大騒ぎする程の「超」名演じゃねぇよ。
- 175 名前:名無しの笛の踊り :03/10/23 12:07 ID:xiYHjHoN
- >>174
一見わかりにくいがアバディアソだなw
- 176 名前:名無しの笛の踊り :03/10/23 12:09 ID:fheIFcU3
- >>175
どうでもいいがなw
- 177 名前:名無しの笛の踊り :03/10/23 13:16 ID:KKyHmBmn
- アバドってあれでいちおうマーラー得意のうちに入ってんの?
- 178 名前:157 :03/10/23 13:49 ID:lMHwTOdn
- >>158−160
どうもありがとうございました。
20ウン年来の疑問が氷解しました!
- 179 名前:名無しの笛の踊り :03/10/23 14:57 ID:dAKWxGjC
- >>177
ずいぶんと大胆なエサをまくな〜
- 180 名前:名無しの笛の踊り :03/10/23 14:59 ID:fheIFcU3
- 嵐の予感
- 181 名前:名無しの笛の踊り :03/10/23 16:18 ID:KtnVW9wd
- >>177
一応、得意な部類。
- 182 名前:名無しの笛の踊り :03/10/23 17:28 ID:+m9W+tXt
- アバド本人が得意だと思っていればいいんだよ。誰がなんといおうと。
- 183 名前:名無しの笛の踊り :03/10/23 17:39 ID:UWbPDzxT
- 今日のN響、チケはあるが、行こうか行くまいか激しく悩み中。
- 184 名前:名無しの笛の踊り :03/10/23 17:54 ID:fheIFcU3
- 逝くに決まっている
- 185 名前:名無しの笛の踊り :03/10/23 19:40 ID:NQR3u6Bg
- 東響の井上/復活を聴いて翌日、テレビでアバドの復活を聴き
とりあえずいいかなとN響はパスなんだけど、根津さんは期待
してくれとか言ってるね。
後悔したくないなあ。。。。と思いつつ。
- 186 名前:名無しの笛の踊り :03/10/23 20:30 ID:ilx9Rmbb
- とにかくテンシュテットの7番ライブを、早く製品化して欲しい。
- 187 名前:名無しの笛の踊り :03/10/23 21:15 ID:xpVi0myh
- 1番は、ファビオ・類似の裏青盤が、今までの私のベストであるテンシュテット&CSO盤を抜いて1位になりました。
類似はマーラーとすこぶる相性が良いように思う。
カラヤンの6番は、正規盤を買う金があるのなら、ちょっと無理して裏青盤を買ったほうが良いと思う。
- 188 名前:名無しの笛の踊り :03/10/24 00:10 ID:qURxVE4M
- 本日はシカゴ響の9番でつ。
- 189 名前:名無しの笛の踊り :03/10/24 10:30 ID:QDhjSC2m
- 質問なんですけど
バーンスタインのマーラーって安くなってないんですか?
1&5と9は見かけたんですが・・・
他がいまだに1曲5000円とかして激しく萎え。
中古を探すのがいいのかな。
- 190 名前:名無しの笛の踊り :03/10/24 10:40 ID:7FbBSle1
- >>189
DVDではダメ?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031017/umusic.htm
- 191 名前:名無しの笛の踊り :03/10/24 11:16 ID:Rl9HA5fg
- >>187
ぬおおお、類似でたんすか。今週末にでもすぐ探しに逝かなきゃ。
9番も6番も7番もどれも逝っちゃっていて凄いですからなぁ。
あ、6番ちゃんと最後まで収録された奴って出たんでしょうか?
- 192 名前:名無しの笛の踊り :03/10/24 23:43 ID:58CvnGTW
- >>189
現在、全集がweb dogで1万4千くらいか。
- 193 名前:187 :03/10/24 23:48 ID:l2HXsVOa
- 6番は、一応2枚組みで発売されているんだけれども、裏表紙に書かれた演奏時間は以前の1枚組みの時と変わっていないのですよ。
わざわざ2枚組みで再発売されるくらいだから、もしかしたら最後まで収録されているのかも知れんけど・・・。
それにしても、1枚で売られている時に買って、プレーヤーに入れたときのトータルタイムを見たときはビックリしたよなぁ。
79分59秒だなんて、計算しつくされたかのような時間に、若干いやな予感がしていたんだが・・・。
- 194 名前:名無しの笛の踊り :03/10/25 00:03 ID:+l/SDL/y
- ベルティーニ&都響の大地のチケット買ったよん。
楽しみ。
都響さんがんばってよん。
- 195 名前: :03/10/26 21:59 ID:xVmDwbk0
- 交響曲5番ですが、バーンスタインはDGに何種類の録音を残していますか?
- 196 名前:名無しの笛の踊り :03/10/26 22:03 ID:AXrk4WS3
- >>195
2種類(1972,1987)
- 197 名前:名無しの笛の踊り :03/10/26 22:12 ID:xVmDwbk0
- >>196
サンクス
- 198 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 12:44 ID:958fNkqJ
- 私は最近6番にはまっています。
CD1枚に納まるものがほしかったので、
昨日、中古屋にあったメータ/イスラエルpoの演奏を買いました。
- 199 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 12:54 ID:qw+IgI+U
- で?
- 200 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 13:01 ID:RdjRXdfI
- バーンスタイン全集を薦められる俺・・・
- 201 名前: ◆w5pN6eyZpI :03/10/27 13:51 ID:6Wuiw3yS
- 柴田南雄の岩波新書再版が並んでます。
- 202 名前: :03/10/27 16:53 ID:VmEjG8ir
- ゲルギエフ/キーロフのマラ3行って来ます。
以上
- 203 名前: :03/10/27 16:53 ID:VmEjG8ir
- >>196
1972のって見ないなぁ、廃盤?
- 204 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 17:48 ID:quVH40jf
- 1972ってNYpo(CBS)じゃネーノ?
- 205 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 20:03 ID:8GDUNBhU
- >203,204
VPO(映像付き)でわ?
- 206 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 20:16 ID:kKCoglHz
- マーラー編曲のベト9ってCDたくさんでてますか?
- 207 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 21:08 ID:Cv2llFWW
- >>206
今HMVで買えるのは2枚。
ブルノかシンシナティね。
- 208 名前:名無しの笛の踊り :03/10/27 21:09 ID:Bm5v8Smg
- マーラー版のブラ響が聴きたいです。
戻る